就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ルネサスエレクトロニクス株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

ルネサスエレクトロニクス株式会社 報酬UP

【未来を拓く半導体革新】【22卒】ルネサスエレクトロニクスの製品・量産技術エンジニアの本選考体験記 No.16018(兵庫県立大学/男性)(2021/7/8公開)

ルネサスエレクトロニクス株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒ルネサスエレクトロニクス株式会社のレポート

公開日:2021年7月8日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 内定
職種
  • 製品・量産技術エンジニア

投稿者

大学
  • 兵庫県立大学
インターン
内定先
入社予定
  • 未登録

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

説明会から最終面接まですべてオンラインです。

企業研究

半導体がどのようなプロセスを経て最終製品へ作られているのかということをしっかりと理解してエントリーシートや面接に臨むことが非常に重要であると思う。その上で、なぜルネサスに興味を持ち働きたいのか(他の半導体メーカーやメモリメーカー、半導体製造装置メーカーと比較して)ということをしっかりと話せ、差別化のポイントをしっかりと面接官に伝えることが重要であるということを感じた。また、選考に参加する前にルネサスの概要や各職種の社員の方のお話を聞く機会が設けられるので、そのようなイベントに積極的に参加し、自分のやりたいことをしっかりと面接で伝えられるように準備する必要がある。そのうえで、自身の専攻と業務内容から、職種を決めた理由を話す必要がある。

志望動機

私がルネサスエレクトロニクスを志望した理由は、今後の情報化社会やIoT製品を支える半導体の技術革新を通して、より便利な社会を実現する技術革新に取り組みたいということを考えたためです。研究活動を通して、現在の生活に困っている方々の生活をより便利にするコミュニケーションシステムの研究と製作に取り組む中で、テクノロジーを通して人々を便利にし、ワクワクとさせる仕事に取り組みたいという想いを持ちました。そういった中で、他社と比較して御社の自動車に用いられる車載用マイコンをはじめとした半導体製品の多種のラインナップの技術力向上を通して、世界を大きく変えるテクノロジーを実現したいと考えたため、御社を志望しました。

エントリーシート 通過

実施時期
2021年03月 上旬
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

ESの内容・テーマ

なぜこの職種を希望するのですか。理由を記入してください。/研究(学んでいること)の内容をご記入ください。/研究(学んでいること)の意義、選択した理由をご記入ください。/研究(学んでいること)から得たこと、学んだことをご記入ください。/あなたがルネサスに興味をもった理由について、教えてください。/Renesas Cultureよりあなたの強みと合致する要素をひとつ選び、その強みを発揮して成し遂げた経験について、教えてください。※Renesas Culture:Transparent、Agile、Global、Innovative、Entrepreneurial

ESの提出方法

マイページから

ESの形式

Webで入力

ESを書くときに注意したこと

研究内容の設問から、自分のパーソナリティを理解してもらえるよう書いた。

ES対策で行ったこと

説明会で感じた職種の志望理由をしっかりと盛り込んだ。また、他社と比較してなぜこの会社なのかをしっかりと説明した。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

WEBテスト 通過

実施時期
2021年03月 上旬
実施場所
自宅
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

WEBテスト対策で行ったこと

問題集の問題を解き、大まかな傾向をつかんだ

WEBテストの内容・科目

SPI:言語、非言語、性格

WEBテストの各科目の問題数と制限時間

通常のSPIと同様

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

1次面接 通過

実施時期
2021年03月 中旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官2
面接時間
40分
面接官の肩書
現場の課長2名
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

オンラインでURLから参加

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

職種を志望した理由を明確に話せるように準備をし、わかりやすく伝えられた点が評価されたのではと感じた。

面接の雰囲気

面接官の方の印象は穏やかな印象があった。またこちらの話していることを積極的に理解しようという雰囲気を感じた。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

1次面接で聞かれた質問と回答

なぜこの職種を希望したのですか。

御社の他の職種と比較して半導体の技術革新に幅広く携わることが出来るのではないかということを感じたため、この職種を希望しました。説明会などを通して、メーカーとして製品を市場に供給する際に、高い技術を持った製品を開発し、生産することは非常に重要でありその中でも、製品を作る技術は何よりも重要なことであるという考えに至りました。そこで、御社で生産技術量産技術のエンジニアとして業務に携わることによって、安定した製品の供給と高い生産技術の実現に貢献したいと考えています。その結果を通して、半導体技術の更なる高度化を実現することによって、より便利な製品や暮らしを実現する半導体製品を作っていきたいと考えています。

