就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社サイバーエージェントのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社サイバーエージェント 報酬UP

サイバーエージェントの本選考面接・最終面接の質問と回答一覧(全88件)

株式会社サイバーエージェントの本選考で行われた面接の体験談です。選考を通過した先輩の、各面接での質問と回答を公開しています。ぜひ、一次面接や最終面接など面接の段階ごとに質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

サイバーエージェントの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
88件中88件表示 (全44体験記)

1次面接

ビジネスコース
25卒 | 非公開 | 非公開   1次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】グループ面接であった。オンラインのためなし【学生の人数】3人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】あまり緊張した雰囲気はなく、面接官は穏やかで明るい方で...

問題を報告する
公開日:2024年4月12日

1次面接

ビジネスコース
25卒 | 非公開 | 女性   1次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】ズーム【会場到着から選考終了までの流れ】ブレイクアウトルームに振り分けられました。【学生の人数】2人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】特に優しいや厳しいいった印象はなく、あくまで選考面接の事務...

問題を報告する
公開日:2024年2月16日

1次面接

ビジネスコース
25卒 | 非公開 | 女性   1次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】接続→待機→面接開始【学生の人数】2人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】サイバーエージェントは面接やGDの開催日程が多いので面接官がすごく疲れている...

問題を報告する
公開日:2024年2月7日

1次面接

ビジネスコース
25卒 | 非公開 | 女性   1次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】事前に頂いていたリンクを押して、オンラインの部屋に入室【学生の人数】3人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】面接官は穏やかな方だった。ただ、グループ面...

問題を報告する
公開日:2024年1月24日

1次面接

エンジニアコース
24卒 | 東京大学大学院 | 非公開   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン会議室に入り、待機。終わったら退室。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】技術者【面接の雰囲気】かなりフランクだった。年齢も近く、圧迫感は0でこ...

問題を報告する
公開日:2023年3月16日

2次面接

エンジニアコース
24卒 | 東京大学大学院 | 非公開   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン会議室に入室し、終わったら退出【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】技術マネージャ【面接の雰囲気】終始フランクな印象だった。面接で聞くべきことは...

問題を報告する
公開日:2023年3月16日

最終面接

エンジニアコース
24卒 | 東京大学大学院 | 非公開   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】ウェブ会議室に入り、すぐに質問がきた。25分質疑応答、最後の5分で逆質問を行った。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】技術人事部長/技術役員【面接の雰囲...

問題を報告する
公開日:2023年3月16日

1次面接

エンジニアコース
24卒 | 非公開 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】なし【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】技術担当の方/人事の方【面接の雰囲気】私の制作物に対して感想を言っていただける等のアイスブレイクの意味合いを込め...

問題を報告する
公開日:2023年3月2日

2次面接

エンジニアコース
24卒 | 非公開 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】なし【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】技術担当の部長【面接の雰囲気】淡々とした雰囲気で面接も時間内に終わるような速度でした。アイスブレイク等もなく自己...

問題を報告する
公開日:2023年3月2日

最終面接

エンジニアコース
24卒 | 非公開 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】なし【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】CTO【面接の雰囲気】少し冷たい感じの雰囲気でしたが、話していくうちにいい人だとわかりました。CTOということも...

問題を報告する
公開日:2023年3月2日

1次面接

ビジネスコース
24卒 | 非公開 | 女性   内定

【面接タイプ】動画面接・動画選考【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインなのでなし【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】動画なのでなし【面接の雰囲気】動画なのでなし。1分以内で自由に自己PRをせよとのこと。「自由...

問題を報告する
公開日:2023年6月22日

2次面接

ビジネスコース
24卒 | 非公開 | 女性   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインなのでなし【学生の人数】2人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】雰囲気は穏やかだが、面接官の質問は非常に鋭く、ロジカルに答えることが求められ...

問題を報告する
公開日:2023年6月22日

3次面接

ビジネスコース
24卒 | 非公開 | 女性   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインなのでなし【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】3年目の人事【面接の雰囲気】面接官は20代後半くらいの若い人だった。雰囲気は穏やかだが、鋭く突っ...

問題を報告する
公開日:2023年6月22日

最終面接

ビジネスコース
24卒 | 非公開 | 女性   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインなのでなし【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】執行役員【面接の雰囲気】非常に柔らかい雰囲気。執行役員ということで緊張していたが、優しい方だった...

問題を報告する
公開日:2023年6月22日

1次面接

ビジネス職
24卒 | 静岡大学 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインなので待機しているだけです【学生の人数】6人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】三年目のビジネス職【面接の雰囲気】柔らかい雰囲気でしたが、job形式なので特に話...

問題を報告する
公開日:2023年8月1日

2次面接

ビジネス職
24卒 | 静岡大学 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインなので特になし(接続して待機)【学生の人数】4人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】特に厳しい感じもなく、面接官の方もフラットな感じでした。...

問題を報告する
公開日:2023年8月1日

3次面接

ビジネス職
24卒 | 静岡大学 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインなので特になし【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】年次の若い方で比較的自身と近い年齢の方であったと感じています。軽い口調で...

問題を報告する
公開日:2023年8月1日

最終面接

ビジネス職
24卒 | 静岡大学 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社(abemaタワー)【会場到着から選考終了までの流れ】30分前に到着し、食堂で待機でした。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】役員【面接の雰囲気】かなり重たい雰囲気でした。年次も高いかたであった...

問題を報告する
公開日:2023年8月1日

1次面接

バックエンドエンジニア
24卒 | 非公開 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】なし【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】基本的にとても穏やかに進んだ.簡単なアイスブレイクがあった後に質問に取り掛かるといった形式だ...

問題を報告する
公開日:2023年5月19日

2次面接

バックエンドエンジニア
24卒 | 非公開 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】なし【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】とても穏やかだった.アイスブレイクがあったのかわからないほどに,会話のような形式で面接に入っ...

問題を報告する
公開日:2023年5月19日

最終面接

バックエンドエンジニア
24卒 | 非公開 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】なし【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】役員【面接の雰囲気】少しピリついた感じはありましたが,あまり気にせずいつも通りの話し方で面接に臨みました.アイス...

問題を報告する
公開日:2023年5月19日

1次面接

ビジネスコース
24卒 | 非公開 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン接続【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】中年の人事の方【面接の雰囲気】硬い雰囲気で立て続けに質問が飛んできた。そのため、端的且つ論理的に話し続...

問題を報告する
公開日:2023年5月15日

最終面接

ビジネスコース
24卒 | 非公開 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】受付を済ませ、指定の場所で待機後、時間になったら呼ばれる。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】役員の方【面接の雰囲気】初めは硬かったが、和やかな雰囲気に持ってい...

問題を報告する
公開日:2023年5月15日

1次面接

ビジネスコース
24卒 | 名古屋大学大学院 | 男性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインなので特になし【学生の人数】2人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】緊張していた学生を和ませてくれるような面接であった。物腰柔らかいが、本質...

問題を報告する
公開日:2023年5月25日

2次面接

ビジネスコース
24卒 | 名古屋大学大学院 | 男性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインのためなし【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】5年目の人事部【面接の雰囲気】面接官は終始笑顔で、温厚な人だった。対話形式のような面談で緊張する...

問題を報告する
公開日:2023年5月25日

最終面接

ビジネスコース
24卒 | 名古屋大学大学院 | 男性   最終面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】会場に到着し、リクルーターに連絡。その後面接会場へと案内された。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】役員【面接の雰囲気】柔らかい雰囲気の人だったが、役員と言うこ...

問題を報告する
公開日:2023年5月25日

1次面接

総合職
24卒 | 非公開 | 男性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインのため特になし【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】かなりフランクな雰囲気で話しやすい雰囲気の方だった。面接の途中で小さな地...

問題を報告する
公開日:2023年5月24日

最終面接

総合職
24卒 | 非公開 | 男性   最終面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】渋谷本社【会場到着から選考終了までの流れ】リクルーターと合流し、その後面接室へ移動し開始。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】役員【面接の雰囲気】終始笑顔があり、親身に話を聞いてくださる姿勢を見せてくれ...

問題を報告する
公開日:2023年5月24日

1次面接

ビジネスコース
24卒 | 明治大学 | 女性   3次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】時間まで待機【学生の人数】3人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】2年目くらいの人事の方【面接の雰囲気】3人のグループ面接であり、1人1人に10分質問するというような形式...

問題を報告する
公開日:2024年1月11日

2次面接

ビジネスコース
24卒 | 明治大学 | 女性   3次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】時間まで待機【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】5年目の営業【面接の雰囲気】一次面接で聞かれたことなどを深堀された。企業研究などをして理解を深めてい置く...

問題を報告する
公開日:2024年1月11日

3次面接

ビジネスコース
24卒 | 明治大学 | 女性   3次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】指定した時間まで待機【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】3年目の営業の方【面接の雰囲気】面接官は最初から優しい表情でこちらの緊張をほぐしてくれた。一方で...

問題を報告する
公開日:2024年1月11日

1次面接

ビジネスコース
24卒 | 非公開 | 男性   2次面接

【面接タイプ】動画面接・動画選考【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】エントリーシートと同時期に出す。自分で録画開始をして自分で止める。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明・動画面接【面接の雰囲気】お題に対して自ら...

問題を報告する
公開日:2023年8月24日

2次面接

ビジネスコース
24卒 | 非公開 | 男性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】zoomに接続し人数がそろうとスタート。そのまま面接が進み、終わり次第解散【学生の人数】2人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】面接官の方は穏やかです...

問題を報告する
公開日:2023年8月24日

1次面接

ビジネスコース
24卒 | 非公開 | 女性   2次面接

【面接タイプ】動画面接・動画選考【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】動画をアップロードして提出【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】動画選考のため不明【面接の雰囲気】1分間程度の動画を撮って提出する方式であった。何度も...

問題を報告する
公開日:2023年8月2日

2次面接

ビジネスコース
24卒 | 非公開 | 女性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】控室、各ルームに割り当てられ面接開始、終了【学生の人数】2人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】子会社の社長【面接の雰囲気】非常に穏やかな雰囲気であった、面接官もフランク...

問題を報告する
公開日:2023年8月2日

1次面接

エンジニアコース
24卒 | 非公開 | 男性   1次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】接続してそのまま開始【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】エンジニア【面接の雰囲気】エンジニア職が面接官のため、雰囲気が緊張で深掘りもたくさんされました。...

問題を報告する
公開日:2024年2月28日

1次面接

総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   1次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインで接続【学生の人数】2人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】笑顔のない厳しめの面接官でした。自分らしさを求めているような質問が多く、興味を持...

問題を報告する
公開日:2023年10月4日

1次面接

ビジネスコース
24卒 | 非公開 | 非公開   1次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】ズームのブレイクアウトルームに案内され、そのまま集団面接【学生の人数】2人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事ではない社員【面接の雰囲気】現場の社員で終始温厚な方でし...

問題を報告する
公開日:2023年8月16日

1次面接

ビジネスコース
24卒 | 非公開 | 非公開   1次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインのため、なし【学生の人数】2人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】10年目社員【面接の雰囲気】かなりフランクな雰囲気で雑談に近い。いわゆる面接という感じではなく...

