22卒 インターンES
冬インターン
22卒 | 早稲田大学 | 男性
-
Q.
あなたが大学・大学院での学生生活において、【チームワークを発揮して】何かを成し遂げた経験についてご記入ください。(400)
-
A.
私はアルバイト先の塾で、映像授業の受講数(生徒1人が1日当たりに受講する授業のコマ数)の向上という目標の達成に向けて取り組みました。 務めていた校舎の受講数が少ないという課題のボトルネックを、生徒の登校時間が遅い事だと特定した私は、この課題解決のチームリーダーとして取り組みました。何度もチーム会議をしたり、先輩にアドバイスを貰ったりした結果、生徒の登校時間を早めるためには、日々のコミュニケーションが必要であると考え、生徒全員と毎日確実にコミュニケーションを取るために、生徒の登校時に必ず軽い面談を行うという施策を打ちました。 しかしチームメンバーだけで登校した生徒全員と面談する事は不可能なので、今回の施策に至るまでの思考を、データなどの根拠を示すと共に、自分の気持ちを話すなど熱意を持って説明し、校舎スタッフ全員の協力を得て、面談を実施しました。その結果、受講数は2.5倍まで向上できました。 続きを読む
-
Q.
あなたが大学・大学院での学生生活において、【自分自身の強みを生かして】全力で取り組んだことについてご記入ください。(400)
-
A.
私は目標達成に向けて粘り強く努力する事ができます。それが活きたのが、次のアルバイトの経験です。 塾で働いていた時、年上である保護者との面談は恐怖心があり苦手でした。この苦手意識を取り払うため、積極的に保護者向けの仕事をして経験を積みましたが、恐怖心は消えませんでした。そこで年下の生徒に対して仕事をする塾ではなく、年上に対して仕事をする飲食店で働き始めました。その店はお客様とのコミュニケーションが多い店だったので良い機会だと思いましたが、結局苦手なままでした。そこで店長に相談すると笑顔で対応することが大切だと言われたため、笑顔の作り方を調べて、鏡の前で練習を重ねました。そして、笑顔に意識して仕事をすると、お客様と良い雰囲気を作る事ができ、コミュニケーションを取りやすくなりました。これらの努力から年上に対する恐怖心を払拭でき、今では年上と良い関係を築きコミュニケーションを取る事が得意です。 続きを読む
-
Q.
あなたはNTT都市開発のインターンシップでどういった目標をもって、何にチャレンジしたいと思いますか。自由に記入してください。(400)
-
A.
私は今回のインターンシップに参加して、「業務理解を深める事、デベロッパーの仕事が私に適しているのか判断する事、社員の雰囲気や思考を肌で感じる事」、これらの3つの目標を持って取り組みたいと考えています。私はオリジナルアプリを制作し友人などに利用して貰った経験から、自分が携わったものを多くの人に使って貰えるというものづくりに興味を持ちました。そしてものづくりの中でも最も影響力の大きい、街づくりに魅力を感じました。今回は本インターンに参加して、街づくりの具体的な仕事の理解を深めつつ、その仕事の難しさや面白さを体験して、自分に適しているのかどうかを判断したいと考えています。また実際の現場に入って社員と共に仕事ができるため、自分の思考と社員の思考の差を常に考えてその差を縮められるように、熱意を持って積極的にワークに取り組み、社員の仕事の様子を見たりアドバイスを貰ったりして吸収したいと考えています。 続きを読む
-
Q.
あなたが将来街づくりを手掛けるデベロッパーとして一番大切にしたい想い・考え等を自由に述べてください。(250)
-
A.
私はデベロッパーとして、手掛けた街が、街の人や来街者にどの程度愛を持って貰えるのかを重視にしたいと考えています。これは、自分が携わった街に人が集まり、豊かに過ごしてほしいという思いから、デベロッパーとして人に愛着を持って貰える街づくりを実現したいと考えているためです。そしてそのためには、便利さ、快適さ、人と人との交流など、利用する様々なお客様をどれほど具体的に想像できるか、ハード面とソフト面共にどれほど拘れるかが重要になってくると考えています。 続きを読む