22卒 本選考ES
ICTソリューションフィールド
22卒 | 大阪大学大学院 | 男性
-
Q.
『学生時代に最も力を入れたこと』 ゼミ・研究内容、部活・サークル、アルバイト、趣味等 ※主体的に取り組んだ内容をご記入ください。 200文字以上400文字以下
-
A.
学内フットサル大会の企画運営だ。ここでは大会参加人数の低迷による財政難が課題となっていた。そこで私は大会景品の刷新による集客を提案。なぜならば、本大会に参加する側だった頃から私は大会参加者ならば誰しも持っている様なサッカー用具が景品であることに対して疑問を抱いていたからだ。そこでSNSアンケート実施結果から大学生のニーズが高いと判明したイヤホンなどのガジェット類に景品を変更。しかし一方で景品費が予算内に収まらない問題が発生した。同じ係の仲間はここで会計係への予算拡充依頼を考えたが、私は財源が少ない状況でそれは得策でないと考え、下位順位の景品費の切り詰めを提案。皆はそれに共感してくれ、係のメンバーで相談しながら予算配分を決定した。また、SNSで景品を宣伝することで口コミ以上の集客を狙った。その結果去年よりも25%多くの学生に大会に参加してもらい、20%多く利益を上げることが出来た。 続きを読む
-
Q.
『ICT業界でチャレンジしたいこと』 ※設問2の回答が 「ICTソリューションフィールド/コーポレートフィールド」の方は、『ICT業界でチャレンジしたいこと』、 「CAEフィールド」の方は、『CAE業界でチャレンジしたいこと』 をご記入ください。 200文字以上400文字以下
-
A.
研究活動を通して培った前向きな学習意欲を活かし、顧客の企業価値向上に向けたシステム開発に積極的に挑戦したい。私は複数社のSIerの業務に関するインターンに参加し、システム開発を経験した。この経験を通して、企業や社会に新たな価値を提供するシステムを開発するために最も重要な要素の1つが、対象となるシステムの利用者に真摯に寄り添うことだと学んだ。なので、顧客と誠実に向き合う姿勢を常に崩さない貴社にICTソリューションフィールドにて入社後は、顧客の信頼を得るため現状に囚われず常にゼロベースから最適解を導き出すコンサルティングの実現を目指している。また、貴社は社内の風通しがよく一人ひとりの意思を大切にしてくれるので常に挑戦しながら専門性を高めることが出来る。その様な環境にて様々な業界の知見を広め、心構えだけでなく専門性をも兼ね備えた顧客の真のパートナーとして、企業価値の最大化に取り組みたい。 続きを読む
-
Q.
どのようなプログラミングやアプリケーション開発を行っていたか、またご自身の役割について入力してください。
-
A.
授業: C言語の学習経験あり。 研究: データを統計的に管理し重回帰分析を行うためのPythonを用いたプログラムを開発した。役割としては研究員として、課題解決のため自主的なプログラム開発に取り組んだ。研究内容はPCで仮想したAl合金の結晶に異種原子を添加し、最安定の結晶構造をシミュレーションにより探るというものだ。私は算出される数千を超えるデータを整理出来ず、研究の進捗が予定より1週間程滞っていた。そこで、私はこの課題を解決するため本プログラムを開発した。 趣味: Javaを用いたアプリケーション開発の経験あり。 続きを読む