就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
独立行政法人都市再生機構(UR都市機構)のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

独立行政法人都市再生機構(UR都市機構) 報酬UP

独立行政法人都市再生機構(UR都市機構)のインターンES(エントリーシート)一覧(全56件) 2ページ目

独立行政法人都市再生機構(UR都市機構)のインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年やコースによる設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

独立行政法人都市再生機構(UR都市機構)の インターンの通過エントリーシート

56件中51〜56件表示
男性 21卒 | 同志社大学 | 女性

Q.
所属ゼミ・研究室、専攻テーマについて教えてください

A.
私は行政法ゼミに所属し、行政訴訟についての過去の判例を研究しています。ゼミでは原告側と被告側に分かれてディベート形式で理解を深めます。私が行政法ゼミに興味を持った理由は、行政法は市民の皆様を幸せにする法律だからです。だからこそ、自分にとって一番身近な法律でもあると思い、行政法を選びました。 続きを読む

Q.
専攻・研究内容、学んできたことについて簡潔に記入してください

A.
「IR整備法の是非」について研究しています。IR整備法とは、特定複合観光施設区域整備法案の通称で、刑法で犯罪とされている賭博を一定の条件下での合法化を推進するための法律です。私はテーマについて、法的側面だけでなく社会的側面も同時に考慮しなければならない点に興味を持ちました。私は去年、この題材で三大学対抗のディベート大会にゼミ代表のメンバーとして出場した経験があり思い入れのある研究内容です。 続きを読む

Q.
在学中、学業以外で最も力を入れたことを簡潔に記入してください。

A.
無人島で子ども達とキャンプをするボランティア組織での活動です。ひと夏に約1000人の子ども達を約50人のメンバーで受け入れ子ども達の成長の機会をつくります。私はこの活動で傾聴力と発言力のバランスという強みを自覚しました。具体的には議論が活発な時は傾聴の姿勢を取り一歩下がって全体を把握し、逆に議論が停滞している時には発言を通して積極的にリードすることで会議が常に活発であることに貢献しました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年6月15日
問題を報告する
男性 19卒 | 東京理科大学大学院 | 男性

Q.
今までの経験で最も力を入れて取り組んだ(取り組んでいる)こと、または最も成果を上げた経験を教えてください。200文字以内

A.
私は人生の中で陸上競技に最も力を注ぎました.高校時代,所属した陸上部は練習環境が乏しく練習のノウハウも持っていませんでした.そこで大会がある度に強豪校の選手と仲良くなりその強豪校と合同練習をすることで練習のノウハウを学んでいきました.そしてそのノウハウを元に自分の高校の環境でもできる練習方法を考えました.その結果,私は創部初の関東大会に出場し,そこでも6位に入賞し関東選抜選手に選ばれました. 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2018年12月21日
問題を報告する
男性 19卒 | 慶應義塾大学 | 男性

Q.
今までで最も力を入れて取り組んだこと、または最も成果を上げた経験を教えてください。それに加え、今回の就業体験に期待すること。 500文字以内

A.
 アルバイト先の塾の受験生を増やす為に行った取組です。大学受験生が少なく問題でした。チーフとして会議を開き原因を探った所、塾の強みのアピールと体験生への訴求が不十分でした。そこで塾をアピールする資料を作り、説明時に用い顔を覚え名前で呼ぶようにし、最適な講座を面談後に提案し信頼を築きました。この取組で入会率が倍増し、13校舎中1位となりました。受験生も20名に増えました。私は、持ち味の高いアンテナと問題解決能力で、貴社が取り組む都市再生や災害復興にどう参画できるかを考えたいです。私は全国の町歩きが好きで、街にはまだ眠っている価値があると感じています。HPを通じ、まだ知られざる価値を伝えているのですが効果は小さいです。そこから、多くの方に価値を提供できる仕事に興味を持ちました。大きな価値を提供するものとして、まちづくりを手がける企業に興味をもっています。我が国の都市は多くの問題を孕んでいます。そのままだと地域経済が回らなくなります。貴社はどう再生を促進し、住環境を整えているのか、現地に出向き体感したいです。そこで感じたまちづくりに対する意識やプロジェクトを進める上でのやりがい等を学びたいです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2018年10月17日
問題を報告する
男性 20卒 | 東京農工大学大学院 | 女性

