就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
味の素株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

味の素株式会社 報酬UP

【深堀急問、論理力問われる】【21卒】味の素の技術職(フィールド4)の最終面接詳細 体験記No.10001(京都大学大学院/男性)(2020/7/16公開)

2021卒の京都大学大学院の先輩が味の素技術職(フィールド4)の本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2021卒味の素株式会社のレポート

公開日:2020年7月16日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 技術職(フィールド4)

投稿者

大学
  • 京都大学大学院
インターン
内定先
入社予定

選考フロー

最終面接 通過

実施時期
2020年04月
形式
学生1 面接官5
面接時間
40分
面接官の肩書
人事1人/二次面接より年次が高い技術社員4人
通知方法
電話
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

二次面接のような形式で同じ時間なので、単純に聞かれる量、深堀が増えます。急な質問へのレスポンス力、論理性が問われていると思います。研究以外でES以外のことが聞かれたのは最終面接だけでした。

面接の雰囲気

穏やか。ほぼ二次面接の学生一人バージョンのような面接。感覚的にはOBOG訪問のような雰囲気のもとおこなわれた。

最終面接で聞かれた質問と回答

海外の技術者と研究で関わったとお聞きしたが、その際に国内外の研究者で違いを感じたか。感じたのならどのような点か。

違うように感じました。やはり国が違うと文化が違い、価値観も勉強をする環境も違うためだと思います。違う点としては、日本人よりも理論武装というより強引な印象を受けました。もう一つ違う点と感じたのは研究の工程や得られた結果に対する考え方です。一つ目は二つ目に関連することですが、私があった○○人の方はかなり結果重視の方で結果が得られた過程やその過程で積み上げてきた考え、結果を出す際のリスクなどよりも、いかに高効率に採算のよい結果を得らえるのかといった点に注力しているように感じました。逆に私がかかわった日本人のエンジニアのかたはそういった過程に重きを置く傾向があるように感じました。どちらが良いというわけではなく、例えば海外の方のほうだともちろん結果がついてくる戦い方ですし、日本人のほうだと新しいアプローチ方法などが生まれる可能性が高いと思います。そういった意味でも、両者が互いに意見を出し合い、協力しあう環境が重要だと感じています。

あなたは苦手と感じる方とチームワークを発揮しなければならない場合、どのようなことを意識していますか。具体例があればそれを踏まえて教えてください。

次の三つの行動を順に意識的におこなっています。
1.その人のどの点が「自分にとって」苦手なのかを言語化。
2.周りの印象も加味し、その人の「客観視した」人物像を再考。偏見なく+な点を評価することを心掛ける。
3.基本他の人に苦手意識を悟らせないよう意識し、雰囲気の悪化を予防。その上で信頼できる人に相談し、フォローを請う。
具体例として共同研究先の学生Aへの対応を出したいと思います。私にとってAの苦手な点は「自己主張が強く、場の空気を悪くしがち」なところでありますが、客観視した人物像は「積極的な意見出しをするアイデアマンだが、他者からの意見はその整合性を厳しく追及し、自分の意見を優先する傾向がある人」というものでした。現在は研究室の先輩にのみフォローをお願いしている状態です。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

味の素株式会社の他の最終面接詳細を見る

メーカー (食品)の他の最終面接詳細を見る

22卒 | 関西学院大学 | 男性
内定
【面接タイプ】対面面接【実施場所】福岡県のオフィス【会場到着から選考終了までの流れ】待合室で時間まで待機。時間になると面接会場に呼ばれる。【学生の人数】1人【面接官の人数】5人【面接官の肩書】社長・取締役【面接の雰囲気】初めての対面であり重役の方たちばかりなので少...
問題を報告する
公開日:2021年9月8日

味の素の 会社情報

基本データ
会社名 味の素株式会社
フリガナ アジノモト
設立日 1925年12月
資本金 798億6300万円
従業員数 34,615人
売上高 1兆3591億1500万円
決算月 3月
代表者 藤江太郎
本社所在地 〒104-0031 東京都中央区京橋1丁目15番1号
平均年齢 44.6歳
平均給与 1047万円
電話番号 03-5250-8111
URL https://www.ajinomoto.co.jp/
採用URL https://www.ajinomoto.co.jp/company/jp/recruit/fresh/

味の素の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。