就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社GSユアサのロゴ写真

株式会社GSユアサ 報酬UP

【22卒】GSユアサの技術職の面接の質問がわかる本選考体験記 No.17301(大阪府立大学大学院/男性)(2021/8/11公開)

株式会社GSユアサの本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

2022卒株式会社GSユアサのレポート

公開日:2021年8月11日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 2次面接
職種
  • 技術職

投稿者

大学
  • 大阪府立大学大学院
インターン
内定先
入社予定

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

選考,説明会等すべてオンラインでした

企業研究

まずホームページを徹底的にみて,どんな事業を行っているのか隅々まで確認しました.
更に,自分の場合は同じ大学の先輩に内定者の方がおられたので,その先輩にも留意しておくべき点をしっかり確認しました.また,オンラインではありましたが,会社説明会にも2回参加しました.1度目の説明会に参加した人限定で,企業の方と直接しゃべることができる説明会があったので,志望度が高い方は早めにそのあたりもチェックしているといいかと思います.面接で聞かれたこととしては,ガクチカ,研究内容等一般的なものが多かったので,普通の準備をしていれば,答えられない質問はあまり飛んでこないかと思います.なるべく,ロジカルに話が縦でつながることを意識して話しました.

志望動機

ものづくりを通して,より安全な生活を社会に提供したいという思いから御社を志望いたしました.私は,人にも環境にも配慮した製品を開発したいと考えています.とりわけ御社は,高性能,高品質かつ,環境性能の高い製品を社会に提供されていることに魅力を感じました.
現時点では,光分野での開発・設計業務に携わりたいと考えており,中でも特にUV
照射装置の開発業務に興味があります.講義で学んだ電気・電子工学の知識に加え,研究を通して学んだ生物・医療の知識を生かし,広い視野を持った技術者として業務に貢献できるではないかと考えています.また,御社の平均勤続年数が平均よりもかなり高いことから,人を大事されている会社だと感じたことも大きな理由です.

エントリーシート 通過

実施時期
2021年03月 上旬
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

ESの内容・テーマ

志望動機など

ESの提出方法

企業マイページより提出.

ESの形式

webで入力

ESを書くときに注意したこと

とにかくわかりやすい言葉で,更に話の内容が縦でつながっているかを意識した.

ES対策で行ったこと

就活会議等を参考にしながらも,あくまで自分個人の文章を書くことを意識した.また,先輩に見てもらい,書いてあることがロジカルであるか評価してもらった.

対策の参考にした書籍・WEBサイト

企業ホームページ,就活会議

WEBテスト 通過

実施時期
2021年03月 下旬
実施場所
手捨てセンター
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

WEBテスト対策で行ったこと

テストセンター用の問題集を解きました.時間配分が大事です.

WEBテストの内容・科目

数学,国語

WEBテストの各科目の問題数と制限時間

基本通り

対策の参考にした書籍・WEBサイト

青本をやりました

1次面接 通過

実施時期
2021年04月 上旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官1
面接時間
20分
面接官の肩書
不明
逆質問
あり

通知方法
電話
通知期間
3日以内

会場到着から選考終了までの流れ

ズームでの参加

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

あくまで聞かれたことに対して,論理的かつ簡単に答えることを意識しました.いらないことをしゃべらないことが重要だと思います.

面接の雰囲気

とても和やかで,圧迫とは程遠い雰囲気でした.あくまでこちらの話を聞こうとしてくれているのが伝わってきて,とても話しやすかったです.

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

1次面接で聞かれた質問と回答

学生生活で最も困難だったことをおしえてください.

私が,最も困難だったと思う経験は大学受験です.高校三年生の時,当時志望していた大
学の判定はE判定でした.そこで,普通にやっていては絶対に間に合わないと感じていた
ため,ただ勉強時間を増やすのではなく,どうやったら効率を上げられるか試行錯誤し勉
強しました.具体的には,解く問題を取捨選択する,自分が最大限集中して取り組める勉強時間の設定をするなどです.塾にも通っていなかったので,独学で毎日10時間程度勉強をし続けました.結果として,第一志望の大学には届きませんでしたが,「考えながら効率的に取り組むことが大事」と学ぶことが出来た大切な経験となっています.こうした磨くことができた,「考えながら努力する」力を業務でも発揮していきたいです.

