就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
SOMPOホールディングス株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

SOMPOホールディングス株式会社 報酬UP

【保険の未来を拓く】【18卒】SOMPOホールディングスの冬インターン体験記(文系/総合コース)No.1596(南山大学/男性)(2018/2/1公開)

SOMPOホールディングス株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2018卒 SOMPOホールディングスのレポート

公開日:2018年2月1日

インターン概要

卒業年度
  • 2018卒
実施年月
  • 2017年3月
コース
  • 総合コース
期間
  • 1日

投稿者

インターンシップ参加前

このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。

第一志望の業界は違う業界だったが、すぐに志望業界を絞るには早すぎると感じたことや他の業界を見てから志望業界を決めたいと思い損保(金融)業界のインターンシップに参加しどのような業界なのか知る機会にしたいと思ったため。

このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。

もともと志望業界ではなかったため業界についてもあまり知らずに参加した。特に事前準備や勉強などはしなかった。

この項目は0の学生が参考になったと回答しています。

選考フロー

説明会・セミナー

説明会・セミナー 通過

実施時期
2017年03月

この項目は0の学生が参考になったと回答しています。

インターンシップの形式と概要

開催場所
名古屋
参加人数
50人
参加学生の大学
名古屋での開催だったため名古屋の様々な学生が多かった。女子は私立大、男子は国公立の参加者が多いのはエリア総合職と総合職で分かれている金融ならではだと思う。
参加学生の特徴
金融業界に絞っている学生で特に損保に興味のある学生が多い印象だった。この企業だけでなく他の三大損保のインターンやセミナーにも多く参加している熱心な学生が多かった。
報酬
なし

この項目は0の学生が参考になったと回答しています。

インターンシップの内容

テーマ・課題

ある企業に対しどんな保険が必要かを考え保険料を計算しコストパフォーマンスが一番保険案を提案する。ディーラーに営業をし、保険の利益を上げるためにどのようなことをすればいいのか新規立案をする

1日目にやったこと

リスクコンサルティングやディーラー営業でそれぞれテーマが発表され、そのテーマに対してチームで議論をし発表をした。どちらも模範解答のようなものがあり点数が高いチームが表彰された。

発表会はありましたか?

  • はい
  • いいえ

審査員の肩書き

人事

優勝特典

なし

インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?

チームの数が多かったため各チームにフィードバックというよりは一言コメントを述べる形にとどまったが、営業で大切なのはものを売りたいということや利益を上げたいということよりディーラーや顧客となる企業とのコミュニケーションがもっとも大切であるというフィードバックが印象的だった。

苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?

リスクコンサルティング体験では企業の情報を見ながらどのような保険が必要かを考えるのだが、保険料の計算もある何千万という金額の計算をしながらコストパフォーマンスが高い保険はどれが優先順位をつけるなどをチームで話し合いをすることがなかなか大変だったと思う。

この項目は0の学生が参考になったと回答しています。

インターンシップを終えて

インターンシップで学んだこと

もともと志望していた業界とは違ったためあまりこの業界のことを知らなかったが、インターン内容がとても充実しており1日だけでも業界についてや企業について深く知ることができてインターンに参加して多くのことを学べたと思った。ワークで時間内で結論を出すという経験もできグループディスカッションの練習にもなった。

参加前に準備しておくべきだったこと

損保への志望度がそんなに高くなかったが、他の参加学生が損保や金融へ志望度が高く知識もあったので自分も業界についてある程度勉強しておいたらよかったと思った。

参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?

  • はい
  • いいえ

新規立案型のワークや営業シミュレーションのワークで実践的なことはしなかったが充実した1日で損保業界の様々な業務内容を知ることができたと思う。リスクコンサルティングや営業など業務内容が多岐にわたるため様々な業務内容をワークを通じて知ることができ、なんとなくではあるが業務内容が想像できた。

本選考で内定が出ると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

インターンの参加学生を見る限り損保は採用スケジュールを守るため、面接を始める前にインターンやセミナーが多く開催する。そのためインターンやセミナーの参加の有無や参加回数が内定につながることはあると感じた。インターン参加者には特別セミナーのメールが届いた。

この企業に対する志望度は上がりましたか?

  • はい
  • いいえ

インターン参加直後は損保業界の多岐にわたる業務内容を知ることができ志望度が上がった。思っていた営業や損害サービスの業務だけでなくリスクコンサルティングなどの業務にも興味が持てた。しかし、就職活動を本格的に進めるにあたって、リスクコンサルティングや企業営業などは男の人が中心でエリア総合職では自分の興味を持った仕事はできないと感じたため結局採用試験は受けなかった。

この企業を本選考でも受験予定ですか?

  • はい
  • いいえ

インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

インターンの参加学生を見る限り損保は採用スケジュールを守るため、面接を始める前にインターンやセミナーが多く開催する。そのためインターンやセミナーの参加の有無や参加回数が内定につながることはあると感じた。インターン参加者には特別セミナーのメールが届いた。

参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい

ワンデイインターンだったことや参加学生が多かったこともあり面談に誘われるということは特になかったが、インターン参加者限定のセミナーなどはあった。

参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい

もともと企業コンサルティングに興味があり人材業界などを中心に志望して。就職活動を始めるようになりリスクコンサルティングなどの分野にも興味を持ち、損保業界もインターンやセミナーに参加して業界のことや企業のことについて知ろうとした。大手企業の方が顧客に提供できるサービスの幅が広いと思い、大手企業メイン志望していた。

このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?

インターン参加直後は損保業界の多岐にわたる業務内容を知ることができ志望度が上がった。思っていた営業や損害サービスの業務だけでなくリスクコンサルティングなどの業務にも興味が持てた。しかし、就職活動を本格的に進めるにあたって、リスクコンサルティングや企業営業などは男の人が中心でエリア総合職では自分の興味を持った仕事はできないと感じたため結局損保業界では採用試験は受けなかった。

この項目は0の学生が参考になったと回答しています。

同じ人が書いた他のインターン体験記

前の記事 次の記事
2018卒 SOMPOホールディングスのインターン体験記(No.1457) 2018卒 SOMPOホールディングスのインターン体験記(No.2064)
一覧へ戻る インターンTOPへ戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

SOMPOホールディングス株式会社のインターン体験記

サービス (専門サービス)の他のインターン体験記を見る

ソニーグループ株式会社

オープンハウス ビジネスプロセスアーキテクト(セールス&マーケティング)
26卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 大学で広告マーケティングゼミを専攻しており、夏インターンの段階ではあらゆる業界を見ながらも広告業界やクリエイティブに携わるお仕事ができる大手企業に応募しており、ソニーはその中の一社であり、世界的にも有名であったことから志望しました。続きを読む(全116文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年2月21日
問題を報告する

SOMPOホールディングスの 会社情報

基本データ
会社名 SOMPOホールディングス株式会社
フリガナ ソンポホールディングス
設立日 2010年4月
資本金 1000億4500万円
従業員数 48,836人
売上高 4兆9336億4600万円
決算月 3月
代表者 奥村 幹夫
本社所在地 〒160-0023 東京都新宿区西新宿1丁目26番1号
平均年齢 43.5歳
平均給与 1455万円
電話番号 03-3349-3000
URL https://www.sompo-hd.com/
NOKIZAL ID: 1579238

SOMPOホールディングスの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。