就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
東海旅客鉄道株式会社(JR東海)のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

東海旅客鉄道株式会社(JR東海) 報酬UP

東海旅客鉄道(JR東海)の本選考面接(一次面接から最終面接)の質問と回答一覧(全135件)

東海旅客鉄道株式会社(JR東海)の本選考で行われた面接の体験談です。選考を通過した先輩の、各面接での質問と回答を公開しています。ぜひ、一次面接や最終面接など面接の段階ごとに質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

東海旅客鉄道(JR東海)の 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
135件中1〜100件表示 (全70体験記)

1次面接

プロフェッショナル職
25卒 | 非公開 | 非公開   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】車両機械系統プロフェッショナル職社員【面接の雰囲気】ピリついたような雰囲気からスタートしたが、会社のことを...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年7月22日

問題を報告する

最終面接

プロフェッショナル職
25卒 | 非公開 | 非公開   内定

【面接タイプ】対面面接【実施場所】品川本社ビル【会場到着から選考終了までの流れ】控室から電話で面接室へ呼ばれる。面接終了後は控室に戻り諸々の手続きを終えて解散となった。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】車両機械系統プロ職部長クラス、役...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年7月22日

問題を報告する

1次面接

総合職(事務系統)
25卒 | 非公開 | 非公開   内定

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】待機室で待機→面接室に案内される【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】若い人事の方【面接の雰囲気】若い人事の方ということもあり、和やかな雰囲気であった。そのため、...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2024年6月20日

問題を報告する

最終面接

総合職(事務系統)
25卒 | 非公開 | 非公開   内定

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】待機室で待機→面接室に案内される【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】年次の高い人事の方【面接の雰囲気】1次面接よりかは少し厳かになったが、ガクチカの話に随時相槌...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2024年6月20日

問題を報告する

1次面接

総合職(事務系統)
25卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】第一印象は厳しそうな人たちだと感じましたが、話してみると非常に優しく、フレンドリーに接...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年9月27日

問題を報告する

最終面接

総合職(事務系統)
25卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京オフィス【会場到着から選考終了までの流れ】待合室で合流し、面接会場へ【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事部長、部門長【面接の雰囲気】少し厳しめの印象でした。緊張感がありながらも、時折笑顔を見せて...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年9月27日

問題を報告する

最終面接

総合職(車両・機械系統)
25卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】本社【会場到着から選考終了までの流れ】一度別室へ案内され、書類を記入及び提出した後、30分間の面接を行った。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】課長、部長【面接の雰囲気】本社での面接であったため、非常に...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2024年9月3日

問題を報告する

最終面接

総合職(車両・機械系統)
25卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】品川本社【会場到着から選考終了までの流れ】会場到着後、簡単な面談シートを記入しながら待合室で待機。時間になると部屋に呼ばれ、終了後は別の待合室に呼ばれる。内定の場合はここで内定が伝えられる。そうでない場合は適当な連絡事項...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2024年7月4日

問題を報告する

1次面接

総合職(運輸系統)
25卒 | 京都大学大学院 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】名古屋本社【会場到着から選考終了までの流れ】到着→待機室でアンケートなど記入→別室で面接→終了【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】おそらく部長クラス【面接の雰囲気】飄々とした感じで矢継ぎ早に質問が飛んで...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年7月1日

問題を報告する

最終面接

総合職(運輸系統)
25卒 | 京都大学大学院 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】名古屋本社【会場到着から選考終了までの流れ】到着→待機室で待機→別室で面接→終了【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】おそらく本部長クラス【面接の雰囲気】面接官そのものは厳かで威圧感があるが、面接において...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年7月1日

問題を報告する

1次面接

総合職(施設系統)
25卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】品川本社【会場到着から選考終了までの流れ】到着→面接【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】部長クラス【面接の雰囲気】本社に到着すると控室に案内され、時間になると携帯に電話がかかってくる。雰囲気はリクルート...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2024年6月20日

問題を報告する

最終面接

総合職(施設系統)
25卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】品川本社【会場到着から選考終了までの流れ】到着→面接【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事部長/不明【面接の雰囲気】かなり固い雰囲気が張り詰めていて、面接でも若干の圧迫感を感じた。ただこちらの話には頷...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2024年6月20日

問題を報告する

1次面接

総合職(車両・機械系統)
25卒 | 非公開 | 非公開   3次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】zoom接続⇒面談⇒解散【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】若手の現場社員【面接の雰囲気】かなりフランクな感じでした。リクルーター面談の1回目なのでまだ...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2024年7月25日

問題を報告する

2次面接

総合職(車両・機械系統)
25卒 | 非公開 | 非公開   3次面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】大学近くのカフェ【会場到着から選考終了までの流れ】大学集合⇒カフェ⇒面接⇒解散【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】中堅の現場社員【面接の雰囲気】穏やかな様子。カフェで人もいたので多少落ち着かなかったが、...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2024年7月25日

問題を報告する

3次面接

総合職(車両・機械系統)
25卒 | 非公開 | 非公開   3次面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】名古屋駅のカフェ【会場到着から選考終了までの流れ】駅集合⇒カフェで面接⇒解散【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】セミナー長を務める方【面接の雰囲気】カジュアルな雰囲気で進んだ。しかし、2次面接よりは随所...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2024年7月25日

問題を報告する

1次面接

総合職(車両・機械系統)
25卒 | 非公開 | 男性   3次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】入社3年目の若手【面接の雰囲気】リクルーター面談である。JR東海についてもう少し詳しく知って頂きたいとか疑...

good_icon 0 good_icon 2

公開日:2024年7月25日

問題を報告する

2次面接

総合職(車両・機械系統)
25卒 | 非公開 | 男性   3次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】リクルーターの年次は1回目の面談よりも上がる。【面接の雰囲気】リクルーター面談である。JR東海についてもう...

good_icon 0 good_icon 2

公開日:2024年7月25日

問題を報告する

3次面接

総合職(車両・機械系統)
25卒 | 非公開 | 男性   3次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】1、2回目とはまた別のリクルーターがつく。リクルーターの年次は前よりもさらに上がる。 【面接の雰囲気】リク...

good_icon 0 good_icon 2

公開日:2024年7月25日

問題を報告する

1次面接

総合職(事務系統)
25卒 | 非公開 | 非公開   3次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】時間になるとルームに招待される【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】10年目以内現場社員【面接の雰囲気】淡々と、細かいところまで深堀がなされたので雰囲気と...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2024年7月16日

問題を報告する

2次面接

総合職(事務系統)
25卒 | 非公開 | 非公開   3次面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】大阪支社【会場到着から選考終了までの流れ】時間までロビーで待機し、時間になると面接官が迎えに来る【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】15年目現場社員【面接の雰囲気】1次面接と打って変わって非常に和やかな...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2024年7月16日

問題を報告する

3次面接

総合職(事務系統)
25卒 | 非公開 | 非公開   3次面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】大阪支社【会場到着から選考終了までの流れ】時間までロビーで待機し、時間になれば面接官が迎えに来る【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】20年目以上人事社員(男性)【面接の雰囲気】何とか和やかな雰囲気に持っ...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2024年7月16日

問題を報告する

1次面接

アソシエイト職
25卒 | 非公開 | 非公開   3次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】入室→アイスブレイク→面接→逆質問→退室【学生の人数】2人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】若手のアソシエイト職の方【面接の雰囲気】穏やか。アイスブレイクでは緊張を話し...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年7月11日

問題を報告する

2次面接

アソシエイト職
25卒 | 非公開 | 非公開   3次面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】品川ビル(地域により異なる)【会場到着から選考終了までの流れ】受付→控え室へ案内され軽い説明を受ける→入札→面接→逆質問→退室→終了【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】アソシエイト職の方(年次は不明)【...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年7月11日

問題を報告する

3次面接

アソシエイト職
25卒 | 非公開 | 非公開   3次面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】品川ビル(地域によって異なる)【会場到着から選考終了までの流れ】受付→控え室へ案内され軽い説明を受ける→入札→面接→逆質問→退室→終了【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事部の方(総合職)【面接の雰囲...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年7月11日

問題を報告する

1次面接

アソシエイト職
25卒 | 南山大学 | 女性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】5分前に接続し、時間になったら画面オン【学生の人数】2人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】40代人事女性【面接の雰囲気】優しくて丁寧な方であった。話している途中でもうん...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年8月19日

問題を報告する

2次面接

アソシエイト職
25卒 | 南山大学 | 女性   2次面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】本社【会場到着から選考終了までの流れ】到着したら受付に行き、鍵をもらい、エレベーターで上に上がり、控室に入る。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】アソシエイト職30代女性【面接の雰囲気】深堀りはあまりさ...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年8月19日

問題を報告する

1次面接

総合職(事務系統)
25卒 | 早稲田大学 | 男性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】時間になったら、複数人数で入室、集団面接、グループディスカッションを行った後、退室【学生の人数】4人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】入社8年目の人事部社員と入社2年目...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年7月16日

問題を報告する

2次面接

総合職(事務系統)
25卒 | 早稲田大学 | 男性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】時間になったらZOOMに接続する、その後面接官が入ってきて面接した後、退室して終了【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】入社12年目の人事部社員【面接の雰...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年7月16日

問題を報告する

1次面接

総合職(電気・システム系統)
25卒 | 非公開 | 非公開   1次面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】本社【会場到着から選考終了までの流れ】別室で待機後、面接開始【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】課長【面接の雰囲気】少し緊張感のある雰囲気の面接であった。一方で事前の想定とは異なり、圧迫面接のような雰囲...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年11月7日

問題を報告する

1次面接

アソシエイト職
25卒 | 非公開 | 非公開   1次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】2人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】若い女性の方【面接の雰囲気】和やかな雰囲気で話しやすい雰囲気を作ってくださいました。2対1の面接だったので...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年10月9日

問題を報告する

1次面接

プロフェッショナル職
25卒 | 非公開 | 男性   1次面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京オフィス【会場到着から選考終了までの流れ】到着して、筆記試験を受けてから面接【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事の男性2人【面接の雰囲気】淡々とした堅苦しい雰囲気。アイスブレイクがなかったので、...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年9月20日

問題を報告する

1次面接

総合職(事務系統)
25卒 | 非公開 | 男性   1次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】特になし【学生の人数】4人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事社員【面接の雰囲気】少し厳かな雰囲気が続き、緊張した状態で面接に臨んでいました。面接官の方から淡々と質問...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年9月17日

問題を報告する

1次面接

総合職(事務系統)
25卒 | 非公開 | 非公開   1次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】PCを起動してそのまま待機。終わったらそのまま退室。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】10年目の現場社員【面接の雰囲気】1:1だったこともあり、前回に...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年9月3日

問題を報告する

1次面接

総合職(事務系統)
25卒 | 非公開 | 非公開   1次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインで入室後、面接。終了後、退室【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】和やかな面接でした。質問自体はオーソドックスなものがほとん...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年7月31日

