16卒 本選考ES
総合職
16卒 | 早稲田大学 | 男性
-
Q.
これまでの学生生活の中で、最も熱心に取り組んだ学業について (研究室、ゼミ、資格勉強、留学など学業に関係するものであれば可)200字
-
A.
ゼミでの活動です。リーマンショックから始まる金融危機の際に、経済が生活に与える大きさに衝撃を受けた経験から、その仕組みを知りたいと思い金融論ゼミに入りました。英語の論文を読みディスカッションを行いながら金融理論を学びました。外国人留学生のゼミ生と各国の比較をしながら議論をすることで理解が深まりました。また、並行して経済政策の影響について研究し、政策以上に民間の果たす役割の重要さに気付かされました。 続きを読む
-
Q.
学生時代に最も力を入れて取り組んだ課外活動の内容を簡潔にお答えください。 50文字以下
-
A.
進学塾のアルバイトで2年半、塾講師として集団授業を小学生から中学生に対して行ってきたこと。 続きを読む
-
Q.
その中でのご自身の取り組み内容を具体的にお答えください。 300文字以下
-
A.
生徒数倍増に取り組みました。アルバイトを始めて1年半経った時、小学5年生のクラスを任されました。任された当初は、20人以上入れる教室に10人程度しか生徒がいませんでした。他の校舎の他のクラスと比べて特に人数が少ないということではありませんでしたが、クラスを任せてもらえたことにやりがいを感じ、教室一杯まで生徒数を増やしたいと思いました。何がボトルネックになっているのか考えた結果、入ってくる生徒と同じくらいに辞めてしまう生徒がいることに気が付きました。そこで私は生徒たちの満足度を上げて辞めてしまう生徒の数を減らそうと努力し、その結果10人程度だった生徒数が20人を越えるまでに増加しました。 続きを読む
-
Q.
あなたが丸紅で成し遂げたい夢や目標は何ですか。 今までの経験やご自身の考えをふまえて、そのように考える理由と併せて教えてください。 300文字以下
-
A.
多くの人と関わり合いながら働き、外国に負けず成長を続ける日本の実現をしたいです。多くの人と関わりながら働きたいと思うのは、大学でのバンドサークルの経験が理由です。異なる考えを持つメンバー一人一人とじっくりと意見を交換し演奏を作り上げていくことに大きな充実感を覚えました。貴社では社内の仲間、提携企業、出資者など多くの立場の人と共に目標に向かって働き、より大きな達成感を味わいたいです。日本の成長に貢献したいと考える理由は、地方に住んでいた際に経済の停滞を目の当たりにし危機感を覚えたからです。生活の基盤となる食糧、中でも輸入に頼らざるを得ない穀物の安定供給のシステムを作りたいです。 続きを読む