問題を報告する
公開日:2023年5月12日

1次面接

ビジネスコース
23卒 | 同志社大学 | 女性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】8年目の人事【面接の雰囲気】サイバーでなければならない理由やそのビジョンや価値観を持つようになった理由など...

問題を報告する
公開日:2022年5月17日

最終面接

ビジネスコース
23卒 | 同志社大学 | 女性   内定入社

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京Abema Towers【会場到着から選考終了までの流れ】エレベーターフロアで人事の方が迎えに来てくださり、役員の方がいらっしゃる面接部屋に案内してくださった。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】役...

問題を報告する
公開日:2022年5月17日

1次面接

ビジネスコース
23卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインなので特になし【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事部【面接の雰囲気】とてもよかった。雰囲気もよく、自分の伝えたいこと伝えられる環境であった...

問題を報告する
公開日:2023年3月31日

最終面接

ビジネスコース
23卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【面接タイプ】対面面接【実施場所】渋谷のサイバーエージェントのオフィス【会場到着から選考終了までの流れ】事前にメールで配布されたQRコードを読み取って、執行役員の部屋に向かう。そこで面接を受け、担当のメンター社員からヒアリングを会議室で最後に受けた。【学...

問題を報告する
公開日:2023年3月31日

1次面接

エンジニアコース
23卒 | 非公開 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン会議ツールに入室し,面接終了後はそのまま退室【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】3年目のエンジニア【面接の雰囲気】雰囲気はそこまで和やかではな...

問題を報告する
公開日:2022年5月25日

2次面接

エンジニアコース
23卒 | 非公開 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン会議ツールに入室し,面接終了後はそのまま退室【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】マネージャークラスのエンジニア【面接の雰囲気】基本的に和やかな...

問題を報告する
公開日:2022年5月25日

3次面接

エンジニアコース
23卒 | 非公開 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン会議ツールに入室し,面接終了後はそのまま退室【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】エンジニア採用担当者【面接の雰囲気】今までと変わり厳し目の雰囲...

問題を報告する
公開日:2022年5月25日

最終面接

エンジニアコース
23卒 | 非公開 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン会議ツールに入室し,面接終了後はそのまま退室【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】技術役員【面接の雰囲気】面接の雰囲気は和やかでした.既にこれま...

問題を報告する
公開日:2022年5月25日

1次面接

ビジネスコース
23卒 | 非公開 | 女性   4次選考

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】入室後、そのまま選考スタート【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】面接官がいて質問される面接ではなく、個人で動画を撮って送る動画選考で...

問題を報告する
公開日:2023年3月30日

1次面接

ビジネスコース
23卒 | 非公開 | 非公開   4次選考

【面接タイプ】動画面接・動画選考【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】通常の録画面接【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】録画面接です。取り直しが出来るかどうかは忘れてしまいました。夏は動画で落ちまし...

問題を報告する
公開日:2023年3月2日

1次面接

ビジネス職
23卒 | 非公開 | 非公開   4次選考

【面接タイプ】動画面接・動画選考【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】動画のためなし【面接の雰囲気】与えられたharutakaのリンクにアクセスするとわりとすぐスタートする...

問題を報告する
公開日:2022年5月6日

1次面接

総合職
23卒 | 早稲田大学 | 男性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】2人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】小会社社長をされている方が面接官であり、こちらの考えをよく聞き出してくださる面接官だっ...

問題を報告する
公開日:2023年3月7日

2次面接

総合職
23卒 | 早稲田大学 | 男性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】2年目の人事【面接の雰囲気】最終面接前の人事面接であり、鬼門と言われる選考でありながらも面接自体は非常に落...

問題を報告する
公開日:2023年3月7日

1次面接

総合職
23卒 | 非公開 | 非公開   1次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】上記の2つと同日。合格メールが来たらオンラインに接続。【学生の人数】2人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明。企画【面接の雰囲気】面接官が物腰柔らかい感じだった。また...

問題を報告する
公開日:2022年6月27日

1次面接

ビジネス職
22卒 | 筑波大学 | 女性   内定入社

【学生の人数】2人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】6年目の部長レベルの方【面接の雰囲気】圧迫気味の面接だった。学生は二人で、もう片方の男の子が同じ単語を複数回言ってしまいそれを直接その場で指摘を受けていた。かなり手厳しかったが相手に伝わるように、論理的にかつ面白く相手を惹きつけられる話題やアピールポイントがあれば勝てます。【どこを併願したのか。大学時代に頑張ったこと。性格に関する質問。】電通のインターンに行きました。18歳でコピペも知らずに〇〇に入社してお客様対応に熱中しましたことが大学時代にがんばったことです。当初未熟だった私はお客様にお叱りを受けるようなこともあった。しかし社員はチームの一員として私を信頼し仕事を任せてくれた。私も積極的に情報共有し、年は違えど仲間に貢献できるよう、ノートに書き出すことで自分の対応の長所と短所を振り返りました。自分の心と時間の余裕が、良い対応につながることがわかった。エクセルに関数を埋め込み別作業の効率化を図ることでお客様との対話時間を増やしました。トラブルが起きた時は経営の判断と紐付くようにすることで、ブランドに一貫性を持たせるよう心がけている。さりとてマニュアル的ではなく、パーソナルにお客様と対話する必要性を感じた。そこで、顧客の情報を徹底的に調べ、相手の視座に立つことを心がけている。対応方針が不明確なものは必ず社員に聞く。その際に優良顧客か新規顧客か等、属性を明らかにし、質問内容を端的に提示してきました。忙しい社員のお手を煩わせないように工夫した。私は社内外の両方との「信頼関係」を大事にしている。実は解約を留まらせた経験が複数回あって、「こんなに早く適切に対応してくれるならあともう少し続けようと思います。だって次もすぐ困った時は助けてもらえると思ったから」って言われた時に、良い仕事をしたなと、こんな嬉しいことがあるかと。ユーザー体験を明るくし中長期的に自社の売上に繋げました。最初はお客様にご指摘をいただくくらい、未熟だった。徹底的に改善をすることで入社4ヶ月後にはベテラン社員さんを抜いて顧客満足度1位を獲得。入社以来私が対応したお問合せ対応数は1500件。イベント運営数も100回以上だ。相手の視座にたつ相手のために動くことの重要性を学びました。性格に関する質問に関して。長所は物怖じせず素直に努力をし続けられるところです。SAPIXという中学受験用の塾に小学3年で入りました。4年から入ってきた同じ学校の仲良い別の3人の友達に成績を越されてしまう。a1私はAクラス一番下で人生ではじめて挫折を味わう。大妻多摩中にギリギリ受かりました。かなり負けずぎらいです。その後、失うものはなんもない、自分が一番下だと思って努力をするようになりました。能力的には何にもないと思ってるから何ごとにも素直に取り組んできました。【一緒に働きたい人物像についてなんでメディアに興味を持ったの?=なんでこのビジョンなの?】愛を持って切ってくれる人。誰しも自分の意見を否定されるのには抵抗がある。でも、それを企画のため、全体のため、私のためを思ってそれはこういう観点で違うんだよ!!って言ってくれている人。伝わってくるんですよね。愛が。これってすごく重要で、愛って壮大に聞こえてしまう笑結局のところ他人へのリスペクトをもっている人と働きたいんです。余計な遠慮入らない。リスペクトさえあれば。ここに尽きると思います。時には厳しく意見を否定してくれる人と働きたいです。きっかけは高1の時の生徒会での活動でした。役職は会計だったのですが、人手が足らず、新聞作成も兼任していました。そんな中、姉妹校が台風によって大きな被害を受けてしまったんです。募金活動をはじめました。せっかくやるなら、本気で力になりたいと思った。できるだけたくさんの募金を募るためにはマンパワーが必要だと考えました。人を動かすことに注力しました。私は、いつもは生徒会新聞白黒。募金に関する情報を掲載している時は色をド派手にしてまず生徒の目を惹くことを意識しました。テニス部でレギュラーとしても活躍していて、運動部でワイワイやっているようなキャラクターだった。友達が多かった。手伝って!!って要請をかけました。想像の3倍人がきました。40人。125人集まってくれたんです。100万円という多額を集めることに成功し、朝日新聞、読売新聞、岩手日報に掲載されました。私は情報の見せ方を変えるだけでこんなにも人とお金を動かせるんだと体感しました。そんな私は情報で稼いでいるメディアの世界に興味を持ちました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】性格と挑戦的な経験。はっきりとした物言い。まっすぐな姿勢。まじめさ。素直に丁寧に質問に対して答えていこうとする姿勢。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年2月2日

2次面接

ビジネス職
22卒 | 筑波大学 | 女性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】3年目のマネージャー【面接の雰囲気】口調も物腰もやわらかい感じだった。比較的温厚な男性社員さんだった。私と一緒に働きたいと思うかを見られていたように感じる。【10年後にどういったことをやりたいか】10年後までにはメディア事業部内で活躍して私も女性執行役員に就任します。10年後も常に頑張って努力しないといけない状況下に身を置き続けていてほしいです。大変だけどなんにでも面白がれるピュアな気持ちを持っていたい。きっと御社で10年働くとなったときにきっとある程度は立場が上になっているはずです。そうなるように頑張る。慣れから手の抜き方を覚えてしまっていると思うんです。だからこそ一瞬でも気を抜かずにやらなければならない仕事をもらえているような人材になっていたいですね。今までメディア業界に憧れて追ってきた。今度は追われたい。〇〇さんいた方がうまくいくよね!!って言われたい。でもチームメンバーには変なところでこけたりして意外とボケてるよな〜〜〜って愛をもって突っ込んでもらえるような距離感でいたい。【サイバーエージェントのどういったところに惹かれているか。なんで〇〇(長期インターン先)に入ったの?】自分の未来について熱く語れる文化に惹かれています。何にも努力していない人からしたらそれはただの頑張っているアピールと言うかもしれません。きっとそう言う人は熱いカルチャーが合わずやめてしまうと思うから。VISIONが浸透しているところにも惹かれる。御社では何にも努力していない人なんていないと思うんです。それに熱く語ることで、自分が何をしたいのかを明確にし言語化できる人が多いんだと思っています。何かをするときに明確な動機があり、それをしっかりと言語化している分、最後までやり抜くはずです。仲の良さには憧れがあります。社員同士が仲の悪い会社は、業務に関するコミュニケーションの過程で悩み事が多い。出版社でのアルバイトが終了したタイミングで長期インターンの募集があったこと。「ビジネス」というものどういうものか勉強したかった。高校2年生の時情報と経済について学べる○○氏のゼミを受けるため香港に飛んだことだ。そこで出会った人に刺激を受け、コンテンツビジネスに興味を持ち始めました。メディア研究をはじめました。歴史も得意だったので、江戸時代の情報メディアについての研究をしました。私は受験勉強そっちのけで2万字程度の論文を書いた。好きでやってきたことを言語化して大学に提出してみた。そしたら見事筑波大学情報学群の5名の枠に入り合格を勝ち取った。高3のセンター試験当日、私は出版社でゲラの確認していた。そこでお世話になった方に最近〇〇というコンテンツが面白いんです。という話をしたら募集しているらしいよ!って教えてくれたんです。その日のうちに〇〇会社にメールして面談日程を決めた。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】まじめさ、率直で素直な性格、貪欲さ、「ABEMA」は数多くある動画サービスとは違う、唯一無二のサービス。まだまだ未完成で、正解のないメディアだからこそ新たな文化を創れる可能性があるし、その一員になりたいと思いました。という自分の思いを適切に伝えられた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年2月2日