研究内容についておしえてください

私は,青色光の毒性について研究しています.
スマートフォンやPCなどの普及に伴って私たちが青色光にさらされる機会は増えています.そして,その有害性が指摘されていますが,毒性のメカニズムは解明されておりません.多くの研究ではLEDを用いて毒性の評価を行っているが,私の研究では,レーザー光を用いております.短時間で高エネルギーの照射が可能で,集光範囲も狭いため,細胞の部位や周期ごとの照射が可能になります.現在は,波長が375 nmと405 nmのレーザー光を細胞に照射し,
その後のPCNAという物質の動態を観察することにより,光毒性の波長依存性を調べています.PCNAというのは,DNAの合成や複製を促進する酵素のような働きをするタンパク質です.普段は細胞全体に広がっていますが,DNA損傷が起こるとそれを修復するために損傷部位に集まるという性質を持っています.そこで,PCNAを染色した細胞にレーザー光を照射し,
その後のPCNAの動態を観察することに依って,DNA損傷の評価を行うことが可能となります.

2次面接 落選

実施時期
2021年04月 中旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官1
面接時間
20分
面接官の肩書
不明
逆質問
あり

通知方法
電話
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

ズームで完結

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

簡潔にかつ論理的に答えられたつもりでしたが,落選してしまいました.
1次の時と同様に,手ごたえは感じていたので,ただ普通に受け答えするだけでは印象が薄かったのかもしれません.なので2時面接ということで熱意が伝わるような話し方をすればよかったのかなと考えています.

面接の雰囲気

一次面接の時と同様とても和やかな雰囲気でした.こちらの話を引き出すような形で質問をしてくれます.人柄はかなり重視されているように感じます.

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

2次面接で聞かれた質問と回答

自己PRをしてください

私の長所は,継続的に努力ができることです.さらに,その継続的に何かに取り組む際に,他人の意見を取り入れつつ,正しく努力することを意識しています.自分を信じることも大切だとは思いますが,主観だけに基づいていると,効率的ではない方法をとっていたり,誤ったほうに進んでしまっていても気づきにくいです.そのため,定期的に先輩や先生方から客観的な評価をしてもらうことに依り,自分が正しい方向に進んでいるかを確認して,軌道修正をしながら物事に取り組んでいます.このように継続的に効果的な練習を行うことで,所属していたアカペラサークルの活動では,関西ベスト16まで進むことが出来ました.この様にして磨いた継続的にかつ,正しく努力する力を業務でも生かしていきたいです.

他社の選考状況,海外にいくことに興味はあるか

【他社の選考状況】これに関しては正直に答えました.またそれに付随した質問として,第何志望かも聞かれました.正直ここで,第一志望以外の返答を言ってしまうとほぼ落ちると思います.本当に第一志望なのであれば答えるだけでも大丈夫ですが,そうでないのなら,何かしら回答の準備は必要かと思います.【海外にいくことに興味はあるか】これに関しても即答でYESと答えました.私自身TOEICの点数が高いわけではないので,おそらくほとんどの人に聞いているのではないかと考えています.本当に海外に行きたいかということよりは,熱意やチャレンジ意欲があるかを問う質問だと思うので,元気よく即答することが大事だと思っております.

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社GSユアサの選考体験記

メーカー (電子・電気機器)の他の選考体験記を見る

Q. 志望動機
A.
蓄電は日本だけでなく、世界規模で社会に貢献できると考えるからです。資源は限りあるもので、「持続可能な社会の実現を」という言葉が数年前から叫ばれているにもかかわらず、その資源の効率的な利用が十分であるとは言えません。さらに、資源の獲得には格差があり、日本も自然エネルギーによる発電の弱者であると考えます。それゆえ、東日本大震災の時には私の実家でも計画停電の対象になりとても不安になりました。電気がないということは「不安」に直結することであり、それは電気が当たり前となった現代において国を問わず共通する感覚であると考えます。そのため、御社の蓄電池を利用し「自然エネルギー利用の効率化」「安定した生活」を確保し、社会への貢献を達成したいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月3日

GSユアサの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社GSユアサ
フリガナ ジーエスユアサ
設立日 2004年4月
資本金 100億円
従業員数 2,909人
売上高 1585億6500万円
決算月 3月
代表者 村尾修
本社所在地 〒601-8310 京都府京都市南区吉祥院西ノ庄猪之馬場町1番地
電話番号 075-312-1211
URL https://www.gs-yuasa.com/jp//
NOKIZAL ID: 1621503

GSユアサの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。