- Q. 志望動機
- A.
本田技研工業株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2017卒本田技研工業株式会社のレポート
公開日:2017年6月13日
選考概要
- 年度
-
- 2017年度
- 結果
-
- 最終面接
- 職種
-
- 不明
投稿者
選考フロー
企業研究
インターンを開催しているのでぜひ参加してください。インターン期間中に多くの企業のことを学ぶことが出来ました。就活に活かせる情報が溢れてます。HONDAでしか出来ないこと、HONDAのカラーというものを非常に深く知ることが出来ました。HONDAは他の自動車メーカーとは大きく違い、中央研が車やAI、発動機等を一か所で研究しています。このように様々な領域の物事を一度に研究することで今後世界を驚かせるような組み合わせの商品を生み出すことができるのではないでしょうか。
志望動機
実現の場として御社を志望する理由として3つ挙げます。1つ目は若いうちから夢に向かって挑戦できる環境であると感じた事です。インターン経験より現場の雰囲気が最高の自己研鑽の場であり、素晴らしい社員の方が多いと感じました。インターンシップではクルマの研究開発現場を体感させていただきました。その間に出会った方全員がとてつもなく熱い想いをもって、クルマ作りに立ち向かっていらっしゃる事、そして私が提案した案に真剣に議論して頂けました。御社の環境では、全員が自らの熱意を提案し、互いにぶつかり合いながら成長していくことが可能であると考えており、若いうちから活躍できる、私の夢に挑戦していけると考えています。2つ目に様々な製品について研究されているということです。これからクルマは自動運転、人工都市集中等で様々な姿形に進化していくと考えております。その進化の際に、様々な分野での研究をなさっている御社では高いレベルでの表現を進めていけると考えております。
1次面接 通過
- 実施時期
- 不明
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 20分
- 面接官の肩書
- 不明
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
HONDAでなければいけない理由というのを深くきいてきます。インターンで感じましたが、HONDA愛の強い方が多い会社であること、意見をはっきりという方が多いことを含め、しっかりと自分の意見を発表できる方を求めているのではないでしょうか。また途中で馬券買うときどの馬選ぶ?と聞かれたりしました。その場での対応も大切です。
面接の雰囲気
本田特有のうちでないといけない理由、自動車でないといけない理由は、等の質問を深く問われました。しかししっかりと答えることができれば和やかな雰囲気になります。
1次面接で聞かれた質問と回答
本田でないといけない理由はなんですか。
インターンで職場の環境を知り、クルマ作りに真摯な方が多いことを確認できたこと、そのような環境でぜひ新しいものを生み出したいこと、様々なことを一か所で研究している故に新しいことを生み出す環境である、この3点について話しました。自動車メーカーは他にもありますが、HONDA特有の考え方や環境を理解したうえでいかにそれが大切かを伝えました。この会社は国内では2位でトヨタ自動車に販売台数では負けますが、それでもHONDAを選ぶ理由が大切でした。
学生時代に頑張ったことはなんですか。
ソーラーカーレース鈴鹿優勝に向けてのチーム、マシン創りに対して最も情熱を注いで取り組みました。所属チームは設立以来結果を残せずにいました。そんなチームを優勝に導きたい、団体のレベルを上げたいという想いからリーダーとして活動しました。レースに勝つために、1.タスク、スケジュール管理2.ソーラーカーレース鈴鹿参戦の為の資金確保3.チームの知識、経験値不足を課題としました。解決する為に1.部門制を導入。機電、外装、渉外の3部門を設置し各部門にリーダーを立て、チーム毎にタスク管理を依頼。個々人のタスクを明確化すると共に毎週のミーティングにて進捗確認を行い、スケジュール管理を行いました。2.渉外部門を設置し、広報活動とスポンサー確保を行いました。広告協賛を確保する為、テレビ出演、ラジオ出演、新聞掲載に成功。講演会へ協賛のお願いにも出向きました。結果広告協賛約160万円の資金確保に成功しました。3.3チームの強豪チームとの連携開始。技術協力を受けました。結果として1.レース優勝に向けてのプロジェクト体制変革2.レース過去最高順位の37台中7位入賞、3.約160万円の外部資金確保4.レース常勝チームとの連携締結に成功しました、という節の回答をしました。自身の役割と努力内容、そして結果までを簡潔に述べることが大切でした。
最終面接 落選
- 実施時期
- 不明
- 形式
- 学生1 面接官3
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 不明
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
夢を語れるか、強い芯をもっているか、の二つを最終では見られていたように感じます。いくつか発言した際にも、なぜ?本当に?等どんどん深く掘られていきます。その際に理由を添えて答えられるようになることが大切であったように感じています。あとはやりたいことをアピールして、面接官を納得させられるようにしておくと評価は上がると思います。
面接の雰囲気
3名の面接官の内訳は人事、二輪、生技の方でした。それぞれの方の分野からの質問が飛んでくるような面接でした。
最終面接で聞かれた質問と回答
ホンダでなしえたいことはありますか、またそれはなぜホンダでしかできないのですか。
私は世界の人々に、日本の製品は優れているということ、驚きを与える車を提供することを仕事を通じて達成したいと考えております。これはマレーシア、オーストラリアにて、日本の製品、特に自動車に関して非常に評価が高かったことを知り、日本人として誇りに思い、またこれからも評価され続けられるようにしたいという思いからです。御社では多方面の研究を一か所の研究所にて行っておられること、御社のR部署でのインターンにて常に新しいことを探し求めて挑戦している環境があることを知り、御社で働くことを通じて私の夢を叶えたい、そう思います。注意した点は夢を語ることです。HONDAさんは夢を語ることが多いので、そのようなキャラクターが気に入られると考えたからです。
今具体的になにか製品等考えていますか?
