- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 親戚がこの企業に勤めており、かなり自由な働き方と充実した福利厚生ということもあり、具体的な社風とその雰囲気、事業内容について知りたかった。そして、全国規模でも名の知れた企業であるドコモグループの分担企業としての動向や転勤や異動、出向の有無やチャンスについて詳しく実...続きを読む(全147文字)
【新製品開発の舞台裏】【20卒】京セラの夏インターン体験記(理系/総合職)No.7666(筑波大学大学院/男性)(2019/10/18公開)
京セラ株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2020卒 京セラのレポート
公開日:2019年10月18日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2020卒
- 実施年月
-
- 2018年8月
- コース
-
- 総合職
- 期間
-
- 3日
投稿者
- 大学
-
- 筑波大学大学院
- 参加先
-
- 京セラ
- 島津製作所
- 浜松ホトニクス
- 富士電機
- 富士フイルムビジネスイノベーション
- 富士フイルムテクノプロダクツ
- カシオ計算機
- 東京海上日動システムズ
- 日本IBM
- 日本光電工業
- キヤノン
- テルモ
- 東日本電信電話(NTT東日本)
- NTTドコモ
- 内定先
-
- 未登録
- 入社予定
-
- 未登録
インターンシップ参加前
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
自分の専門である学問を活かせる事業が展開されていたためこの会社に興味を持ち、社員の雰囲気を知り、グループワークを通じてどのような人がこの会社を受けているのかを知りたいと思ったためインターンに参加することを決めた。
このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。
事前にこの会社の業務内容や製品のシェア率などを、マイナビやリクナビなどのサイトや、企業ホームページを駆使して調べておき、自分が何に興味を持っているのかを言えるようにした。
選考フロー
応募 → 最終面接
応募 通過
- 実施時期
- 2018年06月
- 応募媒体
- 企業ホームページ
最終面接 通過
- 実施時期
- 2018年07月
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 20分
- 面接官の肩書
- 40代の人事
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
主にこの面接では人間性を見ているように感じた。その人が何を頑張っていて、何に興味を持ち、周りからどう思われているかを聞いてくる。はきはきと自分のことを話すことが出来ることが大事だと感じた。
面接で聞かれた質問と回答
学生時代にどんなことを頑張っていましたか。
私が、学生時代力を入れていたのはパン屋での接客のアルバイトです。オープニングスタッフとして働き始め、業務の中で、特にお客様満足度の向上に注力しました。私の勤務店では月に数回「食パンの表面が乾いている」などのクレームが入るという問題があったため、私はカットした後の食パンの保存方法は最善なのかという点に着目し、従来の方法とは異なる、カット面を下に向けて食パンを置く保存方法で空気に晒される面積を減らすことで、粗熱が取れた後も本来の食感を保ったままお客様に提供可能となり、この件に関するクレームがなくなりました。
あなたは周りの人からどのようなひとだと思われていますか。
私は、周りの人によく、論理的で完璧主義者だと言われます。飲食店でのアルバイトの中でもそうなのですが、作業内容などの効率を考え、無駄を省くことにより、残業を減らすことなどを行ってきました。このように作業の効率や新しい方法を周りの人に説明し、実行することにより、私は、論理的で完璧主義者だと言われることがあります。
逆質問の時間
- はい
- いいえ
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- 外苑前駅の会議場
- 参加人数
- 40人
- 参加学生の大学
- 旧帝大が3割、gmarchが3割、その他国公立が4割で、学歴はあまり関係ないように感じた。
- 参加学生の特徴
- 面接を行っていたので、基本的にコミュニケーション能力の高い人が多い印象を受けた。
- 報酬
- なし
インターンシップの内容
テーマ・課題
会社の既存の技術を用いた新製品開発ワーク
1日目にやったこと
会社についての基本的な説明と、全員経営者視点を重視しているので、ニーズやシーズなどについての講習会が行われた。その後、時間いっぱい新製品開発ワークが行われ、次の日に持ち越しになった。
2日目にやったこと
新製品開発ワークの話し合いと、ポスターを用いることによる、自分たちの新製品のプレゼンテーションを行った。その後社員の方から順位が発表されて、フィードバックを受けることが出来た。
3日目にやったこと
3日目はさまざまな事業所の社員の方が来て、それぞれのブースを設けており、好きなところを訪問して話を聞く、一般的な企業説明会のようなことを行った。人数が少ないためたくさん質問ができる。
発表会はありましたか?
- はい
- いいえ
審査員の肩書き
人事の方と年配の技術の方数名
優勝特典
セラミック包丁
インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?
新製品を開発する際は、その製品をどこに売るのかを考え、売る相手に合わせた製品名を考えることが大事だという話をしていただいた。またコストを考えたうえでいくらで売るのかを考えたことが評価された。
苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?
このインターンシップの発表ではアイデアが大事だと社員の方に言われていたため、ただ発表するのではなく、聞いてる人が思わず笑ってしまうような劇や効果音などを用いることで発表した。発表方法が独特なため、内容やポスターをすぐに完成させ、発表練習に時間をかけることが必要であった。
インターンシップを終えて
インターンシップで学んだこと
班の数が多かったため、様々な製品のアイデアが聞けたことがよかった。また、挙手制で質問を行う制度があったため、同じ企業を受ける人がどのくらいの主体性や積極性を持っているのかを知ることが出来たのは大きかった。グループディスカッションを通じて、周りと比較することで、自分の長所を知ることが出来ると思う。
参加前に準備しておくべきだったこと
その企業の製品だけではなく、製品に用いられている技術や素材などに注目すると、もっと斬新で実現性の有る新製品を提案できたと感じた。
参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?
