就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社三菱UFJ銀行のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社三菱UFJ銀行(旧:株式会社三菱東京UFJ銀行) 報酬UP

【未来を拓く挑戦者】【18卒】三菱UFJ銀行の総合職の本選考体験記 No.4473(早稲田大学/男性)(2018/1/23公開)

株式会社三菱UFJ銀行の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2018卒株式会社三菱UFJ銀行のレポート

公開日:2018年1月23日

選考概要

年度
  • 2018年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 総合職

投稿者

選考フロー

企業研究

企業研究はネットや本ではあまり行わず、OB訪問を通して行った。ネットや本では書いてあることの信ぴょう性が高くないと思ったので、なるべく現場で働いている社員の声を聞くことを心掛けた。OB訪問では説明会や座談会では聞けない裏の話も聞けるのでなるべく行うべき。給料の話や残業の話など「本当の意味で」就活生が気になる話はぜひOB訪問でしておきたいところ。OB訪問のコネが見つからなければ、他の銀行や証券会社などの社員にOB訪問して、その社員に他の会社のOBを紹介してもらうといったやり方などをすれば意外とコネは見つかる。(金融はOB訪問で評価を付けるといったことはないので、変に気を遣う必要もなし) また、三菱東京UFJ銀行はOB訪問はやっていないと採用ホームページに書いてあるが、OB訪問といわず「お話を聞きたい」程度に言えば、まず話は聞いてくれる。

志望動機

まず、私が銀行を志望する理由は2点あります。1点目は、多くの人に喜びを与える仕事がしたいからです。銀行は法人営業を通じて、多くの会社を豊かにすることができ、それはそこで働く多くの人を豊かにして喜びを与えることにつながると考えたからです。2点目は、自分の仕事が日本社会の発展に貢献できる仕事がしたいからです。銀行は、融資を通じて会社の成長にとって不可欠なお金を融通することができます。また、銀行はコンサルタントや証券会社のような手数料ビジネスでなく、利ザヤビジネスなので、他の職種と比べて責任感が最も大きい職種だと考えています。上記の理由から銀行を志望します。中でも、御社を選んだのは日本において圧倒的1位を誇る御社でこそ、最も日本の社会の発展に貢献できると考えたからです。

説明会・セミナー

時間
- -
実施時期
2017年03月

エントリーシート 通過

実施時期
2017年04月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

ESの内容・テーマ

学生時代頑張ったこと/志望理由

ES対策で行ったこと

結論選考で簡潔に書くように心掛けた。また、OB訪問や大学のキャリアセンターを利用して、なるべくほかの人に見てもらうことを心掛けた。

WEBテスト 通過

実施時期
2017年04月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

WEBテスト対策で行ったこと

三菱東京UFJ銀行のWEBテストはTG-WEB。TG-WEBは他のWEBテストと比べて、かなり難易度が高いので、問題集はかなりやりこんだ。

WEBテストの内容・科目

TG-WEB 言語/係数

1次面接 通過

実施時期
2017年06月
形式
学生1 面接官1
面接時間
10分
面接官の肩書
不明(現場社員?)
通知方法
電話
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

結論選考で話すこと、ダラダラと話さず簡潔に聞かれたことのみ話すことを心掛けました。また、相手の面接官トアイコンタクトを取るなど、当たり前のことしかしていません。

面接の雰囲気

終始穏やかな雰囲気で行われた。こちらの発言に対しては相づちを打ってくれたり、目を見て話を聞いてくれたり、とても好感度が高かった。

1次面接で聞かれた質問と回答

学生時代に力を入れたことを教えてください。

私は地元の駅伝大会で、所属チームの練習方法を見直し、チームを10年ぶりの優勝に導きました。私は優勝を逃し続けていることが悔しく、仲間へのヒアリングを通して敗因の分析をしました。その結果、仲間が年間を通して練習を継続できていないことが分かりました。大会は毎年1月にあるものの、チームは中学生から社会人で構成されているため、チームで集まる機会が大会直前以外になく、そのため多くの仲間は大会直前から練習を始めている状況でした。そこで私は、1年先の目標に対しコンスタントに練習するため、毎月チームで一緒に練習を行う提案をしました。チームで定期的に練習をしたことで、仲間が年間を通して練習を継続することに成功しました。その結果、チームで優勝を達成することができました。

あなたはどんなキャリアプランを描いていますか?