はい、私は御社の発動機と自動車を組み合わせたレンジエクステンダー機構を持つ車の開発を行いたいです。近年のSEV、ZEV法等の法規制において優位性を持つシステムであること、高いエネルギー効率を見込めること、そして電気の力で走る自動車も速いんだということを伝えたいという思いより、レンジエクステンダーシステムに至りました。またAI機能を搭載した友人のような車づくりにも参加したいです。注意した点は具体的であること、その理由をしっかりとしたものにすること、まだ見たことのない製品にすること、以上3点に注意しました。
内定者のアドバイス
内定に必要なことは何だと思うか
ホンダスピリットである創業者本田宗一郎氏の著書を読み自分をホンダ色に染め上げることではないでしょうか。夢のために邁進できるような人を評価している会社です。しかし熱意だけれはなく、しっかりとしたバックグラウンド、理由をもって夢を語り、それを本田で達成したいと伝えることが一番良かったかな、と今になって思います。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
強い芯を持っていらっしゃられない方、熱いだけの方、反論されたときに慌ててしまう方はどうも選考から漏れているように感じました。あと内定者の方はみなさんHONDAという企業をよく理解しているように感じました。夢を追い求めて互いに切磋琢磨することに喜びを見出したことのある方は、評価されていたように感じます。
内定したからこそ分かる選考の注意点
一次二次ともに、面接官の方は冷静な方が多く、熱いホンダ!のようなテンションでいくとギャップを感じます。あとはうちじゃなきゃいけない理由ってなに?って聞かれる部分が一番の鬼門ではないでしょうか。自動車業界は内情はなかり似ている部分が多く、それぞれの違いや方向性を深く理解しておく必要があると私は感じます。
本田技研工業株式会社の選考体験記
- 2025卒 本田技研工業株式会社 技術系 の選考体験記(2024/10/22公開)
- 2025卒 本田技研工業株式会社 事務系 の選考体験記(2024/10/18公開)
- 2025卒 本田技研工業株式会社 技術系 の選考体験記(2024/09/26公開)
- 2025卒 本田技研工業株式会社 事務系 の選考体験記(2024/09/03公開)
- 2025卒 本田技研工業株式会社 事務系 の選考体験記(2024/08/29公開)
- 2025卒 本田技研工業株式会社 事務系 の選考体験記(2024/08/27公開)
- 2025卒 本田技研工業株式会社 事務系 の選考体験記(2024/07/30公開)
- 2025卒 本田技研工業株式会社 技術系 の選考体験記(2024/07/25公開)
- 2025卒 本田技研工業株式会社 事務系 の選考体験記(2024/07/17公開)
- 2025卒 本田技研工業株式会社 事務系 の選考体験記(2024/07/12公開)
メーカー (自動車・輸送機)の他の選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
本田技研工業の 会社情報
会社名 | 本田技研工業株式会社 |
---|---|
フリガナ | ホンダギケンコウギョウ |
設立日 | 1948年9月 |
資本金 | 860億6700万円 |
従業員数 | 194,993人 |
売上高 | 20兆4288億200万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 三部敏宏 |
本社所在地 | 〒107-0062 東京都港区南青山2丁目1番1号 |
平均年齢 | 44.7歳 |
平均給与 | 831万円 |
電話番号 | 03-3423-1111 |
URL | https://www.honda.co.jp/ |
採用URL | https://www.honda-recruit.jp/ |