Q.
学生時代に力を入れたこと(質問2と合わせて200字以内)

A.
軽音サークル活動です。全員が互いに初対面のバンドのマスターになり、まずグループとして機能するよう率先してコミュニティ作りをしました。皆が打ち解けた後は意見を出しやすい環境を整え、各人が中心となれるバンドにしました。 続きを読む

Q.
インターンシップに期待すること、また学びたいこと(質問1と合わせて200字以内)

A.
都市開発に関わる様々な立場について知ることと、貴社で働くイメージを得ることを期 待しています。都市開発という多くの人々を巻き込む仕事の難しさを理解し、その責任感を経験したいです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2018年9月18日
問題を報告する
男性 19卒 | 同志社大学 | 女性

Q.
今までの経験で最も力を入れて取り組んだ(取り組んでいる)こと、または最も成果を上げた経験を教えてください。 必須 200文字以内

A.
私は教養を身につけるため、学習に最も力を入れてきた。その中で、大学で副専攻している、英語で全てを行う他学部のある授業では、英語のネイティブスピーカーのクラスメイトと自分の話す力の差に気後れし、議論に最初は一言も参加できなかった。しかし週18時間、予習復習に取り組み、さらに毎日30分間1人英会話をした。このような授業理解と英語を話す力の向上に、5ヶ月間挑戦し続けた結果、議論に参加できるようになった。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年9月14日
問題を報告する
男性 19卒 | お茶の水女子大学 | 女性

Q.
(1)今までの経験で最も力を入れて取り組んだ(取り組んでいる)こと、または最も成果を上げた経験を教えてください。[200字以内]

A.
各地へ実際に行き見ることに力を入れている。関東都市部に住んできた為に地方或いは農村部の実際の暮らしの様子を全く知らない自身に気が付き、大学入学以降は奈良県下北山村等の地方都市巡りや、奥多摩や信州での登山を続けている。 続きを読む

Q.
今回の就業体験に期待することを教えてください。[200字以内]

A.
都心部から離れた多摩ニュータウンでのコミュニティ作りについて大学で議論してきたので、都心に近い赤羽台団地との差異を比較検討しながら、業務としてまちづくりを考えることを学びたい。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年9月13日
問題を報告する
56件中51〜56件表示
本選考TOPに戻る

独立行政法人都市再生機構(UR都市機構)の 会社情報

基本データ
会社名 独立行政法人都市再生機構(UR都市機構)
フリガナ ドクリツギョウセイホウジントシサイセイキコウ
設立日 2004年7月
資本金 1兆717億円
従業員数 3,187人
※2018年4月
売上高 1兆781億円
※経常収益:2017年度実績
決算月 3月
代表者 中島 正弘
本社所在地 〒231-0005 神奈川県横浜市中区本町6丁目50番地1
平均年齢 45.0歳
平均給与 825万円
電話番号 045-650-0111
URL https://www.ur-net.go.jp/
採用URL https://www.ur-net.go.jp/jinji/newgraduate/#Top
NOKIZAL ID: 1132699

独立行政法人都市再生機構(UR都市機構)の 本選考ESを見る

25卒 本選考ES

事務系総合職
25卒 | 非公開 | 非公開
Q.
所属ゼミ・研究室、専攻テーマ(所属研究室等が決まってない方は、どのような研究を行う予定か簡潔に記入してください。院生については、学部時代も含めて記入してください。)150字
A.
問題を報告する
公開日:2024年10月11日

独立行政法人都市再生機構(UR都市機構)の 選考対策

最近公開されたサービス(不動産)のインターンES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。