就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社西武ホールディングスのロゴ写真

株式会社西武ホールディングス 報酬UP

【笑顔を届ける沿線観光】【19卒】 西武ホールディングス 総合職の通過ES(エントリーシート) No.21995(早稲田大学/女性)(2018/9/19公開)

株式会社西武ホールディングスの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2018年9月19日

19卒 本選考ES

総合職
19卒 | 早稲田大学 | 女性

Q.
Web会社説明会や企業研究等から得た情報をもとに、当社グループの事業のうち入社後に携わりたい事業は何か、その理由と当社へ入社を希望する熱意を入力してください(500文字以内)

A.
沿線観光事業に携わりたい。多様な資源を持ち、駅ごとに訪れる人の目的が全く異なる貴社であれば「土地の特色を活かした事業を推進し、人々に笑顔を届けたい」という思いを実現できると考えたからだ。大学の最寄り駅である○○はアミューズメント施設や飲食店が中心だが、隣の新宿駅にはプリンスホテルやオフィスビルが立ち並んでいる。さらに、○○や○○、○○といった多様な観光施設を有しており、これほど沿線内に幅広い資源を持つのは貴社以外にないと感じている。趣味のひとり旅や街づくりプロジェクトを通じて、土地の文化や歴史を活かした開発が行われている街に魅力を感じた。一方で、特別な資源がなければ人々は街に訪れることは少ないと学んだ。そのため「でかける人を、ほほえむ人へ」のスローガンと豊富な資源のもと沿線のさらなる価値向上に挑戦する貴社に強く共感し、貴社であれば自身の思いを実現できると考えた。以上の理由から貴社への入社を強く志望する。大学生活で培った「他者から学び、自ら挑戦する姿勢」と目標達成に向け「多くの人を巻き込む執念」を働く上でも忘れず、貴社の一員として人々に笑顔を届けたい。 続きを読む

Q.
学生生活において、挑戦したこと、または挑戦していることで得たあなたの強みを、具体的なエピソードを交えて入力してください(300文字以内) ※書き出しは「私の強みは○○○です」から始めてください

A.
私の強みは、目標に向け立場の異なる人をも巻き込む挑戦心と執念だ。これは、200人のテニスサークルの主将として「創設史上初の学内団体戦優勝」に挑戦した際に得た。前回まで4連続2位と悔しい思いをしており、私は「絶対に初優勝してサークルに恩返しをする」という思いのもと課題である結束力の強化に取り組んだ。まず、チームの意識統一には主将である自分が1人ひとりと向き合う必要があると考え、毎練習後に30人のメンバー全員と連絡を取った。さらなる結束力強化にはサークル全体を巻き込む必要があると考え、応援者からメッセージを募り団旗を作成した。結果、試合当日はサークル全体がかつてない結束力を発揮し、初優勝を遂げた。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社西武ホールディングスのES

サービス (専門サービス)の他のESを見る

Q.
学生時代を振り返り、最も自ら考え周りを巻き込み行動出来たと思う場面を思い出し、その時のことを以下の質問に沿って記入してください。

A.
問題を報告する
公開日:2024年6月28日
25卒 | 非公開 | 男性
通過

Q.
あなたが興味を持っているビジネスの分野は、 近い将来(5-10年後)どのように変化していくと考えますか。 また、その中であなたはどのように活躍したいと思いますか。 (400文字程度)

A.
問題を報告する
公開日:2024年6月28日

西武ホールディングスの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社西武ホールディングス
フリガナ セイブホールディングス
設立日 2006年2月
資本金 500億円
従業員数 327人
売上高 4284億8700万円
決算月 3月
代表者 西山隆一郎
本社所在地 〒171-0022 東京都豊島区南池袋1丁目16番15号
平均年齢 40.9歳
平均給与 811万円
電話番号 03-6709-3100
URL https://www.seibuholdings.co.jp/
NOKIZAL ID: 1493269

西武ホールディングスの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。