22卒 インターンES
開発職
22卒 | 東京大学大学院 | 男性
-
Q.
自己PR(趣味・特技、クラブ・サークル、アルバイト等) (200文字程度)
-
A.
私の強みは「責任感を持たせる力」だ。 大学の合唱団で新歓代表を務めた際、新歓に対するメンバーのコミット不足を感じていた。そこで新歓の勉強会を企画し、新歓に必要なことを議論し、全体の前で各メンバーに発表させた。これらの一部を実際の新歓方針として採用することで、誰もが新歓に影響力のある存在だという当事者意識を自覚させることができ、目標であるコミット向上に近づけた。 続きを読む
-
Q.
◆あなたの座右の銘(最も大切にしている言葉)とその理由 (200文字程度)
-
A.
私の座右の銘は「変化を恐れない」だ。これは当時3年まで進学していた大学を中退し、他の大学を再受験した経験に基づく。 当初は工学部に進学した。しかし幼少期から憧れていた生命科学を大学で学びたいという想いが大きくなった。3年他の人より遅れるという点で難しい決断であったが、そのリスクよりも現状を維持することの方が後悔すると考え、再受験した。結果として志望大学に合格し、現在生命科学の研究を楽しんでいる。 続きを読む
-
Q.
◆インターンシップへの意気込み・学びたいこと (400文字以内)
-
A.
貴社の価値観および開発職の理解を深め、自らの将来像を明確にしたい。 私の○○はがんで若くして亡くなった。私の△△が子供に先立たれたことで大変ショックを受けていたことを強く覚えている。そのため私は、抗がん剤の開発を通してがんに苦しむ人・患者の周りの人を救いたい。特に医薬品の着実な上市に向け、企業内外の関係者をマネジメントすることで世界中の人々の健康に貢献したいという想いがあるため開発職を志望する。貴社はがんを重点領域の一つに掲げ、その中でも「キナーゼ阻害」などオリジナリティある着眼点で創薬を行っているため興味を持った。そのためインターンシップを通し、貴社がどのような価値基準でこれらの領域や技術に資本を投下し、利益を創出してきたのかを学びたい。またこの理念の達成において開発職に求められることは何かを理解するとともに、開発職の方々の考えや想いを肌で感じることで業務への理解を深めたい。 続きを読む