- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 地元である愛知の企業を探していて、帰省のタイミングにちょうどよかったから。また、給料や福利厚生、ホワイト500に認定されているなど、働きやすそうな企業に感じ、更に、インターンシップに参加することで今後早期選考に呼ばれる可能性があると知ったから。続きを読む(全122文字)
【未経験からの金融プログラミング】【24卒】三菱UFJ銀行の冬インターン体験記(理系/システム・デジタルインターンシップ)No.36290(非公開/男性)(2023/6/22公開)
株式会社三菱UFJ銀行のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2024卒 三菱UFJ銀行のレポート
公開日:2023年6月22日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2024卒
- 実施年月
-
- 2022年10月 下旬
- Course
-
- システム・デジタルインターンシップ
- 職種
-
- 未登録
- 期間
-
- 3日
投稿者
- 大学
-
- 非公開
- 参加先
- 内定先
-
- 関西テレビ放送
- コーエーテクモゲームス
- フジテレビジョン
- KPMGコンサルティング
- 京王電鉄
- 東京地下鉄
- 入社予定
-
- 未登録
インターンシップ参加前
選考フロー
エントリーシート → WEBテスト → 最終面接
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2022年06月 下旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
ESの内容・テーマ
銀行の【システム・デジタルInternship】に応募した理由を教えてください。
※250文字以内
周囲の人となにかを成し遂げた経験とあなたの役割...続きを読む(全100文字)
ESの形式
Webで入力続きを読む(全6文字)
ESの提出方法
採用サイトのマイページから提出続きを読む(全15文字)
ESを書くときに注意したこと
字数がそんなないので楽だと思う。まともな文章が書ければ通るはず。続きを読む(全32文字)
ES対策で行ったこと
ワンキャリアを参考に、通りそうな志望動機を練った。それ以外の対策は特にせず、腕試しくらいの気持ちだった。続きを読む(全52文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2022年06月 下旬
- 実施場所
- 自宅
- WEBテストの合否連絡方法
- メール
- WEBテストの合否連絡までの時間
- 1週間以上
WEBテスト対策で行ったこと
なし。よっぽど不安なら本を買うなりして対策する。理系としてまともに勉強してきたなら特に対策なしで受かると思う。続きを読む(全55文字)
WEBテストの内容・科目
tg-web:言語、非言語
TAL:性格
続きを読む(全23文字)
WEBテストの各科目の問題数と制限時間
全部合わせて1.5時間程度続きを読む(全13文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
最終面接 通過
- 実施時期
- 2022年07月 下旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- 自宅
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 20分
- 面接官の肩書
- 不明だが、偉めの人事の方
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
接続後、スタート続きを読む(全8文字)
面接の雰囲気
年次が高く、緊張感があったが、だんだんと打ち解けていったように思う硬すぎず、柔らかすぎない感じだった。続きを読む(全51文字)
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
これから社会人になるものとして、基本的なことができるかを見られていた気がする。現時点での金融への興味はさほど見られていない。続きを読む(全62文字)
面接で聞かれた質問と回答
プログラミング経験はどのくらいあるか
通算4年程度です。学部3年生の頃、授業で初めてC言語に触れました。その授業ではおよそ4〜5ヶ月に渡り、C言語の基本について学び、リファレンスがあれば一通り...続きを読む(全161文字)
研究内容を簡単に教えてください。
人間の心理状態を診るツールとして、バウムテストという物があります。このテストでは被験者に簡単な樹の絵を描いてもらい、心理状態を分析します。私はこの樹の絵に...続きを読む(全234文字)
逆質問の時間
- はい
- いいえ
面接後にフィードバックがあった場合はその内容を教えてください。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- オンライン
- 参加人数
- 25人
- 参加学生の大学
- 早慶、最低でもMARCHくらいだった印象。聞いたことない大学出身はいない。
- 参加学生の特徴
- 理系が多いと思っていたが、意外と文系出身者も多い。理系学部生もいる。
- 参加社員(審査員など)の人数
- 15人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- なし
- 昼食費の補助または現物支給
- なし
インターンシップの内容
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
インターンシップで学んだこと
参加前に準備しておくべきだったこと
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
同じ人が書いた他のインターン体験記
株式会社三菱UFJ銀行のインターン体験記
金融 (銀行)の他のインターン体験記を見る
三菱UFJ銀行の 会社情報
会社名 | 株式会社三菱UFJ銀行 |
---|---|
フリガナ | ミツビシユーエフジェイギンコウ |
設立日 | 1919年8月 |
資本金 | 1兆7119億円 |
従業員数 | 33,524人 ※2019年3月末時点、単体 |
売上高 | 8兆4847億600万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 取締役頭取執行役員 三毛兼承 |
本社所在地 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目4番5号 |
平均年齢 | 38.1歳 |
平均給与 | 771万円 ※総合職、BS職等全てのコースの行員の平均 |
電話番号 | 03-3240-1111 |
URL | https://www.bk.mufg.jp/ |
採用URL | https://www.saiyo.bk.mufg.jp/ |