17卒 本選考ES
MR職
17卒 | 北里大学 | 女性
-
Q.
自分を一言で表すと
-
A.
羽 続きを読む
-
Q.
今までの自分を振り返って自分らしさを発揮したのはいつのどんな時ですか。300字以内
-
A.
私の自分らしさは相手のことを考え行動するところです。私はブライダルスタッフのアルバイトをしています。親類、知人の晴れ舞台に参加するため、車椅子の方や闘病中の方などもいらっしゃるのですが、会場内には段差や階段が多く移動が困難な場合がありました。そこで私はリーダーに車椅子の方がいるとわかったときは控え室まで迎えに行くこと、階段の昇り降りが困難に見受けられる方にエレベーター使用を案内することを提案しました。後日、車椅子でいらしていたお客様からサービスを褒めていただき、自ら提案、行動してよかったと感じました。ここから、今後もどんな些細なことも相手が求めていることを積極的に汲み取り行動したいと考えます。 続きを読む
-
Q.
今までの人生で自分と合わない人とどのような接し方をしてきましたか。その理由も含め具体的に記入してください。300字以内
-
A.
相手の意見を先に受け入れるように心がけました。部活動に人の意見を全否定する人がいました。話し合いをすると雰囲気が悪くなることも多く私は楽しんで活動したいと感じる様になりました。そこで私は彼女と意見が合わない時は先に相手を受け入れ、良い所を褒めることを心掛けました。それから想定できる失敗や弱点を指摘しお互い納得できる案を一緒に考えました。すると彼女は話に耳を傾けるようになり部活が快活で楽しい空間へと変わりました。「意見を否定される」ことは最も負の感情を抱きやすいと感じます。先に相手を受け入れることは衝突を防げると考えました。以上の経験からこの方法をとることで円滑に意思疎通が図れると考えています。 続きを読む
-
Q.
学生時代の活動の中であなたが仲間と協力して取り組んだことについて800字以内で記入してください
-
A.
「関東バドミントンリーグでリーグ内優勝をする」私は大学生時代の部活動をこの目標に向け仲間と協力して取り組みました。学校として二年の秋の関東リーグで五部に降格しました。私自身、結果を残せず大変悔しい思いをしました。三年生になり私が女子の主将になった時、人に認めてもらえるようにまず誰よりも練習しました。自分の意志を行動で示したかったからです。練習メニューも一ヶ月毎に計画性を持って組み、達成度を見ながら次のメニューを主務と組んでいました。その日の練習内容をノートにまとめどんな練習でも意味のあるものにしました。また私の勝手な判断で方向性を決めず、女子全員で今後の目標を立てました。大きな部活なので初心者から全国大会出場者まで様々な人がいる中で目標を一つにすることはとても困難なことでしたが、私は主将として全員で一つの目標に向かうことが何よりも大切だと考えました。大きい目標を達成するには自分の力だけでは足らないと理解していたからです。何度も話し合い決めたのが最初に掲げた目標です。その目標へ向け半年間練習に励みました。一つの目標の中で、全員が個人の役割をしっかり果たしてくれました。大会のメンバーは精神的、体力的に辛くても応援してくれる人や良きライバルがいたお陰で意識を落とすことなく大会に挑むことができました。その結果リーグで1位となり、入れ替え戦に挑戦することができました。各上の相手をよく研究し、自分たちのベストを尽しましたが競り負け、昇格をすることはは出来ませんでした。しかし計画を立てて挑めば結果はついてくると実感し大きな自信となりました。そして人と協力して一つのことを成し遂げる経験をしたことで人を頼ることは恥ずかしいことではなく大切なことであると学び、人のために頑張りたいという気持ちは何よりも強い意志だと感じました。今後社会で働く時にも目標を定め人のために頑張りたいと考えています。 続きを読む