- Q. 志望動機
- A.
日本工営株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2021卒日本工営株式会社のレポート
公開日:2020年7月17日
選考概要
- 年度
-
- 2021年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- 総合職技術系
投稿者
- 大学
-
- 大阪大学大学院
- インターン
-
- 大阪メトロサービス
- 朝日新聞社
- 関西電力
- 近鉄グループホールディングス
- 阪神高速道路
- 西日本旅客鉄道(JR西日本)
- 西日本電信電話(NTT西日本)
- 阪急阪神ホールディングス
- ニトリ
- 三井住友銀行
- 小田急電鉄
- 日本郵政
- 日本工営
- 前田建設工業
- 東急
- 南海電気鉄道(南海電鉄)
- 内定先
- 入社予定
選考フロー
企業研究
冬季1dayインターンシップに参加し、日本工営に関する理解を深めた。また、研究室の先輩に日本工営内定者がいたので、その方から色々と教えていただいた。さらに、インターンシップでいただいた企業パンフレットや、企業ホームページを熟読した。日本工営が行っている事業の理解を深め、「たくさんある事業のうち、自分はどの事業に携わりたいのか、およびその理由」をロジカルに説明できるように考えた。ESを書く際には、就活会議やワンキャリアを活用した。もっと調べておけば良かったことは、他の建設コンサルタント会社について。私は建設コンサルタント業界自体志望度が低く、滑り止めの気持ちでこの企業を受けていたので、建設コンサルタント業界についてはほどんど知らなかった。
志望動機
御社を志望する理由は二つあります。
一つ目は、最先端の技術と専門知識を身に付け社会インフラを計画や調査から管理までの側面からプロデュースする建設コンサルの公益性・貢献性の高さに大きな魅力を感じているからです。その中でも、日本工営は国内最大の規模、実績を誇り、各分野で活躍する技術者を多く有しているから、自分も技術者として大きく成長できる環境です。
二つ目は社員さんの人柄・社風です。若手社員の方々との座談会が設けられており、その中で「風通しが良く、立場によらず意見を言い合える」という言葉が印象に残りました。また、グループワークでサポートしてくださった社員さんの、私たち学生の意見を最大限に尊重しつつ新たな見方を提示してくださったことに人柄の良さを感じました。また、私の研究室のOBであり、御社で働かれている方がイキイキと働かれている姿に日本工営の良さを感じました。
インターン
- 実施時期
- 2019年12月
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2020年01月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
ESの内容・テーマ
日本工営でどんな仕事に取組み、どのように活躍したいかについて記述してください。(1100文字)/学生時代力を入れて取り組んだことを記述してください。(700文字)/学校で学んでいる内容・得意分野を記述してください。(700文字)
ES対策で行ったこと
就活会議やワンキャリアに登録して受けたい企業のエントリーシートを参考にし、自分が元々書いたのを改善していった。
筆記試験 通過
- 実施時期
- 2020年01月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
筆記試験対策で行ったこと
小論文に関しては毎年ほぼ同じ問題が出るらしいので、実際に受けた先輩に内容を聞き、あらかじめ当日書く答えを考えていった。
筆記試験の内容・科目
SCOA、小論文(専門分野)
1次面接 通過
- 実施時期
- 2020年02月
- 形式
- 学生1 面接官5
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 課長・部長レベル
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 即日
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
面接官が5人もおり、年次も高かったが、ひるむことなくしっかり面接官を見ながら、ハキハキと大きな声で話したこと。
面接の雰囲気
面接官の人数こそ多かったが、緊張をほぐすような会話をしてくださり、リラックスした雰囲気で話すことが出来た。
1次面接で聞かれた質問と回答
大学で行っている研究内容
人間の感情の一種である不安が、高まっている時とそうでない時の間に、自動車の運転者の視線移動などの運転操作や、速度や加速度といった車両挙動にどのような違いが生じるのかを研究しております。この研究を行っている理由としましては、現在、主な交通事故対策は既に事故が発生した箇所を改善するといった所謂後追いの対策になってしまっている背景があり、不安が高まっている時に生じているものを特定することができればそれを観測することで事故が発生する前に事故リスクを察知できるという考えのもと研究を行っています。この研究成果は国内のみならず、海外の学会にも投稿しています。昨年の9月には、スリランカにて英語で発表を行いました。
あなたが思う自分の長所
人のパーソナリティに合わせた話し方ができることです。大学学部時代テニスコーチのアルバイトを4年間していました。受け持つこととなったレッスンで生徒さんが3名しかいませんでした。せっかく受け持つなら上限の8名まで増やし人気レッスンにしようと決意しました。テニスの技術をわかりやすく教えるのはもちろんのこと、生徒さん一人一人と良い関係を築くことで、「良いコーチなので、友達も連れてきたい」と思えるレッスンを目指しました。関係を築くために、1:1で話す際はそれぞれの生徒さんに合わせた話題提供や話の進め方を行うようにしました。生徒さんが友人を紹介という形で連れてきてくれたおかげで半年後に8名となりました。アルバイト終了までこのレッスンでは8人をキープしました。アルバイトは去年の春に卒業したが、去年の冬も忘年会に呼んでいただき関係が続いています。人のパーソナリティに合わせた話し方で良い関係を築き、現場やジョブローテーションにも柔軟に対応できます。
