- Q. 志望動機
- A.
住友化学株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2020卒住友化学株式会社のレポート
公開日:2019年7月26日
選考概要
- 年度
-
- 2020年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- 事務系総合職
投稿者
選考フロー
企業研究
総合化学メーカーが持つそれぞれの強み・弱みは十分に研究した上で選考に臨みました。化学メーカーは特段違いがあるようには思えませんが、しっかりと調べると各企業の特徴が見えるようになってきます。企業理解の深さは志望動機の論理付けや入社後のキャリアを固める上で大きく役立ち、他の就活生と差を付ける要因となるため、業界・企業研究は入念に行いましょう。また、化学メーカーはそれぞれの会社にはっきりとした「色」があり、社員の雰囲気も大きく異なります。どのメーカーの社員とも話をする機会を設け、住友化学の「色」と自分の持つ「色」に親和性があるかどうかは予め把握しておくのが良いでしょう。とりわけ住友化学は、社員との交流機会を沢山設けてくれる会社なので、イベントには積極的に参加しましょう。
志望動機
志望動機は大きく2点あります。1点目は、幅広い事業領域と積極的な海外展開により、社会広範に影響を与えられる企業であるという点です。インフラ企業で働く父親の影響もあり、社会を下支えし、あらゆる人々の生活の根底を形作る企業で働きたいと考えている私にとって、住友化学さんは最適なフィールドであると考えました。2点目は、貴社の「経営力」です。他の日系化学メーカーに先がけて海外進出する先見性の高さに加え、バランスの取れた収益体制を築き、積極的な事業投資などに表される高度な経営力を持つ住友化学さんでビジネスを行えば、メーカーで有用な経営力を身に付け、他のメーカーよりも高い水準で自己成長できると考え、志望いたしました。
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2019年03月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
ESの内容・テーマ
志望動機/学生時代頑張ったこと/学問で力を入れたこと
ES対策で行ったこと
就活会議を初めとする就活情報サイトを参考に、志望動機のブラッシュアップを行った。また、文字数が少ないため、本当に伝えたい項目をピックアップした上で執筆した。
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2019年03月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
WEBテスト対策で行ったこと
一般的なウェブテストであるため、参考書をざっと復習する程度に留めた。
WEBテストの内容・科目
言語/非言語/性格
グループディスカッション 通過
- 実施時期
- 2019年05月
- 形式
- 学生4 面接官不明
- 時間
- 50分
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 即日
テーマ
これから注力すべき化学製品を選定せよ。
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
発言量や発言の斬新さではなく、いかに「管理」したかが重視されていた。意見のとりまとめや時間管理が行われた際に社員がメモをとっていた印象を受けた。
1次面接 通過
- 実施時期
- 2019年05月
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 40分
- 面接官の肩書
- 15年目 工場人事
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 即日
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
就活の流れを説明した上で、なぜBtoBメーカーなのか、とりわけなぜ総合化学なのかを上手く説明できた点が評価されたと感じた。
面接の雰囲気
一次面接にしては堅めな印象を受けたが、時間が経つにつれ徐々に雰囲気はほぐれ、最後は雑談をするほど和やかな空気となった。
1次面接で聞かれた質問と回答
どのような基準で会社選びを行ってきましたか。現段階だけでなく、これまでの考えの変遷も含めて答えて下さい。
初めはインフラ企業に勤める父親の影響もあり、電力・ガス・鉄道業界に着目し、電力会社のインターンに参加しました。しかし、インフラ企業では想像以上に「新規開拓」の機会に乏しく、現状維持の業務に従事する可能性が高く、自身の中で違和感を感じ、社会広範に影響を与えることができる上、インフラよりも新規開拓の余地が大きいBtoBメーカーへとターゲットを切り替えました。具体的には重工業や建機、部品メーカー、総合化学を中心に受けています。中でも総合化学は、関わる事業分野が多く、どのBtoBメーカーよりも社会に与える影響力が大きいと考えており、自分の軸に最も合致した業界であると感じているため、第一志望としています。