問題を報告する

1次面接

総合職(施設系統)
25卒 | 筑波大学大学院 | 男性   1次面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】品川本社【会場到着から選考終了までの流れ】控室に案内される。その後面接担当者から電話があり、面接会場を伝えられる。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】施設系統責任者【面接の雰囲気】非常に厳か。面接官とも...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2024年7月16日

問題を報告する

1次面接

プロフェッショナル職施設系統
24卒 | 非公開 | 男性   内定入社

【面接タイプ】対面面接【実施場所】品川本社【会場到着から選考終了までの流れ】到着→控室へ案内→電話で呼ばれて部屋へ行く【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】係長【面接の雰囲気】見た目は温厚そうな人だと感じたが、質問の内容は非常に鋭いもので...

good_icon 0 good_icon 5

公開日:2023年9月26日

問題を報告する

最終面接

プロフェッショナル職施設系統
24卒 | 非公開 | 男性   内定入社

【面接タイプ】対面面接【実施場所】品川本社【会場到着から選考終了までの流れ】到着→控室へ案内→電話で呼び出し【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】部長【面接の雰囲気】怖そうな人であった。実際、自己紹介もなくいきなり面接が始まり、かなり圧迫...

good_icon 0 good_icon 5

公開日:2023年9月26日

問題を報告する

1次面接

総合職施設系統
24卒 | 東北大学大学院 | 男性   内定入社

【面接タイプ】対面面接【実施場所】品川本社【会場到着から選考終了までの流れ】受付の方に案内されて控室へ.面接官から電話がかかってきたら面接室へ入室.終了後はその場で解散.【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】課長【面接の雰囲気】面接官は非...

good_icon 0 good_icon 11

公開日:2023年9月5日

問題を報告する

最終面接

総合職施設系統
24卒 | 東北大学大学院 | 男性   内定入社

【面接タイプ】対面面接【実施場所】品川本社【会場到着から選考終了までの流れ】受付の方に控室に案内され,面接官から電話が来たら面接室へ.面接終了後,一旦控室に戻り,その後人事の方に別室に案内され,他社の選考状況を確認され解散.【学生の人数】1人【面接官の人...

good_icon 0 good_icon 11

公開日:2023年9月5日

問題を報告する

1次面接

総合職(施設系統)
24卒 | 非公開 | 非公開   内定入社

【面接タイプ】対面面接【実施場所】大学の講義室【会場到着から選考終了までの流れ】指定の講義室の前で待機し、面接終了後はそのまま帰宅【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】17年目の現場社員と課長クラスの社員【面接の雰囲気】リクルーター面談の...

good_icon 0 good_icon 8

公開日:2023年6月20日

問題を報告する

最終面接

総合職(施設系統)
24卒 | 非公開 | 非公開   内定入社

【面接タイプ】対面面接【実施場所】品川本社【会場到着から選考終了までの流れ】学生控え室で待機後、会議室に呼ばれた。面接終了時にその場で内々定が言い渡され、今後の動きに関しての事務連絡も受けた。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】部長クラ...

good_icon 0 good_icon 8

公開日:2023年6月20日

問題を報告する

1次面接

総合職運輸系統
24卒 | 名古屋大学大学院 | 男性   内定入社

【面接タイプ】対面面接【実施場所】名古屋本社【会場到着から選考終了までの流れ】受付後に控室で待機し、時間になったら社員に案内される。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事課長【面接の雰囲気】一貫してフランクな雰囲気であった。インターン...

good_icon 0 good_icon 5

公開日:2023年5月29日

問題を報告する

最終面接

総合職運輸系統
24卒 | 名古屋大学大学院 | 男性   内定入社

【面接タイプ】対面面接【実施場所】品川本社【会場到着から選考終了までの流れ】受付の後控室へ案内され、時間になったら社員に面接室に誘導される【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事部長【面接の雰囲気】最終面接とは思えないほど物腰の柔らかい...

good_icon 0 good_icon 5

公開日:2023年5月29日

問題を報告する

最終面接

事務系総合職
24卒 | 非公開 | 男性   内定

【面接タイプ】対面面接【実施場所】品川本社【会場到着から選考終了までの流れ】アイスブレイクから役職者面談、意思確認、その場で内定【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】役職者【面接の雰囲気】面接の雰囲気自体は非常に厳かであった。おそらく、最...

good_icon 0 good_icon 14

公開日:2023年8月21日

問題を報告する

1次面接

総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事社員【面接の雰囲気】面接官の第一印象から温厚な人だなと思い、また口調も物腰の柔らかい感じだった。ただ,...

good_icon 0 good_icon 2

公開日:2023年7月24日

問題を報告する

最終面接

総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   内定

【面接タイプ】対面面接【実施場所】名古屋駅前のレンタル会議室【会場到着から選考終了までの流れ】駅で社員の方と合流し,会議室にいどうして面接が始まった.終わったら交通費の支払い後即解散した.【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】技術系部長【...

good_icon 0 good_icon 2

公開日:2023年7月24日

問題を報告する

最終面接

総合職車両・機械系統
24卒 | 非公開 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】対面面接【実施場所】品川本社【会場到着から選考終了までの流れ】待合室で色々用紙に記入した後時間になったら呼び出される。面接開始【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明だが年次は高め【面接の雰囲気】結構堅い雰囲気である。質問...

good_icon 0 good_icon 7

公開日:2023年9月4日

問題を報告する

1次面接

施設系統総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【面接タイプ】対面面接【実施場所】品川本社【会場到着から選考終了までの流れ】到着後控室にはいり、面接会場へ【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】課長/係長【面接の雰囲気】厳かでも穏やかでもなく、通常の面接の雰囲気。しかし面接官との距離感が...

good_icon 0 good_icon 6

公開日:2023年8月22日

問題を報告する

最終面接

施設系統総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【面接タイプ】対面面接【実施場所】品川本社【会場到着から選考終了までの流れ】到着→控室→面接室【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】部長クラス【面接の雰囲気】少し圧迫感を感じた。質問に対し答えると、意見の違いや間違えを指摘された。パフォー...

good_icon 0 good_icon 6

公開日:2023年8月22日

問題を報告する

1次面接

プロフェショナル職
24卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】なし【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】温厚な人だという印象でした。アイスブレイクみたいなものはありませんでしたが、学生が緊張しない...

good_icon 0 good_icon 5

公開日:2023年7月21日

問題を報告する

最終面接

プロフェショナル職
24卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【面接タイプ】対面面接【実施場所】品川本社【会場到着から選考終了までの流れ】待合室にて待機、その後面接。終わり次第解散【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】技術本部の方【面接の雰囲気】とても重い印象を受けました。質問を次々に送ってくるので...

good_icon 0 good_icon 5

公開日:2023年7月21日

問題を報告する

最終面接

総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【面接タイプ】対面面接【実施場所】特別選考により1次面接が免除になった(事前にリクルーター面談などを複数回行っているため最終面接のみでした)。実施場所は東京本社でした。【会場到着から選考終了までの流れ】待合室で必要書類を記入しながら待機する。電話が来たら...

good_icon 0 good_icon 6

公開日:2023年7月5日

問題を報告する

1次面接

総合職
24卒 | 非公開 | 男性   最終面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】品川本社【会場到着から選考終了までの流れ】会場に到着後、控え室に案内される。時間になったら会議室に案内され面接開始。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事課長【面接の雰囲気】面接を始める時に「緊張して...

good_icon 0 good_icon 3

公開日:2023年8月9日

問題を報告する

最終面接

総合職
24卒 | 非公開 | 男性   最終面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】品川本社【会場到着から選考終了までの流れ】会場に到着後、控え室に案内される。時間になったら会議室に案内され面接開始。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事部長【面接の雰囲気】終始厳かな雰囲気だった。面...

good_icon 0 good_icon 3

公開日:2023年8月9日

問題を報告する

1次面接

総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】URLに接続【学生の人数】2人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】若手の社員さんということもあり、非常に親身に話を聞いてくださる方だった。雰囲気も暖か...

good_icon 0 good_icon 3

公開日:2023年7月25日

問題を報告する

2次面接

総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】URLに接続【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】冒頭に緊張をほぐしていただけるような言葉をかけて頂いたり、自然体で臨めるような雰囲気...

good_icon 0 good_icon 3

公開日:2023年7月25日

問題を報告する

最終面接

総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】本社【会場到着から選考終了までの流れ】控室に待機し、時間になり次第入室【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】非常に厳かな雰囲気だった。面接官の方も話し方から厳格な雰囲気があふれ、面接に...

good_icon 0 good_icon 3

公開日:2023年7月25日

問題を報告する

1次面接

総合職
24卒 | 非公開 | 男性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインのため特になし【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】特に緊張感はありませんでした。初めは自己紹介とインターンシップのお話を軽...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2023年9月1日

問題を報告する

2次面接

総合職
24卒 | 非公開 | 男性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインのため特になし【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】得意緊張感はありませんでした。が一次面接とは違い自己紹介の時間やアイスブ...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2023年9月1日

問題を報告する

1次面接

プロフェッショナル職(運輸)
24卒 | 非公開 | 男性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】自宅【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】懇談会でお会いした方【面接の雰囲気】ジョブ面談という形式だが普通の面接である。懇談会でお会いした方であったのでそ...

good_icon 0 good_icon 5

公開日:2023年8月28日

問題を報告する

2次面接

プロフェッショナル職(運輸)
24卒 | 非公開 | 男性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】自宅【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】輸送指令を行っている方【面接の雰囲気】一次面談の時と比べたら堅い雰囲気であった。面接官の方が簡単に経歴を説明して...

good_icon 0 good_icon 5

公開日:2023年8月28日

問題を報告する

1次面接

総合職
24卒 | 非公開 | 男性   2次面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】横浜の貸し会議室【会場到着から選考終了までの流れ】到着後、リクルーターとアイスブレイクして開始【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】若手【面接の雰囲気】何度もお世話になっていたリクルーターの方だったので、...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2023年8月18日

問題を報告する

2次面接

総合職
24卒 | 非公開 | 男性   2次面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】JR東海本社【会場到着から選考終了までの流れ】到着後、リクルーターの方が案内してくださった。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】課長クラス【面接の雰囲気】予め、ある程度高い役職の方と面談してほしいみたい...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2023年8月18日

問題を報告する

1次面接

アソシエイト職
24卒 | 非公開 | 非公開   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】リンクを踏んで入室→面接【学生の人数】2人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】アソシエイト職【面接の雰囲気】穏やかな雰囲気をまとった社員さんでした。傾聴力も素晴らしく、こ...

good_icon 0 good_icon 12

公開日:2023年6月15日

問題を報告する

2次面接

アソシエイト職
24卒 | 非公開 | 非公開   2次面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京のオフィス【会場到着から選考終了までの流れ】受付→待機→面接【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】アソシエイト職の中堅社員【面接の雰囲気】面接は穏やかかつ、とても機知に富んだもので有意義な時間②なりま...