最終面接 通過
- 実施時期
- 2020年03月
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 20分
- 面接官の肩書
- 部長レベル
- 通知方法
- 直接
- 通知期間
- 即日
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
最後に「あなたは弊社が第一志望ですか」と改めて聞かれ、元気よく「はい」と答えた。そうすると「内々定を出したいと思います」と言われたので、嘘でも第一志望であると伝えた点が評価されたと思う。
面接の雰囲気
面接官は温厚そうな人であった。その場で内々定が言い渡されたこともあり、意思確認程度の面接であったと思われる。
最終面接で聞かれた質問と回答
学生時代最も打ち込んだこと
企業と合同で行った研究。その中でもプロジェクトメンバー15名全員の意向を可能な限り取り入れることに力を入れました。分析するデータを取得するため、ドライビングシミュレータを用いた実験を行う必要がありました。何百万レベルのお金がかかる実験なので、綿密な実験計画案を作成する必要があり、私が担当しました。委員会の場で全員から意見をいただき、それを参考に修正した実験計画案を次の委員会の場に持っていくことを繰り返しました。意見が間違っていると感じた場合は真っ向から否定するのではなく、意見を尊重しつつ参考文献も交えながら論理的に誤っている根拠を提示し、しっかりと納得してもらうようにしました。3カ月続けた結果、最終的に意見がまとまり、3週間にもおよぶ長丁場の実験を無事に成功させました。相手の意見を尊重する姿勢、およびその意見を踏まえて考えを修正する能力が身に付きました。一緒に働く方のモチベーションを高め、ささいなアイデアも芽を摘まない総合職になれると考えています。
あなたが思う自分の短所
完璧を求め、時間管理が疎かになることです。大学1年前期の期末テストが17個あり、全て完璧しようとした結果、思うように勉強時間を割けないものがいくつかありました。やるべきことが複数ある場合は、事前に行程表を立て、ある程度の結果が出れば次の作業に移るようにしました。研究でも1か月分の行程表を作成するようにしています。エクセルを用いて、複数の作業フローを可視化しています。取り組む前に物事の優先順位をつけるようにしました。また、時間がとれるよう可能な限り早い段階から取り組むようにしました。結果を前倒しし、いつから始めればよいか判断しています。今後も行程表や優先順位を活用し、適切な時間配分を行うようにします。
内定者のアドバイス
内定後の企業のスタンス
3月中旬に内々定を頂いたが、納得いくまで就活を続けたいという旨を伝えると、4月10日まで待つと言ってくださった。結局、4月上旬に他社から内々定をお頂き、そっちに行くことにしたので辞退の連絡をしたが、その際、快く「おめでとうございます」と言ってくれた。
内定に必要なことは何だと思うか
インターンシップ参加者は全員1月からの早期選考に参加できるので、少しでも興味があるなら行くべき。建設コンサルタントに対する深い質問はほとんどなく、自身の経験やパーソナリティについて話すことがほとんどであったので、インターンシップの面接などを通し、頻出質問に対する回答の完成度を高めていく必要があると思う。小論文はその場でとっさに解くには非常に難しい問題なので、あらかじめ先輩や知人などから情報を聞いておく必要がある。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
堂々と、相手を不安にさせるようなオドオドした態度をしないことだと思う。建設コンサルタントは非常に頭を使う仕事であり、日本工営はその建設コンサルタント業界ナンバーワンの規模・実績なので、ある程度の学歴は必要だと思う。
内定したからこそ分かる選考の注意点
「インターンシップに行けば早期選考に必ずいけること」や、「小論文は毎年同じような問題が出ている」など、知っているかいないかで内定までの難易度が大きく変わることが多々あるので、選考に関する情報は先輩や知人から積極的に取得することが大事だと思う。
内定後、社員や人事からのフォロー
内々定通知後は特に社員や人事からのフォローはなかった。
日本工営株式会社の選考体験記
- 2025卒 日本工営株式会社 技術系 の選考体験記(2024/09/30公開)
- 2025卒 日本工営株式会社 技術系 の選考体験記(2024/07/05公開)
- 2025卒 日本工営株式会社 事務系 の選考体験記(2024/06/18公開)
- 2025卒 日本工営株式会社 技術系 の選考体験記(2024/06/11公開)
- 2025卒 日本工営株式会社 技術職 の選考体験記(2024/04/08公開)
- 2024卒 日本工営株式会社 建設コンサルタント の選考体験記(2024/01/23公開)
- 2024卒 日本工営株式会社 総合職技術系 の選考体験記(2023/08/01公開)
- 2024卒 日本工営株式会社 事務職 の選考体験記(2023/07/24公開)
- 2024卒 日本工営株式会社 総合職 の選考体験記(2023/07/20公開)
- 2023卒 日本工営株式会社 技術職 の選考体験記(2022/06/27公開)
サービス (専門サービス)の他の選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
日本工営の 会社情報
会社名 | 日本工営株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニホンコウエイ |
設立日 | 1946年6月 |
資本金 | 5億円 |
従業員数 | 1,963人 |
売上高 | 731億6300万円 |
代表者 | 金井晴彦 |
本社所在地 | 〒102-0083 東京都千代田区麹町5丁目4番地 |
平均年齢 | 42.6歳 |
平均給与 | 926万2000円 |
電話番号 | 03-3238-8030 |
URL | https://www.n-koei.co.jp/consulting/ |
日本工営の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価