最終面接

ビジネス職
22卒 | 筑波大学 | 女性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】4年目のマネージャー【面接の雰囲気】かなり深掘りされます。なぜそう思うのか。それに対する答えにたいしてどうしてそういう風な考え方をするのか質問されます。【社会をなんでよくしたいの?なんで会社で働きたいの?】社会貢献家みたいになっちゃいけない。そことビジネスのバランス感覚を意識していかないとダメだと思います。他者のために動くのがビジネスだと思っているからそのように考えます。じゃあなんでビジネスをやらないといけないのか、一人ではできない大きなことに挑戦したいから。一人ではできないビジネスをすることこそ組織で働くことの醍醐味です。組織で働くってことはその組織に価値を還元しないとダメ。社内外の大勢の人のためになることをする=社会のために動いていることと同義になりますよね。コンテンツを通して社会をよくすることでABEMAを黒字化に近づけられる。私がメディアで働いていたとして、コンテンツを作っているという時点で挑戦投資してもらっている立場になりますよね。その分還元したい。還元しないとダメだから。すごく大きなことをいってしまったのですが、これってそんな簡単なことじゃないと思う。だけれど、動機が鮮明であれば私は仕事上で苦しいことがあっても乗り越えられると思っています。だって私が自分で考えて選択した道だから。泥臭く社会のため、御社のために頑張りたい。【なぜボールペンが好きなのか。なんで人を重視するの?】趣味はボールペンの芯の減り具合を確認することで、減ったインク量と自分の努力量は比例します。努力量を可視化することで勉強や仕事のモチベーションを保つことができるんです。ボールペンさえあればすぐには結果が出ない難解な問も解けるまで執着し続けることができるんです。使い切ったボールペンは現在400本以上です。似たような価値観、成長に対する高い熱量がある人、当事者意識を持っている人となら、反省 努力 成長 挑戦 反省 努力 成長 挑戦 このサイクルの回転率が高くなると思ったからです。仕事をしていて絶対にご指摘やフィードバックをいただく機会ってあると思います。その中で、自分に本気で向き合ってくれる方に注意を受けた時って、すぐに反省して1秒でも早く成長したいとそういう風に思うはずです。次にお会いする時までには絶対指摘いただいたところを直そう。この先輩いや仲間に貢献するために私がもっと努力してそれを還元したいと思えるから。反省 努力 成長 挑戦のサイクルの回転率が高く1日1秒を過ごす。これらの作業を長く見たときに私は今の自分じゃ想像もつかないくらい誰かの役に立つ仕事ができる人材になっていると思う。そのために私は御社の先輩社員さんと一緒に仕事がしたいんです。一人一人とうまが合うかは確認できない。理念を見て共感した。そして、その会社のありたき姿が多くの社員にしっかりと浸透している会社。そんな会社ならリスペクトしながら働けると思う。誰しも自分と価値観が合う人と働きたいと考えるはずです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】まじめさ、率直さ、素直な姿勢、一つ一つに丁寧に答えていこうとする姿勢。自分のやりたいことをかなりこまかなところまで深掘りしていたこと。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年2月2日

1次面接

ビジネス総合職
22卒 | 明治大学 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】事前にメールで送られていたzoomURLにログインし、定刻になり次第面接開始【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】5年目の人事マネージャー【面接の雰囲気】淡々とした雰囲気。頷いたりしてくれるものの、笑顔などはない。若干厳かな雰囲気の中、自分の人間性をアピールできるかが肝。【強みを教えて下さい。】「自ら学びを掴む力」です。この強みは、学生時代に注力していた医療系スタートアップ企業の長期インターンシップで発揮しました。セールス事業部のリーダーを務めていましたが、医療の知識も薄ければ、ビジネスの場面でリーダーを務めた経験もなかったため、0からのスタートでした。そのような状況下でも成果を挙げるために「他人に話を聞いて周り、自ら学習機会と成長機会を創出する」という取り組みをしました。具体的には、医療の観点では元看護師の母伝いに現役看護師を紹介してもらい、医療現場の課題や理想のソリューションを聞いて回り、リーダーシップの観点では事業部の歴代リーダーをランチに誘い、リーダーを勤める上で意識していた事、失敗した事を聞いて回り、理想のリーダー像を確立しました。結果として、就任初月で事業部創設史上歴代最高の業績を挙げる事ができました。【挫折経験を教えて下さい。】高校時代に所属していた野球部での経験です。高校へは特待生として入部し、期待に応えようという気持ちからオーバーワークをしてしまった結果、3年夏の大会前に故障をし、唯一同じポジションを守っていた1年生にレギュラーを譲った挫折経験があります。小・中とレギュラーとしてチームの中心に居た私としては非常にショッキングな経験でしたが、「社会ではレギュラーとして活躍し続ける」という反骨精神が宿りました。引退後の受験勉強では、悔しさを晴らすべく受験勉強にコミットしました。野球での失敗から、取り組みの「量」以上に「質」が成果を左右する事を肌で感じたため、まず効果的な学習方法を模索しました。具体的には、学習塾の講師・学級担任の先生に、試験日までの学習スケジュールや教科別の学習方法を相談し、学習の「質」を担保しました。その上で、部活動引退後半年で志望校に合格すべく、痔を発症する程に学習の「量」を重ね、偏差値35からの逆襲を図りました。結果として、半年で偏差値は30伸び、現在通学している明治大学に合格しました。大きな挫折から這い上がり、成り上がった高校時代の経験は、今を生きる財産となっております。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】①CAの採用方針である「素直でいいやつ」を体現できた事 ②論理的に話せた事 の2点である。①では「素直でいいやつ=自責思考で物事を進められる力」と定義付けをし、過去の挫折経験から自責思考の元物事に取り組んできたエピソードを話した事が評価ポイントの1つであったと思う。②では、自己分析や模擬面接を通じて、全ての質問に対して原体験ベースで回答できるようになり、面接でバリューを発揮できた点が評価ポイントの1つであったと思う。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年10月26日

2次面接

ビジネス総合職
22卒 | 明治大学 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】事前にメールで送られていたzoom URLを読み込み、定刻になったら面接開始。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】10年目の人事マネージャー【面接の雰囲気】笑顔は全くなく、真顔で論理の粗をひたすらに言及される面接。圧に負けず、自分の想いを伝えきる事が大切。【就職活動の軸と、受験企業をセットで教えて下さい。】軸としては「20代でマネジメントポジションに就ける事」「新たな施策や事業に挑戦できる環境がある事」の2点を掲げています。背景として、医療系ベンチャー企業の長期インターンシップにおいて、事業部のリーダーを務めた経験が挙げられます。KPI管理や採用方針の設計を通じて「組織や事業の運営は、99%の苦労と1%の充実感がある」と思いました。社会においても、リーダーポジションに就けるまでの早さを大切にしたいと思っております。受験業界としてはITベンチャーと外資系コンサルティングファームです。具体的に前者では、御社やリクルート、ヤフーなどを受けています。後者では、IBMやアクセンチュア、PwCなどを受験しております。【サイバーでやりたい事はありますか?また、なぜそれを「サイバーで」やりたいのですか?】2つあります。1つは「歴代No,1のチームを作る事」です。私は、中学時代に野球部主将として、学校記録である「地区大会20連勝・県大会準優勝」を成し遂げ、大学時代にインターン先のテレアポ事業部長として、全社記録である「3ヶ月連続100アポイント獲得」を成し遂げました。社会においても組織の記録を更新できるリーダーになりたいと思う中でも、「21世紀を代表する会社を作る」をミッションに掲げる御社で、未来の1ピースを手掛けていきたいと思っております。もう1つは「お世話になった人事部社員に恩返しをする事」です。まだ御社の会社名しか知らなかった8月、OB訪問を通じて選考に進む事を強く勧めて下さったAさん、リクルーターとして業務時間前後に何度も面談をして下さったBさんをはじめとした人事部の方々のお陰で、今私はここにいます。先程申し上げたビジョンを成し遂げ、社内の広報部から取材のご案内を頂いた際に、真っ先にAさんとBさんのお名前を挙げたいと思います。そして、その記事を目にした就活生が、私のようにサイバーのカルチャーに惹かれ、「21世紀を代表する会社を作る」ための仲間集めに貢献したいと思っております。長くなりましたが、以上のビジョンは御社でしか成し遂げられません。確固たる意志を持ち、必ずや実現します。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】最低限の論理性は担保しながらも、インターンを通じて感じたサイバーへの魅力は前面に押し出した。偶然、自分が将来やりたい事がサイバーでしかできない事だったので、その部分で納得感ある話ができたかと思う。徹底的に自己分析を行ってから、面接に臨むべし。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年10月26日

最終面接

ビジネス総合職
22卒 | 明治大学 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】事前にメールで送られていたzoom URLを読み込み、定刻になったら面接開始。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】CHO【面接の雰囲気】非常に柔らかな雰囲気で面接は進められた。緊張していたが、先方が緊張を解くプロで、力む事なく面接をさせていただいた。【サイバーエージェントに対する印象を教えて下さい。】「キラキラ」している会社だと思います。これは、世間で言われている「美男美女が、メディアやブログなど今時のサービスを扱い、明るく楽しく仕事をしている」という意味合いの「キラキラ」ではなく、「各社員様が夢を実現するために、毎日必死に充実感を持ってお仕事をしている」という意味合いです。インターンを通じて、「年次問わず、実力と主体性次第で道を切り拓ける会社」であると感じたと同時に、各社員様が自己実現のために手間や労力を惜しまず必死に働くカルチャーを肌で感じました。入社後のビジョンと近しい回答にもなってしまいますが、私の「歴代No,1のチームを作る」「お世話になった人事部社員に恩返しをする」という夢を実現するために、毎日キラキラしながら働いていきたいと思っております。【サイバーエージェントの課題は何だと思いますか。解決策まで教えていただけたら嬉しいです。】採用にあると思います。具体的には、サイバーエージェントの「真の魅力」を感じ取れず、選考フローにすら乗らない学生が一定数おり、御社に機会損失が発生している事は改善可能な課題だと思います。解決策として、「プロジェクトX」のように、とあるプロジェクトが成功するまでの密着取材番組を作成し、AbemaTVで放映したらいいのではないかと思います。体感上、インターンへの参加がカルチャーを感じ取る上では最善策かと思いますが、定員上の都合から応募者全員の参加は難しいため、メディア上で公開したらいいと思います。この企画を通じて、サイバーへのイメージがいい方向に変わる学生も増えると思いますし、副次的にサイバーの事業精神に魅力を感じた会社から、番組作成の依頼なども来るのではないかと考えます。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】ビジョンを大きく掲げ、そして達成プロセスまで考えておく事。サイバーは「言う事は壮大、やる事は愚直」と言うコーポレートメッセージがある。つまり、一見高すぎる目標を立てたとしても、綿密な計画を立て、目標に向かって愚直に突き進む文化がある。会社にフィットする人材である事を示せるよう、キャリアプランは大きく、そして綿密なものを提示した。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年10月26日

