就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社リクルートのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社リクルート 報酬UP

リクルートのインターンES(エントリーシート)一覧(全59件) 2ページ目

株式会社リクルートのインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年やコースによる設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

リクルートの インターンの通過エントリーシート

59件中51〜59件表示
男性 20卒 | 法政大学 | 男性

Q.
Qこれまでの人生で成果を出した経験を教えてください 「テーマ」

A.
研究・学問・資格取得 続きを読む

Q.
「テーマの詳細を教えてください」

A.
市販の参考書とYouTubeに投稿されている映像授業を使用して独学で簿記2級合格 続きを読む

Q.
「成果を教えてください」200字以内

A.
簿記3級の試験が終わった大学1年生の7月から11月下旬までの3カ月間、市販の参考書とYouTubeに投稿されている授業を利用して独学で勉強しました。勉強を始める際、まず合格するには何時間の勉強が必要か、分量はどれほどか、自分は1日どれほど勉強できるか等の現状を把握しました。そこから試験日まで週単位と月単位の計画を立てたり、他人との違いに注目したりして勉強しました。結果、84点を取得し合格しました。 続きを読む

Q.
「背景とこだわりを教えてください」400字以内

A.
私はこの資格を取得することを通じて、自己管理を徹底させることにこだわりました。そのために計画を立てる事以外に、勉強時間や成績など自分と他人との違いを特に意識しました。これは私が中学生で陸上の中距離走をしていた時、自分1人で走るよりも数人の併走者と共に走るほうが良い記録が出やすく、練習効率が良いという事から、勉強にも併走者が必要だと思い実践しました。特別授業に参加している友達と勉強進度を共有したり、スマホアプリで同じ資格を勉強しているコミュニティに参加して勉強時間や内容の共有をしたりして他人との違いを把握し、自分が今後やるべきことを決めていました。さらに、勉強全般において有料や、無料の映像授業が流行っていることから簿記にも無料の映像授業があるのではないかと思い調べたところYouTubeに動画が投稿されていたので分からない所や詳しい説明が必要な時に利用しました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2020年1月29日
問題を報告する
男性 21卒 | 東京大学大学院 | 男性

Q.
テーマ種別に関する詳細を教えてください(私の場合は起業)

A.
アクセサリーのEC事業を立ち上げ、収益化に成功 続きを読む

Q.
背景とこだわりを教えてください。

A.
事業を立ち上げた理由は2つある。1つ目は、ベンチャー企業の長期インターンで市場調査の担当していた経験を、他の領域で活かしてみたかったから、2つ目は学生生活では身につけにくい経営者の視点を体感することで視野を自分で広げたかったからである。最初はピアスを販売していたが、売上は不調だった。競合が沢山いる中で、他店と差別化を図る事が難しい課題であった。  そこで、他店と差別化を図れる商品を販売する為に、どの様なアクセサリーが求められているのか市場調査を行った。この調査で1.校則でピアス穴を空けられないが、ピアスをつけてみたいという学生が多数いること2.この様なニーズに応えるようなアクセサリーを販売している店舗数が少ないことが分かった。  以上の結果を受けて、ピアスをつけている様に見えるイヤリングを中心に販売を始めた。取引件数は15倍以上伸びた。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年1月24日
問題を報告する

20卒 インターンES

ビジネス(新規事業立案)
男性 20卒 | 東京大学大学院 | 男性

Q.
・リクルートの印象で最も当てはまるものをお選びになった理由を教えてください。(上限200文字まで)

A.
就活を始めるにあたり、貴社の事業を調べると、ゼクシィ、じゃらん、スーモなど私たちの生活にとって非常になじみが深く、それ自体が個別の企業の主要事業として成り立つような巨大な事業を多く展開していること知った。このように誰もが用いる”情報”に目を付けあらゆる分野において情報サービスを展開している貴社は、これからの情報の取捨選択が重要となってくる世の中で一段と存在感を増していくと考える。 続きを読む

Q.
・今後のキャリアを考える上で、最も重視したい観点をお選びになった理由を教えてください。(上限200文字まで)

A.
私はこれまでの人生において、何をするにも”知的好奇心”を満たすことを最優先に行動してきた。それゆえ、世界の根本原理を知りたくて大学、大学院では物理学を専攻した。就職をするにあたっても、これまでの人生と同じ軸で、新しいことに積極的に挑戦でき、多くの世界を体験できるような知的好奇心を追求できる職業に就きたいと考えている。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2019年7月25日
問題を報告する
男性 20卒 | 東京大学 | 女性

Q.
これまでの人生で成果を出した経験を教えてください。

A.

