就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日本IBM株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

日本IBM株式会社 報酬UP

【ITで社会を変える】【21卒】 日本IBM コンサルタントの内定ES(エントリーシート) No.31863(筑波大学大学院/男性)(2020/6/9公開)

日本IBM株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2020年6月9日

21卒 本選考ES

コンサルタント
21卒 | 筑波大学大学院 | 男性

Q.
デジタルビジネスコンサルタントを志望する理由を教えてください。

A.
私がコンサルタントを志望した理由は2つある。1つ目は、プロジェクトごとに異なるテーマに対して課題解決を行うことで、幅広い知見を得ることができるためである。幅広い知見を得ることで多角的な視点から物事を考える能力を身に付けたいと考える。2つ目は、現代社会において必要不可欠であり、影響力のあるIT分野での仕事に携わりたいと考えているためである。私は日立製作所のインターンシップを通じて、日本企業が作業効率化の面でのデジタル化を十分にできていないと感じた。そこでコンサルタントとしてリーダーシップをとり、日本企業を始めとした社会全体に対してITを駆使したビジネスモデルを提案し、社会を豊かにしたいと考える。 続きを読む

Q.
IBMではお客様の成功に全力をつくし、お客様と社会にとってかけがえのない存在になることを目的としています。あなたはIBMの一員として、お客様や社会にどのような貢献をしたいですか?

A.
私は貴社のコンサルタントとしてお客様の課題を解決するだけでなく、長期的なサポートを行うことでより良い関係を築き、社会全体を豊かにしたいと考える。その中で、作業の効率化という点で貢献したいと考える。私は、日立製作所で3週間のインターンシップを経験した。インターンシップでは、主にお客様の社内システムの導入に携わった。要件定義を始め、環境構築の一連のプロセスを経験した。その経験の中で、デジタル化を活用できている企業は多くはないと感じた。近年、ITの発展は著しく、デジタル化の需要は大きくなっている。しかし、システムを導入した後の活用方法やセキュリティー面において大きな課題が存在していると感じる。私はコンサルタントとして、お客様の課題を検討し、どのようなシステムを導入するべきかを考えるだけではなく、そのシステムをうまく活用できるようなサポートをしっかりとしたいと考える。そのためには、私自身がIT分野での専門的な知識を持ち、スペシャリストになることが必要であると考える。以上の事から私は、貴社の一員として業界専門性を持ち顧客とより良い関係を築き、社会全体に貢献したいと考える。 続きを読む

Q.
IBMは世界に価値のあるイノベーションを届けることを企業理念の1つとしています。あなたが取り組んだイノベーションについて教えてください。

A.
私は〇〇サークルの会長として、サークル内の問題を解決することに力を入れて取り組んだ。私の所属していたサークルは、大会で優勝を狙う人から、大学で〇〇を始めた人や友達を作るために入った人など、様々な人が在籍している。よって、〇〇だけをやりたい人と、他にも様々なことをして楽しみたい人の間に温度差が生じ、サークルに居づらくなった初心者が辞めていってしまうという問題が生じた。そこで私は会長として、様々な目的で加入してきた人達全員が楽しめるようなサークルを作っていくことに努めた。初心者に〇〇が楽しいと感じてもらうため、週1回初心者講習会を開き、また、練習場に来た1年生や初心者に積極的に話かけ、周囲に目を向けるように心がけた。最初は一人で行っていたが、徐々にたくさんの人が協力してくれるようになり、在籍人数約150人という大きなサークルにすることができた。私はこの経験から自分から行動する力や、周囲を巻き込める力を身に付けた。この経験を活かし、社会や組織内で発生した問題や課題に対して主体的に行動し、周囲を巻き込んでいきたいと考える。 続きを読む

Q.
IBMではグローバルチームの一員として、全ての関係者に誠実に対応し、自らの責任を果たすことが求められています。あなたが他者と協業して何かを達成した経験について具体的に記述してください。ただし、他の設問とは異なる経験について記述してください。

A.
私は、〇〇市の社員の方々と小学生200人が参加する「科学教室」というイベントの企画、運営を行った。そのイベントは、小学生に科学を身近で楽しいものに感じてもらうことを目的としたものである。私達は企画をするにあたって二つの軸を設定した。1つ目はインパクトがあることだ。小学生が楽しいと感じるためには、迫力のある演出をすることが大事であると考え、目の前で実験を行うことを提案した。2つ目は小学生が理解できるテーマを設定することだ。実験を行うにあたって、なぜこのような事が起きるのかを小学生が理解することで、科学を身近なものに感じると考えた。この2つの軸から私達は巨大なスライムを小学生の前で作り、小学生達にも実際にスライムを作ってもらうという企画をした。また浸透圧を利用することでスライムをゴムボールに変えるという企画も提案した。しかし、浸透圧を小学生が理解することは困難であるため、身近で起きる「ナメクジに塩を付けると水分が抜ける」という現象で置き換えて説明をした。他にも、小学生が扱うと危険である物質等をあらかじめ準備するなど様々な角度からリスクを洗い出した。その結果、イベントを成功させることが出来た。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

日本IBM株式会社のES

IT・通信 (ソフトウェア)の他のESを見る

日本IBMの 会社情報

基本データ
会社名 日本IBM株式会社
フリガナ ニホンアイビーエム
設立日 1937年6月
資本金 1053億円
従業員数 16,111人
売上高 7309億円
決算月 12月
代表者 山口明夫
本社所在地 〒105-0001 東京都港区虎ノ門2丁目6番1号
電話番号 0120-40-6655
URL https://www.ibm.com/jp-ja
採用URL https://www.ibm.com/careers/jp-ja/early-career/entry-level/
NOKIZAL ID: 1130222

日本IBMの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。