就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
富士フイルムシステムサービス株式会社のロゴ写真

富士フイルムシステムサービス株式会社 報酬UP

【学生時代の努力が光る】【22卒】富士フイルムシステムサービスのエンジニアの最終面接詳細 体験記No.20198(非公開/非公開)(2022/1/14公開)

2022卒の先輩が富士フイルムシステムサービスエンジニアの本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒富士フイルムシステムサービス株式会社のレポート

公開日:2022年1月14日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • エンジニア

投稿者

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

選考は最初から最後までオンライン

最終面接 通過

実施時期
2021年03月 下旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官2
面接時間
60分
面接官の肩書
人事と役員
逆質問
あり

通知方法
電話
通知期間
3日以内

会場到着から選考終了までの流れ

事前に送られてきたzoomIDから入室

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

評価されたと感じるポイントは、面接を通じて話をしてきた学生時代がんばったことや性格面が会社にあうと感じてくれたからであると考える。

面接の雰囲気

今までの面接とは少し違い、緊張感があった。しかし、話をしてみると役員といえども優しく、3次面接まで自分に興味をもってたくさんの話をしてくれた。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

企業の公式サイト

最終面接で聞かれた質問と回答

他者と協力するうえで大切にしていることはありますか

私が他者と協力する上で大切にしたいと思うことは、「どんなポジションでも、チーム全体に貢献していくこと」です。中学、高校と吹奏楽部に所属していました、中学1年生の時点から、選抜メンバーの先輩たちと一緒に練習をし、コンクールに出場させてもらうこともありました。1年生の時から感じていたのは、選ばれる人がいれば選ばれない人がいるということです。選抜に選ばれなかった生徒は、選抜メンバーの練習のために早く練習を切り上げたり、長く練習できるようにと片付け、掃除などを受け持ってくれていました。これは同じ学年の友人が多い自分だから気づけたと感じていました。そのため、どんな立場でも部活動全体にに貢献できることを考え行動しようと決意しました。全体練習では気になった点をパート関係なく伝えるようにし、特に後輩への指導に力を入れました。みんなのモチベーションを上げて、それぞれに居場所があると思えるようなチームづくりを目指しました。それによって、部活動全体で意見が活発に出て、部員全員が部活動に意味を見いだせるようになったと感じました。また、2年で顧問から副部長に任命されました。

学生時代に頑張ってきたことの深堀としてゼミでの研究内容について教えて下さい

私はゼミでの研究テーマは、「持続的に利益を出すための航空業界のビジネスモデル作成」です。そのために、航空会社の従業員を、ビジョンと戦略から立てた目標を基に評価する、シートを作成していました。そのシートを作成することによって、業績を比較し継続的な業務改善を可能にすると考えました。この研究は、4人チームで行っていました。私はその中で、リーダーを務めていました。(ここで面接官から質問)リーダーとしてまとめる上で苦労したことは何か。(回答)自分の分担した課題をやりつつ、全体をみていく必要があったことです。先輩2人が就職活動しながらゼミ活動に参加してくださっていて、その2人の忙しさであったりを聞きながら自分の作業の調節や、同期1人の進み具合を確認しなければいけない状態であった。その中で私は2つ、気をつけていたことがあります。1つ目は、逆算して考えることです。2つ目は、チームの雰囲気作りをすることです。言いたいことを言える環境作りを心がけて無理なく出来るように意識した。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

富士フイルムシステムサービス株式会社の他の最終面接詳細を見る

IT・通信 (情報処理)の他の最終面接詳細を見る

富士フイルムシステムサービスの 会社情報

基本データ
会社名 富士フイルムシステムサービス株式会社
フリガナ フジフイルムシステムサービス
設立日 1988年9月
資本金 2億円
従業員数 1,633人
決算月 3月
代表者 井上あまね
本社所在地 〒174-0043 東京都板橋区坂下1丁目19番1号
電話番号 03-3291-2600
URL https://www.fujifilm.com/fbss/

富士フイルムシステムサービスの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。