18卒 本選考ES
総合職
18卒 | 早稲田大学 | 男性
-
Q.
これまでの学生生活の中で、最も熱心に取り組んだ学業について(研究室、ゼミ、資格勉強、留学など学業に関係するものであれば可)ご自身の取り組み内容を具体的にお答えください。 200文字以下
-
A.
所属ゼミナールでの研究活動である。CSRをテーマに、企業経営と社会の関係性を考察している。CSR発展の背景を理解し、海外比較を行い、日本的CSRの特徴を見出した。持続可能な社会構築の為に、企業の持つ影響力が大きいと実感した。企業経営と金融市場の関係が密接であると感じ、卒業論文のテーマを上記の通りに設定した。市場が持続可能な経営を評価する為に、金融という機能がどうあるべきかについて論ずる予定である。 (200) 続きを読む
-
Q.
変革を求め行動し、最後まで何かをやり遂げた経験を教えてください。(概要50字)
-
A.
学問的な分野で成果物を残したいと考え、台北大学との共同ワークショップにおいてリーダーの役割を全うした(50) 続きを読む
-
Q.
また、「それをやり遂げられたのはなぜか」を含め、具体的な内容について教えてください。 300文字以下
-
A.
ゼミ活動の一環として、台北大学と互いの専攻分野であるCSRに関する発表及び議論を英語で行った。研究内容が膨大であった為、役割分担し準備を進めていたが、全体としての方向性を見失う傾向があった。私は、目標を共有する必要性を感じ、ミーティングを増やす提案を行うと共に、全員が発言できる環境作りに努めた。徐々に一体感が高まり、全員が同じ目標に向かって準備を進めた。当日は明確な発表と活発な議論から、合理的な結論を導き出せた。目標を共有し、全員がそれぞれの役割を全うして得られた成功体験は、格別だった。組織で目標を達成する為には一人ひとりの活躍が必須であり、活躍の為の基盤作りがリーダーの役割であると学んだ。 (299) 続きを読む
-
Q.
どのような人間になりたいと考えているか、教えてください。 300文字以下
-
A.
目標達成の為に、多様な人と関わりながら挑戦し続ける人間になりたい。10年間マラソンに取り組み、結果に向かい努力を続け、私は現在の向上心が高い性格が形成された。私は、目標達成の為に多様な人と関わりあう瞬間にやりがいを感じる。これまでは自己成長という範囲に限られていたが、社会人として従事するこれからは、企業の成長の為に挑戦をし続けたい。貴社は、商社業界に縛られず、各分野・各市場で世界と競争するという目標を設定していると認識する。そして、この目標を達成する為に「若手に挑戦させる風土」が存在すると、貴社の社員の方に伺った。大きな目標に向かって挑戦する貴社の一員として、私が理想とする人間に成長したい。 (299) 続きを読む
-
Q.
自分を最も表現している写真を添付してください。なぜその写真を選んだのか教えてください。 100文字以下
-
A.
これは、各大学の同好会が参加する対抗戦時のものである。仲間の声援があり、大きく自己ベストを更新した思い出の試合であった。仲間の信頼に応える為に、必死にゴールを目指し、限界に挑戦する私が表現されている。 続きを読む