16卒 インターンES
インターン
16卒 | 九州大学 | 男性
-
Q.
あなたがこれまでに自分自身で最も力を注いだエピソードを教えて下さい。400
-
A.
大学3年時から現在まで民法ゼミに所属しています 訴訟が提起され、何らかの判断を下すというのが司法の役割です。そこには当然、何らかの基準がなくては人々は自分の行動を安心して行うことができません。なので、司法にも、ある程度の類型化がされ、どのような事例であればどういう判事を下すのかのガイドラインがあります しかし、人間の行動はそんなに容易に類型化できるものではありません。様々の状況を想定していても、必ずそこには微妙な判断になってしまうグレーゾーンが生じてしまいます 私は、大学の在学中に、司法がどこで白と黒を判定するのか、その限界事例に挑戦するような卒業論文を作成しようと考えています 今候補にあがっているのが抵当権の効力が及ぶ範囲についてです。取引をするふにあたって頻出する抵当権が、どのような場合にどこまで効力が認められるのかを探っていきたいと考えています。 続きを読む
-
Q.
現在力を入れていること(研究、部活、学外連携、社会活動等)をご記入ください 400 文字以内
-
A.
大学2年生から始めたボクシングです 全くの未経験だったので、最初の数ヶ月はとにかくジムの指導員方にアドバイスを積極的に求め、フォーム作りや体力強化などの基礎固めに励みました。不慣れなボクシングに戸惑いながらも、徐々に慣れて来るとジムに通うのが楽しくなり、学校が終わるとすぐに準備し、ジムに週5〜6回のペースで通うようになり周りを驚かせるペースで上達することができました 大学と両立させようとするとどうしても長く練習時間を確保するのが難しくなるので、とうすれば効率良い練習が出来るのか考えたり、そのためには今の自分に何が足りなくてどうすれば良いのかを、自分を客観的に見つめることで追及してきました その結果、メキメキと上達し ジムのオーナーにも高く評価していただき、今度プロ試験を受けることを勧められ、現在でも毎日のようにジムに通い、技術面は勿論のこと、精神面でも自分を高め、来るべき時に備えて自分を追い込んでいます。 続きを読む
-
Q.
自己PRをご記入ください 400 文字以内
-
A.
私は物事を客観的に分析し改善していける人間です 家庭教師の営業のアルバイトしています。会社の車に一人で乗りこみ、ご家庭に伺い、家庭教師の良さをプレゼンし契約成立を目指す アルバイトを始めた当初私はあまり契約を取ることができなかった。毎回違うご家庭に伺うので事前に対策を取れない。契約が取れないと勿論悔しいが、自分の失敗を環境のせいにしていた部分があった しかしある日を境に考え方が変わった。自分に責任がある、どうせ働くなら次に繋がるようなものにしたい、そう思い始めたからだ。考え方が変われば行動も変わる。社員にアドバイスを求め、営業後にその日の反省点を書き出すようにした。すると次第に相手が何を欲しているのか気がつくようになり営業の成績が上がってきた 責任の所在を明らかにし、何が原因でその状況に陥り自分に何が足りないのか客観的に分析し改善を重ね、必ず次を見据えて準備する。この改善力が私の長所です。 続きを読む
-
Q.
インターンシップに期待すること、試してみたいことをご記入ください 200 文字以内
-
A.
実際に会社や社員の方の生の姿を見ることで、自分の中で想像していたものとズレがないかを確認したいと思います また、インターンシップに参加している他の学生と自分を比較することで、他の学生とどこが違うのかなど自分の現状はどうなのかを知りたいと思います 仕事の内容や、実際働いている社員の方の雰囲気、そして共にインターンシップに参加する学生に刺激を受けながら、将来自分がどうなっていきたいのかを見つめ直す時間にしていきたいと思いインターンシップに参加します。 続きを読む