- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. もともと自動車業界に興味があり、モノづくりに関わる仕事を考えていましたが、建機もまた面白そうな分野だと感じ、視野を広げる意味でも参加を決めました。特に、町中で実際に目にすることができる製品を作る仕事に魅力を感じていたので、「自分が関わったものが社会で活躍する姿を見...続きを読む(全154文字)
【Hondaの採用施策、革新へ】【24卒】本田技研工業の夏インターン体験記(文系/【事務系】DISCOVER YOUR FUTUREインターンシップ)No.39241(非公開/男性)(2023/7/11公開)
本田技研工業株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2024卒 本田技研工業のレポート
公開日:2023年7月11日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2024卒
- 実施年月
-
- 2022年9月 上旬
- コース
-
- 【事務系】DISCOVER YOUR FUTUREインターンシップ
- 期間
-
- 3日
投稿者
インターンシップ参加前
選考フロー
エントリーシート → 最終面接
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2022年07月 下旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
ESの内容・テーマ
あなたが意志を持って成し遂げようとしている(成し遂げた)チャレンジングな取り組みを記入してください。
なぜ「Honda」のインターンシップに参加したいと...続きを読む(全181文字)
ESの形式
Webで入力続きを読む(全6文字)
ESの提出方法
採用サイトのマイページから提出続きを読む(全15文字)
ESを書くときに注意したこと
とにかく本音ベースで書くことを心がけた。続きを読む(全20文字)
ES対策で行ったこと
右も左もわからない状態でESを書かなければならなかったので、提出前に友人にみてもらい、おかしいところが無いかチェックをした。続きを読む(全62文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
最終面接 通過
- 実施時期
- 2022年08月 上旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 人事の方
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 3日以内
会場到着から選考終了までの流れ
自宅待機続きを読む(全4文字)
面接の雰囲気
服装はカジュアルで、物腰の柔らかい方が面接官だった。面接の進行も至って和やかで、真剣に話を聞いてくれる。続きを読む(全52文字)
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
持ち込んだガクチカが「ユニークで面白いね」と言われたので、そこが評価されたのではないかと考えている。参加の志望理由についてはあまり聞かれなかったので、重視...続きを読む(全89文字)
面接で聞かれた質問と回答
大学でどんなことを学んでいるのか?
経営学やマーケティング、組織行動といったことを学んでいる。英語で開講されるものもあるので、英語の勉強も続けている。社会に出た後もこれらの知識を活かしたいと...続きを読む(全170文字)
大学で行っていることで一番力を入れて取り組んでいることは?
日本語学習教材の翻訳を行うサークルにおいて、2年の時からリーダーとして活動している。リーダーとして活動する上では、メンバーの管理を行うというよりもメンバー...続きを読む(全161文字)
逆質問の時間
- はい
- いいえ
面接後にフィードバックがあった場合はその内容を教えてください。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- オンライン
- 参加人数
- 18人
- 参加学生の大学
- 東大京大早慶から日東駒専まで、幅広く参加学生は分布していた。
- 参加学生の特徴
- 自動車業界に興味のある学生だけでなく、とりあえず有名だからという理由で参加する人もいた。
- 参加社員(審査員など)の人数
- 4人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- なし
- 昼食費の補助または現物支給
- なし
インターンシップの内容
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
インターンシップで学んだこと
参加前に準備しておくべきだったこと
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
同じ人が書いた他のインターン体験記
本田技研工業株式会社のインターン体験記
メーカー (自動車・輸送機)の他のインターン体験記を見る
本田技研工業の 会社情報
会社名 | 本田技研工業株式会社 |
---|---|
フリガナ | ホンダギケンコウギョウ |
設立日 | 1957年12月 |
資本金 | 860億6700万円 |
従業員数 | 194,993人 |
売上高 | 20兆4288億200万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 三部 敏宏 |
本社所在地 | 〒107-0062 東京都港区南青山2丁目1番1号 |
平均年齢 | 44.7歳 |
平均給与 | 831万円 |
電話番号 | 03-3423-1111 |
URL | https://www.honda.co.jp/ |
採用URL | https://www.honda-recruit.jp/ |