16卒 本選考ES
総合職
16卒 | 名古屋大学 | 男性
-
Q.
学生時代力を入れたことを教えてください タイトル30字 課題100字 取り組み内容350字
-
A.
テーマ:シドニーでの海外インターンシップ獲得を成し遂げる 課題:シドニー現地で、インターンシップを獲得しようとしたことです。異文化環境で働きたいと思い、現地企業に直接足を運び受け入れ先を探し回りましたが、英語力が未熟であり、見つけることが全くできませんでした。 取り組み内容:インターンシップの受け入れ先を探している際に感じたのは、スピーキングに不安を覚える点、また、外国人慣れをしていない点の二点でした。この問題を解決し、インターンシップを獲得するために、現地語学学校に入学することを決め、最上位クラスのAdvanceで4ヶ月間スピーキング力の向上に努めました。クラスで行われる議論を進行、意見のまとめ役をするリーダーを務め、クラスメート全員との交流の場を設け、学校外でもスピーキングを鍛え続けました。また、10人の外国人が住む多国籍なシェアハウスに入居し、積極的にコミュニケーションを図り、常に外国人の方と一緒にいる環境に身を置きました。その結果、語学学校卒業後、インターンシップの獲得に成功することができ、異文化環境で多方面に渡る仕事を任せてもらうことができました。 続きを読む
-
Q.
②学生時代力を入れたことを教えてください タイトル35字 課題100字 取り組み内容350字
-
A.
テーマ:所属する民法ゼミの規模を拡大させ、議論の活発化と民法への理解を深める 課題:私が加入した当時、ゼミ生が6名と少なく、議論が円滑に進まない状況にありました。民法への理解を深めたいとの思いで、ゼミへの加入を決めた私は、この問題を解決し、議論を活発にすることを目標にしました。 取り組み内容:まず問題解決のため、ゼミ全体をまとめて行動する必要があると考え、まとめ役である、ゼミ長になることを決めました。その上で、問題の根源である、ゼミの人数不足を解決する活動に取り組みました。ゼミ生の協力を得た上で、翌年入る可能性のある学生に向けて、ゼミの紹介活動を行う大規模な学内イベントへ初の参加を試みました。また、希望者へのゼミお試し受講を行い、実際のゼミの雰囲気を体感してもらう活動を行いました。この二つの活動を行うことで、効果的にゼミに興味を持ってもらうことに成功しました。その結果、前年度比3倍の18名のゼミへと拡大、数多くの意見が飛び交う議論となり、民法への理解が深まるようになりました。また、私自身は議論の進行役を任されることも多く、最高評価であるSを頂くことにも成功しました。 続きを読む
-
Q.
③あなたの志望動機を教えてください 200字
-
A.
私は多くの人の笑顔に貢献したいと考え、貴社を志望します。接客業のアルバイト経験から、人を笑顔にする喜びを感じてきたため、このような思いがあり、多くの人を笑顔にする仕事として、生活に不可欠な食を扱う食品業界を志望しています。業界の中でも貴社は、アミノ酸事業で世界トップの技術力があり、今後も確かな商品提供をできる点、また幅広い海外展開により、多くの人に貢献できる点の二点から貴社を第一志望としています。 続きを読む
-
Q.
④あなたの忘れられない味を教えてください 忘れられない味 20字 理由40字
-
A.
忘れられない味:友人のネパール人が作ったカレー 理由:知っているカレーの味と全然違い、地域や文化で味が変わることを感じたから 続きを読む