22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 明治大学 | 男性
-
Q.
学生時代1番力を入れたことを教えてください(600字以内)
-
A.
〇〇人が所属するテニスサークルの代表として、前例のない組織改革を通じて年間退部者を例年の〇〇人から〇〇人に削減したことだ。私は歴代初のテニス初心者出身の代表として「テニス経験の有無に拘らず全部員がイベントを心待ちにするような組織」をつくることを目指した。 しかし同サークルでは例年、途中退部する部員が平均〇〇人と多く、組織の運営貯蓄金を切り崩し存続危機に陥りかけていた。そこで退部者へのヒアリングを通じて、原因は【初心者の割合が年々増加しているにも拘らず、初心者を基軸とした活動作りができていない環境】にあると仮定した。そこで対策案として【初心者の動向を調査し、各役職(企画係・練習係など)に初心者の要望を横断的に共有する活動改革チームの発足と運営】を提案した。また同期の役職選定においては、〇〇名一人ひとりに仕事内容を説明した上で意欲や要望を聞き出し、最適な選択肢を提供した。 具体的には ①他サークルに出向き、初心者の動向・要望の調査 ②他サークル・各役職と協働して『初心者が主役になれる』企画作り・実施(テニス経験の有無を問わない運動会合宿や、他サークルと合同開催の初心者大会) を行った。一年間、同期一丸となって初心者の要望を汲み上げ続ける環境を構築することに尽力した。結果、次年度の年間退部者を○○人に抑え各役職・活動改革チームの円滑な引き継ぎのもと存続危機を免れた。 続きを読む
-
Q.
最近(3ヶ月以内)関心を持っている出来事・ニュースについて取り上げ、概要と関心を持っている理由、自分の意見を記入してください(600字以内)
-
A.
JR東日本が交通系ICカード「Suica」の利用者ビッグデータを活用し、神奈川県藤沢市(江ノ島)の観光施策につなげることを発表した。同社が自治体と共同でSuicaの利用履歴を活用するのは初の取り組みであり、性別や年齢・滞在時間などの情報を分析し新たな施策を打ち出すことで、新型コロナウイルス感染拡大による来訪減少の打開を目指している。関心を持った理由は以下2点だ。 ①自身のキャリアを定める上で「安定した業界」という固定観念は役に立たないと感じているため。 ②【困難に際して試行錯誤し新たな取り組みを行う】という観点で自身の経験と類似性を感じたため。 前者に関して、現在インバウンド需要の低下などにより「安心安泰」と謳われていた業界が揺れている。そのため、業界規模や企業体力に甘んじることなく、個人として圧倒的にスキルを身につけ、自力でキャリアを切り開く人間になりたいと考えている。 後者に関して、私は陸上部の代表を務め歴代最高成績を収めたり、存続危機に陥りかけていたテニスサークルの代表を務め抜本的な組織改革を推し進めてきた。そのため、ネガティブな状況をポジティブに変える努力や過程にやりがいを感じる。 私がこの取り組みの関係者であったら、同社のデータ分析と沿線開発リソースを掛け合わせ、江ノ島に新たな施設を提案する。観光客と住民両者の要望を聞き取り、関わる全ての人にとって価値のある開発を行いたい。 続きを読む