good_icon 0 good_icon 12

公開日:2023年6月15日

問題を報告する

1次面接

プロフェッショナル職(機械・車両)
24卒 | 非公開 | 男性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】自宅【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】機械車両系統の現場の方【面接の雰囲気】こちらもかなり和やかな雰囲気。しかし、リクルーターとは異なり、志望度や企業...

good_icon 0 good_icon 3

公開日:2023年6月14日

問題を報告する

2次面接

プロフェッショナル職(機械・車両)
24卒 | 非公開 | 男性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】品川駅隣接の本社で受付、待機室に通される。順番になると携帯に電話が来るので面接室へ向かう【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】年度不明の人事と現場の方【面接...

good_icon 0 good_icon 3

公開日:2023年6月14日

問題を報告する

1次面接

技術職
24卒 | 非公開 | 男性   1次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】面接官の方が非常に優しい方で、学生が緊張しないようにアイスブレイク等の意味を込めた雑談...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2024年2月19日

問題を報告する

1次面接

総合職施設系統
24卒 | 非公開 | 非公開   1次面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】東京本社に行った後に案内される。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事の方【面接の雰囲気】緊張感のある雰囲気でした。対面の面接だったので緊張しました。しかし面...

good_icon 0 good_icon 4

公開日:2023年8月2日

問題を報告する

1次面接

総合職(事務系)
24卒 | 大阪大学 | 男性   1次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】zoom入室→自己紹介→簡単なガクチカと深堀→志望動機と深堀→キャリアパス→逆質問→退室【学生の人数】3人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】穏やかだ...

good_icon 0 good_icon 2

公開日:2023年7月4日

問題を報告する

1次面接

プロフェッショナル職
23卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】なし【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】穏やかな印象の人でした。軽い挨拶を挟み、すぐに面接がスタート。会話のキャッチボールができるか...

good_icon 0 good_icon 8

公開日:2022年6月14日

問題を報告する

最終面接

プロフェッショナル職
23卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】品川本社【会場到着から選考終了までの流れ】待合室で待機→呼ばれて面接→終わったら即解散【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】一次面接よりも硬い雰囲気かつ肩書きがもう少し上の人が出てきた...

good_icon 0 good_icon 8

公開日:2022年6月14日

問題を報告する

1次面接

総合職
22卒 | 大阪大学大学院 | 男性   内定入社

【面接タイプ】対面面接【実施場所】品川本社【会場到着から選考終了までの流れ】本社到着後、控室でプロフィールシートを記入。30分の面接ののち、解散【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】課長クラス【面接の雰囲気】堅い雰囲気と聞いていたが、自分はそうは思わなかった。適度に雑談や笑いなどもあり、話しやすい雰囲気だった。【学生時代に特に力を入れたことを教えてください。】私は自身の研究テーマの達成に最も力を入れて取り組みました。私は学部3年時に研究室に早期配属し、その時に強く心に決めた目標が、「学部生の間に国内会議への登壇や論文投稿を達成する」というものでした。しかし研究開始当初は専門知識が十分でなく、また1年程の短い期間に結果を出すには実験時間が不足しているという点が懸念でした。そこで私は先輩や先生、共同研究者の方へ積極的に質問を行うことで飛躍的に知識を吸収していきました。また、効率的に実験を行うために1週間の実験計画や数か月単位の長期的なマイルストーンを立て、いつまでにどのような結果を出すかを常に意識しながら研究を進めました。結果として先生から頂いた助言がヒントとなり、自身の研究目標を実現して3回の学会発表と論文執筆を達成しました。この経験は、私のチャレンジ精神や粘り強さ、計画力を表すエピソードであると考えます。【JR西や東ではなくなぜ東海なのか?】御社と他社の違いとして、大都市をつなぐ東海道新幹線を有する点、リニア事業を手掛けている点があるが挙げられます。私の中では、社会に与える影響は他社よりも大きいと考えています。私自身関西出身であり、東京は地理的に遠くに感じています。しかし、新幹線やリニアを通し、東京・名古屋・大阪の三大都市を一体化させる、というプロジェクトは非常に魅力的と感じました。その中で御社は重要な役割を果たすことになり、魅力的に感じました。人口減少社会でも人の移動が活発になるような、日本の未来を創っていけると考えます。結論として、在来線・新幹線・リニアの3世代を経験できるのは御社だけと考え、御社を第一志望として考えています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】志望動機などを、自分の考えを交えて話すことができたことが評価されたと感じる。この会社は第一志望であることを前面に出さないと通過できないと感じるので、そこをクリアできたことがよかったと思う。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 9

公開日:2021年5月21日

問題を報告する

最終面接

総合職
22卒 | 大阪大学大学院 | 男性   内定入社

【面接タイプ】対面面接【実施場所】品川本社【会場到着から選考終了までの流れ】本社1次面接と同様【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事課長と人事部長【面接の雰囲気】本社1次面接よりは堅い雰囲気だった。ただそれでも回答に対してある程度のリアクションはあったので、人によると思われる。【当社の総合職とはどんな存在であり、何が求められるか?】様々な部門でマネジメントに関わることができ、ジョブローテーションを行いながら各部で施策の企画・立案・推進に携わるような、会社を支える重要な存在ととらえています。その中で求められる素養として、1つは様々な業務に対応できるだけの知識や柔軟性が必要と考えます。ジョブローテーションの中で経験を積み、現場仕事も経験することで会社にとってプラスの判断をできる能力が求められると思います。加えて、現場の人を率いるリーダーシップも求められると考えます。みんなを同じ方向に向かせる統率力が、総合職で活躍するために必要と思います。統率力に加え、チームを正しい方向へ導く判断力や決断力も重要であり、これらの能力を磨き、発揮したく思います。【リーダーシップを発揮した経験は?】○○サークルの代表として新勧活動に尽力した経験です。私の大学には4つの○○サークルがあり、私のサークルには年々新入部員の数が減少しているという課題がありました。より多くの新入生を獲得するために幹部で新歓活動の方針を考える際、私は新入生がどのようなサークルを求めているかを考え、他のサークルとの差別化を重要視しました。その一つがサークルの雰囲気です。他のサークルは経験者が大多数であり未経験者が入りづらいと考え、私のサークルでは未経験者の勧誘に力を入れ、試合よりも練習を大事にしている点を強調して勧誘を行いました。勧誘の指揮をとりながらメンバーと連携して新歓活動に取り組んだ結果、例年の倍以上となる新入生が加入しました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】最終面接ということで、志望度の確認や人柄面での質問が中心だった。その中で、圧倒的な志望度と総合職として頑張っていけることをアピールしたことが評価されたと感じる。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 9

公開日:2021年5月21日

問題を報告する

1次面接

プロフェッショナル職/施設部
22卒 | 大阪大学大学院 | 男性   内定

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】会場到着→別室で面接シートを記入→面接会場に移動し面接→解散【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】施設部の社員【面接の雰囲気】固い雰囲気。アイスブレイクの時間はなく、面接が開始される。なぜJR東海なのかを他企業の名前を挙げられ説明を求められる。【大学で学んだ知識をどのように活かせるか。】私は大学では都市計画を学んでいます。都市計画の学びで得られたことは、一つの敷地に捉われず、その周辺環境や地域単位の視点でその建築物を捉えることができるようになりました。新駅の建設となると、街に大きな影響を与えるかと思います。駅を建築すると周辺の街はどう変わるのか、人の流れはどう変わるのか、街に住む住民はどのように感じるのか、何を求めるのか、など様々なことを考慮し計画を進めていく必要があります。私は卒業論文などで街の住民に対してヒアリングを行い、地域の目線に立ってまちづくりをする必要性や大切さを肌で実感しました。御社でも、周辺の街を捕まえながら、自治体と協議をし、街としてより良くなるにはどうしたら良いのかそんな視点を持って鉄道事業者としてまちづくりに携わりたいです。【プロフェッショナル職で何をしたいですか。】私は施設部プロフェッショナル職の仕事を通し、現場の最前線で鉄道施設を支える専門知識や技術力を活かし、リニア計画に挑戦したいと考えています。これまで前例のないリニア事業を推進していくためには、一刻も早く、専門性と技術力を養い、事業完遂のために生涯を通してその専門性を身につけていきたいと感じたからです。そのためにはプロフェッショナル職が適しているのではないかと考え志望しました。まずは現場での施設監理などに従事し、現場の人々との意思疎通や社内・社外の多様な人々との調整業務に取り組み、現場や工事をマネジメントする力を養いたいと考えています。その中で専門知識と技術力を身につけ、リニアの新駅建設の計画に携われる人材になりたいと考えています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】一次面接ではあったが、なぜ他の鉄道企業ではなくJR東海がいいのか、ということをかなり深堀をされた。同業他社と比較をし、JR東海でなければならない理由やJR東海でやりたいことがあると論理的に話せることが高い評価につながると感じた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 4

公開日:2021年5月21日

問題を報告する

最終面接

プロフェッショナル職/施設部
22卒 | 大阪大学大学院 | 男性   内定

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】会場到着→別室で待機→面接会場へ移動し面接(面接中に内内定を言い渡される)→別室に移動し技術系社員の方と今後の流れについて確認→解散【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】技術系社員の方【面接の雰囲気】面接官は温厚な感じがした。一次面接とはだいぶ雰囲気が異なり、柔らかい雰囲気の中、面接が行われた。そこまで深堀もされず、入社意思の確認のように感じられた【学生時代の取り組みを通じて得たものと、それを用いて当社にどのように貢献できるかを教えてください。】グループ設計演習を通じて、自分のあり方を常に考え、課題解決に向け行動できる力を得ました。私の班には少ない意見交流や後輩の意欲低下等の問題があり、コンセプトも決まらない状況が続きました。危機感を感じた私は、班を客観的に捉え、他プロジェクトや論文を同時に抱えているメンバーが多い点と班の希薄な関係性が問題だと気づきました。そこで、会議の質を向上するべく、新たなツールを導入し全員参加の会議を実現させる、負担を感じているメンバーはいないかヒアリングを毎週実施する、仲を深めるご飯会の企画等を実施し、参加しやすい環境作りに取り組みました。何より自身がどんな作業も人一倍取り組み、姿で皆を巻き込むことを意識しました。結果、全員の意欲的な参加と活発な意見交流が実現され、全員納得の提案が完成しました。多様な関係者が関わる貴社の事業においても、この強みを持ち、やり遂げられる私は、円滑な事業の完遂に貢献できると思います。【あなたの弱点と、それを克服するために、これまでどのように取り組んできたかを教えてください。】私の弱点は、緊張しやすいことです。中学・高校の部活動の大会や大事なテスト前は、よく周りの人から「緊張しているのが伝わる」と言われたほどです。そのため、私は本番緊張しても力が発揮できるように、自分に自信が持てるだけの準備をするように心がけています。私は、学部生の時、先輩と一緒に挑んだ建築コンペの大会でプレゼンターを担当しました。300人規模の会場での発表でした。私は自分を可愛がってくれた先輩と作品のためにも絶対に成功させたいと思い、毎晩何度も鏡の前で発表練習を重ね、本番に挑みました。かなり緊張はしましたが、確かな練習量を自信に堂々と発表することができ、金賞を受賞しました。自分の発表も金賞に貢献しているとすればとても嬉しく思います。大事な局面にはこれからも緊張するかと思います。しかし、緊張する分だけ、事前に入念な準備を怠らない私は、その自信を胸に、より良い結果をもたらすことができると思います。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】大学で得た経験をどのようにJR東海で活かせるのかを具体的に話せたことが評価につながったと感じた。JR東海で具体的に何をしたいかを聞かれた時、建設部門で具体的にリニアに携わりたいと選考全体を通して強く言ったことが評価につながったと思う。考えが一貫していることが大切だと感じた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 4

