就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
富士通株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

富士通株式会社

【唯一無二の挑戦】【18卒】富士通の開発職の最終面接詳細 体験記No.2873(電気通信大学大学院/男性)(2017/12/12公開)

2018卒の電気通信大学大学院の先輩が富士通開発職の本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2018卒富士通株式会社のレポート

公開日:2017年12月12日

選考概要

年度
  • 2018年度
結果
  • 最終面接
職種
  • 開発職

投稿者

大学
  • 電気通信大学大学院
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

最終面接 落選

実施時期
2017年04月
形式
学生1 面接官3
面接時間
40分
面接官の肩書
人事/技術者/事業課長
通知方法
電話
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

富士通の中で何をやりたいのかということを評価するのは当然として、それが富士通でしか出来ないことであるかどうかを評価されていると感じた。

面接の雰囲気

面接は終始穏やかな雰囲気で行われた。「会社柄みんなノートパソコンを開いているが、これが通常なのであまり怖がらないで」といったアイスブレイクがあった。

最終面接で聞かれた質問と回答

なぜIT業界を志望するのか

これからの社会においてITが全ての中核となると考えているからです。現在医療、金融、通信など全ての業界はIT技術なくしては成り立たないといっても過言ではありません。その間に広く存在する様々な技術をパズルのピースと捉え、これを適切に組み合わせることで最終的なシステムを作り上げるソフトウェア開発という仕事を通して、社会に対してい大きなスケールの物作りをしたいと考えています。これは、国内トップシェアを堅持しており、社会に広範な影響を持つ富士通グループのシステムインテグレーションを担う御社においてこれが実現できると考えました。自分の持つ価値観やスキルを活かし、御社の中で社会に貢献する物作りをしていきたいと思っています。

当社に入社してからやりたい仕事

様々な技術や製品をパズルのピースと捉え、それを組み合わせて社会にとって必要なITサービスを作り出す仕事をしたいと考えています。これは、自分の持っている「作りあげたサービスを社会の中でたくさんの方に利用して頂き、広く認められるものを作り上げたい」という目標に起因します。仕事を通して作り上げたシステムが、老若男女すべての方に不満なく利用していただくことこそが自分にとっての自己実現になると考えています。社会のなかで皆が当然のように利用するサービスを支える仕事をしたいと考えています。その中で、新しい技術は積極的に取り入れ、またお客様のもつ不安を迅速に解消できるよう取り組みを通して、社会の中で認められるサービスを作り上げていきたいと考えています。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

富士通株式会社の他の最終面接詳細を見る

メーカー (電子・電気機器)の他の最終面接詳細を見る

富士通の 会社情報

基本データ
会社名 富士通株式会社
フリガナ フジツウ
設立日 1935年6月
資本金 3246億円
従業員数 140,365人
※連結 ※2018年5月31日現在
売上高 4兆963億円
※2017年度
決算月 3月
代表者 田中 達也
本社所在地 〒211-0053 神奈川県川崎市中原区上小田中4丁目1番1号
平均年齢 43.7歳
平均給与 878万円
電話番号 044-777-1111
URL https://global.fujitsu/ja-jp
採用URL https://fujitsu.recruiting.jp.fujitsu.com/recruit/

富士通の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。