21卒 本選考ES
総合職
21卒 | 電気通信大学 | 女性
-
Q.
志望動機(300字以内)
-
A.
私はあらゆる人が快適に住むことができる住宅を安価で提供したいと考え、国内トップクラスの住宅メーカーである貴社を志望しました。幼い頃に雨漏りが酷く寝る場所も困るような石造りの家に住んでいた経験から、快適に住まうことのできる住宅の必要性を痛感し、この希望を持つに至りました。貴社はプレハブ住宅の先駆け企業であることから、様々な技術開発を他社に先駆けて進めることができると考えています、また、注文住宅からエネルギー施設に至るまで幅広い事業領域を持つことで複合的な価値を提供できることと、海外での施工実績が多く、今後更に世界中のお客様に住宅を提供できるという展望を持っていることに特に魅力を感じています。 続きを読む
-
Q.
希望職種とその理由(300字以内)
-
A.
私は、生産技術職を志望しています。なぜなら、大学で学んだ材料工学や機械設計等の知識を最も活かせる職種だと考えているためです。 特に完全邸別生産に携わりたいと考えています。幅広いお客様に注文頂けるように、高い精度を実現できる生産設備の導入を提案し、生産コストの削減や生産期間の短縮化、生産過程の効率化に挑みたいと考えています。 また、建材の生産性向上によって成長事業である事業施設事業の更なる成長に貢献できると考えています。特に周辺住民の生活に大きな影響を与える病院やインフラ施設の建設において、様々なニーズを満たすよう高精度かつ短期間な工事の実現に寄与したいと考えています。 続きを読む
-
Q.
得意な科目、興味のある科目(300j字以内)
-
A.
大学で最も興味をもって取り組んだのはマシンデザインという科目でした。入学当時から機械の設計に興味があったため、特に意欲的に取り組みました。 本科目は、所定の条件を満たすように歯車減速機の仕様を決定し設計図を作成する課題、とクレーン車のモデルを作成し、構造解析する課題に取り組みました。同じ課題に取り組む友人と協力し合うことと、疑問点や不明点を教員に質問することで、機械の設計、図面の作成、3DCADの扱い方など幅広い知識を深めることができました。 この経験から、会社での業務を円滑にすすめる上でも必須となる、与えられた課題の優先順位を整理し達成する課題解決力を身につけました。 続きを読む
-
Q.
自己PR、学業以外で力を注いだこと(300字以内)
-
A.
強みはチャレンジ精神があることです。この強みを発揮し、大学では管弦楽部に入部し、ホルンを始めました。私は音楽経験がない状態からスタートを切りましたが、経験豊かな他の部員たちに演奏技術で並び立てるよう、個人レッスンや教本を用いての自主練習に取り組みました。その甲斐もあり、3年次の演奏会では交響曲の首席奏者を務めました。 この強みと経験を活かし、貴社の業務では特に生産ラインの自動化に関するアイディアを提案したいと考えています。 また、問題解決能力にも長けており、部活の会計係を務め、長年問題を抱えていた会計制度を改善しました。 この経験は生産環境や工程管理などにおける問題解決に応用できると考えます。 続きを読む