就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
三井住友カード株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

三井住友カード株式会社 報酬UP

【怪我予防データで制覇!】【22卒】 三井住友カード 総合職の通過ES(エントリーシート) No.67838(非公開/女性)(2022/2/14公開)

三井住友カード株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2022年2月14日

22卒 本選考ES

総合職
22卒 | 非公開 | 女性

Q.
学生生活で一番力を入れて取り組んだ経験を教えてください。また、なぜそれを一番頑張り、どのような行動をしてきたかも合わせて教えてください。400文字以下

A.
〇〇部において、データ分析を用いた怪我予防に挑戦し、東海制覇に貢献した。私は現在100名が所属する男子〇〇部のトレーナーとして、学生日本一を目指し活動している。しかし昨年の大会では、怪我で主力選手を5人欠いた自チームは東海決勝で敗退し、今まで怪我予防が蔑ろにされてきたことをチームの課題に感じた。選手をサポートする側であっても、チームの勝利に貢献したいと考えていた私は、怪我予防に挑戦することを決めた。そこで、〇〇における怪我の種類や原因を明らかにするため、データ分析を始めた。200名の柔軟性や筋力などのデータから、肉離れと筋力左右差の間に相関を発見し、各選手に適したトレーニングを指導した結果、例年より3割肉離れを減らすことに成功した。最終的に、今年の大会では選手を怪我で1人も欠かず、昨年敗れた相手に勝利し東海制覇を果たした。この経験から、困難な課題解決に挑戦する力が身についた。 続きを読む

Q.
あなたが幼少期から今もなお大切にしている考え方を教えて下さい。300文字以下

A.
私は「誇れる自分に成り、誇れる枠を広げる」ことを大切にしている。「誇れる自分に成る」とは、組織内において自他共に誇れる個人に成長すること。「誇れる枠を広げる」とは、その組織を超えた環境でも、誇れる個人になるため挑戦し続けること、と置いている。人間は、失敗を恐れ、自分が自信を持てる環境に留まろうとしてしまう生物である。しかし私は、楽な環境で日々感じる小さな喜びよりも、挑戦と失敗を重ね苦しんだ先に、達成できる最高の瞬間にこそ価値があると考えている。実際そのような瞬間は、幼少期の記憶でも鮮烈に覚えており、それが現在自信に繋がっている。そのため、誇れる自分の枠を広げられるよう、日々挑戦し続けている。 続きを読む

Q.
最近興味を持ったことを教えてください。また、どんなところが面白いと感じたのかも合わせて教えてください。(どんなジャンルであったとしても結果には影響しません。)300文字

A.
「クラブハウス」に興味を持った。理由は、その普及の圧倒的スピード感に面白さを感じたためである。クラブハウスとは、インスタグラムライブのような機能を持つ、一見普通の音声配信SNSである。しかし、当アプリが日本に上陸してから、私の身近な友人たちに広まるまでは、今まで体感したことのない早さであった。その爆発的拡大の理由の一つに、1人2枠の招待制であることがある。その特別感の演出により、SNS上では、招待を求める投稿や招待されたことを喜ぶ投稿が拡散していった。招待制というマーケティング手法を用いた新規ユーザーの獲得は収束してきているが、今後どのようにユーザー数を維持・拡大していくのか更に注目している。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

三井住友カード株式会社のES

金融 (クレジット、リース)の他のESを見る

三井住友カードの 会社情報

基本データ
会社名 三井住友カード株式会社
フリガナ ミツイスミトモカード
設立日 1967年12月
資本金 340億円
従業員数 3,190人
売上高 3512億8100万円
決算月 3月
代表者 大西幸彦
本社所在地 〒541-0042 大阪府大阪市中央区今橋4丁目5番15号
電話番号 06-6228-1221
URL https://www.smbc-card.com/index.jsp
採用URL https://jinji.smbc-card.com/recruiting/
NOKIZAL ID: 1130945

三井住友カードの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。