就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
三菱地所レジデンス株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

三菱地所レジデンス株式会社 報酬UP

【18卒】 三菱地所レジデンス 総合職の通過ES(エントリーシート) No.16308(筑波大学大学院/女性)(2017/9/14公開)

三菱地所レジデンス株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

公開日:2017年9月14日

18卒 本選考ES

総合職
18卒 | 筑波大学大学院 | 女性
Q. あなたが所属している学部学科、専攻している分野について、詳細を教えてください。200文字以下
A.
私は大学院において、世界遺産専攻に所属しており、開発観光計画というゼミで自然遺産や文化遺産の利用や活用において、「今後遺産がどうあるべきか」ということについて議論などを行っている。 その中で私は「東京の近代化における日本橋地区の位置付けー銀座周辺との比較」というテーマで研究を進めており、日本橋周辺のこれまでの歴史を調査し、それを踏まえた上で今後の日本橋周辺がどうあるべきかを考察する予定である。 続きを読む
Q. 三菱地所レジデンスへの志望理由を教えてください。(500文字程度) 300文字以上700文字以下
A.
学生時代に大学宿舎の入居者を対象とした「宿舎祭」の実行委員として企画・運営をしたという経験から「チームでひとつの空間を作り上げる」という経験を通して、その成果が目に見える形として残り、それに対する人々の反応を実感できる点に面白さを感じ、街づくりという仕事に携わりたいと考えている。 さらに「住宅」はお客様にとって最も身近で、最も安らげる空間であり、お客様の人生において一番高額でこだわり抜く買い物である。だからこそ、お客様の反応を実感しやすく、その反応をさらなる開発に反映することが可能だと考え、住宅ディベロッパーに興味を持った。 貴社のブランド「The Parkhouse」は建物だけではなく、設備やサービスを合わせて充実させ高付加価値な住まいを提供するという、ハードとソフトの両面からのアプローチでお客様に提供している。貴社であれば、お客様が安らぐことができ、より上質に暮らすことのできる「住宅」という空間を提供することが可能であると考えた。 そして「チームで1つの住空間を作る」という中で、お客様に一生住んでいただくために、既存の住空間にこだわらない未来を見据えた住空間や、「住まい」の根幹にある「暮らし」の提案も行い、生活に寄り添いながらそこで暮らす人を育むような「街づくり」をしたいという想いから貴社を志望した。 続きを読む
Q. 三菱地所レジデンスの「5つの行動規範」のうち、あなたを的確に表現することが 出来るものを一つ選び、具体的なエピソードと併せて教えてください。(500文字程度) 【三菱地所レジデンスの行動規範】   ・失敗を恐れない。   ・自らつくりだす。   ・開かれていること。   ・視野を広く持つこと。   ・誠実であること。 300文字以上700文字以下
A.
【自らつくりだす】 私は学生時代、大学の宿舎に入居する学生を対象とした「宿舎祭」の実行委員会に所属し、広報を担当していた。 大学には塀や門が存在せず、大学へ自由に行き来できる環境にあるが、「宿舎祭」に参加するのは学生が殆どを占めており、その「開かれた大学」という特徴を活かせていないという課題があった。その「開かれた大学」という特徴を活かし、地域の方を祭に呼び込むことで、学生が地域の方と関わりを持ち、「宿舎祭」をその交流の場にしたいという想いから行動に移した。 そこで広報活動の取り組みである、メディアへの出演、周辺の全ての施設や学校に自らの脚で回り、ポスターの掲示を依頼、駅前の歩道橋に横断幕の設置、回覧板を利用するなどの従来の方法に加えて、新たな方法として、駅前や病院で、地域の方を巻き込んで「宿舎祭」の音頭を一緒に踊るというイベントを開催した。 地域の方を「宿舎祭」に呼び込むために、既存の方法と常識にとらわれない新たな方法を織り交ぜ、地域の方に「宿舎祭」に興味や関心を持ってもらい、「宿舎祭」に参加したくなるような仕掛けを施した。イベントでは地域の方が最初は戸惑いながらも、一緒に音頭を踊ってくださり、地域の方に「宿舎祭」を少しでも知っていただける機会になったと感じた。 「宿舎祭」の当日は学生に加え、例年以上に地域の方など様々な方が「宿舎祭」に参加する姿を目の当たりにし達成感を味わった。 この経験を通じ「ひとつの課題や目標に向かい、さらにより良いものにするために常識にとらわれない新たな方法をつくりだし実践する」ということが私の中での大きな柱となっており、常にそのことを心がけて生活を送っている。 続きを読む

同じ人が書いた他のES(エントリーシート)

本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

三菱地所レジデンス株式会社のES

サービス (不動産)の他のESを見る

三菱地所レジデンスの 会社情報

基本データ
会社名 三菱地所レジデンス株式会社
フリガナ ミツビシジショレジデンス
設立日 1957年6月
資本金 150億円
従業員数 1,078人
※2018年3月31日現在
売上高 2211億円
代表者 脇 英美
本社所在地 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目9番2号
電話番号 03-6281-8000
URL https://www.mec-r.com/
NOKIZAL ID: 1569288

三菱地所レジデンスの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。