就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社Mizkan J plus Holdingsのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社Mizkan J plus Holdings 報酬UP

【笑顔満載の挑戦者】【21卒】Mizkan J plus Holdingsの営業職の本選考体験記 No.11011(東京農業大学/男性)(2020/11/27公開)

株式会社Mizkan J plus Holdingsの本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2021卒株式会社Mizkan J plus Holdingsのレポート

公開日:2020年11月27日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 営業職

投稿者

選考フロー

企業研究

大学の卒業生にこの会社で働くOBの方がいらっしゃったので、連絡を取ってOB訪問を行いました。エントリーシートを何度も添削してもらい、相手が読みやすいように何度もブラッシュアップしました。また、面接に関してもどういった内容が投げかけられるかや、どんな返答が理想なのかを指導して頂きました。特に選考を進めるにあたって、競合他社の存在に関しては必ず触れられると考えていたので、それぞれの企業HPや就職会議、ワンキャリア、みん就など、ネット上の情報は隅々まで目を通すようにしました。また、実際に働いていた人のコメントが閲覧できる転職サイト等にも目を通すことで、実際に働いていた方々の不満や良い点などを知ることで、企業研究を深めました。

志望動機

私が御社を志望する理由は3つあります。1つ目は御社のお客様を第一に考えた品質向上という理念に共感したからです。私は日々の生活を彩ることで、人々の笑顔を作り出したいと考えました。また、常に消費者の事を考えて行動する企業の姿勢が、これから先も繁栄するのに最も大切な考えからだと感じたからです。2つ目は、非上場企業だからです。株主からの意見がないので、企業独自の事柄を自由に実行することができると思います。3つ目は社員の方々が穏やかでありながら、「食」に対して熱い想いをもっており、これから先数十年働く会社として魅力的に感じたからです。以上の理由から、御社で営業職としてお客様のニーズに答えながらも常に新しい挑戦をし続け、楽しい・新しい食文化の提供をしたいです。

説明会・セミナー

時間
- -
実施時期
2020年03月

エントリーシート 通過

実施時期
2020年04月
通知方法
電話
通知期間
即日

ESの内容・テーマ

「学生時代に最も力を入れて取り組んだこと」(400字以内)
「大学で学んだこと、研究テーマ」(200字以内)
「志望理由」(200字以内)

ES対策で行ったこと

OB・OG訪問を通して、何度もブラッシュアップをしました。また、就職会議やワンキャリアを利用して、先輩方のESを参考にして自分でも研究をしました。

WEBテスト 通過

実施時期
2020年04月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

WEBテスト対策で行ったこと

この企業で使われる形式の参考書を購入して、何度も繰り返し解いて練習をしました。

WEBテストの内容・科目

TG-WEB:言語、非言語、性格診断

1次面接 通過

実施時期
2020年05月
形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
中堅人事
通知方法
電話
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

とにかく雰囲気に飲まれることなく、笑顔でハキハキとテンポよく会話をしたことが評価されたと考えています。また、面接ではその人の人柄や特性を重視して見られていたと思います。

面接の雰囲気

非常に気難しそうな固い方でした。何を話しても、反応があまり良くなかったですが、通過しました。敢えて無機質に対応することで、こちらの対応を見ていたのだと思っています。

1次面接で聞かれた質問と回答

周囲を巻き込んでチームで達成した経験があれば教えて下さい。

私は大学で□□サークルに所属しており、昨年行われた学園祭では実行委員長を務めました。そこで〇名のサークル員と共に○○販売に力を入れて取り組みました。私は前年度よりも多くのお客様を満足したいという想いから、過去最多の○○の完売と、クレーム数減少を目標に掲げ、取り組みました。私はこれらの目標を達成するために、サークル員〇名の団結が必要不可欠であると考え、前年度の課題であった【サークル員の特性を無視した業務配置】と、【クレームへの対応改善が不十分であった】という2つの課題に対して取り組みました。特に1つ目の業務配置の不適切さに関しては、そのことがサークル員のモチベーションの低下によって引き起こされる接客の質の低下から、最終的にはクレームに繋がるという悪循環の元であると考えていたため、改善のために一番力を入れ、改善に一番苦労しました。具体的にはサークル員各人と会話をすることで、その人の強みを引き出し、その強みをどこで活かしたいかを、半年前から時間をかけて調査をすることで、適切な業務配置を組みました。2つ目の課題に対しては、接客マニュアルを自作し、共有・徹底することで、接客の質を向上することに力を入れました。また、販売当日にはご高齢のお客様に対しての椅子を貸し出し、完売情報の声掛けを徹底するなど、小さな心遣いを積み重ねることで、お客様がより購入しやすい環境作りをしました。その結果、サークル員はそれぞれの強みを活かした環境で働くことができたことから、団結力も高まり、当初の予定よりも早く完売することができました。また、お客様からは「今年はとても買いやすかった」や「また来年も来るね、ありがとう」といって数多くの感謝のお言葉を多く頂き、クレーム数を前年120件から15件まで減少させることに成功しました。私はこの経験から、相手の立場に立って行動することの大切さを学び、前例のない挑戦でもチームで団結することで達成できることを学びました。