私は自分の力が日本社会の発展に貢献できる仕事がしたいと考えており、長期的には大企業の法人営業を行いたいと考えています。そのために、まずは中小企業の法人営業を通して、法人営業とは何か、また、日本を支える中小企業はどういった状況にあるのかを学びたいと思います。そして、その後に1度証券会社に出向して、証券会社の投資銀行部門で働きたいと考えております。というのも、投資銀行においてM&Aなど法人営業以外のソリューションについて学びたいと考えています。その上で、最終的にはそれまでに得た知見を大企業の法人営業にて活かしていきたいと考えております。日本で最大規模を誇る御社において、自分の力が大企業、ひいてはそこで働く多くの人達の発展に貢献できる仕事をしていきたいと考えております。

2次面接 通過

実施時期
2017年06月
形式
学生1 面接官1
面接時間
20分
面接官の肩書
採用チーム
通知方法
電話
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

聞かれたことに対してのみ答える・簡潔に結論先行で話すようにした。ただ、話し方が評価されたというよりかは、話の内容を評価された気がした。

面接の雰囲気

終始和やかな雰囲気だった。面接官はとても親切な方で、「君はもう少し姿勢を伸ばしたほうがいいよ」とアドバイスまでくれた。

2次面接で聞かれた質問と回答

挫折経験を教えてください。

私の挫折経験は、高校時代陸上部で足を疲労骨折したことです。私は高校時代5000m走で県大会入賞を目指し、努力し続けた結果、足を疲労骨折してしまいました。なかなか傷が癒えず、部活を辞めようかと思いました。ただ、戦わず逃げるのは悔しいと思い、諦めず練習を続けました。その際、ガムシャラに練習すると、また疲労骨折をしてしまうので、目標から逆算をして今何が必要かというのを考えて努力するように心掛けました。具体的には、半年後の目標から1か月ごとの目標を割り、そこから1週間ごとの目標を出し、さらにそこから1日後との目標を出しました。そうすることで、日々の練習に目的意識を持ち望むことができ、質が高い練習を続けることができた結果、目標の県大会入賞を果たすことができました。私はこのことから、何が必要かを考え行動することが重要だと学びました。

大学時代に頑張ったこと(1次面接で話したこと)とは別のものをもう1つ教えてください。

私は学生時代読書に励みました。具体的には、「年間100冊」を目標に政治や経済・社会問題などをテーマにした本を読みました。なぜ、読書を始めたのかというと、せっかく高い授業料を払ってもらいながら、大学に行かせて貰っているので、何か学業で自分が誇れることをしたいと考えたからです。また、大学で学べる勉強以外に、社会で起きていること様々な社会問題に対して自分なりの意見を持ちたいと考え、多くの本を読み漁りました。その際、ただ漠然と読書をしていても続かないので、年間100冊読むことから、1か月あたりに8冊、1週間あたり2冊、3日で1冊、1日100ページ読まなければならないと、目標を逆算することで読書を続けることができ、結果的に年間100冊本を読むという目標を達成しました。

最終面接 通過

実施時期
2017年06月
形式
学生1 面接官1
面接時間
20分
面接官の肩書
人事部
通知方法
電話
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

うちに入社したいか?他は行かないか?など意思確認とも取れる質問があったので、御社に行きたいという意思は明確にした点。
聞かれたことに答える、簡潔に結論先行で答えたこと。

面接の雰囲気

終始和やかな雰囲気で行われた。自分の意見には一つ一つ興味を持って聞いてくれていることが伝わってきた。

最終面接で聞かれた質問と回答

あなたの短所を教えてください。その際、それをどう克服しようか教えてください。

私の短所は、物事を慎重に考え過ぎてしまう結果、すぐに行動に移せなくなってしまう点です。私は行動に移す際に、どのようにしたらより良い結果を出すことができるか、逆算をして考え過ぎてしまう傾向があります。そのため、すぐに行動に移せないために、損をするようなことが幾度とありました。そこで、私はどうすればよいか考え過ぎてしまったときは、友人などの第三者に積極的に意見を求めるようにしています。その結果、自分一人で考え過ぎずに済むようにしています。また、Bプランを考えておくように、失敗したときに備えて次の手をあらかじめ考えておくようにしています。そうすることで、なるべく迅速に行動に移せるように日々心掛けています。

あなたは周囲からどんな人だと言われますか?

