- Q. 志望動機
- A.
株式会社村田製作所の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2020卒株式会社村田製作所のレポート
公開日:2019年6月25日
選考概要
- 年度
-
- 2020年度
- 結果
-
- 最終面接
- 職種
-
- 事務系総合職
投稿者
選考フロー
企業研究
一見すると違いが分かりづらい部品メーカー業界の業界研究は入念に行い「なぜムラタが良いのか」を聞かれたときに答えられるよう準備した。実際に最終面接の場でも聞かれたのでやっておいて良かったと感じた。ただ、実際の面接の場では「なぜムラタか」よりも「入ってどうしたいか」をしつこく聞かれた。この部分を徹底的に詰められていなかったのが最終落ちの要因だと感じる。インターン経由の選考であれば社員の声を聞く機会は多分にあるので、できるだけ多くの職種の方から話を聞き、入社後のキャリアプランを完璧に固めることこそ内定への第一歩だと思う。また、インターンルート以外での内定はハードルがあがるので少しでも行きたいと思うのであればインターン参加を強く勧めます。
志望動機
志望理由は3点あります。1点目は「人材の多様性」です。他社に比べ、中途採用人材が活躍しており、従来の雇用形態や「新卒主義」に縛られず「良い人材」を登用する風土に魅力を感じました。2点目は事業領域への魅力です。社会広範に影響を与えられる企業で働きたいと考えている私にとって、あらゆる業界のイノベーションに影響を与えられる電子部品業界は非常に魅力的に感じます。3点目は巧みな経営戦略です。高い利益率を誇ると共に、積極的なM&Aを通じて会社を適切な速度で順調に成長させている貴社は、将来経営のプロフェッショナルになりたいと考える私にとって最適なフィールドだと感じました。以上3点の理由から村田製作所への入社を志望します。
1次面接 通過
- 実施時期
- 2019年02月
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 20分
- 面接官の肩書
- 人事 5年目
- 通知方法
- 直接
- 通知期間
- 即日
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
どちらも「なぜ」したのかという行動の源泉部分をしっかりと解答できたことが評価に繋がったのではないかと感じました。しかし、同日程で「面接練習会」を行った学生はそれぞれ全く違う面接官に全く違う質問をされているようだったので、「共通評価」というわけではなかったようです。
(なお、この面接練習会で落とされることはありませんが、その後の人事面談に呼ばれた人と呼ばれない人に分かれており、評価に直結しているとみられるため「面接」として記載しました。また、落とされることはありませんが、便宜上「即日、直接通過通知」とさせて頂きました。)
面接の雰囲気
非常に柔らかな雰囲気です。というのも、正確に言うと「面接」ではなく、「面接練習会」といった名目で呼ばれるので本当の面接の様な雰囲気ではありません。しかしながら、ここで良いと見込まれた人には個別に連絡が来て、別の人事との面談に呼ばれるので選考に関係するものと思われます。
※インターン経由で選考に進んだので、面接からの選考スタートになっています。
1次面接で聞かれた質問と回答
学生時代頑張ったことは何ですか。それに取り組んだきっかけと併せて教えて下さい。
国際交流シェアハウスの運営に力を注ぎました。私は当初、半年以上の海外留学を希望していましたが、スケジュールや金銭上の都合で断念しました。しかし、しっかりと再考したところ、自分は海外の大学で勉強したいのではなく、単に外国人との交流を通じ、語学力や異文化理解力を身につけたいのだと気付いたため、国内で外国人と生活を共にするという手段を選択しました。ここで取り組んだのは住民代表のリーダーとしての住民間交流促進を通じた居住満足度向上です。日本に馴染みのない外国人に対し、言語を介さずとも楽しめるテレビゲーム導入を通じた交流促進や、他の国際交流シェアハウスとの交流パーティーによる外国人同士のコミュニティ形成促進を通じて、彼らが少しでもストレスなく暮らせるよう尽力しました。
ここまでどういった業界に焦点を当てて就活を行ってきましたか。その中で、村田製作所に注目した理由はなんですか。
インフラ企業で働く父親の影響もあり、インフラに就職しようと決意していましたが、電力会社のインターン参加を通じて「インフラでは自分のやりたい新規販路拡大や海外勤務ができない」と感じ、他社も見るようになりました。とはいえ、インフラのように「社会を下支えする仕事がしたい」という思いは消えなかったため、社会広範に影響を与えることができるBtoB企業を中心とした就職活動に切り替えることにしました。当初は重工や建機など、インフラ寄りのメーカーばかりを見ていましたが、企業研究を進める中でそういった企業に加え、パソコンやスマホといった生活により密着した製品にまで影響を与えることができる「部品メーカー」という存在に魅力を感じるようになりました。
リクルーター面談・人事面談
- 形式
- 学生不明 面接官不明
- 面談時間
- - -
- 実施時期
- 2019年03月
座談会・懇親会
- 形式
- 学生不明 面接官不明
- 実施時期
- 2019年04月
最終面接 落選
- 実施時期
- 2019年04月
- 形式
- 学生1 面接官3
- 面接時間
- 40分
- 面接官の肩書
- 人事 管理職クラス2名 開発 管理職クラス1名
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
