16卒 本選考ES
総合職
16卒 | 法政大学 | 男性
-
Q.
あなたが所属するゼミナールや研究室の名称、研究テーマ、卒業・修士論文等について お書きください。100文字以下
-
A.
私は【ネットワーク応用研究室】に所属し、インターネットを介したサービスの提供について学びながらシステムの開発を行った。卒業論文として、ツイッターによるリアルタイムバーストの可用性について研究している。 続きを読む
-
Q.
サークル 団体名や活動内容をお書きください。100文字以下
-
A.
私は友人と【学生団体夢人を立ち上げラオスへの教育支援】を行っていた。教育を受けることができない子供がいることを知り、小学校2校を建設した。また、東北大震災の際、気仙沼へのボランティア活動を行った。 続きを読む
-
Q.
あなたが三井不動産を志望する理由についてお書きください。400文字以下
-
A.
私は【世界に東京の魅力を伝えたい】と考えている。というのも、今日の日本の地震による世界の目は、これまでより厳しくなったと認識しているからである。その中で私は、2020年における東京オリンピックは、日本が世界にインパクトを与える最大のチャンスであると思っている。海外の方々をテレビ越しに、あるいは日本で、都市開発された東京の建物で魅了させ、世界の人々の足を東京に向けさせることができると確信している。また、私はボランティアサークルでラオスへの教育支援として、小学校2校を建設した際、なにもない場所に子供たちの夢という可能性が生まれる現場を見てきて、建物の与える魅力を肌で感じた。貴社はこれまで多岐に渡って培ってきた数多くのノウハウがあり、グローバルに事業を拡大している等、東京オリンピックやその後の都市開発を通して、自己成長できる土壌があり、より多くの人々にインパクトを与えられると思い志望した。 続きを読む
-
Q.
大学入学までの経験の詳細と、その経験が今のあなたにどうつながっているのかをお書きください。350文字以下
-
A.
私は自宅浪人を通して【自分で自分自身を支えること】や【挑戦することの重要性】を学んだ。毎日の生活リズムを整えるため、早朝にランニングをするなど一日のタイムスケジュールを作ることにしていた。結果として第一志望には合格出来なかったが、自分なりの努力から結果を出すことができた。これまでの人生において、一年間すべて自分と向き合ったことはなく、自分の弱みが痛いほど痛感させられた。しかしこの経験を通して、挑戦することで壁が生まれ、その壁を乗り越えようと努力することで成長できるのだと、身を以て実感することができた。この経験から、大学次にもいろいろなことに挑戦するように心がけ様々なことに挑戦した。そして、これから先も自分の面積を広げるためにも挑戦し続けたいと考えている。 続きを読む
-
Q.
大学・大学院の学生生活での経験①の詳細と、その経験が今のあなたの考え方や行動にどうつながっているのかをお書きください。350文字以下
-
A.
団体設立後、様々な知人に呼びかけ25人程集まったが、個々人のボランティアに対する価値観の違いによって人数が減っていった。そこで私は、他団体に掛け合いミーティングに参加することで、自分達に足りないものを目の当たりにした。それは、団体の方向性を定める良質なアウトプットだった。これの重要性を伝え、取り入れることで、メンバー全員が帰属意識を持って参加し、目標に対する明確な道筋を共有することが可能となった。そして最終的に、設立3年という短い期間で小学校2校を建設することができた。私はこの経験を通して、自分の意見をアウトプットすることの重要性を学び、メンバーで価値観を生み出すことで結束力が生まれる事を実感し、どのような状況においても積極的に意見を出し、その環境を作れるよう心掛けている。 続きを読む
-
Q.
大学・大学院の学生生活での経験②の詳細と、その経験が今のあなたの考え方や行動にどうつながっているのかをお書きください。350文字以下
-
A.
私はサブリーダーとしてスピードと質を追求すると同時に、後輩への教育にも力をいれていた。後輩に教えることで楽しさを共有し、お店全体がより明るく活気のあるお店となった。その努力が店長やエリアマネージャーにも認められ、新商品の提案をさせて頂いた。オリジナルティのある商品を作り出すため、時には母の助言やバーの方々の助言を仰ぐなど試行錯誤した結果、本社社員の方々の協力もあり全店舗での商品化がされた。私は執念強く熟考した商品がお客様を喜ばせるということを経験したことから、自分のアイディアを大事にし、現状に満足するのではなく、様々な視点から現状を見つめて挑戦することの大切さを学ぶと同時に、本気で取り組んで成果を上げる達成感を味わった。現在でもサブリーダーとして責任を持ちながら更なる成長の為努力している 続きを読む
-
Q.
あなた自身が働くことを想像した際に、「これだけは譲れない」と考えることについて 自由にお書きください。300文字以下
-
A.
【常に挑戦し続けること】何かを生み出す為には挑戦することが必要不可欠であると考えているからである。私は国際ボランティア団体を友人と設立した時や、アルバイト先で新商品の提案をし、全店舗での商品化が行われた時も、挑戦することから変化を楽しめ、これまで経験したことのない達成感や成果を得ることができた。また、その挑戦を通じて自分自身の面積を広げたいと考えている。経験を積むだけではなく、持っている能力をどう発揮させるかで更なる成長をし、人としての価値を大きく出来ると考えているからである。この考えを私の譲れないこととして、これからの人生においても様々なことに挑戦し、自己成長を感じながら達成感を味わいたい。 続きを読む