私は周囲からまじめな人だとよく言われます。私は、そのまじめという意味は2つの観点から言われていると分析しています。1つ目はストイックという点でまじめだと言われる点です。私は学生時代に年間100冊本を読むなど、自らにハードルを課していました。それをみた友人からお前はまじめだなとよく言われたことがあります。そして、もう1つは継続的に一つのことを続けられるという意味でまじめといわれます。私は今までに13年間陸上競技を、11年間ピアノを、8年間水泳を続けてきました。1つのことを10年以上続けることは、あまり見かけないので10年近く継続して努力し続けることができることに、お前はまじめだねと言われることがしばしばあります。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

内々定後の拘束は特にない。内々定をいただいた後に、何か疑問点がないか、相談がないかなどの電話をしてきてくれた。

内定に必要なことは何だと思うか

三菱東京UFJ銀行に限った話ではありませんが、自己分析は大事なので入念に行ってください。自分がどういう人間なのか、強みや弱みは何なのか、それがわかると志望する業界も絞りやすくなると思います。また、三菱東京UFJ銀行は(おそらくメガバンクはどこも同じであろうが)、面接を受ける人が大量にいます。しかし、その中では志望順位は高くなくても「とりあえず受けておこう」という人が少なからずいます。そのような人と差をつけるためには、自分が入行後何がしたいのかを明確にさせておくべきです。「海外に行きたい」レベルの月並みな回答でなく、座談会やOBなどから各行員の業務内容やキャリアプランについて話を聞いて、自分がどんな銀行マン/ウーマンを目指すのか考えてみてください。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

自分の強みが銀行でどのように生かせるのかが明確に言えること、入行後どんなことがしたいのかをハッキリ言えることだと思います。私は様々な銀行マンから話を聞いて、自分がどんなキャリアプランを歩みたいか、かなり明確にして面接に臨みました。結果的に、面接では「あなたのキャリアプランは?」という質問は計3回聞かれました。銀行で何がしたいのか明確に言えることが評価されたのではないかと思います。

内定したからこそ分かる選考の注意点

三菱東京UFJ銀行はインターンに落ちても、内々定が取れます。私は夏と冬と2回申し込んで、2回ともグループディスカッションで落とされました。しかし、面接は1対1で、面接官は学生の話をよく聞いてくれます。インターン先行で落ちてもめげずに頑張って下さい。
また、三菱東京UFJ銀行はWEBテストがかなり難しいです。学歴フィルターの気もしないではないですが、TG-WEBは初見で解くとかなり難しいので、面食らいます。必ず準備して臨んでください。

内定後、社員や人事からのフォロー

内々定をいただいたあと、一度相談したいこと不安に思っていることはないかと電話をいただいた。その他は、内定者懇親会などがある。

内定後入社を決めた理由

入社を決めたポイント

  • 会社のブランド・知名度
  • 社員の魅力・実力
  • 会社の規模
  • 給料・待遇

入社を迷った企業

株式会社みずほフィナンシャルグループ

迷った会社と比較して株式会社三菱UFJ銀行に入社を決めた理由

銀行業界において、三菱東京UFJ銀行は日本において圧倒的第1位の地位を誇るから。さらに、OB訪問や座談会などを通じて、みずほフィナンシャルグループの行員より、三菱東京UFJ銀行の行員のほうが、話していてい意識が高い行員や頭がキレる行員が多いと感じていて、自分もそのようになりたいと思ったから。また、転職サイトや、OB訪問などで聞いた情報によると、給与水準がみずほフィナンシャルグループより高かったから。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社三菱UFJ銀行の選考体験記

金融 (銀行)の他の選考体験記を見る

三菱UFJ銀行の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社三菱UFJ銀行
フリガナ ミツビシユーエフジェイギンコウ
設立日 1919年8月
資本金 1兆7119億円
従業員数 33,524人
※2019年3月末時点、単体
売上高 8兆4847億600万円
決算月 3月
代表者 取締役頭取執行役員 三毛兼承
本社所在地 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目4番5号
平均年齢 38.1歳
平均給与 771万円
※総合職、BS職等全てのコースの行員の平均
電話番号 03-3240-1111
URL https://www.bk.mufg.jp/
採用URL https://www.saiyo.bk.mufg.jp/
NOKIZAL ID: 1572061

三菱UFJ銀行の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。