- はい
- いいえ
この企業が大事にしている全員経営者視点を学ぶことによって、自分が入社した後にどのようなことを考えながら研究・開発を行うべきかが少しわかった。また、実際に社員の人の雰囲気や、働いている人しかわからない話を聞くことにより、自分の仕事しているビジョンを思い描くことが出来た。
本選考で内定が出ると思いましたか?
- はい
- いいえ
インターンに参加している他の学生を見ていると、質問の時間に一つも質問ができない人や、話し合いの際に意見を出せない人が多少いたため、この中では自分はしゃべれる方だと感じたから。また、講習の際にも寝てる学生が何人かいたため、やる気の面でも自分が勝っていると感じたから。
この企業に対する志望度は上がりましたか?
- はい
- いいえ
お昼の時間に社員の方と一緒に食事をすることが出来たのですが、その際に世の中の流れや、他企業の経営戦略などを自分なりにかみ砕いて話をしていただけて、社員の優秀さを感じた。また、新製品プレゼンテーションの時間にわかりやすく説得力のある話し方をする人が何人かいてレベルの高さを感じた。
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
- はい
- いいえ
インターンに参加した人の何人かには、採用担当の方から連絡が来て、大学付近で話をする機会が設けられる場合がある。面接の際も、インターンに参加していると、こちらも話をしてみたかったと言っていただけ、雰囲気も大変和やかであった。
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
インターンに参加した人の何人かには、採用担当の方から連絡が来て、カフェで話を聞いていただける。面接の際も、インターンに参加していると雰囲気が和やかであった。
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
メーカーをメインに見ており、自分が大学で専門に学んでいることが生かせる事業がある企業を見ていた。また、研究で細胞を用いており、医療に強い興味を持っていたため、テルモやオリンパスなどの医療機器メーカーを第一志望にしていた。世の中の人のためになっていると感じやすい企業に魅力を感じていたため、BtoCの企業を多く見ていた。
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
このインターンに参加した後も、自分の大学院での専門を生かせる事業がある企業に行きたいという気持ちは変わらなかった。ただ、この企業の場合は全員経営者視点を持つなどの個性がつよいため、それぞれの企業の特徴を正確に認識し、その特徴が本当に自分に合っているかを判断することが重要だと感じた。企業の注目するポイントが変わったと思う。
京セラ株式会社のインターン体験記
- 2026卒 京セラ株式会社 -1stStage-WEBOpenCompanyのインターン体験記(2024/11/15公開)
- 2026卒 京セラ株式会社 -2ndStage-ProductSeminarのインターン体験記(2024/11/11公開)
- 2025卒 京セラ株式会社 営業管理コースのインターン体験記(2024/11/07公開)
- 2026卒 京セラ株式会社 ワークショップ(1st)のインターン体験記(2024/10/24公開)
- 2026卒 京セラ株式会社 Productseminarのインターン体験記(2024/10/24公開)
- 2025卒 京セラ株式会社 1DAY仕事体験のインターン体験記(2024/08/27公開)
- 2025卒 京セラ株式会社 ビジネスコース1dayのインターン体験記(2024/07/24公開)
- 2025卒 京セラ株式会社 技術系2weekインターンのインターン体験記(2024/07/22公開)
- 2025卒 京セラ株式会社 WebOpenCompanyのインターン体験記(2024/07/17公開)
- 2025卒 京セラ株式会社 WebOpenCompanyのインターン体験記(2024/07/12公開)
メーカー (電子・電気機器)の他のインターン体験記を見る
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 四季報で良さそうな企業をピックアップして、ESを出し続けていて、その中で選考通過したから。もともと営業が第一志望で参加が決定していたが、後日電話でマーケティングに変更になったから。選考に参加することで、有利に進むと思ったから続きを読む(全112文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 私が所属している研究室の担当教授がおすすめしてくれたことが大きな理由の一つである。以前から懇意にしていたようで、私の研究とのマッチ度も高かったため、インターンシップの中で学んだ知識を研究に生かせるのではと考えた。続きを読む(全106文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 就職活動において、視野を広げるために参加した。専攻もまったく異なり、研究内容とも親和性は特にはないが、そのような業界のインターンにも参加したほうが良いと感じたため。エントリーシートの提出もなくハードルが低かった。続きを読む(全106文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 日立Astemoは今まで、日立オートモティブシステムズと日信工業、SHOWA、ケーヒンの日立系とホンダ系のサプライヤー部門が合併した企業であり、小さい頃からモータースポーツなどでロゴを見て知っていたので参加しようと思いました。続きを読む(全113文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
大学では医用超音波イメージングの研究に取り組んでいるため,実践的な開発現場の技術に触れたい思いからインターンシップに参加した.上田日本無線株式会社は超音波プローブの開発を行っている数少ない企業の1つ.インターンを通して業務内容,職場の雰囲気が良ければ第1志望にしたいと考えていた. 続きを読む
京セラの 会社情報
会社名 | 京セラ株式会社 |
---|---|
フリガナ | キョウセラ |
設立日 | 1959年4月 |
資本金 | 1157億円 |
従業員数 | 79,328人 |
売上高 | 2兆42億2100万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 谷本秀夫 |
本社所在地 | 〒612-8450 京都府京都市伏見区竹田鳥羽殿町6番地 |
平均年齢 | 40.0歳 |
平均給与 | 692万円 |
電話番号 | 075-604-3500 |
URL | https://www.kyocera.co.jp/ |
採用URL | https://www.kyocera.co.jp/recruit/new/ |