- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 車好きという自分の趣味と直結していたからです。エネルギー業界での経験を通じて、燃料の重要性や自動車産業との関わりを深く理解したいと思い、エネオスを選びました。また、業界の最前線で学ぶ機会を得ることで、将来のキャリアに活かせると感じインターンのコーナーから良さそうな...続きを読む(全159文字)
【未来を拓く挑戦】【22卒】出光興産の冬インターン体験記(理系/事務系)No.14999(早稲田大学大学院/男性)(2021/5/21公開)
出光興産株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒 出光興産のレポート
公開日:2021年5月21日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2022卒
- 実施年月
-
- 2021年1月 下旬
- コース
-
- 事務系
- 期間
-
- 2日
投稿者
- 大学
-
- 早稲田大学大学院
- 参加先
-
- INPEX
- 国立研究開発法人産業技術総合研究所
- NGB
- マルハニチロ
- ENEOS
- 東日本旅客鉄道(JR東日本)
- 石油資源開発
- 信金中央金庫
- 出光興産
- アストモスエネルギー
- 国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構
- 内定先
- 入社予定
インターンシップ参加前
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
気になった企業はインターンに応募していた。特に使命や存在意義が明確な企業を受験していた。政府系・系統系金融(DBJ、農林中金など)やエネルギー業界(INPEX、JAPEX、ENEOS、出光興産、ガス、電力)、鉄道など。
このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。
各種就活サイトを参考にESを作成した。また、説明会などで出光興産が求める人材を明確化して、ESで伝えた。
同業他社と比較して、このインターンの選考で重視されたと感じるポイントを教えてください。
選考がESだけということもあり、簡潔に自身の強みやインターン志望理由をアピールできるかどうかだと思う。業界や企業理解等はさほど問われず、参加のハードルは決して高くないと感じる。ある程度きちんとESを書ければ問題ないと思われる。
選考フロー
エントリーシート
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2020年12月 下旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
ESの内容・テーマ
学部時代の研究テーマ内容を入力してください。(100)
修士時代の研究テーマ内容を入力してください。(100)
弊社WINTER WORKSHOPを志望いただきありがとうございます。志望理由についてご記入ください。(200)
自己PRをご記入ください。(200)
ESの形式
Webで入力
ESの提出方法
)採用サイトのマイページから提出
ESを書くときに注意したこと
ESの文字数はそう多くないが、簡潔に志望動機が伝わるよう気を付けた。
ES対策で行ったこと
ワンキャリア、ユニスタイルを参考にESを作成した。12月ということもありES作成自体には慣れていたため、簡潔に説明できるよう工夫した。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア、ユニスタイル
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- オンライン
- 参加人数
- 50人
- 参加学生の大学
- 全国津々浦々。事務系ではあったが、理系の方も一定数いたのが意外だった。
- 参加学生の特徴
- 皆社交的で、グループワークも積極的に取り組んでいた。それぞれ明確な目標を持ってインターンに参加していた。
- 参加社員(審査員など)の人数
- 3人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- なし
- 昼食費の補助または現物支給
- なし
インターンシップの内容
インターンの形式・概要
出光興産の事務系の仕事体験、出光興産が今後行うべき新規事業立案
インターンの具体的な流れ・手順
軽く会社説明、グループワーク、発表、座談会
このインターンで学べた業務内容
事務系ならではのやりがい
テーマ・課題
出光興産の事務系の仕事を体験する/出光の今後を考える
1日目にやったこと
1日目は会社説明の後、グループワーク(化学品・高機能材・SS営業・原油調達といった出光興産の各事業における事務系の役割)を行った。その後発表し、フィードバックを頂く。
2日目にやったこと
2日目は出光興産が今後注力していくべき新規事業立案ワークの後、座談会がある。時代のニーズや出光興産のリソースをよく考えた上で、事業立案を行う。その後フィードバックを頂き、座談会がある。
発表会はありましたか?
- はい
- いいえ
審査員の肩書き
人事部
優勝特典
なし
インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?
グループワーの答えに正解はなく、基本的に意見は認めてもらえる。ただ、模範解答やフィードバックの際には、出光興産が大事にしているマインドや姿勢に基づいて詳しくお話を伺える。
苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?
かなり限られた時間でそれなりのアウトプットを求められたため、そこは苦労した。特に2日目の新規事業立案ワークは全体的にテーマがフワッとしており、定義づけなどは各チームごとにきちんと考える必要がある。
座談会は社員に対し学生の人数が多く、聞きたいことをすべて聞けなかった。
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
グループ全員が積極的に意見を出し合っており、活発だった。休み時間もおしゃべりしていた。
インターンシップで学んだこと
ただ、出光興産の事務系が担う役割はかなり綿密に学べた。事務系は幅広い仕事をするからこそ、入社後にどの事業に配属されるか分からないため、入社後のイメージがついた。また、私はENEOSのインターンシップにも参加していたが、同じ石油元売りでも社風が違うと感じた。
参加前に準備しておくべきだったこと
エネルギー業界にも様々あるが、石油元売りがどのようなバリューチェーンに関係し、どのような仕事ができるのか調べた。また、石油元売り業界No.1でもあるENEOSとの違い(特に出光興産の強み)などは自身で調べた。
参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?
