就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社電通総研のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社電通総研 報酬UP

【価値創出、個性発揮、一貫性】【22卒】電通総研のエンジニアの面接の質問がわかる本選考体験記 No.16280(東京理科大学/男性)(2021/8/2公開)

株式会社電通総研の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒株式会社電通総研のレポート

公開日:2021年8月2日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 内定
職種
  • エンジニア

投稿者

大学
  • 東京理科大学
インターン
内定先
入社予定
  • 未登録

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施した
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

選考は最初から最後までオンラインでした。

企業研究

HPやインターネットに株式会社電通国際情報サービス(ISID)の強みが書かれているのでそれをよく読みこんでISIDにしかできない事を調べ上げました。SIerとなると競合他社と差別化が難しくなりますがマーケティングや力を入れている領域が異なるのでそういった点を探すようにしていました。
インターネットを使って調べる以外には、マッチャ―やビズリーチキャンパスを用いてOBOG訪問をしました。実際に社員の方から話を聞いた方が細かい部分まで知れるのでお勧めです。私はプログラミング未経験で入社を考えていたので、文系からエンジニア職に就いた方を中心にOBOG訪問していました。
過去の先輩のESからも十分企業研究ができるので、就活会議やワンキャリを使って過去の選考を通過したESを読み込みました。

志望動機

2つあります。
①自らシステムを作り新しい「価値」を創出したいからです。御社でなら自分の色を出せると思いました。
2年前、アルバイト先のスーパーに自動レジが導入されたことから、私たち従業員はお客様への対応に時間を割けるようになりました。この自動レジという仕組みにより、私たち従業員の「価値」が最大限に活かせるようになりました。そのため、これからはITを駆使して人やものの可能性を最大限引き出す事業を行いたいです。
②電通グループで培われたマーケティングのノウハウが身につくからです。
私はシステム開発だけでなく客様の企業戦略にも深く貢献できる「しゃべれるエンジニア」になりたいと考えています。そのため、技術力に加え市場を知る力、つまり「マーケティング力」が欠かせません。

エントリーシート 通過

実施時期
2020年01月 上旬
通知方法
メール
通知期間
即日

ESの内容・テーマ

大学、または大学院で現在学んでいることをわかりやすく記述してください。(300字以内)
どのようなIT技術者を目指しているか、具体的に記述してください。(300字以内)
設問2で記述したIT技術者になるために、あなたが持つ能力(スキル、経験ほか)をどのように活かすことができるか、具体的に記述してください。(400字以内)
設問2で記述したIT技術者になるために、今後自分にとって必要なものは何か、それを得るためにどうするかを考え、具体的に記述してください。(400字以内)
ISIDの行動指針「AHEAD 先駆けとなる」のアルファベット5文字にはそれぞれ"ISIDらしさ"と呼べる意味が込められています。あなたがもっとも共感できるものを1つ選び、設問6にその理由を記述してください。
設問5で選んだ理由を記述してください。(100文字以内)

ESの提出方法

採用サイトのマイページから提出

ESの形式

Webで入力

ESを書くときに注意したこと

ありきたりの回答ではなくかっこいい言い回しを使いました。
なぜISIDでないといけないのかをロジカルに説明しました。
プロジェクトマネージャーにも興味があったので、プロジェクトマネージャーに興味を持ち始めた経緯とこれから自分がどう活躍できるのかを説明しました。

ES対策で行ったこと

過去のESのあるサイトを3つほど見比べて、ISIDの強みを研究していきました。
使い回しをできないようにISID専用の志望動機を心掛けました。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

ワンキャリア
就活YouTuber
就活会議
外資就活

WEBテスト 通過

実施時期
2020年01月 上旬
実施場所
自宅
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

WEBテスト対策で行ったこと

志望度が低い企業のwebテストを何度も受け、感覚をつかんでいきました。中には同じ問題もあったので経験を積むことが大切だ度思います。

WEBテストの内容・科目

SPI(言語・非言語)

WEBテストの各科目の問題数と制限時間

30分ずつ時間まで解き続ける、よくある形式のSPIでした。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

1次面接 通過

実施時期
2020年01月 中旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官2
面接時間
50分
面接官の肩書
女性と男性社員でした
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
即日

会場到着から選考終了までの流れ

オンラインなので社員の方が入退室を促してくれました。
入室したらすぐに始まり、逆質問後すぐ退室しました。

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

どの質問んも過去の先輩が聞かれた内容でしたので、用意していました。
そのため、全ての質問に端的かつ結論ファーストで回答できました。

面接の雰囲気

逆質問が多めでしたので、後半はずっと雑談のような会話をしていました。
厳しい面接官ではなかったので気楽に受けることができました。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

ワンキャリ、就活会議

1次面接で聞かれた質問と回答

なぜIT業界に興味をもったのか

①ITを駆使し人やものの価値を最大限に引き出したいからです。(←深堀された)
<①の理由>
アルバイト先のスーパーに自動レジが導入されたことから、私たち従業員はお客様への対応に時間を割けるようになりました。この自動レジという仕組みにより、私たち従業員の「価値」が最大限に活かせるようになりました。そのため、これからはITを駆使して人やものの可能性を最大限引き出す事業を行いたいです。
②プログラミングを通じて自分の考え・アイデアを形にしていきたいからです。
③IT業界は変化が速く、学ぶべきことで溢れているからです。(←深堀りされた)
<③の理由>色んな事を学ぶのが好きということもありますし、新しいことに触れることは私にとってもストレス解消に繋がります。そして何より、時代に合わせて変化していく、変化せざるを得ないIT企業に魅力を感じています。