学業で力を入れたことを取り組んだ経緯や困難だったことを含めながら説明して下さい。
3年次にゼミの班員6名と進めた共同論文の執筆です。私のゼミは、学部内でもとりわけ活動に熱心なゼミであり、折角大学に通っているのだから勉強に集中する期間を設けようと考え現在所属するゼミに参加し、論文大会に出場することになりました。論文執筆にあたり、「全員が論文執筆未経験」であることが最大の壁となりました。全員が学部三年であることから論文執筆のノウハウが分からず、開始当初は何から取り組めば良いかすら分からない状況でした。そこで、出場する論文大会の過去10年間の入選論文全てを読み、論文執筆の基礎から優れた論文の共通項まで、論文のいろはを全て学習し、班員全員で共有しました。また、データ分析や論文書き起こし、校正など、執筆を進める中で判明した各々の得意分野ごとに分業することで執筆の効率化に成功しました。
2次面接 通過
- 実施時期
- 2019年05月
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 40分
- 面接官の肩書
- 人事 管理職
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 即日
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
「なぜ住友化学でなければならないのか」は非常に重視されていた様に見受けられた。この設問にしっかりと答えられるかどうかが合否を左右しているのだろう。
面接の雰囲気
1次面接と同様、やや厳かだと感じたが、こちらの面接も徐々に柔らかな雰囲気となっていった。多少窮屈さを感じるかもしれないが、冷静に対処すれば問題ない。
2次面接で聞かれた質問と回答
入社後のキャリアについて詳細に教えていただきたいです。私は電子機器業界で用いられるスペシャリティケミカルに関わりたいと考えているのですが、志望職種だけでなく「志望製品」も配属に反映されますか(逆質問)
志望製品に関しては配属面談で主張することができます。ただし、大規模な会社で人数も多いため、もちろん全ての要望を叶えることはできません。しかし、「どうしてもこの製品に携わりたい」と主張する学生は少ないので、伝え方次第では叶う確率は上がるかもしれません。また、職種についてはゼネラリストとスペシャリストに分かれる傾向になります。調達→人事、営業といった前職と関係ない部署へ配属される人もいれば、経理→財務→経営企画といった「お金周りのスペシャリスト」としてのキャリアを歩む人もいて、文字通り十人十色のキャリアを歩むことになります。しかし、比率としてはゼネラリストとしてのキャリアを歩む人の方が多い傾向にあるように思えます。
入社後のキャリアについての考えを教えて下さい。
「最先端の商材に関わりたい」、「海外での駐在を経験したい」という2つの考えを持っています。最先端の商材とはスマートフォンを初めとする電子機器に使用される化学品を指します。住友化学さんの中では最も多忙な部署というお話を伺ってはいますが、最先端の商材に関わることで、ビジネスの潮流を常に敏感に察知し、変化を恐れないマインドを身につけたいと考えています。また、海外駐在もキャリアのどこかで必ず経験したいと考えています。とりわけ東南アジアや中東、アフリカといった発展途上国への駐在を希望しています。高度経済成長段階にある国でビジネスに携わることで、日本を初めとする低成長国家では味わえない成長スピードを経験したいと切に願っています。
最終面接 通過
- 実施時期
- 2019年05月
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 人事 部長クラス
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 即日
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
「入社後の自分」をしっかりと見据えていた点は評価されたと感じる。また、座談会で聞いた社員の声を基に「なぜ内定先ではダメなのか」を冷静に説明できたのも高評価だったように思える。全体的に熱意と言うよりは論理性や冷静さが重視されていた様に見受けられた。
面接の雰囲気
これまでの面接と比べると一段と厳かな雰囲気の中で行われた。しかし、最終面接としては標準的な雰囲気であって、決して圧迫面接などではない。
最終面接で聞かれた質問と回答
現在持っている内定先では希望する働き方はできないのか。