キャリアパスについて十分に詰められていなかったのが不合格の要因だと感じます。中でも、「挙げてもらった3職種は外部との関わり方が全く違うけど、その違いが自分のキャリアにどう影響するか想像できてる?」という質問の回答に窮してしまったのが致命的だったように思えました。
また、判断基準の質問に関しても、回答から働く姿を想像させられていたかと言われるとできていなかったように思える。この点もマイナスに働いたのではないかと思います。
面接の雰囲気
張り詰めた空気の中での面接だった。1対3ということもあり圧迫感がある上、こちらの解答に対するリアクションが薄いため、喋っていて「やりにくいな」と感じた。
最終面接で聞かれた質問と回答
ムラタに入社後、どういったキャリアパスを歩んでいきたいですか。
最終的には執行役員として全社の舵取りができるような人材になりたいと考えています。そのために、社外と関わりのある職種としてキャリアアップし、社内の価値観に染まらないムラタ社員になりたいです。具体的には調達、営業、企画職のいずれかとしてキャリアを積んでいきたいです。常に社内、社外、市場を見なければならない3職種での経験を通じて、バランス感覚の取れた社会人として成長していきたいと強く思います。また、より広い視野を持つために、若手の内から積極的に海外駐在したいと考えています。常に全世界的な目線を持った社員になることは、売上の8割以上を海外で上げているムラタの社員として必要不可欠であると考えているため、「日本の会社員」に染まる前に、海外勤務を経験したいです。
大学時代様々なことに取り組んでいますが、何か新しい事を始める際の判断基準は何でしたか。
自分の「好き」に忠実であることを信条としていました。高校時代まではどちらかというと引っ込み思案で、何かを始めようとする際、「上手くいかなかったらどうしよう」、「始めるにあたってリスクはあるか」、「他にやるべきことがあるのではないか」など、色々と考えてしまうタイプでした。しかし、大学に入り、今までの自分よりも遙かに多くの事柄に挑戦し、たくましく成長している同期を見て、自分も果敢に挑戦しなければ豊かな人生を送れないと感じてから、「好きだ」、「やりたい」と直感的に思った事柄はリスクを恐れず、何事にも挑戦しようと決意しました。また、大学時代を「社会人の準備期間」とはしたくなかったので、「将来に備えてやるべきなのではないか」という考えは極力廃しました。
株式会社村田製作所の選考体験記
- 2025卒 株式会社村田製作所 一般職 の選考体験記(2024/10/18公開)
- 2025卒 株式会社村田製作所 事務系総合職 の選考体験記(2024/09/25公開)
- 2025卒 株式会社村田製作所 事務系総合職 の選考体験記(2024/09/25公開)
- 2025卒 株式会社村田製作所 事務系総合職 の選考体験記(2024/09/17公開)
- 2025卒 株式会社村田製作所 技術系総合職 の選考体験記(2024/09/17公開)
- 2025卒 株式会社村田製作所 技術系総合職 の選考体験記(2024/09/06公開)
- 2025卒 株式会社村田製作所 一般職 の選考体験記(2024/09/02公開)
- 2025卒 株式会社村田製作所 事務系総合職 の選考体験記(2024/08/23公開)
- 2025卒 株式会社村田製作所 事務系総合職 の選考体験記(2024/07/30公開)
- 2025卒 株式会社村田製作所 技術系総合職 の選考体験記(2024/07/18公開)
メーカー (電子・電気機器)の他の選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
-
A.
御社を志望する理由は2つあります。1つ目は、サービスの幅の広さです。私は、他者に目を配り、個人や組織を手助けすることにやりがいを感じていたため、幅広い人と関わり、支えていける仕事に魅力を感じています。お客様の業界を絞らず、様々な業界にサービスを提供し貢献できることに魅力を感じました。2つ目は、充実した研修制度があることです。貴社の環境を生かして、自分なりに勉強するだけでは身につかない知識や技術を身につけたいと考えております。そして、SE職を志望する理由は、自分たちが作り出したシステムやテクノロジーで、様々な業界の企業を根幹から支えることができるからです。縁の下の力持ちとして組織や他人を手助けすることで、社会に貢献していきたいと考えています。 続きを読む
- Q. 志望動機
-
A.
人々の暮らしを力強く支えていける仕事がしたい、という点を軸に話を進めていった。その中でも、電設設備などメーカーとして品質の高い製品を提供しているエナジーサポートにひかれた。この会社であれば、人々の暮らしを力強く支えていきながら、自身も技術者として大きく成長していけることができると感じている、と話をした。 続きを読む
村田製作所の 会社情報
会社名 | 株式会社村田製作所 |
---|---|
フリガナ | ムラタセイサクショ |
設立日 | 1950年12月 |
資本金 | 694億4400万円 |
従業員数 | 73,605人 |
売上高 | 1兆6401億5800万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 中島規巨 |
本社所在地 | 〒617-0832 京都府長岡京市東神足1丁目10番1号 |
平均年齢 | 39.9歳 |
平均給与 | 760万円 |
電話番号 | 075-951-9111 |
URL | https://www.murata.com/ja-jp |
採用URL | https://recruit.murata.com/ja-jp/freshers/ |