就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
アッヴィ合同会社のロゴ写真

アッヴィ合同会社 報酬UP

【世界を変える挑戦】【20卒】 アッヴィ合同会社 MR職の通過ES(エントリーシート) No.26569(慶應義塾大学/男性)(2019/7/22公開)

アッヴィ合同会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2019年7月22日

20卒 本選考ES

MR職
20卒 | 慶應義塾大学 | 男性

Q.
志望理由

A.
私は「多くの人の役に立ちたい」という価値観と薬学部で学んだ知識や医療人としての倫理観をかけ合わせて、「世界中の人々が楽しく健やかに生きられる世界に貢献する」という夢を持ち、その夢を実現する舞台として貴社を志望しています。①貴社はヒュミラという圧倒的に革新的な医薬品を持ってして世界のスタンダードになる治療法を編み出しており、私もそれに加わって世界を変えていきたいと思いました。②私はいろいろな挑戦をすることが好きで、その中で成長を感じていくことも好きです。そのため、貴社の挑戦できる社風であれば毎日を楽しく感じながら働き続ける事ができるのではないかと感じています。 上記のように会社の魅力と私自身の背景を考えたときに、1番自分と組織の成長を重ねて楽しめて、その成長幅を最大にできるフィールドも貴社であると確信したため、志望致しました。 続きを読む

Q.
入社されたら、どんなアッヴィを創りたいですか?あなたがアッヴィに貢献できることはどのようなことですか?

A.
何年、何十年先までも信頼度No1かつ成長し続けられるアッヴィを作りたいと考えています。そのためには、私自身も会社自身の成長を重ねていけるように日々の行動や考えをしていきたいです。 ・入社後、信頼度No1にしていくために 私は他者を巻き込みながら努力し成長する人間です。また、同じ病院で他領域の社員とのチームワークを発揮できるのは貴社ならではであり、私の性格と貴社の強みを活かし、他領域の社員と協業して、医師含む全ての医療従事者の信頼獲得に向け努力致します。 ・そして、信頼度No1で成長し続けるために 私自身が現場で積み上げた知識を他の社員にも波及できるような存在になりたいと考えています。私が得たノウハウや繋がりを他社員に落とし込むことで、私だけの信頼度ではなく、アッヴィという組織の信頼度にも繋げることができるからです。人材開発であったり、管理する立場のMRに挑戦することで、実現できるのではないかと考えています。 続きを読む

Q.
アッヴィに共感できるのはどのような事ですか?

A.
「社員の成長を基盤としている」 社員があってこそ患者さんの笑顔を作れると私も考えております。しかし、そのような理念を持つ企業はありませんでした。会社の成長にも社員という人財が欠かせないと考え共感しました。また、そのような貴社で患者さんの笑顔に貢献し続けたいと感じました。 「最高のパフォーマンスを持続的に達成する」 この言葉をミッションに入れている点に非常に共感したとともに圧倒的な魅力を感じています。革新的なという言葉を入れ続けている会社は多いですが、“持続的に”とさえ掲げる会社は聞いたことがありませんでした。世界の人々の健康を支えるということに深く責任を持っていることに魅力を感じました。また、継続的に貢献することこそ新薬開発に投資して売ることで回収し、また新たに新薬を開発するという新薬メーカーの存在意義なのではないかと考え共感しました。 続きを読む

Q.
アッヴィもしくはこれから入社する会社に求める/期待する事

A.
私が会社に求める事、期待することは2つあります。 ① 自己成長できるフィールドがあること 私は成長意欲の高い人間であり、また人の成長のためには“同じ志を持つ仲間”が大切だと考えています。刺激を与えてくれる意欲的な仲間がいることは、私のモチベーションとなり、パフォーマンスの向上にも繋がります。また、貴社のような高い目標を掲げ、成長速度の著しい企業にこそそのような仲間が集まると考えており、その中で私は仲間とともに成長し最大のパフォーマンスを提供し続けます。 ② 世界中の人の健康に貢献できる製品を有していること 私には「医療のニーズに応え、より多くの患者さんの治療に貢献したい」という信念があり、実現のためには【人×製品力】が重要な要素だと考えています。貴社のようにグローバルな人財と圧倒的な製品で世界中の患者さんのニーズを満たしている企業はとても魅力的です。そのような会社の一員として、世界中に素晴らしい製品の数々の魅力を伝えていきたいと考えています。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

アッヴィ合同会社のES

商社・卸 (その他)の他のESを見る

アッヴィ合同会社の 会社情報

基本データ
会社名 アッヴィ合同会社
フリガナ アッヴィ
設立日 2012年3月
資本金 4億円
従業員数 1,000人
売上高 1787億3800万円
決算月 12月
代表者 ジェームス・フェリシアーノ
本社所在地 〒108-0023 東京都港区芝浦3丁目1番21号
電話番号 03-4577-1111
URL https://www.abbvie.co.jp/
NOKIZAL ID: 1688909

アッヴィ合同会社の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。