- Q. 志望動機
- A.
アクセンチュア株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒アクセンチュア株式会社のレポート
公開日:2021年11月24日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- ビジネスコンサルタント
投稿者
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施した
- リクルーター
- あり
選考時の新型コロナ感染症対策
最終選考まで常にオンラインで行われました。
企業研究
アクセンチュアの新卒用採用サイトは、企業紹介動画や過去の就活イベントの動画、企業情報コラム等があり、非常に充実しています。面接で必要な基本の企業研究はここだけで充分に行うことができます。私自身、面接等で使用した企業自体の情報はここから得られるもののみです。
また、ESやGD、面接の各段階で大学OBの社員と選考対策の名目で面談をする機会があり、Web等で調べられない内部の情報についてはそこで詳しく伺うことができました。このOB面談(選考対策会)は自分からアクションを起こしたものではなく、アクセンチュアのOBグループのようなところが主体となって取り計らってくれました。GD以降の面接対策は1対1で行っていただけるので、より深い話や込み入った話を聞くことができます。
志望動機
まず企業として非常に多様性に富んだ風土がある事を魅力に思いアクセンチュアに興味を持ちました。私は○○○○〇〇なのですが、アクセンチュアであればそういった背景等を気にすることなく働けると思いましたし、むしろ強みとして活かしていける環境があると考えました。
また、私は多様な経験を積み、課題解決に携わる仕事をしたいと思っていて、アクセンチュアのコンサルタントであれば、そういった思いを実現できると考えました。他のコンサルティングファームではITに比重を置きすぎていると感じたため、多様な経験を積みたいと思っている私にはあまり合わないと考え敬遠していましたが、アクセンチュアであれば非常に広くの分野に携わることができると知り、魅力に思っています。
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2021年05月 上旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
ESの内容・テーマ
就活の軸/アクセンチュアのDNAのうちどれに共感するか/何を実現したいか
ESの提出方法
マイページから提出
ESの形式
Web入力
ESを書くときに注意したこと
一連の質問に対して、回答に一貫性を求めることを意識しました。
ES対策で行ったこと
大学OBのリクルーターからマイページ経由で連絡が来て、希望者に対してES添削をしてくれる機会があったのでそれを利用した。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
OB・OG訪問
OB・OGと繋がった経緯・方法
アクセンチュアのマイページから
OB・OGとの連絡方法
アクセンチュアのマイページから
話を聞いたOB・OGの人数
1人
OB・OGに質問したこと
学生5人程度+OBでのグループディスカッションの対策会。
注意したことや感想
グループディスカッションでの大まかな流れや結論の導き方を学ばせてもらった。初めてのGDだったのですごく参考になった。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
グループディスカッション 通過
- 実施時期
- 2021年05月 下旬
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生5 面接官1
- 時間
- 60分
- 開始前のアイスブレイク
- あり
- プレゼン
- あり
- 当日の服装
- 私服
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
会場到着から選考終了までの流れ
開始時間にオンラインでGDを行う学生が集合。面接官とは別の人の立ち合いの元しばらくアイスブレイク。その後社員が入れ替わりGD開始。
グループディスカッションの流れ
テーマを提示されたのち指定された時間話し合い、時間内にまとめて面接官に発表。面接官からの簡単な質問に答えて終了。
雰囲気
アイスブレイクもあるのである程度和やかな雰囲気で進んだ。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし。
テーマ
アニメで人気が出たコンテンツの売り上げを維持するためには何をすればよいのか。の様なことを議論した。
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
アイスブレイクの段階で各学生の雰囲気をつかめていると進めやすいかもしれない。何を見られているかはわからないが、全体から意見をくみ取りつつ自身も妥当なアイデアをだし、それらをうまくまとめて提案することができれば問題なく通過すると思う。
OB・OG訪問
OB・OGと繋がった経緯・方法
アクセンチュアのマイページ
OB・OGとの連絡方法
アクセンチュアのマイページ
話を聞いたOB・OGの人数
1人
OB・OGに質問したこと
ケース面接の練習をしていただいた。具体的には、ケース面接でありそうな問題を出してもらって回答し、フィードバックをもらうということを2回行った。
注意したことや感想
数値を使うことなどにとらわれすぎて、自分のアイデアの良い部分を出せていなかったことに気づけた。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
1次面接 通過
- 実施時期
