21卒 インターンES
事務系
21卒 | 山口大学 | 男性
-
Q.
志望動機、学びたいこと
-
A.
私が貴社のインターンシップに応募するに至った理由は2つあります。 1つ目は、ニッチな分野にも果敢に挑戦することで、グローバル、エリア単位でニッチトップを勝ち取り、顧客である企業様からの信頼と対等な関係を築くといった戦略についてです。ニッチな分野に挑戦することはリスクが伴うことも当然ですが、見つけるために常にアンテナを張っておく必要があります。常に、グローバルな視点でニッチ市場にアプローチしてきた貴社であれば、どこへでも行き、可能性を見逃さない目を養うことが出来るのではと考えました。また、ブランドスローガン「innovation for Customer」では、「Customer」の部分を相手先の企業様だけではなく、その企業の製品を扱う顧客にまで付加価値を届けることを目指していると知りました。これは、相手先企業様と対等な関係を築ける貴社だからこそ掲げることの出来る姿勢ではないかと考えています。 2つ目は、貴社の経営理念である「The Nitto Way」に興味を持ったためです。特に、お客様へ驚きと感動を提供という考え方に強く惹かれました。それには私の夢と関係があります。私の夢は、人々のニーズに寄り添い、感動を届け、生活を支えることです。この夢が生まれたきっかけは3年半に及んだカフェでのアルバイト経験に基づきます。上記の通り、コーヒー豆の提案をしていました。スケールは小さいですが、確かにお客様の生活の一部を支えていたことにやりがいを感じたのです。お客様が笑顔になることで自身も幸せを感じ、仕事のモチベーション向上に繋がりました。接客を通じて、price lessの考え方を大切にすることが重要だと思いました。それにより、お客様に商品を提供するだけでなく、驚きと感動を提供という貴社の考え方に強い興味を持ちました。 インターンで学びたいことは、既存概念に縛られずにアイデアを生み出すアプローチです。様々な考え方に触れながら新たな見方で物事を捉えることができるように成長したいと考えています。 以上より、私は貴社のインターンシップへの参加を強く希望します。 続きを読む
-
Q.
知ったきっかけ
-
A.
モノをつくる技術者と一般市民の間に立てる仕事がしたいということをもとから考えており、まずメーカーに関心を持つようになりました。また私の様々なものに興味を持つ傾向から、多くの種類の製品を作るメーカーで働きたいという軸でマイナビで業界研究をするうちに貴社を知るに至りました。 続きを読む
-
Q.
自己PR
-
A.
潜在的ニーズを把握する点に自信があります。3年半アルバイトをしていたカフェでは入った当初、コーヒー豆の売上は1日20袋でしたが社員の退職を機に1日5袋へと落ち込みました。これは、その社員と違い自身の接客がどのお客様にも通り一遍の対応であることに起因していたのです。そこで解決策として、コーヒー豆の知識習得をはじめ、試飲活動を積極的に行いました。すると性別や年齢の違いによるコーヒーの好みが分かるようになったのです。ある日お客様から「ここで選んでもらう豆は外れがない」とお声を頂き、売上も1日30袋まで伸ばすことができました。この経験から相手を観察して最適な提案ができる分析力を培うことができました。 続きを読む