Q.
テーマの詳細を教えてください。

A.
部活で大会優勝 続きを読む

Q.
成果を教えてください。

A.
高校時代に部活で副部長を務め、困難を乗り越えてチームで大会準優勝 続きを読む

Q.
ご自身の役割を教えてください。

A.
部の副部長 続きを読む

Q.
背景とこだわりを教えてください。

A.
最上級生が4人と少ない中で、20人以上のチームメンバーを引っ張っていく副部長の役割を果たした。団体競技ではスキルだけでなく、チームワークもないと勝ち進むことができない。朝昼晩とほぼ毎日欠かさずハードな練習をこなす上で、どのようにしてチーム全員のモチベーションを保って効率的に回していくかを日々試行錯誤しながら考え抜いた。その結果、最終的に大会の舞台で入賞を果たすことができた。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2019年4月11日
問題を報告する
男性 20卒 | 慶應義塾大学 | 女性

Q.
学生時代あなたが成果を出した経験のテーマ詳細を教えてください。

A.
旅の良さを広めることを理念とした学生団体に所属しており、その団体が主催した旅人の交流イベントの運営リーダーを担当した。イベントの企画、集客、準備、運営を統括し、当日参加者が最大限楽しめるように創意工夫を重ねた。その結果イベントの参加者は100名を超え、利益は10万円を超えた。また、このイベントからさらに大きな別のイベントへの誘導も成功し、そちらのイベントは1500名を超える動員を果たした。 続きを読む

Q.
学生時代あなたが成果を出した経験で務めた役割を教えてください。

A.
旅人の交流イベントの運営リーダーを務め、企画段階ではどうすれば参加者同士のつながりを作ることができるか、そして刺激的な体験を提供できるかを考えた。その結果、自由に懇談してもらう時間を多く確保しつつも旅人の中では著名な人物を呼び話をしてもらうなどのコンテンツも提供し単調な会にならないようにした。また、利益を出すことも意識して費用の見積もりをし、さらに集客数100名の目標必達を徹底した。集客が一番難しい部分ではあったが、他のメンバーにも協力してもらい知り合いに対する集客やSNSの活用、過去イベントの参加者へのメール送付などの行動を工夫し徹底したことで目標を達成することができた。当日の運営も仕事が一人に集中しないように、そしてスムーズに進行するように計画段階で注意して役割分担をし、大きなトラブルもなく終えることができた。加えてイベント参加者に対して別のイベントへの誘導をすることも意識した。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2019年4月5日
問題を報告する
男性 20卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
これまでの人生で成果を出した経験を教えてください。テーマ種別を選択してください。

A.
アルバイト 続きを読む

Q.
テーマの詳細を教えてください。

A.
生徒の意識変革を行った話 続きを読む

Q.
成果を教えてください。

A.
塾講師のアルバイトにおいて担当生徒の成績向上と意識の変化に成功した。点数では20点台から80点をとるレベルになり、意識習慣としては宿題を確実にこなすようになり、自習頻度も2倍以上になった。 続きを読む

Q.
ご自身の役割を教えてください。

A.
20人程度の塾でリーダー講師をしていました。 続きを読む

Q.
背景とこだわりを教えてください。

A.
塾講師のアルバイトをしている中で、私の担当生徒の一人で、当初英語で20点代から抜けられない生徒のエピソードである。私は、現状を乗り越えれば成功体験と、自信として私と彼が相互に良い影響を与え合えると考え、試行の末、結果的に80点代をとれる学習習慣の定着に成功した。まず原因分析をすると、基礎の抜けに気づいていないことと、宿題に対する意識の希薄さが主な原因だった。そこで、主に基礎の抜けを過去テスト等から分析し、それを宿題とした。また、宿題実施時間を授業時間とは別に設けることで、一種の強制力とし、習慣化を図った。これらを繰り返した結果、基礎の抜けが埋まるにつれ、根底にあった苦手意識が払拭されていった。そしてそこから勉強に対しての意識が変化し、上記の成果につながった。この経験から、自信につながるとともに、さらに他に影響を与えたいと思うようになった。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2019年4月4日
問題を報告する

20卒 インターンES

ビジネス職
男性 20卒 | 同志社大学 | 女性

Q.
テーマ種別を選択してください。

A.
部活・サークル・NPO 続きを読む

Q.
テーマの詳細を教えてください。

A.
会計学研究会というサークルで主催した討論会を成功させたこと。 続きを読む

Q.
成果を教えてください。

A.
私が成果をあげた事は、例年財政を圧迫していた討論会の経費を削減したことです。 討論会を主催する際には様々な経費が発生します。そしてその額は毎年かなり大きいものとなっていました。その為、私はここ数年の討論会の費用を確認し、削減の余地がある部分を特定しそれに対して解決策を講じました。その結果、昨年度に比べて約65%の費用で行え、浮いたお金を他の投資に充てる事ができ部員達への還元ができました。 以上のように、無駄なコストを削減し、必要な部分にお金をかけることをできるようにしたことが私の一番の成果であると思います。 続きを読む