1次面接

ビジネス総合職
22卒 | 慶應義塾大学 | 女性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインだったため、会場到着前後について特に目立つものはなかった。【学生の人数】2人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】面接を始める時に「最近学校行けてる?行けてないよね、どう?」などのアイスブレイクの意味合いを込めた雑談から入り、緊張をほぐしてくださった。【あなたの強みはなんですか?】私の強みは、いつでもどんな組織に対しても細やかな気配りができ、柔軟性が高いことです。理由としては、大学のサークル活動の経験があります。サークルのジャンルリーダー経験を通じて、先頭で引っ張りながらも、目的や目標を達成するためにメンバーへのモチベーションを刺激することでチーム全体の底上げをになってきました。また、リーダー経験が多いからこそチームのマネジメントについて俯瞰的に見ることも可能ですし、メンバーシップの発揮のしかたについても理解できていると考えています。 その点で、サイバーエージェントの強みである「若手の裁量権の多さ」に対しても、自信の能力を活かして組織の活性化やプロジェクト管理に携わることができると考えています。【サイバーエージェントのどんなところに惹かれた?】「21世紀を代表する会社を創る」という会社のビジョンに惹かれたことがきっかけとなり、志望しました。成長できる環境や挑戦し続ける企業、社員のことを考えた制度などあらゆるところからそのビジョンが伺えたので入社後も多様な社員と共有することができると感じました。また、選考を通してたくさんの社員の方々とお話させていただきましたが、みなさんの表情はいつもいきいきしていて自分のやっていることに自信を持っていらっしゃったのが印象的でした。日頃の会社の雰囲気や、個々が持つアツい気持ちは会社によって醸成されるのだろうと思い、1つの大きな最強のチームだと感じた。自分の心もワクワクし、私もこのチームの一員になりたいと強く思いました。 【評価されたと感じたポイントや注意したこと】聞かれた質問全てに対して、しっかりと答えられるように毎回毎回頭の中で整理して話すことを意識していきました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年4月18日

2次面接

ビジネス総合職
22卒 | 慶應義塾大学 | 女性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインだったため、会場到着前後について特に目立つものはなかった。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】とてもフランクな面接官だった。緊張をほぐしてリラックスした状態で「学生がどんな人間か」を判断しているようだった。【周りからはなんと言われますか】私は周りに、「努力家でリーダーシップがあり頼もしい」と言われ、そのような認識が多くの人に共有されていると思う。根拠としては、チームで作業する際にリーダー的役職についてることが多く、自分自身としても率先して周りを先導し楽しいことをしたいという気持ちもありながら、他者からの評価もあるからだ。周りがリーダーを任せてくれる理由を聞くと、「君がリーダーなら安心だし、相談しやすから」と言われることがとても多いです。意見が対立した際は、相手の意見を論理的に見ることや今の状況下において自分がどのような立ち回りをすべきかしっかりと見極められるよう、より臨機応変にどんな時でもしっかりと冷静な判断ができるように、視野を広く持つことを心がけている。【あなたの就活ビジョンはなんですか】貴社を志望する理由は、【自分の強みを活かしながら、働きやすい環境で自分らしく元気に毎日働きたい】という夢を叶えることができると考えたからです。「自分が作ったモノを提供し、利用してもらうことで、多くの人の生活を豊かにしたい」という軸と、業界の今後の成長力に魅力を感じ、デジタル広告業界を見るようになりました。その中で御社を志望する理由は2点あります。1つ目は部活やサークル等で培ってきたチームワークを活かせる点、2つ目は物事にコツコツ取り組むことが好きな自分の性格が合っている点です。中でもよりお客様に合ったものを提供できるユーザー系の企業を調べる中で、今話題のコンテンツを提供し伸び代がありながらも、その上で社風が合っていると感じたため、志望しました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】質問に対して、答える時にただ答えるだけではなく、自分の経験を踏まえて説明できれば評価されると思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年4月18日

3次面接

ビジネス総合職
22卒 | 慶應義塾大学 | 女性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】特にない【学生の人数】2人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】物腰の柔らかい感じだった。インターンの後に少し座談会的な感じで設けられた面接だったので「不意打ち」の印象がある。【今日のインターンの感想】今回携わった「サイバーエージェントの10年後のビジネスモデルを考える」という議題に対して1日で詰めていくのはとても面白かった。より良い環境の創造にはコミュニケーションを通して信頼関係を築くことや実際に現場の声をヒアリングすることが一番大切だと認識いたしました。その場限りの最適解だけでなく、そこで採用できなかったニーズを他で適用できないか探していくという点は特に印象に残った新しい学びでした。そういった連続性のある働きかけによって新しいビジネスの創造や関係性の構築に繋げられるということはたくさんの人々との接点があり、多角的に事業を推進するサイバーエージェントならではの醍醐味だととてもワクワクした気持ちになりました。【どんなところが難しかった?】やはり「サイバーエージェントの10年後のビジネスモデルを考える」という議題に対して1日で初めて話すメンバーと詰めていくのは「スピード感が必要であり難しいことだったな」と感じた。一方で、私が本インターンシップに応募した理由であった「貴社の行っている事業に関しての理解を深める」という点に対して、サイバーエージェントの優秀な社員さんと共に働くことができたので、サイバーエージェント においての働き方のイメージを掴むことができたと思う。それゆえに、課題解決に向けての技術や心構えをしっかりと吸収することができたのではないかと考えた。このインターンシップが自分にとってどんなに有益になったかについて臨機応変にひねり出して、熱意を込めて話した。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】インターンシップ後の面接であるので、サイバーエージェント に対する熱意だったり得たものについての見解を示すことが重要であると思う

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年4月18日

4次面接

ビジネス総合職
22卒 | 慶應義塾大学 | 女性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】特に無し【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】インターンシップでお見かけした社員の方だったのでアイスブレイクの意味合いを込めた雑談から非常に柔らかい雰囲気で面接が始まった。【キャリアプランはどう考えてる?】色々な人が楽しい生活を送れる手助けをしたいと考えているので広告関連の仕事につきたいと思っており、サイバーエージェント を志望しています。サイバーエージェントは色々な業界・業種の人々との関わりがあるということから、「広告」というツールで各企業のマーケティング課題を解決し、様々な問題解決能力を養いたいと考えています。その後、広告を通してたくさんのユーザーに新しい価値を届けるだけでなく新たな体験を提供したいという目標に向かって多くの人と協力し、チャレンジングな仕事をこなしていきたいと思っています。したがって、個人的にはAbemaTVにも興味を持っているので、若い世代だけでなくより多角的な世代にアプローチできるものの政策で緩やかに関わっていきたいと考えています。【就活状況について教えてください】私は今後も長期的に働き続けたいという目的があるので「企業の経営を支えられる企業」かどうかを気にして見るようにしている。企業経営を間近で味わいたいという想いから、大学時代にベンチャー企業にインターンとして参加しました。業務に関わる中で、いかに優れたアイデアでも「実際にビジネスにつなげていくこと」ができなければ絵空事でしかないと実感しました。企業の力を引き出しながら、色々な角度からその未来をつくることを考えるような俯瞰的な視点を持って成長している業界・企業に身を置きたいと考えて、就職活動を進めています。その中でも、企業の規模にとらわれることなく寄り添い、経営のパートナーとして細かやな支援を行える広告業界やコンサルティング業界を主に志望しています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】自分らしく笑顔で回答することを心がけた。あまりふわっと抽象的になりすぎないように意識していた部分はあると思う。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年4月18日

最終面接

ビジネス総合職
22卒 | 慶應義塾大学 | 女性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】特にない【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】面接官の第一印象からマイペースな人だなと思い、論理的・順序正しく進めるというよりはおしゃべりを進めていくような形式で進められた。【健康に気をつけていることはありますか?】私「高校の頃から、手洗いやうがいをして自己管理をしていましたが、このコロナの影響でさらにその意識は高くなったと感じでいます。しっかりと消毒は30分ことにすることに気をつけたりしています。また、規則正しい生活を心がけ、三度の食事と夜は湯船に浸かり、十分にあったまってから寝るようにすることで体を元気にしたいと思っています。」面接官「なるほど、いや、仕事をする上でもやっぱり健康って大事で、体は資本て言うので聞いておかなければならない質問なので聞いたんですけど。とっても健康そうに見えるから聞きたいなと思って。いいですね〜。僕も最近サウナとかハマっちゃったりしてそういうお家の時間のつかい方も増えてきているよね。」【学生時代に頑張ったこと】大学1年の冬から現在にかけて、【課題を見極め計画する力で、高校1年生の担当生徒の学習環境を改善した経験】がある。個別指導アルバイトで勉強姿勢改善に着手し、担当生徒の三教科の校内順位を79つ上げることに貢献した。俯瞰的視点から臨機応変に目標達成への取組み方を考える私はテスト勉強が捗らない生徒に自宅学習計画を提案した。結果、学習達成度/不足度の把握で科目や単元のバランスが取れるようになり、苦手意識の克服だけでなく作業効率も上がった。生徒と共に正面から課題に向き合い、手段を考え・試し続ける大切さを学んだ。現在も恒常化した考え方や手段に囚われないよう、多角的に物事を捉えることを心がけ、状況に応じた「最適」を模索している。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】最終面接であるので、サイバーエージェント に対する理解度であったり、マッチング度合いを上手に伝えることが重要であると思う。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年4月18日

1次面接

ビジネスコース
22卒 | 非公開 | 女性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインのためありません。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】特に印象はありませんでした。時間が30分しかなかったのでとにかくすぐに面接がスタートしました。受け答えや反応はしてくださりました。【学生時代に頑張ったことを教えてください。】私が学生時代に頑張ったことはアルバイトでの販売促進についての取り組みです。アルバイトをする中でお客様のどんな要望にも答えるという目標をもって働いています。この目標をたてた理由としてはアルバイト先のお客様が繁忙期と閑散期で大幅に人数が異なっていたことに疑問を感じたためです。私は各店舗で扱っている商品を店舗が把握していない事に問題を感じ、商品管理のデータ化に取り組みました。各店舗へ取り扱っている商品と在庫数の確認を行い、この結果を本部へ伝え各店舗へ展開しました。これによりお客様の必要としている商品の把握ができ、店舗間での商品交換も可能となりました。アルバイトを通じてお客様の立場にたって考える事により、お客様の必要としているものを提供出来る環境づくりに成功することが出来ました。このような取り組みを通して現状を分析することの大切さを学びこの経験は貴社でも役に立つと思いました。【就職活動の軸を教えてください。】私の就職活動の軸は「誰かのために全力で取り組めるお仕事に携われるか」です。このように考えた理由としては学生時代に頑張ったとこととしてもお伝えをしましたが、アルバイトにて売り上げの貢献をしました。これはアルバイト先の会社のためでもありましたが。何よりもお客様への気持ちや思いやりがあったからこそだと思いました。アルバイトを通してお客様や会社、お店のために自分から目標をたてて全力で取り組むことのやりがいや達成感を感じ、自分が今後やっていくであろう仕事でもこのような取り組みができたらとてもうれしいと感じ就活の軸にしました。その中で貴社は広告代理店としてクライアントのために全力でお仕事をされている社員の方が多くいらっしゃることに感銘を受け志望しています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】とにかく面接時間が短いです。30分しかないので簡潔にかつ志望度を強く伝える必要があります。簡潔にしっかりと人事の方に伝えきることができたのが良かったのかと思いました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2022年4月27日

