22卒 本選考ES
技術系
22卒 | 名古屋大学大学院 | 女性
-
Q.
あなたはこれまでどのようなことに最も力を入れて取り組みましたか?具体的な行動や工夫を踏まえて教えて下さい。またその経験で何を得ましたか?【全半角300字以上400字以内】
-
A.
アルバイト先の○○の△△として月間クレーム数0に貢献したことである。お店の対応する○○の多様さから会計時のミスが絶えず、お客様から度々ご指摘を頂いた。その原因は「分かりづらい○○により仕事が覚えづらいこと」だと考え、私は2つの施策を行った。1つ目はシンプルな○○の作成である。今までは社員の方が作成しており「△△が難しく文字が多い」と感じるものだった。そこで自ら作成に立候補し、学生の視点を活かして△△を用いた「見やすさ重視」のものを作った。2つ目は○○化だ。これにより、部活動で勤務できない期間にも仕事を振り返られるようにした。これらの施策とスタッフの努力の結果ミスは減り、平均30件だった月間クレーム数を〇か月後に0件にすることができた。私はこの経験から【課題解決に向け、周りを巻き込む行動力】を身に着けたと考える。 続きを読む
-
Q.
最も「あなたらしさ」がわかる自己PRを、実体験をもとにご自由にお書き下さい。(学業に限らず、趣味や特技、どんな事でも結構です。)【全半角300字以上400字以内】
-
A.
私の強みは「高い目標に対するハングリー精神」である。○○で△年以上の経験の差をものともせず、レギュラー争いに挑戦し続けたことがその例だ。熟練者ぞろいの中で大会出場を自分の目標とし、ひたすら練習するも中々追いつけず。そこで周りとの差を埋めるためには【他者と違うこと】をする必要があると考え、自分の苦手を徹底的に分析した。その際に自分だけでなく第三者の視点が大事と考え、試合でのミスを欠かさずメモに残し、練習風景を動画で記録した。そして明らかとなった苦手に沿った練習メニューを考え、毎日自宅で続けた。長期間選抜されなかったが、その度に新たな課題発見や練習の改善を行い、貪欲に自主練習を続けた。その結果、△年の春にレギュラー入りを果たすことができた。この「限界を決めつけずに挑戦する姿勢」と「確かな実行力」を活かし、将来は技術力を積極的に学びながら自分で応用して社会貢献に繋げていきたい。 続きを読む
-
Q.
あなたは将来、どのようなことに挑戦したいですか?(やってみたい仕事や興味のある分野、思い描く社会人像があればお書きください。)【全半角300字以上400字以内】
-
A.
常に探求心を持つ研究職として変わりゆく社会の流れに敏感となり、お客様のニーズに応えていきたい。私は国境を越えて人々に貢献することが出来る化学業界に興味を持っており、その中でも貴社の挑戦領域の広さや変革へのスピードに強く惹かれた。また、先を見据えた“安心“を掲げているビジョンから感じた社会に寄り添う姿勢に共感し、貴社で自分の力を活かしたいと考えている。そこで私は【お客様と関わりの深い開発部門】にて自分らしく貢献していきたい。私は研究を通して「難関なことへの挑戦」「成果がでたときの達成感」にやりがいを感じており、相手の意見を汲み取り議論を活性化させるといったコミュニケーション力を強みとしているからだ。挑戦心を持って人との関わりを大切にしながら、世界で求められる新たな価値を生み出していきたい。そのために現在は、研究活動で技術や思考力を高め、視野を広げるための異文化交流などを積極的に行っている。 続きを読む