就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
本田技研工業株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

本田技研工業株式会社 報酬UP

【18卒】本田技研工業の技術系総合職(4輪)の面接の質問がわかる本選考体験記 No.3688(横浜国立大学大学院/男性)(2017/12/12公開)

本田技研工業株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

2018卒本田技研工業株式会社のレポート

公開日:2017年12月12日

選考概要

年度
  • 2018年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 技術系総合職(4輪)

投稿者

選考フロー

企業研究

自動車会社は企業によって製品の特長が大きく異なり、社風も大きく異なっているので、本田技研工業株式会社だけでなく、トヨタ自動車、日産自動車など他の自動車メーカーについても製品や社風を理解しておく必要があります。私の場合は、先輩社員などから話しをきくなど生の声を聴き、情報を収集しました。また、説明会では、研究の方法、開発のシステム、海外勤務などの事例などを聞き、自分が将来成し遂げたいビジョンと一致しているか確かめていました。また、この企業では、自由な発想や研究をするという風土がかなり根強くあるため、自分のなりたい理想像や(4輪志望では)作りたいモビリティとそれによって成し遂げたい社会の姿などを具体的に考えておくとよいと思います。

志望動機

私はたくさんの人々に楽しんで乗ってもらえるモビリティを開発したいと考えたためです。私は、小さいころから車が好きで現在でも車を所持しており、ドライブ等に出かけています。しかしながら現在の若い世代においては、車に対して興味が薄れている傾向にあると感じており、私の周りでも車に興味を抱かない、運転をしたくないという人が多くいます。そこで、幅広い世代の人々に喜んでもらい楽しんでもらえる車づくりをしたいと考えるようになりました。私は仕事を通じて、まずは、運転することが楽しい車、エネルギーコストなどの維持費を抑えた車の開発に携わりたいと考えています。さらに、貴社における様々なモビリティの開発ノウハウや技術を生かし、陸上だけでなく、海や空を走ることができるモビリティを生み出したいと考えています。御社であれば、このような自由な発想のもと私の夢を実現できると感じ、志望しました。

説明会・セミナー

時間
- -
実施時期
2017年03月

エントリーシート 通過

実施時期
2017年04月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

ESの内容・テーマ

1.学生生活において、もっとも力を入れて取り組んだ学問・研究テーマはなんですか。また、その内容について具体的に入力してください。
2.その学問・研究テーマにどのように取り組み、何を得ましたか。
3.あなたが進路(就職・進学など)を考える上で、OB/OGに相談したいことがあれば、具体的に入力してください。(400文字以内)
4.学生時代に最も情熱を注いで取り組んだ内容について入力してください。
5.取り組みの過程で直面した困難なことは何ですか。
6.困難を乗り越えるために「どうしたか」を、自身の想いなども踏まえて入力してください。
7.その経験から何を学びましたか。それをどう仕事に活かしていきたいですか。
8.あなたが仕事を通じて、成し遂げたいことはなんですか。その根底にある想いや理由とあわせて入力してください。
9.その実現にむけて、どのようにアプローチしますか。
10.実現の場としてHondaを志望する理由を入力してください。
(いずれも500文字以内)

ES対策で行ったこと

分量がかなり多いため、内容の整理をしっかり行ったうえで、簡潔に節啓することを心掛けました。文字数よりもエピソードを伝えることが重要だと思います。

独自の選考 通過

実施時期
2017年04月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

選考形式

学内セミナー、面談

選考の具体的な内容

社員の方とエントリーシートに基づく面談を行いました。具体的には、hondaで成し遂げたい夢やその夢へのアプローチについて話を聞いてもらう形でした。

最終面接 通過

実施時期
2017年04月
形式
学生1 面接官3
面接時間
60分
面接官の肩書
技術系社員
通知方法
電話
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

夢を持って仕事ができるかを主に観ていたと思います。この会社では個性の強い社員が非常に多いイメージでしたので、そのような夢をもって働けるかが評価のポイントだったと思います。