公開日:2021年5月21日

問題を報告する

1次面接

プロフェッショナル職
22卒 | 電気通信大学大学院 | 男性   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】少し固めの雰囲気だったが、圧迫されているような感じは全くなかった。オンライン面接で自宅で参加したのでリラックスして臨めたと思う。【学業で最も力をいれたことは何ですか。】私が学業で力をいれたことは研究室での活動です。自動車の自動運転に興味をもった経緯からレーダセンサを用いた高度道路交通システムの研究室に所属し、交差点監視システムに関して研究しています。研究に関して実際にレーダセンサを使用した実験を行い、実験のプロジェクトリーダーとしてスケジュールやマニュアル作成を担当しました。この経験からマニュアル作成やスケジュール管理の大切さを学びました。また実験後の解析ではミーティングなどを活用して、同期や先輩、教授などの客観的な意見を取り入れることで結果を出力することができました。この経験から客観的な意見を取り入れることで自分の結果や成長につなげられることを学びました。【働く中で転勤があるが大丈夫か。】転勤について問題ありません。わたしは、様々な部署や勤務地で働くことで御社の理解を深めるとともに、様々な知識や経験を身に着けることができると考えています。また将来その知識や経験を活かせると考えています。以降深堀りされました。質問:転勤他に夜勤のあるが大丈夫か。解答:夜勤について問題ありません。わたしは飲食店でアルバイトするなかで夜勤を経験したことがありますが、月に数回程度であれば生活リズムに支障はありませんでした。また知人が御社で勤務しており、夜勤は日勤でセットのため、1日で2日分出勤することになり、夜勤後の1日を有効活用できると伺いましたので、夜勤については非常に肯定的なイメージをもっています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】志望動機について話す際、東海旅客鉄道株式会社の強みを説明できたことや、携わりたい業務について詳しく説明できたことが評価されたと感じました。また研究室での活動や課外活動について話す際、話に一貫性をもたせるようにしました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2021年5月10日

問題を報告する

2次面接

プロフェッショナル職
22卒 | 電気通信大学大学院 | 男性   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事の方と技術の部長【面接の雰囲気】一次面接同様少し硬い雰囲気の面接だった。web面接を複数回経験していたので、リラックスして面接に臨めたと思う。【あなたの研究内容について教えてください。】私の研究内容は、交差点監視システムに関する研究です。レーダセンサを用いた高度道路交通システムの研究に所属し、レーダセンサによる交差点監視を想定し、観測値から目標の情報を算出するアルゴリズムの改良を行っています。以降深堀された質問:なぜその研究室を選んだのか解答:小さいときに家族で旅行する際は自動車だったこともあり、自分で運転したいと考えていましたが、実際に運転すると恐怖を感じる場面があり、運転が苦手でした。この経験から自動車の自動運転に興味を持ったためこの研究室を選びました。質問:なぜ自動車ではなく鉄道業界に興味をもったのか解答:所属している研究室では自動車業界を志望する学生が多く、私も漠然と自動車業界を志望していましたが、就職活動を進める中でやりたい仕事を再考しました。また知人の紹介で御社を知り、普段利用する身近な存在であり、日本を支えている御社に興味をもちました。【学業以外に学生生活で力をいれたことを教えてください。】私は学生時代に力を入れたことは飲食店でのアルバイトです。私がアルバイトをしていた飲食店の経営会社では成果発表会があり、複数の審査項目より優秀な店舗を選抜し、取り組みなどを発表します。私は審査項目を分析し、覆面調査の評価ポイントの一つである料理の提供スピードが自店舗の課題であると考えました。私の店舗では、キッチン、ホールスタッフでは業務が異なるため、営業中はコミュニケーションを取っていませんでした。そこでミーティングを開催し、キッチン、ホール両スタッフ間でのお客様状況の共有を提案しました。営業中は積極的にコミュニケーションをとり、他の従業員にお客様状況の共有を促し、優先順位をつけて料理提供できるようになりました。また、食器・食材の配置を見直し、より効率よく作業できる配置に変更しました。この結果、覆面調査の評価では全店舗中1位を記録し、優秀店舗に選抜されました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】やりたい業務内容を詳しく説明できたことが、技術の方から評価されていると感じました。研究内容との関連を説明できたこともよかったと思います。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2021年5月10日

問題を報告する

最終面接

プロフェッショナル職
22卒 | 電気通信大学大学院 | 男性   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】15人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事の方、希望職種の部長【面接の雰囲気】内々定をだすための形式的な面接だったので、入社の意志確認のみの面接だった。面接というよりは、企業理念や働くための心構えなどの説明会だった。【自己紹介と入社意志を一分で述べてください。】はじめに所属大学と専攻、名前を述べた。また研究室での研究内容と、それに関する東海旅客鉄道株式会社でやってみたい仕事としてセンシングによる安全システムを述べた。ほかの学生も同様に自分の経験と入社後やってみたい仕事について簡単に説明していた。この最終面接で落ちることは基本ないという説明をうけていたため、どの学生も非常にリラックスして臨んでいたと思う。人事のかたに指名され、順番に入社意志をのべていた。例年は対面で行っており、筆記試験を課しているという説明をうけたが、コロナウイルスの影響で試験は行わないとのことでした。前の項目でも説明しましたが、面接というよりは説明会という形式に近いものだったと思います。【ほかに質問はありませんでした。また逆質問の時間もありませんでした。】部長の方からの説明がほとんどの時間でした。東海旅客鉄道の最近の状況、コロナウイルスによる影響などをメインに説明していただきました。またリニア中央新幹線の必要性、現状、課題を説明したうえで、東海道新幹線の将来や現状についても説明していただきました。また入社までの学生の期間は、いろいろなことに挑戦してほしいとのことでした。研究にしろ遊びにしろ、たくさん時間のある学生の間にしかできないことに積極的に取り組んでほしいとのことでした。この経験を活かし、東海旅客鉄道株式会社で戦力になれるように期待しているとのことでした。他には研修についての説明も簡単にありました。コロナウイルスの影響でどうなるかわからないが、現時点での予定の説明を受けました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】とくに評価されたことはないと思います。最終面接ですので、時間や身だしなみをしっかり確認して臨みました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2021年5月10日

問題を報告する

1次面接

総合職
22卒 | 京都大学大学院 | 女性   内定辞退

【面接タイプ】対面面接【実施場所】品川本社【会場到着から選考終了までの流れ】受付をすると待機室に案内される。交通費の精算の説明を受け、選考状況等を紙に記入して待つ。呼ばれたら面接の部屋に行く。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】課長【面接の雰囲気】とても深掘りの激しい方だった。30分くらいの面接と聞かされていたが、結局1時間ほど話していて、疲れた。【jr東海も含め、志望順位は?】もちろん、JR東海が第一志望です。その次に、○○(企業名)、△△(企業名)を志望しています。→以降、深掘り質問:この志望順はどういう判断で?回答:私の二つの就活の軸を満たすという理由でこれらの企業を志望していますが、一つ目の軸である専門性を生かせる度合いが高い順に志望しています。質問:なるほど。JR西、東は受けてないけど、なぜ?回答:勤務地にこだわりがあるからです(この回答はよくなかったかもしれない)。質問:(受けている企業を見て)本当は不動産とかに興味があるんじゃないの?回答:もちろん不動産事業にも興味はありますが(JR東海も不動産事業をやっているため)、先ほど述べたような理由で、専門性を生かせるところに就職したいと思っています。【JR東海の仕事の具体的なイメージは湧いているか?】はい、インターンシップやOB訪問で社員の方からお話を聞き、理解しているつもりです。→以降、深掘り質問:JR東海でやりたいことは?リニア?それ以外でも大丈夫?回答:もちろん、様々な仕事を経験したいと思っております。最終的には、JR東海として何をすべきかを考える施策の企画立案に携わりたいと考えており、そのためには、現場を知らないことには、始まらないと思うので、ジョブローテーションという制度にも賛成しています。また、直接リニアに関わっていなくても、新しいことに挑戦して、日本の未来を描いている会社を支えているというのが、モチベーションになると考えています。質問:JR東海がやってることで、面白いと思うことあるか?回答:「ずらし旅」はかしこい取り組みだと思います。コロナ禍で定番から少し外した旅を提案することで、混雑を避けさせ、旅行者の罪悪感も消しています。しかもそれがきちんと新幹線の利用者数を増やすことにも繋がっているので、考え抜かれた施策だなと感じました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】志望度を詰められる場面が多かったが、一貫して自分の軸を伝えられたこと、JR東海が第一志望であることをブレずに伝えられたことが評価の対象だったと思う。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 20

公開日:2021年7月2日

問題を報告する

最終面接

総合職
22卒 | 京都大学大学院 | 女性   内定辞退

【面接タイプ】対面面接【実施場所】品川本社【会場到着から選考終了までの流れ】受付をすると待機室に案内される。交通費の精算の説明を受け、選考状況等を紙に記入して待つ。呼ばれたら面接の部屋に行く。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事部長【面接の雰囲気】お互いマスクを取って挨拶し、長々と対面で面接を実施する意味を語られる。これは契約です、これから私も判断しますので、あなたも判断してださいと言われる。【研究内容とその社会的意義について、簡単に説明してください】私は、新幹線の○○について研究をしています。もう少し詳しく言うと、車体のどの部分から○○がどのくらい出ているのか、ということを実際のデータを用いて、解析して特定しようとする研究です。(えっ…という反応だったので)実はこれは意図的ではなく、偶然このテーマにたどり着いたのですが、東海さんではなく、JR東日本さんとの共同研究ということで研究させていただいています(ここで少し笑い)。新幹線の○○を改善することで、速度向上が期待できるため、新幹線の利用拡大につながります。鉄道というのは、飛行機や自動車に比べ、輸送量に対するCO2排出量が少なく、鉄道の利用拡大は環境問題の解決の一助ともなると考えています。【志望動機をお聞かせください】私は、就職活動において、二つの軸を掲げており、一つは自分が大学・大学院で学んできた専門分野を生かして仕事をしたいということです。二つ目は、課外活動などで培ってきたリーダーシップを生かして事業主の立場で仕事がしたいと思っています。その二つを満たす鉄道業界の中でも、自分のお仕事に誇りをもって働かれている御社の社員の方のお話を聞き、一緒に働かせていただきたいと強く思いました。(深掘り質問)軸はよくわかりましたが、JR西、東などの他の鉄道会社よりも、JR東海を志望する理由をもう少し詳しく教えてください。(回答)先程述べさせていただきました、社員の方の魅力に加え、リニア等、新しいことにチャレンジしており、それが日本に大きな影響を与えることになるだろうと思うからです。また、これは面接で言っていい理由なのかわかりませんが、私の中では「勤務地」というのが大切な条件であり、実家は関西にありますが、関東で働いてみたいという思いも持つ私にとっては、御社の事業領域はとても魅力的に感じます。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】言葉につまる場面もあったが、頭を整理し直して会話を続けられたこと、笑顔で面接にのぞめたことが良かったと思う。また志望度も大事。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 20