- 2021年06月 上旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 50分
- 面接官の肩書
- マネージャー
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
会場到着から選考終了までの流れ
オンライン。まずケース面接がメインでした。
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
ケース面接でのアイデアをプラスに評価されたと感じました。
アクセンチュアのケース面接ではフェルミ推定など求められていません。時間内にアイデアをまとめられるか、論理的な議論ができるか、コミュニケーションに問題はないか等の基本的な部分を見られています。普段から情報にアンテナを張りつつ考えてコミュニケーションを取っていれば特段の対策は必要ありません。
面接の雰囲気
面接対策会でOBと話すとき程度に和やかな雰囲気だった。この段階ではあまり志望動機は見られていないように感じた。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
1次面接で聞かれた質問と回答
旅行会社が提案する民間向けの宇宙旅行プランを考えてください。技術的に可能かどうかは問いません。
出発して地球を1~2周し、月面のホテルに宿泊して帰還するプランを提案します。月面のホテルでは月面散歩が楽しめるほか、月の重力特性を活かしたアミューズメントを楽しんでもらうこともできます。地球では危険な高飛び込み等や、大規模トランポリン等が面白いでしょう。1回のプランで200名程度を予定しています。このプランは基本的に富裕層向けに提案し、それに加えてインフルエンサー枠と抽選での庶民枠を用意することを考えています、
といった提案をしました。
この後、金額設定について聞かれたので、豪華客船での地球一周旅行や高級車の値段を参考にしつつ○○円くらいと答えました。そして、それでペイできない部分は月面ホテルでのお土産代やアミューズメント代、カジノの設置等で賄えばよいだろうと答えました。
また、ESで共感できるアクセンチュアに必要なDNAに「既存の概念にとらわれず新しいものを探求している」を選んでいたので、このプランの中でそれが当てはまる部分はどこかと聞かれました。
これについては全く意識の外だったので、少し考えたのち正直に「全く意識しておらず思い浮かばない」と答えたところ、面接官の方から逆に「月にホテルを設置することとか新しいと思う」という旨のことを言っていただきました。
どうしてアクセンチュアのビジネスコンサルタントを志望するのですか。
まず一番に、アクセンチュアの多様性のある環境が魅力に映ったからです。私は、人は様々な事を経験することで成長できると考えています。そしてアクセンチュアならより多くのことを経験でき、より大きな成長ができると考えました。
また、私は課題解決をすることをやりがいに感じます。これに対して、コンサルタントという職は非常にマッチしているかと思います。特に、他の会社では最近IT面に偏りすぎているような感覚がありますが、アクセンチュアではそれがなく、かつビジネスコンサルタントという上流から下流まで関わることができる職種は多くのことを経験したいという軸にも合致していると考えました。
というようなことを答えました。この後多少深堀されましたが、ケース面接がメインだからかそこまで比重を置かれていないように感じました。
OB・OG訪問
OB・OGと繋がった経緯・方法
アクセンチュアのマイページ
OB・OGとの連絡方法
アクセンチュアのマイページ
話を聞いたOB・OGの人数
1人
OB・OGに質問したこと
どんなことを注意すればよいか。アクセンチュアはどういう会社か。面接で話す内容は問題ないか。など、雑談の様に話した。
注意したことや感想
2次面接の内容は面接官次第なことや、アクセンチュアの自由で多様性を重視する社風の話を聞くことができた。志望理由等についても納得できると言っていただけた。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
最終面接 通過
- 実施時期
- 2021年06月 中旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- シニアマネージャー
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
オンライン
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
OBから伺ったのですが、2次面接は面接官によってかなり雰囲気や内容に違いがでるそうです。そのため、短期的な対策でできることはほとんどないのかと思います。一貫した思いを伝えられればいいのかなと思います。通過するとオファー面談があり、初年度年俸等を伝えられます。
面接の雰囲気
一次面接と同じく基本的に和やかな雰囲気だった。OBから聞いた話によると、二次面接で何を聞かれるか、面接官がどんな雰囲気か等は本当に面接官次第らしい。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
最終面接で聞かれた質問と回答
アクセンチュアでどんなことをしたいですか。
多くの仕事や現場があり、正直、どういった仕事があるのか等についてしっかり理解しているわけではないですが、まずは化学であったり、自分の持つバックグラウンドを活かした仕事ができればと思います。
そして、一つのプロジェクトを経験したら、そのプロジェクトの際に必要となった色々な知識、例えば製品の製造にかかわるとしても製品知識以外にマーケティングや業界情報など、様々な知識が必要になってくると思うので、そういった知識を身に付けたいと思います。そうして知識や経験を広げていき、また別のプロジェクトに活かすという流れを作っていけたらと思っています。
