16卒 本選考ES
総合職
16卒 | 明治学院大学 | 女性
-
Q.
大学時代に学業で力を入れたこと、取り組もうと思った理由 400字
-
A.
所属するゼミで他大学との合同報告会に向けて 私は企業会計を学ぶために所属したゼミにおいて、テーマであるIFRSについて発表する報告会に向けた調査と発表の向上に力を入れました。報告会は大学ごとに発表を行うのですが、本学のチームはグループに分かれ、手分けして調査し、まとめていました。グループで何度も集まり、調査した内容をまとめ、報告会に臨みました。しかし、他グループが調べた内容を把握しきれず、報告会でそのことの質問を受けても答えることが出来ませんでした。結果、初回の報告会において最下位となってしまいました。最下位という結果に無気力になりましたが、各グループが真剣に取り組んだ内容を無駄にしたくないと考えました。2度目の報告会までの間、ゼミ内でプレゼンを繰り返し、調べた内容を共有し、改善点など指摘し合うことでゼミ全体の発表の質を向上させました。このことで他グループの内容も理解し、2回目の報告会においては5大学中1位に選ばれました。 続きを読む
-
Q.
学業以外で目標に向かって挑戦したこと具体的に 400字
-
A.
大学1年次の学園祭でホットドックを販売した時のことで、私達の店はどこよりも多くのお客様に美味しいと言ってもらうことを目標に臨みました。しかし、他にホットドックを販売する店は2つあり、初日は思うように売れませんでした。私は他の2店と何か違ったことをしないと売れないと考え、客として他の2店を回り、実際にホットドックを食べてみました。そこで2店と私達の店に売り方や味の大きな違いはないことを知り、差別化をはかるにはより多くの人のニーズに応えることが大切だと感じ、他店にはなかったソースを増やすことを提案しました。ソースを増やすには費用や材料調達の時間が掛かるので、元からあるソースを混ぜて種類を増やしました。ソースは好評で、2日目以降売上が伸び、前日の2倍以上売上げることが出来ました。この経験から相手の立場になって考えることで問題解決につながり、それが仕事の質や結果を大きく変えることを学びました。 続きを読む
-
Q.
あなたの強み、日頃から大切にしていること 400字
-
A.
私は日々の生活の中で、相手の思いを知るために、一度相手の立場になって考えてみることを大切にしています。また、相手の立場になって考えることで問題を解決していく力が強みです。この強みはこれまでの大学生活において、ファストフード店でのアルバイトや文化祭で活かすことができました。今後は、相手の立場になって考える客観性によって、問題を的確に捉え、お客様のニーズに応え、お客様と共に市場のトレンドを作っていく仕事にチャレンジしたいと考えます。その際に自身の強みである問題解決力を発揮していきます。また、問題解決していくためにはさまざまな変化にも対応していく必要があると考えます。そのために、より多くのお客様のニーズを的確にとらえるよう、自身の足を動かし、多くのモノに触れ、多くの人と話し、自分で考える事を大切にし、力を伸ばし、今後も自己成長していきます。 続きを読む
-
Q.
採用ホームページ、WEBセミナーから感じた魅力と理由 400字
-
A.
魅力に感じた点が2つあります。1つ目は「動き、動かす者たち」とあるように、人と人、人とモノをつなぐために人や世の中を動かす者がいるというところです。それと同時に人が会社をつくっているという思いを大切にし、人を大切にする会社であるところに魅力を感じました。このような環境があることで自身の考えが行き詰った際に先輩や同僚にも相談しやすく、仕事がスムーズに進んでいくと考えます。2つ目はホームページの見やすさや、WEBセミナーの分かりやすさです。このことから私たち就職活動を行う学生目線になって作られている思いが感じられました。このように相手目線になって仕事を進める貴社で、自身の強みを大いに発揮し、伸ばしていけると考えます。私はこの環境で、世界中のお客様の豊かな生活の実現に役立つよきモノづくりから生まれる商品と価値を届け、貴社の一員として成長し、お客様の幸せを支えていける仕事をしていけるように精進します。 続きを読む