公開日:2021年7月2日

問題を報告する

1次面接

プロフェッショナル職車両・機械系統
22卒 | 名城大学 | 男性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】総合職 車両・機械系統社員【面接の雰囲気】圧迫ではないが、リクルーター面談とは違い、終始厳格な雰囲気の元、面接が行われた。ただオンラインということもあり、リラックスして臨むことが出来た。【転勤は多くても問題ないか。】問題ありません。私は海外留学中に引っ越しを繰り返し、新天地で生活していくことが多くありました。新天地での生活が慣れ始めた時に、引っ越しをしなければならないことが続き、初めは困惑することがありました。しかし新しいルームメイトと交流する機会が数多く生まれたことで、最後に引っ越した時にはもう困惑することなく、新天地の生活に馴染むことができるようになりました。このような経験から、入社後も転勤をして生活していくことには問題ないと思っております。質問:夜勤もあるが問題ないか。問題ありません。高校生までは○○部に所属しており、ハードな練習をこなしていました。高校卒業後は○○をしていましたので、体力面、精神面共に問題ないと思っております。【大学で学んだことを教えてください】私は設計と同時に製作を行う難しさを実習を通して実感しました。設計段階では理想を求め、軽量化やデザイン性を加えた製品を考えました。しかし製作誤差や製作時間の見積もりが甘かったため、製作期間内に設計を見直す必要がありました。この経験から設計時の理想と製作時の現実の両方を考えながら作業を進めていく必要性を学びました。また、同じ実習で一人で作業を進めるのではなく、グループ全員で作業を進めていく重要性を学びました。作業自体は1人で進めていく実習でしたが、グループ内で情報共有をしつつ、足並みを揃えることで、グループで誰一人と作業で大きな失敗をすることなく提出期間内に製品を提出することができました。この経験から、社会に出てからも一人で物事をするのではなく、周りの方と協力していくことの重要性を学びました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】チームで何かをした経験は深堀され、根拠を持って答えることができたのがよかったのかもしれない。グループ行動の経験は聞かれるかも。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 8

公開日:2021年8月3日

問題を報告する

最終面接

プロフェッショナル職車両・機械系統
22卒 | 名城大学 | 男性   最終面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】到着後別室で待機。その後面接。面接後はすぐに帰宅できる。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】車両・機械系統社員【面接の雰囲気】一次同様、厳格な雰囲気の元行われた。私は志望順位が1位ではないことを伝えはしなかったが、そのようなことが分かる返答してしまい、それ以降は面接官もやる気がなさそうだった。【あなたの弱みは何ですか】私の弱みは過度に物事を心配してしまうところです。過度な心配が焦りを生み、ミスが生じる原因となっています。そのため私は毎日手帳を持参し予定や心配事を記入して頭の中を整理しています。また心配事から考え方がネガティブになることがあるので、日常生活から前向きなことを口にするようにしています。質問:他にはありますか。はい。私は長期的な計画を練ることは得意ですが、短期または中期的な計画を立てることが苦手です。何か物事を決めて行動する際には大まかな長期的な目標を決めて進みます。しかしながら短期目標を決めないことで毎日継続して物事を行っていくことができないことが多くありました。そのため毎日所持している手帳に毎週の目標とその評価を記入し、習慣化することで短期目標を可視化することを心掛けています。【大学の研究(予定)内容】研究はまだ始まっていませんが、自動運転の追い越し制御を行う予定で、研究には約100kgの無人走行車両を2台使用します。車両の前後輪の左右にはモータが搭載されており、四輪はそれぞれ独立に駆動することが可能です。また、車両には方位角を計測する慣性センサとモータの回転を測定する回転角センサを取り付け、これらのセンサにより、物体の位置や方向を識別しながら速度制御と操舵制御を行い、前方車両の安全な追い越しが可能となるようプログラムを考えます。昨年度はサーキットなどのような広い場所で測定することが出来なかった為、本年度はサーキットで測定を行い、速度も昨年度より速い状態で研究を行っていきたいと考えています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】面接前から情報は聞いていたが志望順位が1位じゃないとなかなかいい結果にはならないかもしれない。1位じゃないならしっかりとした理由を作っておいた方がいい。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 8

公開日:2021年8月3日

問題を報告する

1次面接

プロフェッショナル職
22卒 | 宇都宮大学大学院 | 男性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】技術系の方【面接の雰囲気】面接官の第一印象は硬そうな人だなと思った。しかし、面接をしていくうちに穏やかな人だと感じ、やりやすかった。【あなたの就活の軸を教えてください。】私の就活の軸は「人の移動に新たな価値を付け加えたい」である。私は幼いころから鉄道をはじめ様々な移動手段を利用してきており、高校生時代には電車通学をしていたこともありまさに鉄道は生活の一部であった。日々進歩し変化していく人の移動手段は技術の結晶だと感じており、いつか自分が人の移動手段に技術者として深くかかわりたいと思ってきた。東海道新幹線の開業などをはじめとして、移動手段の進歩とともに人の生活も大きく変化してきた。これからの未来の移動手段の進歩に技術者として直接携わり、人の移動に新たな価値を付け加えたいと思っている。自分がリニア中央新幹線という人の生活が大きく変化する事業に携わり、日本の将来を背負っていきたい。【総合職とプロ職の違いは分かっているか、なぜプロ職なのか】総合職は様々な部門でマネジメントに携わります。そしてジョブローテーションを行いながら、各部で施策の企画や立案、推進などを行う職種であると考えています。プロフェッショナル職は鉄道分野で高い専門性を発揮、経験を積んだ後は能力や意欲に応じて管理、計画業務も担当すると認識しております。私は車両機械系統の社員として、リニア中央新幹線に携わりその道のプロフェッショナルとしてこれからの日本を支えていきたいという使命感から総合職のように様々な業務を携わるのではなく、プロフェッショナル職を志望しています。その道を極めるプロフェッショナルとして一つのことを継続して長く取り組み続けたいと考えているためプロフェッショナル職を志望しています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】第一志望であるということを強く伝えることを意識した。自分がやりたいことを明確にし、簡潔で話したことが良かったのではないかと思われる。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 7

公開日:2021年7月5日

問題を報告する

最終面接

プロフェッショナル職
22卒 | 宇都宮大学大学院 | 男性   最終面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】品川の本社ビル【会場到着から選考終了までの流れ】会場到着→受付→紙に必要事項の記入→面接【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】車両機械系統の技術企画部の課長と部長【面接の雰囲気】技術企画部の課長の方が主に質問をしてくる感じで、課長さんは雰囲気が温厚な人だった。部長さんは硬そうな感じの人だった。【チームで取り組んだことを教えてください。】私がチームで何かを成し遂げた経験は高校野球です。私のチームは、新チーム結成時に秋、春の県大会出場という目標を立てました。新チーム結成直後の秋の地区大会のリーグ戦では全敗で県大会出場どころか2次リーグへ進出することも出来ませんでした。この悔しい経験を活かし冬にはチームで話し合い、練習効率向上のために1グループ5人の小グループ制を設けました。グループで各々の課題や目標を共有し、厳しい練習に励み、弱点の克服に努めました。私はチームで最も打撃の成績が良かったこともあり、チーム全体の課題であった打撃力向上のために率先してチームメイトにアドバイスを行い、練習メニューの構築などを行いました。その結果、春のリーグ戦では1次リーグを首位通過し、○○○地区で3位になり、10年ぶりの県大会出場し目標を達成することが出来ました。県大会ではベスト8の高校に惜しくも一点差で敗れてしまいましたが、その後に行われた○○○大会ではベスト4に入ることができました。この経験からチームの設定した目標を達成するために、個人としてどのように貢献できるか考え行動し、個人がチームに与える影響の大きさ、大切さを学ぶことができました。【あなたの長所短所について教えてください。】私の長所は主に2つあります。1つ目は他人に対して気遣いができ、チームのために行動することができること。2つ目は1度決めた信念は貫き通すことができることです。一つ目の強みは小学校からリトルリーグで始めた硬式野球で培われました。現在でも自分の経験や知識を周囲のメンバーに還元することによってチーム全体に貢献することを心がけています。2つ目の強みは硬式野球を10年以上にわたってプレーし続けた経験やサイエンスインカレなどの経験で培われました。私はこれら2つの強みとこれまでの経験を活かし、御社の次なる日本を創造するという使命の実現に貢献します。短所は他人に対する関心が高いあまり他人の評価を気にしすぎる傾向があるところです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】最終面接でオンライン面接ではなく対面であったためジェスチャーなどをうまく使うように心がけた。目線にも気を付けた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 7

公開日:2021年7月5日

問題を報告する

1次面接

技術職
22卒 | 豊橋技術科学大学大学院 | 男性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】zoomを使ったオンラインでした【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】若干なごやかな雰囲気での面接でした。仕事内容をどれだけ理解し、どれだけ熱意を持っているかがみられていたと感じました。【学生時代に最も打ち込んだことなど、自由に自己PRしてください。】私が最も打ち込んだことは、実務訓練です。実務訓練は、学部4年次に教育の一環として、企業の下で2ヵ月間実務を体験する研修制度です。私はIT企業で、画像処理を用いたクルマが進行不可能な領域を検出するソフトウェア開発を体験しました。開発は学生2名と社員の方2名の計4名で協力して取り組みました。初めて経験する本格的なチームの開発の中で、自分にできる役割は何か考えました。そこで、高専時代に培った画像処理の知識・技術を活かし、積極的に手法の提案を他のチームメンバーに持ち掛け、議論することで手法の最適化を図りました。作成したシステムを車載して評価実験を行った結果、進行不可能な領域を検出し、一定の速度以下であれば領域侵入前に停止できました。この経験から、チームの開発は自分の強みは何か、それを踏まえて自分ができる役割を考え、行動することが大切だと感じました。【研究内容を教えてください。】私の研究では音楽がヒトに与える影響を、音楽の要因や個人の要因に着目して調査しています。音楽はヒトに心拍数や発汗現象のような体の変化をもたらし、このような変化はヒトの感情状態を反映しています。感情の変化は個人差が大きいのですが、どのような要因が個人差に関与しているのかは不明です。私の研究では、音楽がもたらす感情状態への影響を、音楽の要因や個人の要因に着目して解明することを目的としています。実験では、特徴の異なる音楽を聴きながら生体現象の信号を計測します。計測した信号に信号処理を行った感情状態の指標に対し、音楽の要因や個人の要因がどのように関与しているか、統計学を用いた解析手法によって調査しています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】仕事内容をどれだけ理解しているか、それを踏まえて熱意を持って仕事に取り組んでくれそうかをみられていたと感じました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年9月14日

