![](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/common/top/img_square-es-c5b153e06427c70f057b.png)
22卒 本選考ES
ビジネス職
![](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/common/top/img_human-18393aec7940b18b7988.png)
-
Q.
これまでの人生の中で、最もポジティブな出来事、最もネガティブな出来事について、それぞれ教えてください。 400文字
-
A.
ポジティブ:約650名規模の通信機器代理店の長期インターンでの営業活動。 上位20%の役職への昇格を目標にしておりましたが、成約率が全体平均の4分の1程度の15%のみという課題がありました。上司と商談を見直したところ、お客様が話す時間が少なく、ニーズを正確に把握できていないことが原因であると考えました。そこでお客様への傾聴の回数を以前の2倍以上に増やし、お客様から話してもらう機会を設け、一人一人に寄り添うことを意識しました。その後成績が伸び始め、結果として上位20%の役職に就くことができました。 ネガティブ:高校サッカー部で公式戦に出場できずに引退したこと。 一番下のチームでの練習が続き、身が入らない時期がありました。それでも真面目に練習に参加していたことが評価され、最終的にレギュラーの練習参加が認められました。公式戦出場はできませんでしたが、継続することで訪れるチャンスもあるということを学びました。 続きを読む
-
Q.
あなた自身が、これから先はたらいていく上で重要だと思うキーワードを自由に2つ教えてください。 1つにつき100文字以内。
-
A.
・音楽 →やりたいことを仕事にするのは危険だと言われています。でも「音楽を通して人々の暮らしを豊かにしたい」という思いは、中学生の頃から消えません。音楽との関わり方は自分にとってとても重要です。 ・深化 →仕事を通じて、自分がどこまでストレッチした目標に向かって取り組めるか、組織の中でどのような役割を果たすのかを理解することが、深みを持つことに繋がり、自分の価値となっていくと考えています。 続きを読む