私は、「若くして海外駐在に挑戦できるフィールドであるかどうか」を非常に重視しています。確かに若い内に日本で基礎を養うのも重要でしょうが、日本の社会人の常識に染まってしまう前に海外駐在を経験することで、柔軟な考え方を持ち続けられる素養を身につけることが,20年後、30年後、更に国際社会化が進行しているであろう環境において会社の舵取りをしていく上で非常に重要であると考えています。現在内定を頂いている企業では、海外駐在は原則、管理職以上の役割となっており、若手を派遣する文化やトレーニー制度が整っている企業とは言い難い状況です。早ければ3年目、4年目から海外に挑戦できる環境が整っている住友化学さんは私にとって非常に魅力的な会社です。
興味のある職種はあるか
「数字のプロ・経営のプロ」としてキャリアアップをしていきたいと考えています。その基礎としてまずは、メーカーの原動力である工場で経理として働きたいと考えています。メーカーの経済活動の基礎を学ぶことで数字のプロとしての素養を身につけたいです。その後は事業企画職として、俯瞰した立場から、更に高度かつ広範な経営戦略策定に携わりたいです。また、この基礎を養う期間のどこかで、海外駐在を経験したいと考えています。この2職種で経験を積んだ後、管理職としてマネジメントの能力を身につけ、最終的には経営層、とりわけ、最高財務責任者(CFO)やCEOとして、全社の舵取りを担えるような「経営者人材」になりたいと強く願っています。
内定者のアドバイス
内定後の企業のスタンス
待ってはくれるが、いつまでもご自由にという感じでもなかった。最終面接でも「今内定を出したらどうしますか」という質問があった。
内定に必要なことは何だと思うか
総合化学の中でもなぜ住友化学なのかという設問は1次面接から一貫して聞かれ続けます。この設問にどれだけしっかり答えられるかが合否を大きく分けることとなるでしょう。
また、前述の通り、熱意といった青臭いものよりも冷静に論理的かつ端的に受け答えが出来ているかといった「スマートさ」が重視されているように思えました。面接前は自己分析の結果や想定問答を見返し、どんな質問にも冷静に答えられるよう万全の準備を行いましょう。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
前の質問とも重複するが、「なぜ住友化学か」「なぜ他社ではダメなのか」がしっかりと説明できているかどうかが大きな違いだと感じます。また、住友化学に合った「色」が確かに存在するので、持ち合わせている雰囲気も重要だと感じました。
内定したからこそ分かる選考の注意点
グループディスカッションが最大のポイントです。「選考には関係ありませんが…」といった文言がありますがしっかりと関係してきます。このGDで良いと見込まれた人が5月の選考に呼ばれ、これに漏れた人はほぼ内定が出ないと言っても過言ではありません。GDには絶対参加しましょう。
内定後、社員や人事からのフォロー
内々定後、採用担当の人事と面談を行った。
住友化学株式会社の選考体験記
- 2025卒 住友化学株式会社 クリエイティブスタッフ(総合職 技術系) の選考体験記(2024/07/18公開)
- 2025卒 住友化学株式会社 クリエイティブスタッフ(総合職 技術系) の選考体験記(2024/07/12公開)
- 2025卒 住友化学株式会社 クリエイティブスタッフ(総合職 技術系) の選考体験記(2024/07/11公開)
- 2025卒 住友化学株式会社 クリエイティブスタッフ(総合職 技術系) の選考体験記(2024/07/10公開)
- 2025卒 住友化学株式会社 プロフェッショナルスタッフ(事務) の選考体験記(2024/07/05公開)
- 2025卒 住友化学株式会社 クリエイティブスタッフ(総合職 事務系) の選考体験記(2024/07/04公開)
- 2025卒 住友化学株式会社 クリエイティブスタッフ(総合職 技術系) の選考体験記(2024/07/04公開)
- 2025卒 住友化学株式会社 クリエイティブスタッフ(総合職 事務系) の選考体験記(2024/07/03公開)
- 2025卒 住友化学株式会社 クリエイティブスタッフ(総合職 事務系) の選考体験記(2024/06/27公開)
- 2025卒 住友化学株式会社 クリエイティブスタッフ(総合職 技術系) の選考体験記(2024/06/21公開)
メーカー (化学・石油)の他の本選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
住友化学の 会社情報
会社名 | 住友化学株式会社 |
---|---|
フリガナ | スミトモカガク |
設立日 | 1925年6月 |
資本金 | 896億9900万円 |
従業員数 | 32,542人 ※2019年03月31日現在 |
売上高 | 2兆3186億円 ※2018年度実績 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 岩田 圭一 |
本社所在地 | 〒103-0027 東京都中央区日本橋2丁目7番1号 |
平均年齢 | 40.7歳 |
平均給与 | 842万円 |
電話番号 | 03-5201-0200 |
URL | https://www.sumitomo-chem.co.jp/ |
採用URL | https://www.saiyo-sc.com/ |