問題を報告する

2次面接

技術職
22卒 | 豊橋技術科学大学大学院 | 男性   2次面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】到着後待合室で待機し、呼ばれたら面接官のいる部屋へ移動する。終了後はそのまま帰宅。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】1次面接とは打って変わって、かなり厳かな雰囲気で行われました。雑談等もなく、いきなり面接が始まりました。【あなたの強みを教えてください。】私の強みは「主体的に考え、行動できる」ところです。私はスポーツ用品店でアルバイトをしています。働き始めだった頃、商品知識が乏しかったため、クレジットカード会員を増やすことで固定客を増やし、お店に貢献しようと考えました。しかし、クレジットカードと説明すると、多くのお客様はマイナスイメージを持つため、断られることが大半でした。そこで、「クーポンが貰える」といったお客様にとってプラスの情報をくまなく調べ、ご案内時にこれらの情報をお客様のメリットとして提示することで、マイナスイメージを打ち消そうと考えました。その結果、入会に応じていただけるお客様が増え、会員獲得数を通算で店舗1位にすることができました。【学生時代で失敗した事はなんですか?】学生時代で失敗した事は、研究活動において、解決できない問題を一人で抱え込んだことです。研究室配属後、基礎的な知識を身につけるために実験、解析、レポートの作成を行いました。初めて使用する実験装置やプログラミング言語ばかりでしたが、技術力を身につけるためになるべく自分一人の力で課題に取り組もうと考えました。しかし、進捗が他の学生と大幅に遅れてしまいました。その中で友人から、「考えて分からないことはすぐ人に聞いた方がいい」とアドバイスをもらいました。私はそれに従い、進捗を他の学生に追いつくことができました。この失敗から、解決できない問題は積極的に人と相談や議論をするようになりました。その結果、現在の研究活動では、研究室内はもちろん、より困難な問題は他研究室の方々とも相談、議論をするようになりました。将来は議論を通じて様々な人の知識や技術を取り入れ、より方向へ業務が進むようにしていきたいです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】志望度をかなりみられているように感じました。私は第一志望ではないことを素直に伝えたところ、良い反応はされませんでした。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年9月14日

問題を報告する

1次面接

車両系統
22卒 | 名古屋大学大学院 | 男性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】zoomに入ると直ぐに始まりました。※エントリーシート提出の有無に関わらずエントリーすると一次面接が始まります。二次面接に突破するとエントリーシートの提出を要求されるそうです。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】5年目の車両系統社員【面接の雰囲気】何度か説明会で話したことにあった社員であったため特に緊張することもなかった。非常によく話を聞いてくださったので話しやすかった。【自己PRをしてください。】法律事務所でのアルバイトにおいて売上が減るという困難に直面しました。他の事務所に先んじてHPを充実させておりHP経由で多くの案件を受けていましたが、『他所もHPに力を入れたことにより検索順位が落ちる⇒問い合わせが減る⇒受任数が少なくなる。』ということがあり売上が減少しました。そこで私はアルバイトリーダーとしてアルバイト内でどのようにしたら受任数を増やすことができるかの話し合いを行いました。そしてそこで出た意見を基に職員と話し合い、無料セミナーを開催するということになりました。しかしながら弁護士の方から本業に支障をきたすという反対意見が出ました。そこで『なぜ新しいことをやる必要があるか。なぜセミナーなのか。』を記載した資料を作成し、それを元に職員の方に説得に当たっていただいたところ納得していただき開催できることになりました。実際に開催したところ最初のセミナーでは二名しか参加者がいませんでした。そこでデザイナーの方や士業の方、他のアルバイトと協力し広告の内容・集客方法の改善を行いました。その結果二年間で十回以上開催し、現在ではセミナーあたりの平均受任数が一を超えており年間で5%の売上増加に繋がりました。士業やデザイナーとの取りまとめ役として所内調整を行いセミナー開催に貢献できました。この調整力は現場や他社、ほかの部門との折衝が多い貴社で発揮できると感じております。【テレワークなどの影響で利用率が低くなっているがどのような工夫をしますか?】コロナウイルスの影響でテレワークが拡充されそれによって減少した出張機会を航空機とシェアを奪い合っていくものと考えられます。オンライン会議の拡充によって今後想定される出張は平社員同士の事前交渉というよりは決定権を持つ者同士の決定会合に近くなると考えられます。したがってより日程の余裕をもった行程になると考えられ、5-10分に一本運航されておりいつでも東京大阪間を移動できるということよりも移動そのものに付加価値が求められます。また、この点については離着陸時に行動を抑制される航空機よりも圧倒的に新幹線が優れている点でもあります。グリーンシートの拡充や場合によってはミーティングができるような個室や会議スペースも求められると思います。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】言わずと知れた鉄道業界で最も大きな会社であり多くの学生が志望しているのでできるだけ他の人と被らないネタで話すようにしました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2021年8月3日

問題を報告する

2次面接

車両系統
22卒 | 名古屋大学大学院 | 男性   2次面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】名古屋駅前の貸し会議室【会場到着から選考終了までの流れ】駅で待ち合わせをしてそこから会議室に移動して面接をした。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】15年目の車両系統社員【面接の雰囲気】年次は一次面接から跳ね上がるが雰囲気は変わらず穏やか。しかしながら、質問の切れ味や相手の理解力は段違い。【インフラ系は古い体質であるが耐えられるか。】回答『耐えられます。若いうちから裁量権をもって働くということよりも長い視点でじっくり仕事に取り組んでいきたいと思っています。また、具体的な作業が好きなため現場は嫌というよりむしろ働いてみたいと思っています。現場で働くことを通してメンテナンス業務の効率化や自動化に向けた問題点を発掘し自分自身のそれ以降のキャリアについて活かせるのではないかと思っております。』質問『安心しました。それに付随して理不尽なことも多い現場ですが運動部に所属した経験などはありますか?』回答『中学校高等学校とソフトテニス部に所属しており現在もソフトテニスサークルに所属しております。特に中学校の部活は学年が早いうちは球拾いやトレーニングも多かったため理不尽なことには比較的慣れています。』【英語を使う機会も増えていくと思いますがその辺に抵抗はありませんか?】回答『ありません。帰国子女であるとか長い間海外留学していたというわけではありませんが、英語の勉強が好きであったこともありTOEICのスコア9〇〇点を取得しております。また、1か月間語学留学したり海外旅行をしたりということもあり日常会話レベルでしたらスピーキングも支障はありません。実際に研究室は中国や韓国、シンガポールからの留学生がいるため日常的に英語を使用する環境になっています。また、海外勤務もしてみたいと考えているため、貴社のアメリカでも高速鉄道計画などに携わりたいと考えています。』質問『どういった思いで海外勤務を希望していますか?』回答『海外旅行で日本の鉄道や車、機械の技術力の高さを感じ日本を代表して世界に技術で勝負したいと考えるようになりました。』【評価されたと感じたポイントや注意したこと】面接官がかなり鋭い方でしたので、無駄に自分を大きく見せてもすぐバレルしボロが出ると思ったので、飾らずいつも通り臨むことを心掛けました。※エントリーシート提出の有無に関わらずエントリーすると一次面接が始まります。二次面接に突破するとエントリーシートの提出を要求されるそうです。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2021年8月3日

問題を報告する

1次面接

総合職事務系
22卒 | 名古屋大学 | 女性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインなので特に無し【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】6年目【面接の雰囲気】リクルーター面談という名前の面接。同じ大学のOBの方であり、同じく体育会に所属されていた方であったので、状況などもよくわかっていただけた。また、以前の座談会でお会いしたことのあるかただったため、とても話しやすかった。【学生時代に力を入れていたことを教えてください。】私が学生時代に力をいれていたこととしましては、所属する男子ラクロス部において、新人マネージャーの育成のシステムを構築し、新入マネージャーの退部者を0人にしたことです。当時の部の現状としましては、部員が約120名ほどで、そのうちマネージャーは30名ほどおります。そのなかで、毎年10名ほどのマネージャーが入部してくれるのですが、そのうちの約半数が一年経たずに辞めてしまうのが部の課題でした。そこで私は二つの施策を行ったのですが、まず1つ目に、同期の育成担当の子に偏っていた育成の業務を見える化し、平準化することで育成担当者の心理的余裕を生み出しました。2つ目に、その際に作ったマニュアルに沿って一年生の成長具合を先輩方にも共有することで、マネージャー全体で1年生を育てるという風潮を作ることができました。これによって、新入マネージャーの退部者を0人にすることができました。【今気になっているニュースはなんですか。】私が今一番気になっているニュースは、台湾での高速鉄道の事故です。現地の報道では、鉄道自体や、線路などには全く問題はなかったとされていることを聞きました。本当の原因としては、近くで工事を行っており、そこの作業車が誤って茂みに突っ込んでしまったため、それを重機で引き上げようとしたところ、持ち上げていた糸が切れ、エンジンがかかったままサイドブレーキも踏んでいなかった作業車が線路内に転落し、そのまま電車とぶつかったというものでした。しかし、事故が起こった当初は走行していた電車を製造した日立さんに過失がある、また、台湾高鉄を所有されている御社が原因だというデマや噂がささやかれていました。しかも御社は台湾に鉄道を持っているというだけで、全く関わりもないのにそのように言われてしまうということで、逆にそれだけ台湾の鉄道と言えば御社というイメージが付いていることは素晴らしいことだなと思いました。また、同じく鉄道業の中で、御社の新幹線は走行中の死亡事故が一件もないということで、安全に対する対策などを本当にしっかりされていているんだなと実感しました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】会話調の面接であったので、相手との会話とリズム、楽しむことを大事にしながら、自分が話しすぎないようにしました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2021年7月3日