というようなことを答えました。
またこれに対して、どんな仕事があると思うかや得意だと思う仕事、苦手だと思う仕事等も聞かれましたが、これらの回答自体を評価の対象にされているとはそこまで感じませんでした。
リクルートページを見ていると、活躍している人には社会人数年目で転職してきた人が多いように見えます。新卒、低年次の中途、中途入社の人で違いはありますか?(逆質問)
もちろん、中途入社の方にも活躍されている方は沢山います。
その上で違いを上げるとすれば、新卒で入社してきた方の方がアクセンチュアの社風、DNAが見についているような部分はあるとは思います。やはり、他の会社から来られた方だと今までの会社と違う部分で混乱してしまう部分などもあるでしょう。そういう点では、1、2年目で転職してきた方などは前の会社の社風等もあまり引きずらないでしょうし、ほとんど新卒の方と変わらないとは思います。
といったことを答えていただきました。
この他にも、印象に残っているプロジェクトを伺ったり、どういう人材がいるのかについて伺ったりもしました。私が聞いたお話で印象に残っていることは、社員でも把握しきれていない程度にいろいろな仕事上の肩書を持っている人がいるという話です。初めて仕事をする人とは、まず肩書の話で盛り上がるというようなことをおっしゃられていました。
内定者のアドバイス
- 内定時期
- 2021年06月 下旬
内定を承諾または辞退した決め手
ものすごく魅力的な会社だと感じたが、就職予定の企業の方が給料もよく、枠も希少であったことから辞退した。外資系企業であることから4月から9月の間で入社時期を選べることや、福利厚生が充実していることなどはすごく魅力的であると思った。
内定後の課題・研修・交流会等
不明
内定者について
内定者の人数
不明だが少なくはないと思う。
内定者の所属大学
不明だが多くの大学から採用しているように感じる。
内定者の属性
偏りはないように感じる。
内定後の企業のスタンス
承諾までの猶予期間が1か月弱ほどあった。承諾までにOBの方にいろいろな話を伺える機会がある。内定承諾か否認についてもマイページから登録するだけで、何かしらの圧力があったりはなかった。
内定に必要なことは何だと思うか
普段からたくさんのことを考え、周りとたくさんのコミュニケーションを取ることができていれば特に対策はいりません。短い選考期間だけでもアクセンチュアにはたくさんのキャラクターを受け入れるだけのキャパシティがあることは伝わってきたので、面接ではしっかり自身のキャラクターを出して自分なりの唯一性があることをアピールできるとよいと思います。
一番の対策は学生生活を主体的に過ごし充実させることです。一部の人にとっては難しいかもしれませんが、これができている人にとって内定をもらうことは難しいことではないと思います。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
私は普段から自分の考えをもって行動してきたため、面接での回答も説得力はあったと思います。普段からいろいろなことに思考を向けられていると、ケース面接でも困ることはないでしょう。短期的に対策しようと思うのであれば、ディスカッション練習をたくさんこなすことが有効だと思います。
内定したからこそ分かる選考の注意点
OBの方と話す限り、ケース面接において変にフェルミ推定等を使おうとするあまり、「おもしろいアイデア」が出せなかったり「建設的なディスカッション」が出来なかったりすることが多いらしい。自分の「素でいい部分」をだせると良いと思う。
内定後、社員や人事からのフォロー
オファー面談があった。内部事情やキャリアルートについてもある程度伺うことができた。
アクセンチュア株式会社の選考体験記
- 2025卒 アクセンチュア株式会社 ビジネスコンサルタント の選考体験記(2024/10/21公開)
- 2025卒 アクセンチュア株式会社 ビジネスコンサルタント の選考体験記(2024/10/01公開)
- 2025卒 アクセンチュア株式会社 ソリューション・エンジニア職 の選考体験記(2024/09/27公開)
- 2025卒 アクセンチュア株式会社 ソリューション・エンジニア職 の選考体験記(2024/09/20公開)
- 2025卒 アクセンチュア株式会社 ソリューション・エンジニア職 の選考体験記(2024/09/10公開)
- 2025卒 アクセンチュア株式会社 データサイエンティスト の選考体験記(2024/09/06公開)
- 2025卒 アクセンチュア株式会社 ソリューション・エンジニア職 の選考体験記(2024/09/03公開)
- 2025卒 アクセンチュア株式会社 ビジネスコンサルタント の選考体験記(2024/08/30公開)
- 2025卒 アクセンチュア株式会社 スカイライト の選考体験記(2024/08/29公開)
- 2025卒 アクセンチュア株式会社 ビジネスコンサルタント の選考体験記(2024/08/28公開)
サービス (専門サービス)の他の選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
アクセンチュアの 会社情報
会社名 | アクセンチュア株式会社 |
---|---|
フリガナ | アクセンチュア |
設立日 | 1995年12月 |
資本金 | 3億5000万円 |
従業員数 | 21,000人 |
売上高 | 6457億8800万円 |
決算月 | 8月 |
代表者 | 江川昌史 |
本社所在地 | 〒107-0052 東京都港区赤坂1丁目8番1号 |
電話番号 | 03-3588-3000 |
URL | https://www.accenture.com/jp-ja/careers |
採用URL | https://www.accenture.com/jp-ja/careers/life-at-accenture/entry-level |