就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社TKCのロゴ写真

株式会社TKC 報酬UP

【深い会話が買われた】【19卒】TKCのSEの最終面接詳細 体験記No.5309(中央大学/女性)(2018/9/13公開)

2019卒の中央大学の先輩がTKCSEの本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2019卒株式会社TKCのレポート

公開日:2018年9月13日

選考概要

年度
  • 2019年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • SE

投稿者

選考フロー

最終面接 通過

実施時期
2018年05月
形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
不明
通知方法
電話
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

私の活動について、キャリアについてなどたくさんアドバイスをもらいました、その助言をしっかり聞き話を深めたことでかなり深い会話ができたためそこが買われたと思う

面接の雰囲気

落ち着いていて優しい感じの社員さんだった。雨でスーツがびっしょりになりyシャツでお会いすることになったが収支心配してくれた

最終面接で聞かれた質問と回答

チームで成し遂げたこと

地域活性化団体で活動をしました。私はリーダーとして意見の折衷と参加環境の改善の二点で貢献しました。まず焦点を当てる対象で意見が分かれましたが、1年間の指針となるため多くの合意が必要と考えました。初めは意見を戦わせましたが、提案を受け入れてもらう際相手の理解も重要であることから、理解を図る方向に変え双方の意見を突き詰めて伝えました。結果主張の共通点に気付き、全員一致の方針が決まりました。また出席率の悪さも課題でした。全員に話を聞き、会議の内容の把握がし難いと気付きました。そこで決定事項と宿題等を議事録とは別にまとめ、情報共有の徹底と簡易化、タスクとその期限の明確化により参加率の向上に繋げました。

あなたに強みとエピソード

自身で目標を見付け、それに向けた努力は怠りません。また私は相手のため自分のための二つの方向で努め、力を発揮できます。現在ベネッセの通信教材を使った勉強方法を受講生に提案するアルバイトをしています。私は生徒が一人で教材を使いこなせることを目標に、自身にできると考えたことは全て実行しています。まず生徒の学習課題を見出すためには、心を開いてもらい信頼関係を構築することが必要でした。そこで社員から会話の方法についてアドバイスをもらい、また同僚のレッスンを見学してこつを学びました。生徒から得た学習状況や学校生活などの情報は独自に個別のカルテにまとめ、性格などの理解や課題の分析に活用しました。成績が向上する生徒が徐々に増え、相手に貢献するやりがい幸せを感じていると同時に、推進力となっています。また自分のための努力として、資格取得に向けた学習を継続的に行っていることが挙げられます。幅広い知識を持ち自分の価値を高めることで、周囲から必要とされる人間になることが目標です。アルバイトと学業の合間で勉強する時間を見付け、少しずつですが計画的に努めたことでいくつかの資格試験に合格できたと思っています。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社TKCの他の最終面接詳細を見る

IT・通信 (情報処理)の他の最終面接詳細を見る

TKCの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社TKC
フリガナ テイケイシイ
設立日 1966年10月
資本金 57億円
従業員数 2,871人
売上高 719億1500万円
決算月 9月
代表者 飯塚真規
本社所在地 〒320-0851 栃木県宇都宮市鶴田町1758番地
平均年齢 40.2歳
平均給与 815万円
電話番号 03-3235-5511
URL https://www.TKC.co.jp/

TKCの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。