2次面接

ビジネスコース
22卒 | 非公開 | 女性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインのためありません。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事役員【面接の雰囲気】少し堅い方でした。人事の役員のかたで自分のことを見透かされているような気がしました。あくまでも私の感想です。【入社後に取り組んでみたいことやってみたいことはありますか?】私はアベマの事業に携わってみたいと思っています。理由としては大きく二つあります。一つめは私自身が初めてインターネットの動画サイトを利用したのがアベマだったからです。10代の頃でインターネットなどに興味を持ち始めつつも少し怖いイメージが私にはありました。そんな中友人に勧められ視聴を始めるといままでの世界とはおおきくことなるものに出会うことができたことをいまでも覚えています。インターネットの世界は私の子供の頃よりもっと若い世代が早い時期に関わってくると思います。なので若い人でも関わりやすいアベマに携わりたいです。二つめは若い世代への発進力が強いからです。今社会では若い世代でのネットトラブルやいじめが多いと感じています。これらを正しく伝えたりできるのもアベマだと思っているので若者の教科書になるアベマを作っていきたいです。【入社ごのキャリアプランを教えてください。】若手のときはやりたいことでもお伝えをしましたが、アベマの事業に携わっていきたいです。その中で入社してからは若い世代へのアプローチを同年代として行っていきたいです。後々には企画などに携わりアベマをもっと盛り上げていきたいです。30代から後半にかけては事業部のリーダーになっていきたいと思います。なかなか難しいとは思いますが、グループをまとめたり責任のある立場でしか経験ができないことにチャレンジしまた若手の育成に携わっていきたいです。そして将来的には人事に携わり、いままで会社でたくさん学ばさせていただいたとこを会社にかんげんできたらいいなと思っています。若手の育成とともに新しい意見を若い世代から取り入れいつでもチェレンジできく貴社を作っていきたいです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】二次面接ではより志望度を確かめられた内容でした。とにかく何をしたいか、そこにいきたいのにはどんな過去の経験があったのかの深掘りがされるので、しっかりと押させた方が良いです。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2022年4月27日

最終面接

ビジネスコース
22卒 | 非公開 | 女性   最終面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】会場に到着し待合室で待機をしたのち、会場に案内をされました。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】役員【面接の雰囲気】最初緊張を柔らげるためにお話をしてくださりました。それでも最終面接となったのでかなり緊張をしました。【強みを教えてください。】私の強みは自分で決めた事に対し周囲に原動力として派生し、やりきる事です。部活動のマネージャーとしてチームを支えるうえで、試合の勝敗に大きく関わるルールの理解度が乏しいことがチームの課題だと考え私は審判資格をとり、チームにルールを理解させる目標を立てました。資格を取り練習の質を上げ、チームに対しルール講習会を行う事でチームのルール理解を向上させました。結果、試験合格者数を4倍に増やすことが出来ました。これにより、チームのルール理解度が上がり、試合でのファールを減少させチームを全国大会出場へと貢献をしました。これらの経験をとおしてあきらめずに、最後までかつ自分一人でなくチームを巻き込んで取り組むことが自分の強みだと思いました。【最終選考だったので改めて志望動機と将来のビジョンについて聞かれました。確認程度の内容だったです。】志望動機、将来のビジョンは二次面接での内容と全く同じ内容でお伝えをしました。まったくおなじではいけないと思ったので、さらに今まで面接に関わったくださったサイバーの社員のかた、また説明会での雰囲気などを見させていただき一緒に働けたらうれしいということも添えました。志望動機についてはなぜそのような理由を考えたのか、感じたのかの背景を聞かれました。なので、今までの部活動やアルバイトの経験で自分のやりがいややりたいこと、広告代理店の中でもサイバー出なければ実現することができないことを伝えました。最終面接は本当に意思確認の場だったと思います。なのでしっかりと入りたいことを伝えれば問題ないかと思いました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】最終面接は意思確認場でした。だからといって期を抜くのではなく改めて入社したことを強く伝えた方が良いです。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2022年4月27日

1次面接

ビジネスコース
22卒 | 慶應義塾大学 | 男性   4次選考

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン。zoomで行った。【学生の人数】2人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】堅苦しい雰囲気はなく、私服でやわらかい雰囲気で行われた。面接官の方も非常に優しく、学生目線で話を聞いてくださる方であった。【学生時代に頑張ったこと】私は大学時代、新設サークルの人間関係を一から構築し、結果として行事参加率を3割以上アップさせました。私は所属するサークルで行事係を務めていました。これは、サークルが新設されたばかりで人間関係が疎遠になっており、その現状を人が集まる行事を通して変えるためです。そこで私は3つのステップを踏みました。1つ、まずは自分が全員とプライベートの会話をし、すべての人と深い信頼関係を築くこと、2つ、練習後に食事会を開く定例的なシステムを作り、個人が心理的抵抗なしに周囲と関われる機会を頻繁に設けること。3つ、その関係性を拡大させつつ全体行事に誘導しました。これらの結果として、行事の参加率は3割上昇し、組織として厚みが大きく増しました。【これまでの人生で挫折したことは何か】私のこれまでの人生での挫折経験は大学受験の失敗です。私は兄姉がかなりの秀才である勉強家庭で育ちました。上2人のように突出した才能がなかった私ですが、愛情をかけて育てられ、このことに恩義を感じた私は誰よりも努力して勉強することを決意しました。そこから、私は部活や学校行事と両立しつつ、電車の中で単語帳を開いたり、毎日塾が閉まるまで自習室に通ったり、できる限りの努力に尽力しました。しかし、結果として大学受験は失敗してしまいました。ですが、自分の中で全力を出し切った自負があるため一切の後悔はなく、人生において最も努力できた経験として確固たる自信になっています。この挫折経験から、私はどんなことでも全力で取り組むことで必ず人生の大事な経験値、自己成長につながるということ、さらには内面的な努力も大事ではあるが、外面的な成果を上げることの重要性をも実感し、自らの行動を俯瞰できる人生観を身につけることができました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】評価されたポイントは、挫折経験に基づく上昇志向の価値観であったと思う。この面接で見られているポイントは、学生の基本的なコミュニケーション能力と、サイバーエージェントのビジョンに一致する人間性かどうかだと感じた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月3日

1次面接

ビジネス総合職
22卒 | 非公開 | 男性   1次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】2人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】冒頭の自己紹介からリアクションをとって話を広げてくれ、返答にも理解をしっかり示してくれ...

問題を報告する
公開日:2022年3月19日

1次面接

総合職
22卒 | 海外の大学 | 女性   1次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンラインでした。【会場到着から選考終了までの流れ】2対1の面接だったため、学生同士で先に待機していました。面接官が来てからスムーズに面接が開始という流れでした。【学生の人数】2人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】あまり雑談等はなく、少し緊張感のある雰囲気で面接自体は始まりました。基本的には、1人1人に10分ずつの質問時間を取る形でした。【自分の経験を通して将来どんなことを達成したいか】私は現在も将来も自分のやるべきことすべてに全力で取り組み、楽しむことの出来る人になりたいと考えています。今、私が海外の舞台でもチャンスを得る事が出来、グローバルな視点やコミュニケーション能力を養う事が出来たのも、幼い頃から始めたテニスに全力で取り組んできた結果だと感じているからです。そのため、今後も全ての物事に全力で取り組み、御社のような社員数や売上高の大きな企業の中でも、与えられた仕事だけでなく、自らプロジェクトを発信する事や日本社会に貢献が出来る取り組みを積極的に行い、その中で結果を残していきたいと思っています。そして、御社ではそのような挑戦が出来る環境が整っていると感じており、自分から主体的に動き新たなものを生み出していきたいです。【自己PRをしてくださいと言われた。】私の強みは、自分の立てた目標に対して絶対に妥協せずやり切ることです。私はアメリカの大学にてGPA4.0を取り、テニスチームにも貢献するという大きな目標を掲げ、1年生から4年生の現在まで達成しています。また、テニスやアルバイトを通して社会人の先輩と関わりを持ってきた経験も自分の強みと捉えています。その際に培った、どのような人ともフラットに積極的に会話をし、本音を引き出す事の出来るコミュニケーションスキルと、自身の考えをはっきりと主張し、周囲を巻き込むリーダーシップのスキルを生かせる環境で働きたいと考えています。さらに、文武両道が求められた留学生活で学んだ“自らを律し目標達成に向けて行動する力を生かして、楽しみながらも会社や社会に大きく貢献できる人材になる事を目指したいと思っています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】一人一人に対しての面接時間が短いため、簡潔に自分の意見を述べられるかが求められているように感じました。また、自己分析がしっかりとできているかも見られていたと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年10月29日

1次面接

総合職
22卒 | 関西学院大学 | 男性   1次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】2人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】3年目の人事【面接の雰囲気】雑談形式で、肩の力を抜いて、話したいように話してといった感じでした。面接官も、しっかり聞いてくれている印象でした。【自分をPRしてください。】私の強みは、自分で考えて、行動を起こせることです。私が働いていた飲食店では、20人ほどの従業員がいて、順位がつけられており、上位三位にはインセンティブが与えられていました。最初の発表では、上位三位に入れず、高い目標を立てたにも関わらず、結果を残すことができなかった自分の不甲斐なさでいっぱいになりました。そこで、社員さんにフィードバックをいただき、その時最も足りていないと指摘された接客面に注力して、自分なりに考えた改善を試みました。具体的には、常連のお客様を覚えて、マニュアル通りの接客だけでなく、積極的に些細な会話などをするように心がけました。その結果、お客様からの評判も良くなり、店長からは自分に足りていない部分を自主的に改善しようとした姿勢を評価され、次の発表で一位を獲ることができました。【最近、気になるアプリはありますか?】私が最近気になるアプリは、Club Houseです。Club Houseは、現在急激に人気が伸びており、芸能人やアーティストが始めたことから、世に知れ渡りました。なぜ急に人気になったのかを調べると、Club Houseというアプリは、招待制であり、誰かから招待されないと、始めることができないといったルールがありました。また、1人あたりが持つ招待枠は、当時2人までだったので、招待を受けると、特別感のようなものがあると思いました。このように、招待されないと、始めることができないということや、招待枠が限られているということが、特別感を出し、多くの人々の興味を駆り立てたと考えられます。このようなユニークなルールが非常に面白いと思い、Club Houseというアプリが最近気になります。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】結論ファーストや論理的に答えるのは、当たり前ですが、ここで一番見られていたのは、その人の雰囲気や人柄だと感じました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月21日

