16卒 本選考ES
総合職
16卒 | 法政大学 | 男性
-
Q.
1. 学生生活で最も力を注いだこと(400字以内)
-
A.
関東大会4位入賞を果たしたサークル運営での変革。私は高校時代甲子園という目標に向かい挑戦し続けていた。しかし、私の野球部は「勝つという執念」と「個々人の役割の認識」が欠如しており、目標達成に届かなかった。この執念が代表として1から野球サークル設立という新たな『挑戦』へのきっかけとなった。結成当初サークル内の団結力が欠如し、参加人数が減少していた。29人いた部員は6ヶ月後には10人になり、試合をするのも難しい状態になりつつあった。この問題が生じた理由として、チーム内での情報共有がされてなく、一部のみでサークル運営をしていた事が挙げられた。そのため、サークル内での仕事を多数の人に振り分け、チーム内での一体感を作り出す事に努めた。それに加え、NO.1を剥奪するため、常に「何が足らないのか。なぜ勝てないのか。」を考え抜いた。結果、目標の一つであった関東大会に初出場し、4位入賞を成し遂げる事が出来た。(396字) 続きを読む
-
Q.
2. あなたのセールスポイントとその理由(400字以内)
-
A.
“ニーズを読み取り、最適な解決策を導く力”が挙げられる。私はアルバイトでキッズスクールのインストラクターをしている。当初、泳いでいる途中腕や腰が下がってしまう子どもに対して、助言をしても理解して貰えない状況に陥ってしまった。原因として、1.個人に合った解決策を導き出せていない点と、2.私と生徒が意思疎通出来ていない点にあると考えた。この問題に対し、1.泳法の指導本を読み漁り私なりの解決策を導き出す努力と、2.生徒が理解し易くするためノウハウを持つ上司に意見を求め、指導の向上に繋げる事を意識して取り組んだ。結果、以前は完成形にするまで指導の容量の悪さから、半年を要していたが、現在は2か月の期間で上達させる事が出来るようになった。この経験は「生徒を上達させる」という目標に向かい、「主体的に行動に移す事により生徒のニーズを読み取り、最適な解決策を導き出す事が出来る」私の強みが表せる経験である。(395字) 続きを読む
-
Q.
3.志望したきっかけ(400字以内)
-
A.
私は将来「人々の新たな決済手段創出」に携わり、人々の生活をより豊かにしていきたい。現在の日本はカード決済比率14%に留まっており現金支払いが主流であるが、序々にキャッシュレス社会へと推移している。このようなカード業界の将来性に加え、新たな仕組みを創出する事により人々のライフスタイルに変革をもたらす事が出来る点に魅力を感じた。その中でも貴社は業界のリーディングカンパニーとして多様化する顧客ニーズにマッチした新たなカードを展開している。それに加え、クレジットカードのみならず、iDやWAONのような新たな非現金決算の仕組みを創出している。常に新たな事業へと挑戦する姿や熱意に感銘を受けた。また、企業とのアライアンスを活用し新たな収益源を創造している点に貴社の大きな将来性を感じた。以上のことから、新たな事に挑戦出来るフィールドを生かし、人々の未来を創造しより豊かにしていきたいと考え志望した。(391字) 続きを読む