- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 大学でとったパワエレの授業が面白かったので、実際にその設計現場ではどのような仕事がされているのか気になったため参加した。どうせならシェア1位のところがいいと思いTMEICに申し込んだ。部署単位での受け入れかつ受け入れ人数が少ない分社員とのかかわりが深く雰囲気もわか...続きを読む(全151文字)
【年収高める営業術】【22卒】キーエンスの夏インターン体験記(文系/S職(事務職)仕事体験)No.17370(大阪市立大学/女性)(2021/8/18公開)
株式会社キーエンスのインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒 キーエンスのレポート
公開日:2021年8月18日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2022卒
- 実施年月
-
- 2020年9月 中旬
- コース
-
- S職(事務職)仕事体験
- 期間
-
- 1日
投稿者
- 大学
-
- 大阪市立大学
- 参加先
-
- りそな銀行
- 北國銀行
- キーエンス
- 合同会社ユー・エス・ジェイ
- 北陸銀行
- オリックス銀行
- ワークスアプリケーションズ
- 第一生命ホールディングス
- 三菱UFJ銀行
- 楽天グループ
- みずほフィナンシャルグループ
- 内定先
-
- 日本生命保険相互会社
- DYM
- ビジョン・コンサルティング
- 大和総研
- 入社予定
-
- 大和総研
インターンシップ参加前
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
事前にキーエンスを知っており、マイページに登録していたからです。有名ですが、キーエンスは年収が高いため、インターンシップに参加することで本選考に有利になるのではないかと考えたため参加したのが参加の本音です。
このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。
工夫したことは事前に質問内容を考えておくことです。ネットで検索してインターンシップ面接で聞かれることを事前にまとめました。さらにそれに対する自分なりの答えを準備しておいたことが通過に繋がったのかと思います。
同業他社と比較して、このインターンの選考で重視されたと感じるポイントを教えてください。
インターンシップに参加するための面接が5分間という短い時間でありました。その面接では明るく良い雰囲気で面接を行い、さらに5分間で伝えたいことを伝えられたため、通過できたと思っています。そのため、端的に話すこと、明るく話すことが重要かと思います。
選考フロー
エントリーシート → 最終面接
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2020年08月 下旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
ESの内容・テーマ
あなたが最も夢中になっていたことを教えてください(500字以内)
次回インターンシップに参加を希望した理由を教えてください。(入力文字数:200文字以内)
ESの形式
Webで入力
ESの提出方法
採用サイトのマイページから提出
ESを書くときに注意したこと
インターンに参加することで多くのことを学びたいという意欲、やる気を見せれるることができるようにかきました。
ES対策で行ったこと
就活会議やみん就に登録して受けたい企業のエントリーシートを参考にして自分が元々書いたのを改善していった。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
就活会議、みん就
最終面接 通過
- 実施時期
- 2020年09月 上旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 10分
- 面接官の肩書
- 不明
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
オンラインのため無し
面接の雰囲気
面接官の第一印象から温厚な人だなと思い、また口調も物腰の柔らかい感じだった。話している時も笑顔があったので話しやすかった。
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
明るくハキハキ話したところが評価されたと思います。途中で面接官のことを笑わせられたことも評価につながったと思います。
面接で聞かれた質問と回答
学生時代頑張ったことはなんですか。
私が学生時代に最も打ち込んだことは○○です。○○を目標に2019年7月から○○に取り組んでいます。学習をはじめてしばらくは○○の成長を感じられませんでしたが、○○を「○○○」ようになるためにリサーチを行い、学習方法を改善すると○○の大きな成長を感じることができるようになりました。外国人の先生からは○○だけでなく、外国式コミュニケーション方法について学ぶこともあり、日常生活では日本式コミュニケーション方法と併用しています。海外旅行に行った際には積極的に英語で現地の人に話しかけたり、大学でも留学生がとる英語の授業を受けたりと実践も行っています。現在は目標の8割に到達しており、さらに学習を続け深めたいと思っています。
学生時代頑張ったことにおいて学んだことはなんですか。
先ほどの質問でも言わせて頂きましたが、○○において学んだことは外国式コミュニケーション方法です。日本式コミュニケーション方法とは異なり外国式コミュニケーションでは相手のことを考えすぎないコミュニケーションに特徴があると思いました。日本式コミュニケーションでは相手のことを考えすぎることがあるのでこの2つを併用することで円滑なコミュニケーションに努めています。
逆質問の時間
- はい
- いいえ
面接後にフィードバックがあった場合はその内容を教えてください。
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
就活会議、みん就
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- オンライン
- 参加人数
- 50人
- 参加学生の大学
- 不明です。しかし有名企業であるため学歴は高い方が多いと思いまうs。
- 参加学生の特徴
- 他の学生と話す機会がなかったのでわかりません。面接を突破できるくらいに話せるとは思います。
- 参加社員(審査員など)の人数
- 3人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- なし
- 昼食費の補助または現物支給
- なし
インターンシップの内容
インターンの形式・概要
キーエンス商品の営業の仕方を学ぶ
インターンの具体的な流れ・手順
キーエンス商品についての説明
↓
顧客の課題提示
↓
自分なりの提案を考える
このインターンで学べた業務内容
営業の仕方
テーマ・課題
キーエンス商品の営業講座
1日目にやったこと
顧客がどのような課題を抱えているかを自分なりに考えました。そしてそれに対して営業としてどのような提案をすることが出来るかどうかを考え参加者のうち数名が発表しました。扱っているものは難しいですが、事前にしっかり説明がありました。
発表会はありましたか?