面接の雰囲気

アイスブレイクでは趣味の話や車の話などをして緊張をほぐしてくれました。また、面接というよりは自分の夢を聞いてくれる場の様な雰囲気でした。

最終面接で聞かれた質問と回答

学生時代に最も情熱を注いで取り組んだ内容について入力してください。

私は○○部での活動に情熱を注ぎました。大学では1年に2回の団体戦と個人戦に向けて、週に3日以上の練習に加え自主練習や市民大会への出場などを行い常に目的を持った練習を意識して取り組みました。個人戦では、県ベスト4を目標として練習をしていました。その中で、自主練習ではなるべく実力が上の人と試合をするようにし、先輩や同期部員などからも自分のプレーに対する客観的な視点からのアドバイスを積極的にもらうようにしていました。さらに、自分のプレーを動画撮影したり、プレースタイルに合わせた筋力トレーニングを行ったりするなど主体的に技術の向上を目指しました。大会では目標を達成できませんでしたが、県ベスト8の成績を残すことができ部活を悔いなくやりきることができました。チームに対しては部長と後輩部員との仲介役を意識して部長のサポートをすることや合宿に向けた計画、備品の準備などを幹事として行いチームのマネジメント面で貢献することができたと自負しています。

夢の実現の場としhondaを選択する理由を教えてください。

技術者一人一人の考えや夢を尊重してくれると考えたため御社を志望しました。車に限らずモビリティを通じて新しい喜びや感動を与えている貴社でなら人々に喜ばれるものづくりができると考えています。私は、昨年企業との共同研究を行い、開発の最前線で働く社員の方と接しました。その中で私の研究成果に妥協せずよりエネルギー効率の高いシステムを目指し続ける姿勢に触れ、上を目指す姿勢にエンジニアとしての魅力を感じました。また、試行錯誤を繰り返し装置が完成した時の喜びを通して非常にやりがいを感じました。御社の社員の方のお話を伺う中で、自分が目指すものに妥協せずあらゆる手を尽くす姿勢を見て、私の夢であるたくさんの人々に楽しんでもらえる車づくりが実現できると考えました。さらに、それを達成するための技術がある御社だからこそ、一人一人の夢を達成できる場であると考え志望致しました。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

内定後は3週間程度で承諾するか辞退するかの選択を迫られました。社員からのアプローチ等は特になく、承諾の場合は連絡するという形でした。おそらく学校によってフローは違うと思われます。

内定に必要なことは何だと思いますか?

とにかく熱意をもって仕事に就けるということを大事にしている会社だと思います。また、車が好きな社員は多いですが、そうでない社員の方も多数います。本田技研工業株式会社はモビリティをつくることだけでなく、それを通じて人々をどう驚かすことができるか、人々の生活をどう変えられるかを、社員一人一人がそれぞれの夢を持って、ものづくりに取り組んでいる企業だと思います。自分が作りたい世界をしっかり持っている人であれば必ずそれをかなえてくれる会社だと思います。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?

学生生活等で、何かに情熱をもって取り組んでいたかというところは重要だと思います。また、取り組みの裏の想いを非常に大切にしている印象がありましたので、そういう思いをもって働ける人が求められていると思います。

内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?

表面上だけで語られる安易な夢はこの企業ではすぐに見破られると思います。そう思ったのはなぜか、どういう思いをもっているか、具体的にどうアプローチできるか、なぜ他社でなくホンダなのかなどかなり突き詰めて置く必要があると思います。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

本田技研工業株式会社の選考体験記

メーカー (自動車・輸送機)の他の選考体験記を見る

本田技研工業の 会社情報

基本データ
会社名 本田技研工業株式会社
フリガナ ホンダギケンコウギョウ
設立日 1948年9月
資本金 860億6700万円
従業員数 197,039人
売上高 16兆9077億2500万円
決算月 3月
代表者 三部敏宏
本社所在地 〒107-0062 東京都港区南青山2丁目1番1号
平均年齢 44.7歳
平均給与 822万円
電話番号 03-3423-1111
URL https://www.honda.co.jp/
採用URL https://www.honda-recruit.jp/
NOKIZAL ID: 1130264

本田技研工業の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。