これまでに失敗をした経験を教えて下さい。

私が学生時代にした一番の失敗は、飲食店アルバイトにおいて、自身の発注ミスからお店に迷惑をかけてしまったことです。私はオープンスタッフとして現在まで働き続けており、バイトリーダーとして社員の方が行うような事務作業等も行っております。その中の商品発注において、いつもは入力確認を行ってから慎重に作業をしていましたが、頻繁に行う作業であることから、確認せず行ってしまったことがあります。その結果、本来よりも1桁違う数の食材が届いてしまい、社員の方に迷惑をかけてしまいました。その時は、近隣の店舗に食材を分散させることで、食材の廃棄を回避することができましたが、もしできなかった場合、お店に大きな被害を与えてしまう所でした。私はこの経験から、自分の小さな怠慢が大きな損害を引き起こしてしまうことを体感し、どんな仕事でも二重で確認を行い、自分だけではなく第三者にも確認を行うことを徹底する大切さを学びました。

最終面接 通過

実施時期
2020年06月
形式
学生1 面接官3
面接時間
30分
面接官の肩書
人事部長、営業部長、役員
通知方法
電話
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

とにかく、初めの自己紹介プレゼンで自分の空気にできるかがポイントだと感じました。友人はここで固い自己紹介をして、最後まで厳しい雰囲気だったみたいです。また、熱意を持って話すことができると、相手も心を開いてくれると思います。

面接の雰囲気

WEBで入室した時は非常に厳かな雰囲気でした。しかし、初めに行われる5分間の自己紹介プレゼンでうまく自己紹介ができると、雰囲気かなり和みました。職種に適性があるかが見られている印象でした。

最終面接で聞かれた質問と回答

あなたの強みを事実、経験を踏まえて教えてください、また弱みについても教えて下さい。

私の強みは何事にも興味を持って取り組み、成果を突き詰めることができることです。高校で所属していた○○部では、○○経験者でありながら、最初の大会で最下位という挫折を経験しました。私はこの経験から、大会優勝を目標に自身を見つめ直し、筋力トレーニングや基礎の動作など、自身に不足した部分を徹底的に練習して成果を追求し続けました。その結果、県大会では準優勝を果たし、これまで誰も成し遂げることができなかった全国大会への出場を果たしました。反対に私の弱みは、考えすぎて慎重になりすぎてしまうことです。○○サークルでの活動では、私の判断が遅くなってしまったがゆえに、計画の進みを遅らせ迷惑をかけてしまうということがありました。慎重になり過ぎず、時にはまず行動することも大事だと考えています。この経験以降、まず行動をしてその都度柔軟に変化することに気を付けています。

何か積極的に行動し、変化を起こした経験はありますか?

私は飲食店アルバイトにおいて、『おもてなしコンテスト』というイベントを企画し変化を起こしました。私は飲食店アルバイトのオープンスタッフとして現在も働いています。私の店舗では、仕事慣れによるお客様への接客の質の悪化が大きな課題でした。そこで私は「お客様に帰る瞬間まで満足いただける接客をしたい」と考え、他の従業員のモチベーションを上げるために、『おもてなしコンテスト』実施の提案を本社にしました。これはお客様ご来店毎に、良い接客をした従業員に投票をして頂き、上位者は一定期間昇給するというものです。私が提案したこのイベントは全店舗で実施されました。そして、他店及び自店でも、従業員の多くがお客様ファーストの動きをするようになり、労働環境の改善に成功しました。また、丁寧な接客の成果が表れ、リピーターの獲得から売上に貢献することができました。私はこの経験から、考えを実際に行動に移す大切さと、先を見据え多角的に考える重要性を学びました。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

1週間ほど待って下さりました。しかし、それ以降は待てないということだったので、早めに辞退をしました。

内定に必要なことは何だと思うか

自分が通う大学には、OB・OGの先輩が数多くいたので、連絡が取れるだけアプローチをして情報収集をしました。やはり、実際に働く先輩の言葉には説得力があり、自身のキャリアビジョンを描く上でも非常に役に立つと思うので、キャリアセンターやOB訪問アプリを積極的に利用しましょう。また、面接では商品について好きな商品やその商品の使用感などを聞かれたりするので、会社で扱っている商材は少しで良いので使用してみると良いと思います。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

自分が内定をもらえた要因は、最終面接で行われた5分間の自己紹介プレゼンで自分の空気にできたことだと思います。相手も人間なので、聞き手の立場で準備をしっかりと行ったことが評価されたと思います。また、1次面接前には動画審査がありましたが、ここでも準備ができているかが重要だと思っています。

内定したからこそ分かる選考の注意点

今年はコロナウイルスの影響で、動画審査でかなりの人数が選定されたそうなので、そこの準備をしっかりしたほうが良いと感じました。また、面接では事前課題で自己紹介プレゼンがあるので、自分の空気を作れるようなユーモアも含んだ紹介文を考えておくといいです。

内定後、社員や人事からのフォロー

内定を辞退したので分かりませんが、内定者がそろい次第WEBで座談会が行われるようでした。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社Mizkan J plus Holdingsの選考体験記

サービス (専門サービス)の他の選考体験記を見る

Mizkan J plus Holdingsの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社Mizkan J plus Holdings
フリガナ ミツカンジェイプラスホールディングス
設立日 1977年7月
資本金 3000万円
従業員数 3,700人
売上高 34億300万円
決算月 2月
代表者 中埜美和
本社所在地 〒475-0873 愛知県半田市中村町2丁目6番地
電話番号 0569-21-3331
採用URL https://www.mizkan.co.jp/company/recruit/graduate/
NOKIZAL ID: 1642638

Mizkan J plus Holdingsの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。