- はい
- いいえ
優勝特典
なし
インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?
社員の方があまり多くなく、さらに働き方などについて質問する時間もなかったため社員の方と関わることはあまりありませんでした。しかし社員の方が説明している姿や実際の仕事をしている姿をみて非常に優秀な方が多いと思いました。
苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?
大変だったことは特にありませんでした。営業方法を自分なりに考えるということでしたが、特に発表などはなかったため心配や苦労は特にありませんでした。考える前に事前に社員の方がロールプレイを見せてくれたので非常にやりやすかったです。スムーズに進みました。
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
他の学生と話す機会・関わる機会は一切ありませんでした。そのため特に学びはなかった。
インターンシップで学んだこと
営業について学ぶことが出来ました。他の企業のインターンシップに参加しても営業について学ぶことは出来ると思いますが、やはり年収が高いキーエンスだからこその営業の特徴はありました。将来営業の仕事をする可能性のある人はインターンシップに参加して損はないと思います。
参加前に準備しておくべきだったこと
特に準備・勉強しておけばよかったと思うことはありませんでした。理由はワークの前に色々教えてくれたからです。
参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?
- はい
- いいえ
インターンシップに参加することでキーエンスが扱っている商品のすごさを知ることが出来ました。しかし商品が素晴らしいだけでなく、社員の方の提案力が非常に素晴らしいため、業績も良いということを感じました。しかし参加した女性が非常に少なく女性には厳しい環境であるとも感じたため女である自分が働いている姿を想像することはできませんでした。
本選考で内定が出ると思いましたか?
- はい
- いいえ
内定が出ないと思った理由は私の性格に合わないと思ったからです。キーエンスは非常に優しくしっかりと仕事をする方が多いと思いました。私はスピード感を持って仕事が出来る分、少し雑なところがあるため性格に合っていなく内定が出ないと思います。本選考は受けていないため不明です。
この企業に対する志望度は上がりましたか?
- はい
- いいえ
参加した女性が非常に少なく女性には厳しい環境であると思ったからです。実際に参加してしている社員に女性はおらず、ネットをみていても女性に働きづらい環境であるということを見て女性であるわたしの志望度は下がりました。実際に本選考は受けていません。
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
- はい
- いいえ
インターンシップに参加した人には本選考前に再び別のインターンシップに参加し、別ルートで本選考を受けることが出来るとのことです。そのため選考に有利になると思いました。
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
インターンシップに参加したからといって懇親会があるなどはありませんでした。参加後に社員のフォローがあるなどもありませんでした。
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
インターンシップ参加前は本選考前に様々な業界・企業について知るために特に志望企業・志望業界を決めずにインターンシップに参加していました。特にメーカーは志望していなかったのですがキーエンスは年収が非常に高いということでインターンシップに参加しました。特に志望業界などはありませんでしたが、メーカーは特に志望していませんでした。
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
インターンシップに参加する前のキーエンスのイメージとしては真面目で仕事が出来る方が多いというイメージでした。実際にインターンシップに参加してみて想像していた以上に勉強熱心で真面目で仕事が出来る方が多いという印象を持ちました。インターンシップに参加することでキーエンスが年収が高い理由を理解することが出来ました。
同じ人が書いた他のインターン体験記
株式会社キーエンスのインターン体験記
メーカー (電子・電気機器)の他のインターン体験記を見る
キーエンスの 会社情報
会社名 | 株式会社キーエンス |
---|---|
フリガナ | キーエンス |
設立日 | 1987年10月 |
資本金 | 306億3700万円 |
従業員数 | 12,286人 |
売上高 | 9672億8800万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 中田 有 |
本社所在地 | 〒533-0033 大阪府大阪市東淀川区東中島1丁目3番14号 |
平均年齢 | 35.2歳 |
平均給与 | 2067万円 |
電話番号 | 06-6379-1111 |
URL | https://www.keyence.co.jp/ |
採用URL | https://www.keyence-jobs.jp/ |