- はい
- いいえ
石油元売り企業は出光興産のほかではENEOS、コスモエネルギーだけである。だからこそ、出光興産でなければならない理由を考える必要がある。今回のインターンでは出光興産だからこそ求められる姿勢やマインドを、様々なワークを通じて体感できたと思うから。
本選考で内定が出ると思いましたか?
- はい
- いいえ
インターンは複数日程あった上に、一回の参加人数が50人程度とかなり人数が多く、あまり選抜しているような印象を受けなかったから。また、選考がESだけであり、面接などがある他の企業に比べるとそれほど本選考で優遇があると思えなかったから。実際他の友人もそう話していた。
この企業に対する志望度は上がりましたか?
- はい
- いいえ
出光興産と聞くと町中で見かけるシェルの看板(サービスステーション)というイメージが強かった。ただ、サービスステーション事業のような消費者向けの事業がある一方で、原油調達のような日本を支える意義深い仕事があると知ることができたから。実際、日本代表のような気持ちで仕事ができると知って感銘を受けた。
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
- はい
- いいえ
選考で優遇されるようなことはない。ただ、競合他社ではなく出光興産を志望する理由、特に業界圧倒的トップのENEOSでなく出光興産である理由を考える上で、このインターンに参加することが大事になると感じたから。
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
インターン参加後は特にフォローなどはない。ただ、インターン参加者限定で追加インターン(サービスステーション事業限定)がある。
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
気になった企業はインターンに応募していた。特に使命や存在意義が明確な企業を受験していた。政府系・系統系金融(DBJ、農林中金など)やエネルギー業界(INPEX、JAPEX、ENEOS、出光興産、ガス、電力)、鉄道など。また、研究内容を活かすという意味で製薬や化学。素材メーカーの業界トップレベルの企業を志望していた。
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
まず、出光興産の強みや特徴が明確になった。出光興産が人間尊重を理念に掲げているだけあって、その社員の方も温かく優しい人が多いと個人的に感じた。また、熱い思いを持って、石油元売り企業として日本を支えているという意気込みが伝わってきた。さらに、化学品事業に強みがあるのも出光興産の特徴である、原油を自社内で調達できるのは化学メーカーにはない強みだと思った。
同じ人が書いた他のインターン体験記
出光興産株式会社のインターン体験記
- 2025卒 出光興産株式会社 研究開発を知るコースのインターン体験記(2024/11/08公開)
- 2026卒 出光興産株式会社 研究開発を知るコースのインターン体験記(2024/10/28公開)
- 2026卒 出光興産株式会社 出光興産の研究開発を知るコースのインターン体験記(2024/10/17公開)
- 2025卒 出光興産株式会社 事務系のインターン体験記(2024/08/05公開)
- 2025卒 出光興産株式会社 WINTERWORKSHOPのインターン体験記(2024/07/19公開)
- 2025卒 出光興産株式会社 総合職のインターン体験記(2024/07/12公開)
- 2025卒 出光興産株式会社 研究開発を知るWeb見学会のインターン体験記(2024/07/10公開)
- 2025卒 出光興産株式会社 事務系のインターン体験記(2024/07/09公開)
- 2025卒 出光興産株式会社 WINTERWORKSHHOPのインターン体験記(2024/07/09公開)
- 2025卒 出光興産株式会社 WINTERWORKSHOPのインターン体験記(2024/07/01公開)
メーカー (化学・石油)の他のインターン体験記を見る
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 自分の研究内容がエネルギーに関わるものであったため、石油会社に興味を持ち応募しました。その中でも、選考なしでインターンに参加できたので、応募しやすかったです。このインターンで詳しく会社について知りたいと思いました。続きを読む(全107文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
インターンシップをナビサイトで探していた時に、1DAYで開催している事務系のコースを見つけたのがきっかけ。出光、という名前は知っていたため応募をした。開催場所が川崎で、家から行きやすいことも決め手となった。 続きを読む
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
私自身農学系の学部であったため資源開発に興味があり、中でも友人など石油業界を見ていたので、私自身も石油業界はガソリンスタンドくらいのイメージしかなかったため、実際にどのような仕事をしているのか興味を持ち参加することにした。 続きを読む
出光興産の 会社情報
会社名 | 出光興産株式会社 |
---|---|
フリガナ | イデミツコウサン |
設立日 | 1940年3月 |
資本金 | 1683億円 |
従業員数 | 13,991人 |
売上高 | 8兆7192億100万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 木藤俊一 |
本社所在地 | 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目2番1号 |
平均年齢 | 42.3歳 |
平均給与 | 980万円 |
電話番号 | 03-3213-9307 |
URL | https://www.idemitsu.com/jp/index.html?sscl=head01 |