就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
興和株式会社のロゴ写真

興和株式会社 報酬UP

【自分の言葉で研究を語る】【22卒】興和の研究開発職の2次面接詳細 体験記No.17329(早稲田大学大学院/男性)(2021/8/15公開)

2022卒の早稲田大学大学院の先輩が興和研究開発職の本選考で受けた2次面接の詳細です。2次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒興和株式会社のレポート

公開日:2021年8月15日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 研究開発職

投稿者

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

最終面接以外はオンラインでの実施でした。

2次面接 通過

実施時期
2021年06月 上旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
開発部門の課長と部長
逆質問
なし

通知方法
電話
通知期間
3日以内

会場到着から選考終了までの流れ

指定の開始時刻の10分前に案内にあるWeb会議のURLに接続して待機。

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

しっかりと自分の言葉で研究について話すことができているかが一番大事だと感じた。事前に口頭での説明があると伝えられるので、しっかり原稿を作成し練習することが大切。

面接の雰囲気

面接官の二人はともに技術系の社員で専門が違う自分の話に対して興味深く耳を傾けてくれる。また、研究を否定するような意地悪な質問は一切ない。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

2次面接で聞かれた質問と回答

研究内容について口頭で説明してください。

ナノシートは厚さが数十~数百ナノメートルであるのに対して表面積は数平方センチメートル以上の任意の大きさに調整することができます。ゆえにナノシートは大きなアスペクト比を有します。この大きなアスペクト比によりナノシートは柔軟性、接着性、追従性に優れ接着剤等を用いずに皮膚や任意の基材に貼付することができます。このナノシートの特性を活かして所属研究室では創傷被覆材や生体電極、細胞足場等への応用研究がなされています。本研究の先行研究では特にナノシートの生体内組織への接着力に着目し、医療インプラント等に使用される熱硬化性エラストマーであるPDMSを用いてナノシートを作製し、そこに貝の足場タンパク質を模倣したPDA分子を修飾させることで生体組織に対して高い接着力を有するPDA-PDMSナノシートが開発されました。これを用いてマウス皮下に無線給電駆動型光源を安定的に固定することでmPDTと呼ばれる侵襲性、副作用の面で優れたがん治療法のマウス皮下での適用に成功しました。一方で既存の臨床で使用されるPDTの適用範囲は皮膚や食道の表層等と非常に限られており、適用範囲の拡大が求められています。よって本研究では光線力学療法の適用範囲の拡大に向けて深部臓器に小型光源を安定的に固定できる生体接着性ナノシートの開発とそれを用いたラット肝表面でのmPDTの適用を目的としています。具体的な実験として先行研究で使用されたPDA-PDMSナノシートに加えて釣り糸等に使用される生分解性プラスチックのPCLを用いて作製したPDA-PCLナノシートの肝臓切片表面に対する接着力を引張試験機にて測定したところ、どちらのナノシートも肝臓切片に対して接着力を有することが確認されましたが、一方でPDA-PDMSの場合引張時にナノシート自体が裂けるという現象が散見されました。そのためPDA-PCLのほうがトータルの接着力が増大しました。この結果に基づきラット肝表面にLED光源をこれらのナノシートを用いて固定したところ、PDA-PCLを使用した場合のみ1週間~1ヶ月の安定的な固定を確認することができました。今後はラット肝表面でのmPDT治療実験による抗腫瘍効果の確認、また被膜形成抑制によるより効果的なmPDTの実現を目指します。

電気系や機械系のバックグラウンドがないが、なぜ医療機器の研究、開発を志望しているのか。

取り組む研究内容は共同研究テーマであるため、現在自分が担当できる部分はごく限られた一部分であり、材料の選定、評価に関する検討、実験が大部分を占めます。一方で医療機器に必要な要素は材料の選定だけでなく、電気、回路設計、機構設計等、一つの医療機器を作るのに多くの技術が必要です。研究に取り組む中で自分にこれらの技術があればすぐに手を動かして改良、検討ができるかもと思った場面が多々あり、それらのスキルがない自分にもどかしさを感じる時もありました。加えて他社のインターンシップに参加した時に医療機器の研究開発の現場を生で見る機会があり、一人の研究者がプロトタイプの設計から組み立てまで一貫して行っている姿に感心しました。よって材料の専門性を活かしつつ、新たな領域に挑戦できる貴社の医療機器の研究開発職を志望しました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

興和株式会社の他の2次面接詳細を見る

商社・卸 (その他)の他の2次面接詳細を見る

興和の 会社情報

基本データ
会社名 興和株式会社
フリガナ コウワ
設立日 1894年12月
資本金 38億4000万円
従業員数 7,865人
売上高 5739億3000万円
決算月 3月
代表者 三輪芳弘
本社所在地 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3丁目6番29号
平均年齢 40.4歳
平均給与 749万6000円
電話番号 052-963-3022
URL https://www.kowa.co.jp/

興和の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。