22卒 夏インターン体験記
- Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
-
A.
はい インターンシップ参加者に対する直接的な優遇は存在しないと思われる。しかし、このインターンシップで得た事業内容や社風に関する知見を上手く咀嚼し、志望動機に紐づけることが出来れば、面接が有利に進めることができると思います。
続きを読む
JFEエンジニアリング株式会社 報酬UP
JFEエンジニアリング株式会社のインターン当日の内容やインターンを通して学んだこと、本選考への影響など、先輩が実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、インターン対策に役立ててください。
はい インターンシップ参加者に対する直接的な優遇は存在しないと思われる。しかし、このインターンシップで得た事業内容や社風に関する知見を上手く咀嚼し、志望動機に紐づけることが出来れば、面接が有利に進めることができると思います。
続きを読むEPC事業に関する役割分担を行って、それぞれが社員になりきってプラントの入札を実施した。顧客からの要望に合わたコンセプト作成、購入先ベンダーの選択、図面に設計を落とし込む作業などがあって、最後に入札に臨んだ。
続きを読むいいえ 特にその後に選考がスキップになるといった情報はもらっていないので直接的な影響はないと思うが、情報発信を受け取ることができるので、興味があるなら早めに参加すべきと思う。
続きを読む会社説明、業界説明の後、グループワークを実施した。グループ内で調達や設計、営業といった役職に分かれ、下水処理場の設計および提案をするというワークであった。このワークを通して、プラント製造におけるEPCや各役職の仕事内容などを学ぶことができた。
続きを読むはい 本選考における優遇措置はなかったが、インターンシップに参加することによって、早期選考に参加することができる。早期選考は12~1月ごろに始まり、早めに内々定を得ることが可能である。
続きを読む最初に業界、会社の説明がありました。そのあとはグループワーク、社員からのフィードバックでした。具体的な内容としてはカードゲームのようなものでプラント業界のビジネスモデルについて理解を深めるようなものでした。
続きを読むいいえ 自分に関しては今回のインターンシップが直接的に本選考に影響することはありませんでした。ただ、社員の方は学生を評価しているような印象はあったので目にとまると特別な選考ルートなどがあるのかもしれないです。
続きを読む人事の方による業界、会社、事業の紹介。ブレイクアウト後EPC事業を模したカードを使ったゲームによるグループワーク。ポイント制で評価され、最後にはグループごとの順位が出る。
続きを読むいいえ このインターンシップは直接社員の方と話す機会はなく、学生がプラントエンジニアリング業界や会社のこと、EPC事業について理解してもらうことが主な目的のように感じました。本選考に影響が出るとしたらインターンシップ後に招待される専門分野ごとの説明会以降であると思います。
続きを読む参加者がグループに分けられ、自己紹介。その後人事部の指示でグループワークのやり方の説明のあと実施。最後に業界についてや企業の立ち位置について20分程度で説明があった。
続きを読むいいえ インターンシップ参加者限定のイベントがあるなどというような連絡は一切なかったので本選考に有利になるというのはないのかなと感じた。早期選考もなかったのではないかと思う。
続きを読むカードゲーム形式でプラントの受注を行う.ルールにのっとりながら,限られた時間でより高い利益を生み出す(利益の評価は点数化され,金額だけでなく環境面や雇用面など総合的に評価される)ことを目指してプラントを計画した.
続きを読むはい インターンシップから応募する人がほとんどなのではないかと感じている.私の知る限りでは大きな合同説明会やセミナーなどをあまり多く開催せず,インターンシップやリクルーターを通した採用に力を入れているように感じたため.
続きを読む9:00~13:00 or 13:30~17:30の4時間で開催されるインターンシップだった。グループに分かれてカードゲームのようなものを行った。グループの中で「営業」「設計」「調達」する役割分担を行い、プラントエンジニアリング業界のビジネスモデルを理解するものであった。最後に、ちゃんと納期内に提案書や見積書をまとめなければならないという、ゲームではあったが緊張感があった。
続きを読むはい インターンシップ参加後に特別イベントへ呼ばれ、参加した。その後、それほど時を空けずにジョブマッチングが開催され、いつの間にか早期選考フローへ乗っていた。一緒に早期選考に乗っていた他の学生は自分の専門分野では5,6人程度で、人事の話によればそこから数人採用が確定すればもう3月以降に募集はしないということだった。何が言いたいかというと、インターンに参加して早期選考フローへ乗らないと、3月開始とかいう名目上の開始日から就活を初めていたのでは勝負の土台にすら立てないということだ。
続きを読む業界・会社の説明が30分ほどで終わり,残りの時間はひたすらグループワークであった.グループワークはこの企業が作ったボードゲームのようなもので行われて,シンプルに楽しかった.
続きを読むはい 早期選考ルートに乗ることができたので,有利になったと思う.しかし,上述の通り,早期選考ルートの中でも,差があるように思われるので,自分がどの位置にいるのかは,友人などを通して,把握できるとよい.
続きを読む就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。