最終面接

総合職
21卒 | 鹿児島大学 | 女性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】役員【面接の雰囲気】鹿児島から来たことを伝えると「いも焼酎好きだよ」なんて言う雑談から始まり、かなり和やかな雰囲気でした。【学生時代頑張ったことについて】学生団体です。学生団体でコーヒーの移動販売のリーダーをしていました。立ち上げて間もない団体だったためマニュアルもなく全て手探りでした。メンバーのモチベーションから、外部交渉、売り上げのための戦略など、回数を重ねていくごとに改善点を蓄積し、どんどんクオリティをあげていくための努力をしました。特に私はメンバーのモチベーションを伺ったり、周囲の状況を見ながら値段変更や提供方法の改善などしたりと臨機応変に行動することが得意で好きだったので生かすことができたなと思います。一番大きな野外フェスの出典の際は売り上げ二十万円でした。メンバーの達成感の度合いも成功かどうかの基準に入れていたので、アンケートをとり、100%という結果をだし成功を治めることができました。【サイバーに入ってなにをしたいですか】新規サービスの開発です。小さい頃にアメーバピグと言うプロダクトに会って依頼人生がパッと明るくなり、人間関係に悩んでいた時期というのもあり救われたことを今でも覚えています。その感謝が次第に憧れと変わり、自分もこんな風に顔も名前も知らない世界の誰かの人生をパッと明るくできるような仕事がしたいと思うようになりました。サイバーは21世紀を代表する会社になるというビジョンを掲げ、それを実現していくかのように21世紀のニーズにあったサービスを提供しているスピード感のある会社です。またお会いした社員さんも自分の仕事に誇りを持っておりそんな姿に憧れました。私はこの場所で、この人たちと、誰かの人生をぱっと明るくできるようなサービスを生み出したいと思ってます。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】この会社は選考基準が「一緒に働きたいと思うかどうか」とあり、ビジョンとそれに対する熱意を一番見ていると思います。そのビジョンが少しビッグマウスであること、そして目を見て熱意持って話しているかどうかは、一緒に働きたいと思うかの大きなポイントだと聞きました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月17日

1次面接

ビジネスコース
20卒 | 首都大学東京大学院 | 女性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】1年目の人事【面接の雰囲気】自分の参加した短期インターンシップを総括していた人事の方だった。すでに面談もしたことがあったためとても話しやすかった。【入社してから挑戦してみたいことはなんですか】私は入社してからマーケティング職につきたいと考えています。具体的に詳しく言うと、サービスやプロダクトをユーザー目線でとらえ、事業部側ではとらえきれていないようなユーザーの声を広く集め、かつその時期に伸び悩んでいたり、なかなかあげる事ができないでいるKPIがあったときに、集めたユーザーの声を基にどのような策がいいかを考え、そのKPIをあげること、つまりは今満足させる事ができていないユーザーを満足させる事に貢献したいと考えています。今のところどの事業のどのようなサービスがいいといったことについてはあまり希望がありません、むしろどのような事業でもユーザーと事業部側との間にどのような問題や伸び悩んでいるポイントがあるかを知りたいと思っています。その好奇心を基に広くマーケターとしてスキルをあげたいと考えています。【大手と迷っていると面談のときに言っていたが今の心境は前回からどのように変化しましたか】今はメガベンチャー企業が自分にあっているなと感じています。会社の規模が大きいとしても、自分が所属するチームがそれほど大きくなく、事業責任者の顔がみえるような風通しのよい、自分がその所属するサービスに貢献する事ができているなと実感できるような規模感と風土がいいなと考えています。以前面談した8月ごろは幅広く様々な業界のインターンシップに参加して大企業からメガベンチャー、ベンチャーと会社規模についても色々見ていましたが、自分の将来やりたいこと、またそのやりたいことをどのような環境でなしとげたいか・成し遂げるべきであるのかを考えたときにメガベンチャーという選択肢にたどり着きました。加えて様々な事業展開を行っている会社がいいなというところまで今はしぼっています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】自分の就活の軸や、将来会社にはいってやりたいことについて、自分のなかで論理的にまとめ、さらにそれを正直に話すことがポイントだと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年4月11日

最終面接

ビジネスコース
20卒 | 首都大学東京大学院 | 女性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】執行役員 新卒採用責任者【面接の雰囲気】最終面接であったが、温厚で口調も物腰の柔らかい感じでした。緊張感はあったが比較的話しやすいという印象を持ちました。【この会社にどのような印象をもっていますか】この会社に対して2回の短期インターンシップへの参加と、会社のこともしくは自分の所属する事業のチーム、チームメンバーが好きである人が多いという印象をもちます。誰もが、嫌々ながらつらい仕事をするというよりも自分からすすんで、チームの為に、この事業の為にと強いモチベーションをもって、楽しみながら働いているイメージを強く持ちました。また新卒1-3年目の人も人前にたって話す事や、もっているタスクの量が多いように感じました。ここから若手に裁量権があるという印象がインターンシップなどこの会社について詳しく知る前からもっていましたが、その通りなんだなという実感をしました。以上の点がこの会社に対して持っている印象になります。【いままでの人生の中で一番困難をのりこえたという経験は何ですか】長期インターンシップにてジョイントしてから2ヶ月でチームリーダーを任され、チームとして成果をだすことに挑戦した事です。私の役割はCtoCサービスにおいてAirbnbのようなユーザーコミュニティを1から作り上げ、半数以上のユーザーがつながり、意見交換など対話ができる状態をつくりだすことでした。コミュニティ作製の担当が私1人であったため、他のチームメンバーに意見を求めたり、事業部長に直接プランについて相談させていただいたり、イベント開催の協力をよびかけるなど、周囲の人を巻き込みながら実行していかなければならない環境でした。そういった周囲を巻き込みながら仕事をするということが自分にとってとても難しくチームメンバーと対立するなどのこともありましたが、結果的には8ヶ月で12回の交流イベントを開催し、アクティブユーザー4割の方にイベントにお越し頂き、なんとか目標を達成する事ができました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】素直に正直に分かりやすく、自分の考えを述べる事が重要だと思います。また面接時間があまり長くないので、端的に述べるよう注意すると良いと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年4月11日

1次面接

総合職
20卒 | 中央大学 | 男性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】子会社社長/一年目人事【面接の雰囲気】2人の面接官と1on1で30分づつで計60分。二人とも会話ベースでとても話しやすかった。学生の素を引き出そうととても気を遣ってくださった印象。【数あるITメガベンチャーの中で、なぜサイバーエージェントなのか。】理由は三つあります。一つは、経営という観点で最も早く経験が積めると感じたからです。経営者として大成するには、どれだけ経営の打席に立てるかが要諦だと考えています、その中でサイバーエージェントは新卒から子会社社長が出ていたりと、経営者を目指す土壌として最適だと思いました。二つ目はスピードです。新卒文化の中で20代役員や早期でのマネージャーやリーダーの実績が多く成長スピードが段違いだと思いました。成果を上げれば、他社よりも早い段階でビッグジョブを任せていただけるのも理由の一つです。三つ目は人です。御社の社員複数人と面談をさせていただきましたが、全員イキイキと仕事を楽しんでおり、私もそういった仕事人になりたいと憧れました【人生で一番の壁、挫折とそれをどう乗り越えたかを教えてください。】高校の部活動で、私は主将を任されていました。当時、僕の所属している部活は弱小校で50年弱全国大会に進めていませんでした。私は、全国大会出場に向け、主将としてチームを引っ張っていました。しかしながらトップダウンの組織で、私の求める熱意や成果を出せない部員を叱責し、私は徐々に孤独になっていきました。ある時、同期に『お前とは部活をやりたくない』と言われ人生最大の挫折を経験しました。それから、部員全員と1on1の時間を取りそれぞれの性格や抱えている事情、本音などを聞き出しそれぞれに合った声かけやアプローチをしていき組織作りをやり直しました。結果、チームワークや私への信頼感は復活していき50年ぶりの全国大会出場を果たしました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】挫折経験を踏まえ、チームや人をまとめる苦労をしてきたところが評価された。サイバーエージェントはチームで働くことをとても大切にしているので、部活での失敗経験から学びを得たことなどは良い思う。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年4月11日

最終面接

総合職
20卒 | 中央大学 | 男性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】執行役員【面接の雰囲気】最終面接だったがカジュアルな雰囲気。簡単な雑談から、徐々に就活や学生時代の話を聞かれた。この段階で人柄などはある程度スクリーニングされているので、意思確認の色合いが強かったように思う。【就活中、どのように情報収集をしているか。】サイブラリーや、御社のHPだけでは詳細な企業理解が出来ないので、よりリアルな情報集めにこだわっている。例えば今ではOB訪問アプリも数多くあるので御社のみならず、同業界の他社の方とも話す時間を設け同一の質問を複数社の方に投げかけて回答の違いでそれぞれの特徴を掴むようにしている。それもプライベートな時間を頂戴することで、説明会の段階ではわからないマイナスなポイントや裏話的なものも情報として入ってくるので、そうした機会を多く設けるようにしている。やはり人事の方や採用ブランディング上、裁量権や若手に任せる、成長出来るなどはどの会社も言われることで、よりリアルな、その言葉の裏にある意図や意味などをどれだけキャッチアップ出来るかが大切だと考えている。【サイバーエージェントで、貴方はどうなっていきたいですか】私は経営者のキャリアを歩みたいと考えています。現在日本の創業社長で数千人、数千億規模の会社に一代で創り上げた方は多くありません。その中の1人が藤田晋社長であり、目指すロールモデルの1人です。藤田社長のような方を目指したいです。そのために、私のキャリアプランは藤田晋が作った会社で、どのような規模感、ドメインであれ経営者として経験を積んでいき、いずれは御社のメイン事業の経営を任せられるまでに成長したいと考えています。また、定量的な成長はもちろんのこと、1人の人間としても高い人格を身に付け誰からも応援されるような人柄を形成していきたいと思っています。ビジネス的な成長と人間的な成長を急角度でしていき、10年後には日本を代表する会社の中核でありたいと考えています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】サイバーエージェントでなければ出来ないことと自分の考えているキャリアプランが一致したところが評価された。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年4月11日

1次面接

エンジニア
20卒 | 東京大学大学院 | 男性   最終面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】エンジニア【面接の雰囲気】面接官のエンジニアは穏やかな方だなと話していて思った.アイスブレイクの後具体的にサイバーエージェントが提供しているサービスを説明してくれた.【入社後担当する仕事はどう決まるのですか(逆質問)】入社後はまずエンジニア職もビジネス職も合同で新卒研修を行います.その後希望をとって担当する技術領域が決まって各部署ごとに研修が行われます.最初は既存のサービスの改修などを担当してもらいますがスキルのある新卒ならいきなり高難易度の仕事を任せます.また,定期的に空いているポジションなどが公開されていて手を上げればそのポジションに応募することもできます.その場合そのポジションの上司と面談を行って問題がなさそうなら異動することになります.いずれにせよ各社員が描くキャリアパスを歩んでいけるように上司などは応援しますし希望しないポジションに強制的に異動させられるといったようなことは自分が知る限りありません.【気になっているサービスはありますか】私はサイバーエージェントが提供している定額制の音楽配信サービスに興味を持っています.理由は機械学習を使ってオススメの曲をリコメンドしているからです.このリコメンドにはコンテンツベースのフィルタリングや協調フィルタリングといった技術が使われることが多いのですが,調べた範囲ではサイバーエージェントが提供しているサービスの中では各楽曲の分散表現を考えてユーザーの好みとのマッチングを行なっていると理解しています.このように他社のサービスとは違った形で機械学習を活用できているのは現場のエンジニアの方の技術力が高いだけでなくやってみようという気持ちがあるからだと思うので自分のように様々な手法をサービスに応用したい人間にはあっていると考えるからです.【評価されたと感じたポイントや注意したこと】面接官がエンジニアの方なので技術面について少し突っ込んだ話を聞くことができたことから技術力を評価してくれたのではないかと思います.