問題を報告する

2次面接

総合職事務系
22卒 | 名古屋大学 | 女性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】なし【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】10年目【面接の雰囲気】リクルーター面談という名前の面接。また同じ大学のOBの方。しかし、前回よりも年次が上がり、少々圧迫感があった。優しい顔して詰められる。【うちの理念に共感してくれているけど部活動において芯がある?】私の部には「鮮烈な時間の共創」という理念があります。去年のコロナの期間中に部活ができなかったこともあり、その頃の部員のモチベーションがどんどん下がっていってしまった事をうけて、当時の部長を筆頭にプレイヤー、マネージャー含めた部員全員で理念を作りました。学年を超えたグループ単位でのグループディスカッションや、幹部との一対一の面談を行いました。それまでは、みんなの目指している方向はそれぞれ異なっていて、学生日本一という目標に対しても人によって熱量が違っているという印象がありました。しかし、全員で部活動に掛ける思いや、日本一に掛ける思いを話し合い、意見をぶつけることによって、全員の中に共通した価値観としての理念を作ることができました。【派遣社員と正社員の違いをどう埋めていけばいいと思う?】まずは、基本的な給料の差を無くすべきだと思います。海外では派遣社員の方が正社員より給料が高いことが当たり前になっていると聞いたことがあります。しかし、日本では逆であり、正社員の方がいい給料をもらえる上に、一年ごとの契約更新があり、福利厚生の部分では正社員と同じようにはもらえないという事実があります。そのため、まずは給与などの水準を同じにすることで派遣社員の不満をなくしていくべきだと思います。しかし、会社としてはやはり長く働き続けてくれる人を採用したいと思う気持ちがあると思います。しかし、現在の働き方改革などを踏まえると、長く働き続けてくれるように正社員の待遇をするというのは流れに反していると思うので、派遣社員でも長く働きたいと思うような待遇やサービスをすることが求められると思います。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】論理的に物事を考えられているか、世間の様々な問題に常にアンテナを張り、問題意識を持ちながら日々生活ができているかなどが見られていると思いました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2021年7月3日

問題を報告する

1次面接

プロフェッショナル職
21卒 | 東海大学 | 女性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】お一方がよく質問をされ、もうお一方が手元にメモをしていました。話している方が明るい印象を受けました。【学生時代のエピソード(1)】まず一点目に、私が力を入れた取り組みは、卒業論文のテーマでもある、「****と******の**意識」の研究です。知識を深める為、********に唯一公認されている学生団体「*****」に所属し、代表補佐兼企画リーダーとして2年間活動しました。具体的には***という活動や***といったイベントを主催しました。また学生団体を通じて情報を発信する者として正しい知識を身につけたいと考え、**と***の国家資格を二種類取得しました。更に一人で海外の被災地に訪れ、現地の方に話を伺い国ごとの特色を学びました。その結果、様々な角度から問題を見つめ直す事が出来ました。そして課題の本質を見抜く力・課題解決に取り組む力を身につけました。【学生時代のエピソード(2)】2点目に、私が力を入れた取り組みは、バックパッキングで*******を一周した事です。その際、地図や携帯を一切使わない事・毎日移動した先で翌日の宿を探す事を心に決め、自ら話しかける環境を作りました。初めは意思疎通が上手くいかず、例えば宿が見つからなかったり、注文が通らなかったりと、想像以上に大変な苦労を伴いました。しかし、そこで諦めることなく、自ら話しかけ続けた事で、徐々に自分自身に自信が持てるようになり、一か月で500人以上と交流するまでに成長しました。私は強みである『向上心を持ち自ら行動を起こす力』を活かし、お客様に寄り添いながら安心・安全・快適な鉄道利用を、ひいては日本の経済を支えます。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】今までの経験や、そこから何を得たのかをとても深く掘られたので、「良いことを言おう」とするのではなく、人間性や考え方を全面的に出したことが結果につながったように感じました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 12

公開日:2020年7月22日

問題を報告する

2次面接

プロフェッショナル職
21卒 | 東海大学 | 女性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】雰囲気の柔らかい方でしたので、あまり緊張せずにお話しすることができました。途中、雑談もはさみながらの面談といった印象でした。【学生時代に取り組んだことに対する深堀り(なぜバックパッキングをしようと思ったのか)】私は、高校生の頃****に語学留学へ行ったのですが、そこで英語の授業についていけなかったり、ホストファミリーと上手くコミュニケーションを取ることが出来ずに挫折した経験があります。そこで、帰国してから留学生や外国人の先生方と多くコミュニケーションを取ったほか、自ら英会話のスクールに通い、「現地で使える英語」を勉強し、アルバイトに励み資金を貯めたのちにバックパッキングに挑戦いたしました。きっかけは語学留学ですが、なぜバックパッキングを選んだのかと申しますと、学校という限られた空間のみならず、一人でも多くの人々と自ら行動し、関り、その国の文化であったり、食事、国民性などを学びたいという思いがあったからです。【学生時代に取り組んだことに対する深堀り(アルバイトは何をしていたのか)】アルバイトは、****三越での***販売をしております。****三越にいらっしゃるお客様は大きく分けて2グループに分かれます。高いお金を出しても良いものが欲しい、またはお金をかけることを惜しまない方々と、海外からいらっしゃる外国人のお客様です。どちらのお客様にも丁寧な接客(対応)が求められますので、****三越では販売員に対する接客講座などが開催され、私自身もお客様一人ひとりのニーズをくみ取り、それに沿った商品を提供するスキルを身に着けました。また、二年にわたりそれぞれ一か月間、リゾートホテルで住み込みのアルバイトをしていた経験もあり、ホテルにご宿泊されるお客様に「非日常体験」を提供する面白さや、ホスピタリティー精神について学ぶ、とても良い機会になりました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】どんな質問に対しても、自分なりに答えを導き出し、はっきりと自信をもって回答したことがよかったのかと思います。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 12

公開日:2020年7月22日

問題を報告する

3次面接

プロフェッショナル職
21卒 | 東海大学 | 女性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】厳格な雰囲気で、若干圧迫ともとれる反応でしたが、臆せずいつも通り話していたら時折笑顔を見せてくださいました。【人生やり直せるとしたらいつに戻りたいか?】高校*年生の****語学留学の時に戻りたいです。なぜなら、私はその語学留学には英語力を伸ばすために参加したのにもかかわらず、自分の英語力に自信が持てず、携帯の翻訳機や辞書に頼ってしまい、結果的にコミュニケーションすら上手く取ることが出来なかったからです。もし、今この頃に戻れるとしたら、まずは事前に英語だけではなく英会話の勉強をしっかりと行い、現地では恥ずかしがらず、積極的に自らもっと行動を起こしたいと考えています。しかし、私のこの経験はただ挫折で終わったわけではございません。数年後、(1)スマートフォンやガイドブックを一切使わない、(2)毎日移動した先で翌日の宿を決めることを心に決め、バックパッキングで世界15か国訪れるほどに成長したからです。つまり、戻ることが出来たら、もっと濃い時間を過ごすことが出来たと感じておりますが、その反省が今に生きているので、この***留学という挫折も、今となっては良い思い出です。【嫌いな人はどのような人ですか?】嫌いではありませんが、意見を求められても「なんでもいいよ」という人があまり得意ではありません。といいますのも、以前私がゼミの***で司会を務めていた際、「*****について何が良いですか?」と意見を聞いた際、「なんでもいい」と言われた経験があり、その時私はその言葉の通り受け取り、ほかのゼミ生らに意見を聞き、多数決で人数の多かった意見を採用したのですが、企画を進める中で、当初「なんでもいい」といっていた人が、「私は本当は****はやりたくなかったのに」と言ってきた経験があるからです。この反省を踏まえ、それ以降私は「なんでもいいよ」という人に対しても、「じゃあ***と******だったらどっちが良い?」などと選択肢を与えたり、その人と個人的に話す時間を設け、潜在的な意見を引き出したり、耳を傾けることを意識しております。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】1次、2次に比べ、少し答えにくい質問が来たように感じました。この質問らは、自分のエピソードを踏まえながら、どのような考え方で日々過ごしているのか、性格や人柄を見られているのではないかと思いますので、ありのままお話すればよいのではないでしょうか。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 12

公開日:2020年7月22日

問題を報告する

最終面接

プロフェッショナル職
21卒 | 東海大学 | 女性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事部長【面接の雰囲気】前回の方同様、厳格な雰囲気をお持ちの方でしたが、話し始めるとこちらの話をよく聞いてくださったので、話しやすかったです。【体力的にも精神的にもきつい仕事だが大丈夫か?】不安はありません。ご指摘いただいた通り、不規則な勤務スタイルですので、体力が必要なことはもちろんのこと、対応するお客様の中には酔っ払っていて話が通じない方や、海外からいらしていて言葉が通じない方もおり、精神的にも大変なことをあるのは、重々承知しております。しかし、私はアルバイトなどの経験から不規則な勤務やお酒を飲んでいるお客様の多い場面での接客の仕方も経験してきました。そのため、ある程度対応できる自信があります。また、懇談会で社員の方にお話を伺った際、「確かに酔っ払いなどで嫌な思いをすることもあるけど、それだけ多くの人に必要とされている仕事なんだ」と仰っていたのを拝見しました。私自身も、自分の仕事に誇りを持ち、同じように多くのひとの当たり前の幸せを支えられるようになりたいと思っています。【将来やりたいことを教えてください。】まず、わたくしは入社後【スポンジを目指します】。というのも、今御社は旧国鉄時代に入った方々が定年を迎えられており、大量退職期であると拝見いたしました。そのため、今の御社を作り上げてきた方々の背中を見て、また直接アドバイスをいただきながら、一つでも多くのことを学び、吸収したいと考えております。今一番の目標は、駅・車掌を経験し、運転士を目指すことです。その経験を通して、ひとりでも多くのお客様や社員の方々と関り、自分自身の知識や引き出しを増やしたいと考えております。そして、最終的には今までバックパッキングや一人旅、二度の留学などから得た国際的な視野や異文化コミュニケーション能力を生かし、国際事業・海外プロジェクトに携わりたいです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】自分の意思をはっきりと持つこと、御社が第一志望であることを繰り返し伝えることが大切だと思います。また、初めにも書きましたがJR各社、私鉄各社についてもよく調べ、差別化をはかることが重要であると感じました。

続きを読む
good_icon 1 good_icon 12

公開日:2020年7月22日

問題を報告する

1次面接

総合職
21卒 | 京都大学大学院 | 男性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事課長【面接の雰囲気】リクルーター面談とは違い、少し硬めの雰囲気だった。質問をあらかじめ用意していて、それに沿って淡々と進めているイメージだった。【JR東海の悪いところはどこですか。】・リクルーター面談やワンデーインターンでの座談会で聞いた内容ですが、大企業でかつ、歴史ある会社であるが故、一つ一つの選択、意思決定が遅いと思う。新たな事業は私鉄やJR東がやっていて、それが上手くいくとなったら、JR東海がやり始めるイメージである。私の叔父もJR東海で働いていて、正月に色々な話を聴くが、国鉄組の50台、60台がまだ残っていて、国営企業の硬さが残っていると思う。JR東海が守るところは守りながらも、チャレンジできるように私が入社したら働いていきたいと思う。・もう一つ挙げるとすると、鉄道収入が大きな割合を占めており、よくも悪くもあるが、事業の多角化をして安定性を上げる必要があると思う。【他に志望している商社ではなく、JR東海である理由を教えてください。】まず、共通していることは、人々が生活していく上で必要なインフラの構築を行うことができることだ。どちらも世の中に対する影響力が強く、自分がやりがいを持って働けると感じた。また、社員さんの熱意やパッションが非常に高く、こんな社会人になりたい、こんな先輩と働きたいと思える社員さんが多いと感じた。違いは誰のために働くのかである。商社は経営がしたい、大きな事業がしたいという志望動機の人もいるが、やはり一番多いのは海外で働きたい、海外の人々のために働きたいという動機であった。それと違い、JR東海の社員は日本のために、日本人のために働きたいと思っている人が多く、自分も日本人のために、日本の発展のために働きたいと感じた。これがJR東海である理由である。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】部活でのチームでの役割を具体的に話すことで、チームのマネジメント能力を評価されたと思う。また、自己分析からどんな仕事をしたいのかをしっかり論理立てて説明できたこともよかったと思う。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 8