半導体製造装置メーカには興味を持たなかったのか。

微細化技術や3次元加工技術を可能とする半導体製造装置も非常に魅力的な製品であるということを感じましたが、やはり最終製品である半導体の製造に携わりたいといと考えたため、ルネサスエレクトロニクスを志望しました。そのように感じた理由として、実際にユーザーが使用する製品を顧客の声を聴きながら、直接ブラッシュアップして作ることが出来るといったことから、より下流のユーザーに近い立場で働きたいと考えたからです。また、私自身の性格として実際に使用している顧客の存在をより強く感じる立場で仕事をする方が、より高いモチベーションで仕事にも取り組むことができるのではないかということを考えたため、半導体製造装置メーカーではなく、半導体メーカーを志望しました。

最終面接 通過

実施時期
2021年03月 下旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官3
面接時間
40分
面接官の肩書
部長/人事/人事
逆質問
あり

通知方法
電話
通知期間
3日以内

会場到着から選考終了までの流れ

URLからWeb面接に参加

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

最終面接では職種とのマッチングが非常に重要であると考えたため、自分の職種への理解度とそこでやりたいことをしっかりと理解することが重要であると思います。

面接の雰囲気

面接官の方は非常に優しそうな雰囲気だった。こちらの疑問点を面接を通して解消しようという面接の内容だった。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

無し

最終面接で聞かれた質問と回答

何かルネサスで働くにあたって不安などはありますか

私自身が電気電子系や材料関連といった半導体関係の専攻ではないため、現時点で事前知識がないがその点は業務でも問題はないですか。
「以降は会話形式です」
面接官:入社前に半導体の知識は必要はないのでその点は問題がありません。大学の研究などではどのようなことを学びましたか。
解答:私の専門はロボットなどを自動でコントロールが可能となる制御工学やセンサなどを使用して、形状などを測定する計測工学、また近年注目されている機械学習を用いたパターン認識などにも取り組んでいます
面接官:研究活動を通して身につけてこられた学問や知識などは当社でも十分に活かせる機会があると思うので、是非その能力を当社で生かしていただきたいと思っています。

職種についてしっかりと理解ができていますか。

生産技術・量産技術エンジニアの仕事として最も大きな業務は、御社の半導体製品を作る技術を高めることと、製品の量産プロセスを社内、社外の関係各所などとマネジメントしていくことが主なものであると認識しています。「以降は会話形式です」
面接官:おおむねその認識で問題はないかと思います。あなた自身はその両者についてその中でもどちらの業務に興味を持ち、取り組みたいと考えていますか。
解答:私自身は後者の量産プロセスの高度化に取り組みたいと考えています。その理由として、どのように高度な製品を開発できたとしても、実際に製品として量産しなければ広く利用できないと考えているからです。そこで、御社の量産技術を支えることで半導体の安定供給に貢献したいと考えています。

内定者のアドバイス

内定時期
2021年03月 下旬

内定を承諾または辞退した決め手

他の会社の内定を頂いたので、そちらに入社しようと思ったため。

内定後の課題・研修・交流会等

分かりません

内定者について

内定者の人数

不明

内定者の所属大学

不明

内定者の属性

不明

内定後の企業のスタンス

特に内定後の拘束はなく、自身の進路を決めた際に連絡するよう言われた。ただし、募集職種の定員がいっぱいになる前に決めるよう言われた。

内定に必要なことは何だと思うか

半導体という日常生活にあまりなじみのない製品に携わっていることもあり、説明会やインターンシップなどに積極的に参加して、半導体に対する知識をしっかりと深めることが重要です。また、面接を通して希望している職種とのマッチングを非常に重視していたように感じたので、自分がこの会社で何をやりたいのかといったことをしっかりと考え、選考に臨むことが重要です。また、変化の多い業界でもあるので最新情報をしっかりと応用にすれば大丈夫だと思います。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

自分がこの会社で何をやりたいのかといったことを伝えられたため、内定がもらえたとおもう。ルネサスで何をして、その結果どのようなことを社会へもたらしていきたいのかといった技術者としての考えをしっかりと固めている人が内定が出るのではないかと感じた。

内定したからこそ分かる選考の注意点

半導体メーカーということもあり、グローバル人材を求めているおり海外での販売比率も高いので海外出張や海外赴任などに対するポジティブな解答をする方がよい。一方、ネガティブな発言をするとあまり歓迎されないのでその点は注意が必要。

内定後、社員や人事からのフォロー

内定後のフォローなどは特にありませんでした。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

ルネサスエレクトロニクス株式会社の選考体験記

メーカー (電子・電気機器)の他の選考体験記を見る

ルネサスエレクトロニクスの 会社情報

基本データ
会社名 ルネサスエレクトロニクス株式会社
フリガナ ルネサスエレクトロニクス
設立日 2002年11月
資本金 106億9900万円
従業員数 21,585人
売上高 1兆4694億1500万円
決算月 12月
代表者 柴田英利
本社所在地 〒135-0061 東京都江東区豊洲3丁目2番24号
平均年齢 48.2歳
平均給与 889万円
電話番号 03-6773-3000
URL https://www.renesas.com/ja
NOKIZAL ID: 1130335

ルネサスエレクトロニクスの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。