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月26日

最終面接

エンジニア
20卒 | 東京大学大学院 | 男性   最終面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】淡々と進んでいった面接だった.アイスブレイクの後挫折経験と目指す将来像を聞かれてどんなキャリアを望んでいるのかを見ようとしているのだと思った.【今までの挫折経験を教えてください】私は学部四年生の頃研究室選択において希望の研究室に進むことができませんでした.これが私にとっての大きな挫折経験です.今まではいきたい業界に携わるにはこの希望する研究室に行くしかないと狭い視野で考えていたので志望する研究室に行けなかった時は落ち込みました.その後研究を始めるうちにいきたい業界に貢献する方法は一種類だけではないこと,むしろ狭い視野では入ってこない分野から業界に貢献することで業界に新しい風が吹いてその業界がより良くなると考えるようになりました.今では今まで勉強したことがなかった機械学習について積極的に勉強してその知見を生かしてかつていきたかった業界の研究機関と共同研究を行うようになりました.【死ぬ時はどのように死にたいですか】私は何かを成し遂げて人生に満足を覚えながら眠るように亡くなりたいと思っています.何かを成し遂げることについては大規模なサービスの各コンポーネントについて全てに精通するのは無理にしても概略程度なら把握した上で適切に人をアサインして一人では達成できないような大きなサービスを成功させたいと考えています.そのために新卒で入社してから最初は研究で扱ったような機械学習を使うような業務に携わりそれから徐々にその周辺技術に触れていって最終的にはサービスの裏側のサーバーサイドや機械学習を行う計算資源,ユーザーが目にするUI/UXに関わるフロントエンドなどサービスを構成する部品全てにある程度知見を得たいと考えています.【評価されたと感じたポイントや注意したこと】やはり高学歴は挫折経験が大したことないと言われたのでもっと大きな挫折を乗り越えた経験が必要だと思った.

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月26日

1次面接

総合職
20卒 | 慶應義塾大学 | 女性   1次面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】広告事業部【面接の雰囲気】かなりラフではあるが、面接官の目つきは鋭かった。終始和やかであり、私が話している間にシンプルな相槌だけでなく、反応されて脱線することも多い。【将来実現させたいと思っていること】中長期的な将来、音楽業界の課題を解決できる事業を行いたいと考えています。背景としては、ピアニストの母を通じて様々な音楽家と出会う中で、せっかく身につけた技術や知識を活かせていない状況を目の当たりにする中で、演奏家になるよりも業界全体を変えていきたいと考えるようになりました。具体的には潜在的なニーズの掘り起こしができていない状況です。演奏家たちが演奏家としての仕事をできていない現状の原因は、演奏家が「求められていない」と思い込んでいるためですが、実は潜在ニーズ自体は多く存在すると考えられます。それを発掘するためには、エンターテイメント性を強めたイベントの実施が必要だと考えています。例えば、まだアイディアベースでしかないのですが、コンクールの出演者のパーソナルな部分をストーリーとしてメディアに発信することを考えています。【サイバーエージェントに貢献できると思う自分の強み】私の強みは、細やかな気配りと適応力です。前者に関しては、学生団体でのリーダー経験を通じて、先頭で引っ張るタイプではないながらも、目的や目標を達成するためにメンバーへの気配りを十二分に行い後ろから支えることでチームを円滑にオーガナイズしてきました。後者に関しては、コミュニティへの適応力のみならず、役職という意味でも適応力が高いと考えています。リーダー経験が多いからこそチームをマネジメントすることも可能ですし、逆にリーダーの意図を理解できるからこそリーダーをさせるメンバーシップも発揮できます。サイバーエージェントは若手に裁量権が多いですが、そうした若手のリーダーを中心とした事業において上記のような能力は組織の活性化やプロジェクト管理の際に活かせると考えています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】将来やりたいと考える企画に関しては、かなり反応が良かった。相手との言葉のキャッチボールをしっかり行うことが大切だと感じた。ただ、面接自体の手応えはあったものの、落選してしまったのでなんともいえない。これは推測でしかないが、短期インターンの評価は選考にかなり関係していると思われ、今回は面接にその影響が響いたのだと思う。今年度からインターンが内定するために必須要件となっているので、遅かれ早かれ経験することになるが、インターン参加の際にはかなり意思を持って参加した方が良いと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年3月12日

1次面接

ビジネス職
19卒 | 中村学園大学 | 男性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】部署部長【面接の雰囲気】かなり様子をうかがう様子でした。中盤からは、認めてくださったのか気さくにはしてくれるようになりました。【学生時代なにをしてきたの?】学生時代の最大の成果は、古着屋の運営において、2か月の間の売り上げを2倍に伸ばした経験です。学生の間に自分にしかできない経験がしたいという思いに駆られオーナーに直接頼み込み、「売り上げを上げる」という条件付きで古着屋のアルバイトに取り組みました。仕事をする中で、分からないことを積極的に聞いて接客に生かそうとする姿勢からオーナーが買い付けをする期間の店舗の運営を全て任せてもらえたのですが、なかなか売り上げを伸ばせずにいました。そこで、店舗の課題が若者の間で古着が流行しているにも関らず若者層が少ないということに気づき、この課題に向けて3つのことに取り組みました、①既存客に向けたブログでの認知活動、②若者層に向けたSNSの投稿、③自らの大学や近隣大学への口コミによる集客、に積極的に取り組むことにより、若者層の来店が増えました。そこで、同時並行で取り組むアパレルアルバイトの知識を活かして、古着とプロパー商品を組み合わせることで自らトレンドを作り出す接客提案により、結果に繋がりました。この経験から、自ら考え、行動を起こすことから広がる可能性の大切さを学びました。【サイバーエージェントを志望する理由は?】唯一という意味合いでのユニークな人になりたいと考えています。唯一という意味合いにはたくさん種類があると思いますが、私は特化した一つの何かがあるというよりは、いくつかのスキルや経験を高いレベルで掛け算したユニークを目指したいなと考えております。具体的に、今どういった経験で掛け算していこうかという見通しはついておりませんが、部署を跨いで広く経験を積める、またそれがブルーオーシャンで先行きが見えない領域に挑戦しているサイバーエージェントだからこそできる掛け算があると思います。企業に依存して生きるという考え方ではなくて、どの企業でも生きていける、辞めろと言われたらすぐにでも辞めてもいいという段階までもっていきたいと考えております。そういった人材は、企画やプロジェクト単位での参加ができるようになり、そういった働き方を目指したいです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】他の企業だとロジカルに話すことを意識したが、サイバーエージェントはつたなくてもとにかく一緒に働きたいかわいげのあるやつだという印象が評価されたと思う。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年9月20日

最終面接

ビジネス職
19卒 | 中村学園大学 | 男性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事統括【面接の雰囲気】フランクにしてくれようとしているのは感じたが、かなり表情や動きまで見られていたきがする。かなり短い時間だった。【なぜ他企業から内定が出ているのにサイバーエージェントを受けたのか】地方学生ということもあり、内定を得ることを目的とした就職活動になっていたと最近気づきました。果たして自分は何がしたいのかと振り返ったとき。2つ要因が浮かびました。ネット広告とユニークな自分になるための要素を探すことです。ネット広告をしたい理由としては、CAの社員の方と面談をしていただいた際に、CAのネット広告事業部は既存市場で一位を取ることは当たり前、そこから新しいことを生み出すことに意味がある、そのために電博という高い壁を超えるためにチームで切磋琢磨しながら頑張っている。と聞きました。私自身も、臥薪嘗胆やチーム色の強い環境で働くことを大切にしてきたので、ここしかないなと感じています。ユニークな自分になるための要素を探したい、というのは今まで目の前のことを愚直にがむしゃらに取り組む中で。唯一の自分らしさを追い求めてきました。正直現状、世間に対してこういうものを与えたいビジョンがないです。今まで同様、まず広告事業でがむしゃらMAXに取り組み、経験値を積み、メディアやゲーム、スタートアップ等に取り組むCAで唯一なものを探して生み出していきたいです。そして、21世紀を代表する会社というビジョンに向けて先頭だって引っ張ることのみならず、個人でもその大きなビジョンに負けない人になりたいです。【学生時代特に何に取り組んできたのかアピールしたいことはありますか?】私は、小学生の頃から競泳を続けていることです。私の人生のテーマは臥薪嘗胆です。10年間続けてきた競泳では、当初は1日5㎞の練習についていけず自信を持てずにいました。情けない自分を脱却するため、全国大会出場をゴール設定して逆算したうえで今何をすべきなのか、常に小さな目標を持ち、がむしゃらに取り組んできました。例えば、0.1秒単位のタイムや細かなフォームなどを意識することです。その結果、毎日の練習にも意欲的に取り組むことができ、九州3位の結果を残すことができました。社会に出ても困難な課題にもまず目の前の小さなことを愚直にこなし、大きな目標を達成させる人になります。がむしゃらマックスや愚直さをアピールしました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】愚直さやめのまえのことに夢中になれるマインドは評価されていた気がする。また、かなり短い時間だったので、いかに自分をアピールできるかといったところだある。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年9月20日

1次面接

総合職
18卒 | 大阪市立大学 | 男性   最終面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】入社10年目の人事【面接の雰囲気】かなりリラックスした雰囲気で面接が進んだ。深いことは聞かれずに世間話なども多く、普通に楽しかったのを覚えている。【あなたは周りの人にどんな人だと言われますか?】私は周りに、「努力家でリーダーシップがあるが時に頑固」と言われます。サッカーを怪我で引退したのちに、受験勉強に切り替えストイックに追い込み日本史の模試で全国1位になったり、国公立大学に入学したり努力を継続できるのはすごいと言われます。また、チームで作業する際にリーダーになりたいわけではないですが、自然とリーダー的役職についてることが多く、その理由を聞くと、「君がリーダーなら安心だから」と言われます。ただ、意見が対立した際は、相手の意見を論理的に詰めてしまい、結果自分の意見を曲げないこともあるのでそれが頑固だと言われることもあります。ですので、最近はちゃんと意見を聞いて、時には自分の意見も変更できるような柔軟さを身に付けようと心がけています。【今まで何を頑張ってきましたか?】これまで高校生まではサッカー一筋でしたが、大学に入ってからは、一回生の頃はビジネスコンテストに出場したり、学外で独自イベント企画を行なったりしました。二回生からは長期インターンシップを行い、就活イベントを作ってきました。三回生になり、大学で一番厳しいと言われるゼミに所属し、チームで論文を書きつつ、教授のもとで、中小企業のマーケティング戦略の立案を行いました。さらに、サッカーサークル、アカペラサークル、フットサルサークルにも所属しており、大学生活を謳歌することも手を抜かずに頑張ってきました。いろんなことをやってきたので、何を頑張ったか一つに絞れませんが、どれも本気でやりきった自信だけはもっています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】自分の長所であるエネルギッシュさをアピールできたし、弱みも包み隠さず話した点が評価されたと感じている。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月8日