公開日:2020年7月22日

問題を報告する

最終面接

総合職
21卒 | 京都大学大学院 | 男性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事部長【面接の雰囲気】柔らかそうな雰囲気の方だった。しかし、自分の心のうちをしっかりと見ている気がして、課長面接より緊張した。【コロナでどのような影響があると思いますか。】今の平日の新幹線の利用者はビジネスの出張での利用が多く、その利用者がオンラインでの打ち合わせなどの普及により、減少すると思う。しかし、今後リモートワーク前提で、週一回だけ東京のオフィスに行くだけといった会社が増えてくると考えられるので、東京に住んでいる人が地元の東海や近畿に帰ってくることにより、利用が増える可能性もある。そのPRに力を入れることで利用者の減少を食い止めることができると思う。また、コロナの影響で高速バスの採算が合わず、路線や本数が縮小することにより、高速バスを利用していた層が新幹線を利用することでそこのシェアを取れると思う。また、新幹線を利用して会いに行くことの価値をしっかりPRしていくことが大切だと思う。【電力会社から内々定をもらっているが、どうするのか。】JR東海から内々定をいただければ、電力会社の内々定は辞退する予定である。理由は2つある。一つ目は、同じインフラ業界ではあるが、実際に差別化できる商材、資産を持っているか否かが違うと思う。というのは、電力はどの会社が作った電力なのかはわからないし、電力の質の違いなども、ガスとの違い以外はないと思う。それを考えた時に、確かに人々が生活していく上では必要なものではあるが、逆に当たり前すぎて、それで満足感を理解してもらうことが難しいと感じる。しかしJR東海は、他者にはない、東京と大阪を結ぶ東海道新幹線を運営しており、その価値を差別化しやすく、またそれを供給したことに対するやりがいが大きいと感じている。2つ目は、社員の熱意、カリスマ性の違いである。私がより共に仕事をしたいと感じたのはJR東海であった。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】どうやって自分の能力を生かせるのか、なぜJR東海なのかを熱意を持って伝えることができたため、評価されたと思う

続きを読む
good_icon 0 good_icon 8

公開日:2020年7月22日

問題を報告する

1次面接

プロフェッショナル職
21卒 | 金沢大学 | 女性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明(受ける系統の社員さん)【面接の雰囲気】終始穏やかな面接であった。圧迫面接ということは全くなく、面接官の方はこちらが緊張していることを何回か気にかけてくださった。質問に対して答えをうまくまとめられなかった時でも聞き終わった後にまとめてくれた。これは考え方を重視しているのかもしれないと感じた。【住む地域と業務地域は全く異なるが、なぜ他JR(住む地域含む)にはエントリーしていない(志望していない)のか】より多くの人を運ぶインフラ整備の仕事に携わることができ、社会貢献ができると考えたためです。私は飲食店のアルバイトをしています。繁忙期に人手が足りないことも多いのですが、そういった中でお客様がねぎらいの言葉をかけてくださったり再来店してくださったりとうれしいことが多くあります。この経験を通して自分の工夫によって人を笑顔にできることに喜びと仕事のやりがいを感じることに気づきました。この喜びは大きなものに携われるほど大きくなると思っています。東海旅客鉄道株式会社の強みは日本の人口のGDPの6割が集中する地域に業務地域があることです。インフラという大きな社会基盤に対する責任を担い、業務を通して社会に貢献していきたいと考えました。また、自分の長く住んできた地域から離れることでより多くの地域の良さを知ることができると考えております。【長所を教えてください。】私の長所は主体的な行動ができるところです。他の人の役に立つため・負担を減らすためにできることはないか考え、自ら行動することを心掛けています。所属していた部活動で、活動に臨む姿勢の違いから部員間ですれ違いが生じたことがあります。そこで一部の部員を巻き込み、自らが一番早く活動場所へ行って準備する、活動中の声掛けを誰よりも積極的に行うなど前向きな姿勢を示しました。その結果、軋轢を解消して部員たちのやる気を取り戻すことができました。私には部長や副部長といった役割はありませんでしたが部に貢献することができたと思います。集団行動において定まった役割のない人がすべきことは特に曖昧になりがちですが、そこで各々が目標に向かって主体性をもって臨むことが高め合いに繋がります。私の、目標を達成するためには苦労を厭わず自ら行動する力は、貴社の技術を積極的に吸収し、日本の大動脈を守る業務において活かせると思います。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】質問に対して的確な答えをしたこと。答えの最初に結論をもってきたこと(構成)。笑顔ではきはきと話したこと。最後の逆質問で働く意欲(入社後のギャップについて尋ねた)を見せたところ。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 9

公開日:2020年6月23日

問題を報告する

最終面接

プロフェッショナル職
21卒 | 金沢大学 | 女性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】穏やかな雰囲気の面接官であったが1次面接のときより質問が鋭かった感じがした。質問内容は少なめで15分しないうちに終わったと思う。(30分ほどといわれていた)zoomを使っての面接であったため使い方などに配慮してくれた。【自己PRをお願いします。】私には、主体的に動くことができる力があります。私は観光地飲食店でアルバイトをしています。「また来たい!」と思ってもらえる接客をすることが仕事の私の目標の一つであり、質問に対して返答するだけではなく積極的に声を掛け、それぞれに合わせた柔軟な対応をすることで快適に過ごして頂けるよう心掛けています。結果、お客様が笑顔で感謝を伝えてくださる機会や再来店される方が増加しました。これは私の仕事のやりがいになっています。また、アルバイト先は正規社員の人数が少なく、繁忙期は人手不足になることが多々ある一方で、ピーク時には200組以上のお客様がお待ちになられることや待ち時間が3時間を超えることがあります。私は忙しい時こそ連携が大切と考えているため、全体を見渡して助けを必要とするお客様や従業員がいないか頻繁に確認し、困っている人がいれば助けに行き、誰よりも声を出すことや笑顔でいることを意識しました。これらの経験を通し、仲間から「いると安心して業務ができる」と評価され、志を同じくして働く仲間を増やすことができたと自負しております。【挫折した経験があれば教えてください。】挫折したという程の経験はなく、壁にぶつかった経験であればあります。学部二年生の夏季休業中に一週間ほど百貨店の催事場で開催される物産展でアルバイトをしたことがあります。私の派遣された洋菓子店の周りには老舗でリピーターが多い店だったり、試食を積極的に行っている店だったり、当時流行していた韓国料理を取り扱うお店だったり、人が多く集まる店が多くありました。その中で洋菓子を買ってくれる人は少なく、足を止めてくれる人もごくわずかでした。売れ行きが良くない原因を考えた結果、試食がないこと、賞味期限が短いこと、持ち運びに適さないことが挙げられました。この問題の直接的解決は困難であるため、問題をカバーできるほどの興味を持ってもらうにはどうしたら良いのかを考えました。休憩時間に他の店の集客方法を学んだり、自分が店の商品を購入して食べた感想を持ったりしておくことで興味を持ってくれた人に対して具体的なアピールを行いました。その結果、おおくのお客様が足を止めて商品を買ってくれるようになり、一時は入荷が追い付かない商品もでてくるほどになりました。足りないところを考え、それを補うことのできるアプローチを見つけ行ったことが販売促進につながったのだと考えています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】具体的なエピソードを盛り込んで自分をアピールできたこと。志望動機や自己PRを緊張してうまく話せなかった部分もあったが、通過したという結果をもって見ると、最終面接なので意思の確認といった度合いが大きかったのかもしれない。入社したいという意志が評価されたと考えている。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 9

公開日:2020年6月23日

問題を報告する

最終面接

総合職
21卒 | 名古屋大学大学院 | 男性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】課長、部長【面接の雰囲気】和やかでもなく、圧迫でもありませんでした。自分の回答に対する反応も薄く、淡々と面接が進行していきました。【弊社でやりたい仕事について教えてください.】リニア事業に興味を持っており,その中でも地上コイルの品質保証に携わりたいと考えています.リニアが開通することで,人々の生活に大きな変化を与え,駅周辺にも大きな経済効果をもたらすことからも魅力的な事業だと考えています.その中で具体的にやりたいこととして地上コイルの品質保証を挙げた理由は,現在,地上コイルはノーメンテナンスで状態監視のみで品質保証を行うというお話をお聞きしたため,今後リニアの安全・安定輸送を実現するためには,この地上コイルの品質保証が重要だと考えます.更に,このデータを設計・開発する際にフィードバックすることで,改良にも繋げられます.こういったことはメーカーにはできないことで,鉄道を運用する事業者にしかできないことです.したがって,地上コイルの品質保証に携わりたいです.【自己PRをしてください。】私は元々人と関わることが好きで,チームとして物事に取り組むことが好きです.そのチームの中で,私はチームのために自ら考え,行動することができます.私は所属するバレーボールサークル,アルバイト先の飲食店,研究室内行事などでリーダーとして活躍してきました.そこで学んだことはどの組織でもチームとして周りと協力して運営することです.自分はその中で組織の中がうまく回るために自ら考え,方針を打ち出し,周囲と協力して課題解決をしてきました.また組織が回るためには他の人がやりたがらないようなことも率先してできます.これらの力を活かして大動脈の安全・安定輸送,特にリニアのメンテナンス業務に携わり,社会に貢献したいです.【評価されたと感じたポイントや注意したこと】最終面接ということで、やはり入社したいという熱意が重要であると感じました。そのため、元気にハキハキ、JR東海でなければならないことを訴えたことが評価されたと感じました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 4

公開日:2020年7月22日

問題を報告する
135件中1〜100件表示 (全70体験記)
本選考TOPに戻る

東海旅客鉄道(JR東海)の ステップから本選考体験記を探す

東海旅客鉄道(JR東海)の 会社情報

基本データ
会社名 東海旅客鉄道株式会社(JR東海)
設立日 1987年4月
資本金 1120億円
従業員数 29,799人
売上高 1兆7104億700万円
決算月 3月
代表者 丹羽俊介
本社所在地 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅1丁目1番4号
平均年齢 36.6歳
平均給与 760万円
電話番号 050-37723910
URL https://jr-central.co.jp/
採用URL https://saiyo.jr-central.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130517

東海旅客鉄道(JR東海)の 選考対策

最近公開されたインフラ・物流(鉄道業)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。