Q.
ご自身の役割を教えてください。

A.
主催する討論会の責任者。 続きを読む

Q.
背景とこだわりを教えてください。

A.
例年、主催する討論会の経費がかさみ、財政を圧迫している現状がありました。対応策として、毎年協賛企業から交渉して協賛金をもらうことになっているのですが、経費が多額で協賛金だけでは賄えていない状況がずっと続いていました。しかし、コストを下げようとする動きは過去数年ずっと見られず、その姿勢は勉強サークルの執行役として良いものではないとずっと感じていました。なので、現状の改善と今後の後輩のために取り組みを行うことにしました。 余分にかかっていると思う部分のコストは最大限に削減する一方で、お金をかけるべき部分に関しては削減しないということを大切にし、現状把握と問題の特定を行いました。そして、削減して浮いたお金を部員へ還元し、PDCAを回すことにこだわりました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2018年12月19日
問題を報告する
男性 20卒 | 関西大学 | 女性

Q.
200字・学生時代に頑張ったことと具体的な成果を教えてください。

A.
現代文科講師として高3生約20名1クラスの集団授業を担当。1年目は産近甲龍クラスを2クラス計86名を担当し、第1志望合格率3.5割を記録。生徒からの授業評価や、講師会議での模擬授業が認められ、2年目では科目リーダーとしてセンターや難関私立クラスを中心に5クラス107名を担当。第1志望合格率も5.5割を記録し、科目トップを誇った。また、授業評価制度の改善を提案し、全13校舎で導入。 続きを読む

Q.
400字・人生の中でリーダーシップを発揮した場面を詳しく教えてください。

A.
一アルバイトとしてではなく、講師としての意識を常に持ち続けた。受験生を担当するという、人生の分岐点ともなる瞬間を共にする責任の重大さを胸に刻みながら、集団授業ながらも一人ひとりの生徒に寄り添うことをモットーにしていた。そこで私が課題だと感じたのは、授業の評価制度であった。学期に一度の調査であった為、授業の質の評価ではなく、生徒が講師に抱く好意によって決まるようなものであった。それでは講師側の改善に繋がらないと感じ、毎週の授業理解度評価制度の提案を行った。そうすることで、集団授業ながらも個人の理解度の確認が行え、一人ひとりに対して適切な指導を行えるようになったことが、合格率UPにも繋がったと感じている。また、独自に授業以外で担当生徒一人ひとりと面談を行い、この人の言うことなら信じて付いて行こう、という信頼感を築くと共に、現状に合った細かな指導をすることもでき、生徒の意識向上に繋がった。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2018年11月21日
問題を報告する

20卒 インターンES

新規事業立案インターンシップ『 WOW INTERNSHIP 』
男性 20卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
これまでの人生で成果を出した経験を教えてください。 テーマの詳細を教えてください。 ※100文字以下 (記入例) 「塾講師アルバイトで難関大学合格率大幅UP」

A.
予備校チューターアルバイトで組織改革と全体研修●位表彰 続きを読む

Q.
成果を教えてください。 ※200文字以下 (記入例) 「学生リーダーとして予備校の1校舎全体の難関大学合格率を昨年度比30%UP」

A.
学生リーダーとして自分チームを組織改革しメンバーが活躍、成長できる組織にしました。また、株式会社●●の全体研修で××部門で全校□位で表彰されました。 続きを読む

Q.
ご自身の役割を教えてください。 ※100文字以下 (記入例) 「学生アルバイト15人のリーダー」

A.
学生アルバイト10人のチームのリーダー 続きを読む

Q.
背景とこだわりを教えてください。 ※400文字以下 (記入例) 「校舎の学生リーダーを任され、個人ではなくチームとして成果を出すことに挑戦。チームメンバーの6割を占める新人の早期育成を課題と捉え、校舎で初めてジョブローテーションを導入した。その取り組み中で、新人が単純な業務理解だけでなく、自らの個性を発揮できる仕事を見つけて自ら考えて動けるようになることにこだわった。」

A.
私はリーダーとして「全員が主役になれるチーム」を目指しました。私はこの際次の3点を意識しました。・組織の構造改革・メンバーのモチベート・個性を活かす まずはメンバーが活躍し成長できるような組織にするため、組織図やチームとしての動きを考えました。1年生をチーム分けし、それぞれにリーダーをつけ管理させるチーム制度を取り、メンバーが主体的に行動できるようなチームにしました。組織を分かりやすくした結果、共有や仕事振りの点で効率を上げることもできました。また、定期的にメンバー1人ずつとコミュニケーションを取り、メンバーのモチベートの面にもこだわりました。さらにメンバーの特性、個性に合った役割、仕事を振るようにしました。この3点を徹底することで主体性のあるチームを作ることができ、全校舎が集まる全体研修では全校×位で表彰されました。また、良い状態でチームを次期に引き継ぎ、次期では全校▲位を達成しました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2018年10月18日
問題を報告する
59件中51〜59件表示
本選考TOPに戻る

リクルートの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社リクルート
フリガナ リクルート
設立日 2012年10月
資本金 3億5000万円
従業員数 20,767人
売上高 7534億7200万円
決算月 3月
代表者 北村吉弘
本社所在地 〒100-6640 東京都千代田区丸の内1丁目9番2号
電話番号 03-6835-3000
URL https://www.recruit.co.jp/company/profile/
NOKIZAL ID: 1675333

リクルートの 本選考ESを見る

リクルートの 選考対策

最近公開された広告・マスコミ(広告)のインターンES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。