2次面接

総合職
18卒 | 大阪市立大学 | 男性   最終面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】広告営業責任者【面接の雰囲気】個人的にはリラックスして取り組んだが、少しだけ面接官からの威圧感も感じた。AbemaTVの話で盛り上がれたので最後は良い雰囲気だった。【サイバーエージェントに入社してからどんなキャリアを歩みたいですか?】まずは広告関連の仕事につきたいと思っています。様々な業界を横断的にみて、広告というツールで各企業のマーケティング課題を解決し、問題解決能力を伸ばしたいです。その中で様々な産業内の課題を見つけ、その課題を解決できるような御社には少ないマーケットイン型の新規事業を立ち上げ、子会社化し社長に就任したいです。その後、「自分が死んでも残る事業を作る」という目標に向かって多くの人と協力し、チャレンジングな仕事をこなしていきたいと思っています。ただ、個人的にはAbemaTVの行く末にも興味を持っているので、そことも緩やかに関わって活きたいと考えています。そんな風なキャリアを望んでいるのですが、努力次第で可能でしょうか?【今まで一番悔しかったことを教えてください。】今まで一番悔しかったことは、センター試験でマークがずれ大幅に点数が落ちてしまい、志望校を変えざるを得なかったことです。家が貧しかったので高校三年間は本当に全て犠牲にして、現役国公立合格に向けて毎日5時間は勉強していました。その努力の甲斐あって京都大学も合格射程範囲でしたが、いざ本番のセンター試験でマークをずらしてしまいました。それまでの三年間の努力が一瞬で水の泡になった気がして、かなり悔しい思いをしました。ただ、第一志望ではなくても国公立に合格することはできました。ある種学歴コンプレックスを抱えることにはなりましたが、そのおかげで「大学でも人の何倍も努力しよう」と決心でき、実際に様々な活動に取り組んでこれたので後悔はしていません。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】質問されたことに対して、その場で考えて素直に答えていたので、「本心が伝わってくる」と評価していただけた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月8日

最終面接

総合職
18卒 | 大阪市立大学 | 男性   最終面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事役員【面接の雰囲気】面接官の方は物腰がやわらかった。「普段はどんなことをしているの?」とアイスブレイクから入ったのでかなりリラックスして面接に挑めた。【最近頑張っていることはなんですか?】最近は今後の社会の変化を考えて、副業スキルを身につけるためにフリーランスのライターとして活動し始めました。御社のAbemaTVの人気番組「フリースタイルダンジョン」のレビューサイトでもゴーストライターとして活動したりしています。他にも、中小企業の新規事業についても研究しています。なぜ中小企業の新規事業を研究しているかというと、中小企業は規模が小さいので、将来社長業で必要になってくる全体最適の視点から俯瞰的に調査が可能であるためです。また新規事業に関しては「死んでも残る事業を作る」というのが私の一つの目標であるのですが、その目標と関連しているからです。他には新規事業を実際に作ろうと友人と水面下でプロジェクトを進行させています。【10年後どうなっていたい?】仕事では、世の中にインパクトを与える新規事業を生み出し、社長としてチャレンジングな仕事に打ち込んでいたいと思っています。まだどんな事業を作りたいか明確なイメージはないですが、全世界の人に届けられるような価値を生み出していたいです。御社では日本国内で成功してからグローバルに進出するというスタンスがあるようなので、10年後それが実現可能かは少し不明なところがありますが、少なくとも何かの分野で日本一というサービスを生み出しておきたいと考えています。また人間的には、たくましさと優しさを備えた人になりたいと考えています。また、プライベートもおろそかにせず、結婚して幸せな家庭を築き、親に仕送りできるようにはなっておきたいです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】素直な想いをぶつけたのは評価されたと思う。ただ、第一志望の会社の内定がすでにあったので、サイバーに行くつもりがなく、そこは見抜かれたと思う。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月8日

1次面接

総合職
18卒 | 東京理科大学大学院 | 女性   1次面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】やや和やかな雰囲気だった。学生のやりたいことが会社のニーズにマッチしているかを重視しているようだった。【好きなコンテンツと、その理由を教えてください。】私は、AbemaTVが好きである。コンテンツ数が30以上あり、気分に合わせて好きな番組をいつでもどこでも見ること ができ、番組を見ている人たちとリアルタイムで番組に関するトークができるのが面白いと思うためである。また、ニュー スのコンテンツもあるため、家でテレビを見ない私でも、テレビと同じように情報を入手できるのが良いと感じている。 また、ゲームではドミネーションズというゲームが好きである。自分で街のレイアウトを決め、コツコツお金をためて街の 設備をアップグレードして、街全体を強化したり、軍隊を育て、オンラインで世界中の人と対戦できたりするのが面白いと 感じるためである。 音楽のコンテンツでは、Spotifyが好きである。洋楽が豊富で、プレイリストの数も多いので、気分 やシーンに合わせて音楽を楽しめるからである。また、よく聞く音楽に似た系統のおすすめの音楽を紹介してくれるのが良 いと感じているためである。【今まで経験したことの中で、一番おもしろかった話を教えて下さい。】私の高校では、女子は月に1回華道の授業を受けなければならないという決まりがあり、私は華道に興味がなく、毎回の授 業でもよくわからないまま適当に花を剣山に挿して毎回の授業をやり過ごしていた。ある日、今までの華道の集大成とし て、20クラスの女子生徒全員が集まり、一斉に花を生けて、校長先生に一番良い作品を選んでもらうコンテストが行われ た。私は、もうこれで華道とはおさらばだ、といつものようにフィーリングで花を生けた。その後、華道の先生が受賞作品 を決めるため、女子生徒を別の部屋に待機させ、受賞者が決まったとの合図で部屋に戻った。するとなんと、私の作品に校長賞がついていた。その後、全校生徒の前で表彰され、なんとその副賞が立派な立派な華道セットだった。もう二度と花を 生けることはないと思っていたのに罪悪感にかられた。また、私が生けたフィーリングの作品は職員室前に名前付きで飾ら れ、1ヶ月間晒されることとなった。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】自分の個性をしっかりと伝えられたところと、頑張ってきたことを熱意を持ってアピールできたところが評価されたと感じる。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月14日

1次面接

16卒 | 早稲田大学   3次面接

【学生の人数】4人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】3年目の人事【面接の雰囲気】グループワークだったので、順番に質問されていく。若い女性の方が担当してくれたが、あまり笑わず、愛想は決していいとは言えず、緊張感が漂っていた。【なぜ広告業界に興味を持ったのか?】ネット広告業界はすごいスピードで変化していて、市場も大きく伸びているので、それだけ伸び代も大きいですし、自分の責任感の高まると思ったから。環境の変化をうまく使って自分を成長させたいから。ここ数ヶ月で色んな企業も見てきて、やはり御社だと思うし、内定がゴールではなく、入社してからのスタートアップが大事だと思い、御社を魅力に感じた。【今後のキャリアビジョンはどんなかんじ?】アカウントプランナーとして、広告主の利益増大に貢献し、評価される仕事っぷりを発揮すること。▶︎まずはどうすれば人が反応するのか、楽しめるのかといったことを学ぶとともに、広告主を大きく成長させ、自分自身も大きく成長したい。④5年後のビジョンプロデューサーとして、新しいモノ作りをし、世の中に浸透させること。⑤10年後地方まで広がり、その人の生活を豊かにするサービスを作ることで、多くの人に貢献したい。インターネットを通して宮崎を元気にするような取り組みをしたい。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】広告業界を志望している理由がしっかりしているかどうかを見られているように感じた。また明るい雰囲気かどうかも見られているように思った。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

2次面接

16卒 | 早稲田大学   3次面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】営業の方【面接の雰囲気】淡々と質問され、それに対して答えるに繰り返しだった。手応えというものは何も感じられず、不安だったが通っていたので何が正解だったのかはわからない。【マーケティングのゼミに入った理由はなに?】ショッピングが好きで、流行の物を見ていて「なんでこんなに流行るんだろう」って思う。マーケティングの授業で、そんな商品にはしっかりとターゲティングされているのを知って興味を持ち、もっと本格的に学んで、今度はターゲットにされる側ではなく、ターゲットして影響を与える側になりたいと思った。   【なぜ電通博報堂ではなく、サイバーエージェントなのか?】自分たちの広告の企画に刺激を受けたユーザーが、実際にどのように購買行動をするのかといった最終的な行動を把握できて、流れをプランニングできるのは、御社のメディアやアドテク技術といった強みがあるからだと思っている。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】ESを見ながら質問されていて、やや深堀されたので、しっかり答えられるかどうかを見ていたと思う。手応えはなかったが通っていたので、笑顔で明るく答えられるかどうかも重要だと思う。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

3次面接

16卒 | 早稲田大学   3次面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事部長【面接の雰囲気】圧迫面接ではなかったが、全く笑わない方でかなり緊張した。逆質問の時間も設けられ、できるだけ多くしなきゃいけないような雰囲気だった。【志望理由を聞くと、コンサルタントの企業でも当てはまるように感じるが、なぜコンサルタントではなくてうちじゃないといけないのか?】どこの会社に入っても、コンサルタント型の課題解決型営業がしたいと思っているが、その中でも御社の持っているメディアやアドテクの強みを生かしたい。新規事業を次々と展開して、世間にインパクトを与えている御社で、自分も影響を与えられる活躍をし、仕事のやりがいを感じたい。【前回の面接で、ここでサイバーエージェントに入社するかどうかは迷うと言っていたが、なぜか?】ゼミの大会を終えて、就活を本格的に始めた2月に御社の説明会に参加し、自分の就活の軸にぴったりだと思った。スタートしてすぐに入社したい企業を見つけたので、もう見つけちゃったという気持ちだったので、スタートしたばかりだけど、ここだけで良いのかと思った。しかし、ここ数ヶ月で色んな企業も見てきても、やはり御社だと思うし、内定がゴールではなく、入社してからのスタートアップが大事だと思い、今は御社に入りたいと強く思っている。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】本当にサイバーエージェントのことが好きか、ファンであり、愛社志向が高まる人であるかどうか見られているように感じた。サイバーエージェントの好きなアプリなども聞かれたので、サイバーエージェントのサービスについてどれくらいの知識があるのか、知識がある上でこの会社で働きたいと言っているのかどうか見られているように感じた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日
88件中88件表示 (全44体験記)
本選考TOPに戻る

サイバーエージェントの ステップから本選考体験記を探す

サイバーエージェントの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社サイバーエージェント
フリガナ サイバーエージェント
設立日 1998年3月
資本金 72億300万円
従業員数 7,215人
売上高 7202億700万円
決算月 9月
代表者 藤田晋
本社所在地 〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町40番1号
平均年齢 33.3歳
平均給与 806万円
電話番号 03-5459-0202
URL https://www.cyberagent.co.jp/
採用URL https://www.cyberagent.co.jp/careers/
NOKIZAL ID: 1130316

サイバーエージェントの 選考対策

最近公開されたIT・通信(webサービス)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。