1分程度で研究内容について教えてください

私は燃料電池の新規電解質材料の開発及び物性研究を行っております。
燃料電池とは、「水素」と「酸素」を化学反応させて直接「電気」を発電する装置です。
身近なモノで例えると、乾電池をイメージしていただければわかりやすいと思います。
両極を繋ぐ電解質には、電極との界面での反応など様々な問題点があり、未だ理論値通りの効率を実現できません。そこで、高い発電効率を実現すべく新規電解質材料の探索に加え、効率と耐久性の向上を目指し薄膜化を行っております。薄膜化は電極の微細化や強度の確保に適していますが、薄膜化に伴う物性の変化も生じるため一概にメリットとは言えません。そのため、実際に薄膜を作製し、結晶構造の測定や軟X線分光を用いた電子構造の解析をしています。

最終面接 通過

実施時期
2021年02月 上旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官2
面接時間
50分
面接官の肩書
4年目女性人事、11年目男性現場社員
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

オンラインなので社員の方が入退室を促してくれました。
入室したらすぐに始まり、逆質問後すぐ退室しました。

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

最終面接はスライドを使って自由に自己PRを行うので、そこで自分の色を出せたのは高評価だったと思います。
内容だけでなくデザインも重視して相手が見やすいスライドを作製していきました。

面接の雰囲気

非常にフランクな面接官で緊張することなく自分を表現することができました。
人事は性格面、現場社員は学業や技術面について聞いてきました。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

ワンキャリ、就活会議

最終面接で聞かれた質問と回答

なぜISIDでないといけないか

三つあります。
①業務の幅が広いからです。
②社員の方が口を揃えて「人間味ある」と言うほど、個性を大切にしていると感じたから
 ➔今まで手話サークルや塾講師などを通じて、自分の色・オリジナル感を発信していくことに大きなやりがいを感じています。そのため、私の就活軸でもある「自分でシステムを作りたい」という想いは御社だからこそ発揮できると考えています。
③御社は上流から下流まで幅広い工程に携わり「一貫性のある働き方」ができるからです。私は塾講師のアルバイトで授業だけでなく各生徒に合ったカリキュラムを作成し、保護者へ直接提案してきました。このように、自分が必死になって考え提案したものが人や組織を変え、他者から感謝されることにやりがいを感じています。そのため、今後もお客様を一部ではなく全面的に支える働き方をしていきたいです。

弊社の気になる事例はありますか

三つあります。
①佐賀銀行
本事例ではインターネットバンキングをはじめとするチャネル強化を全行横断で推進する組織として「営業企画室」を立ち上げた佐賀銀行へ、インターネット投資信託に新たな価値を創出しておりました。通常のシステムは導入したら終わりなのに、ISIDは導入後も3カ月ごとに詳細なアクセス分析を行い、サイトの改善提案をしてくれる。これは他社にない価値でした。さらに、電通グループのマーケティング力や情報収集力という付加価値がもう一つの決め手。この二つが連携して、サービスを常に進化させていける、そんな可能性を感じました。
②(株)ジンズ
LINEを新たなタッチポイントに顧客ロイヤリティを深めていました。
③バンダイ・ナムコ様への「POSITIVE」
「POSITIVE」システムによりシステム管理維持における属人化が解消され、人事部門は本来業務に専念することが可能にしていきたいです。
業界としては保育園でアルバイトをしていたこともあり、子どもを楽しめるエンタメ業界にも興味があります。

内定者のアドバイス

内定時期
2020年02月 下旬

内定を承諾または辞退した決め手を教えてください。

福利厚生面や社風面で他社の方が志望度高かったので辞退しました。

内定後に課題・研修・交流会等があった場合は、その内容を教えてください。

なし

内定者について

内定者の人数をわかる範囲で教えてください。

同じ大学では3人いました。

自分以外の内定者の所属大学をわかる範囲で教えてください。

立教大学

自分以外の内定者の属性をわかる範囲で教えてください。

学園祭実行委員会所属

内定後の企業のスタンス

内定承諾検討期間は2週間でした。
その前に第一志望の内定が決まったので、すぐに辞退させていただきました。

内定に必要なことは何だと思いますか?

マッチャ―というアプリにたくさんOBOG社員が登録されているので、できるだけ訪問することをおすすめします。1人人事の女性も登録しているので、自信が付いたらお話してみてください。
最終面接では「ISIDと私」のタイトルで自分をアピールする機会があるので、しっかり準備した上で挑んでください。みんな独特な発表をしてくるので、シンプルすぎる発表では負けてしまうと思います。友達や先輩に何度も発表を見てもらいましょう。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?

コミュニケーション能力が大きくものを言うと思います。
選考では学生が発信する機会が多くあったので、回答内容だけでなく相槌や声のトーンできたのが内定を頂けた要素の一つだと思います。
また、スライド作成に時間をかけたことも高評価だったと感じています。

内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?

やはりコミュニケーション能力が重要視されています。
与えられたお題に対して即興でスピーチする面接や最終面接のスライド発表等、他社選考にはない内容が多くありました。
1人では対策しづらい選考となってますので、就活仲間を見つけて頑張ってください。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社電通総研の選考体験記

IT・通信 (ソフトウェア)の他の選考体験記を見る

電通総研の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社電通総研
フリガナ デンツウソウケン
設立日 1975年12月
資本金 81億8050万円
従業員数 3,652人
売上高 1426億800万円
決算月 12月
代表者 岩本浩久
本社所在地 〒108-0075 東京都港区港南2丁目17番1号
平均年齢 40.6歳
電話番号 03-6713-6111
URL https://www.dentsusoken.com/
採用URL https://www.isid.co.jp/neo-pro/
NOKIZAL ID: 1138383

電通総研の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。