- Q. 志望動機
- A.
TOPPANホールディングス株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒TOPPANホールディングス株式会社のレポート
公開日:2021年8月3日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- 営業職
投稿者
- 大学
-
- 法政大学
- インターン
- 内定先
- 入社予定
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施した
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
最終面接以外はオンラインでした。
企業研究
この会社の企業研究で行ったことは2つある。1つ目は、OB訪問である。同じ大学の先輩やネット上で凸版印刷に勤めている方を探して直接お話を聞いた。具体的には、どんな仕事をしているかであったり、この会社で活躍できる人材はどういう人なのか、また、私は働き方に興味があったため、ワークライフバランスは実際働いていて取りやすいのかを聞いた。2つ目は、企業のホームページやイベントなど会社が提供してくれる情報をくまなくチェックし、凸版印刷にだれよりも詳しい就活生になることを意識した。3つ目は、印刷大手である大日本印刷や広告代理店との違いを明確にすることを意識して、これらは凸版印刷と何が違うのかの研究はくまなく行った。
志望動機
志望動機は3つあります。
1つ目は、モノづくり+コトづくりで情報を発信していけるからです。自分の考えで商品そのものに自分も関わりたいです。そう考えたのはベトナム料理屋のアルバイト、コロナ禍で売上減少したことがきっかけです。「通販がしたい!」と店長から相談を受ける。この通販サイトをどう認知させていくか、接点づくりも平行しなければ目的は達成できないと感じました。そのため、モノづくり×コトづくりが出来るところに興味を持っています。
2つ目は、その時代にあったソリューションで情報を伝えていける点です。御社の印刷博物館で印刷の歴史を学びました。昔は石に絵を書く事、版画、今はスマートフォンにメモや半導体という情報技術を使って情報を伝えていると学びました。現在の「IT」時代に可能性を感じていて、その手段を用いて課題解決していきたいと考えました。
3つ目は、現場感を持って働くことができるという点です。店舗で実際どんな考えを持っているのか汲み取って課題解決できるのも御社の強みだと思っています。私は現在、人間環境学部に入り社会課題について学んでいてSDGsと唱えているものの現場と国、世界の方針にはズレがあり、それにもどかしさを感じています。例えば飲料メーカーの営業になったら、店舗起点生の情報を取り入れ反映できるところに魅力を感じています。
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2021年02月 下旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
ESの内容・テーマ
あなたの生き方や価値観に影響を与えた出来事を教えてください。学生時代頑張ったことを2つ挙げてください。凸版印刷を志望する理由はなんですか。印刷業界のほかにどのような業界・企業に興味がありますか。凸版印刷で活かせるあなたの強みはなんですか。
ESの提出方法
採用サイトのマイページから
ESの形式
マイページに入力
ESを書くときに注意したこと
ESは前半・後半と提出時期が異なっていて、前半の内容とテストセンターの結果で次の選考に進めるのかが決まるため、とりあえず会ってみたい学生をアピールした。
ES対策で行ったこと
2つある。1つ目は、企業のホームページをくまなくみることで凸版印刷に高い志望度をもっている学生だとアピールするため。2つ目は、大学のキャリアセンターにESno添削をお願いした。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
公式サイト
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2021年03月 上旬
- 実施場所
- テストセンター
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
WEBテスト対策で行ったこと
WEBテストの過去問を繰り返しといた。また、スマートフォンでもアプリをダウンロードし、隙間時間に勉強した。
WEBテストの内容・科目
SPI
WEBテストの各科目の問題数と制限時間
テストセンターのもの
対策の参考にした書籍・WEBサイト
SPIの青本
グループディスカッション 通過
- 実施時期
- 2021年03月 下旬
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生7 面接官2
- 時間
- 60分
- 開始前のアイスブレイク
- あり
- プレゼン
- あり
- 当日の服装
- スーツ
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
会場到着から選考終了までの流れ
事前に送られてくるzoomのIDから入室する
グループディスカッションの流れ
社員の方から説明を受け、資料の読み込みや役割分担などは始まってから行う。確か時間は30分ほど。チャットのみ使用可能。社員2人が見ている。
雰囲気
かなり緊張感があった。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
テーマ
凸版の社員になったつもりで、ある会社に導入するべき商品を決める
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
実際にどの学生が通過したかはわからないが、グループの中で自分の役割をどのように果たせる人間なのかが見られていた。私は特に役割はなかったが、「これはこういうことですか」とか「こうだったらこうしたほうがいいと思います」など現状整理や議論を進める意見を言うようにしていた。
1次面接 通過
- 実施時期
- 2021年04月 上旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 60分
- 面接官の肩書
- 人事と志望する部署の部長
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
会場到着から選考終了までの流れ
事前に送られてきたzoomのIDから入室
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
面接をしている間はあまり面接をしている感じがなく、社員2人の方は話を聞くと、「よくわかりました」と言ってくださるため、話のわかりやすさが評価されたと感じる。
面接の雰囲気
人事の方はかなり優しい雰囲気があった。部長の方は厳しそうに見えたが、自分を未来の後輩だと思って話を聞いてくれる感じがして、話しやすいと感じた。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
公式サイト
1次面接で聞かれた質問と回答
つきたい部署、やってみたいこと。
私は、情報コミュニケーションの部署に入り、地方創生に関わりたいと考えています。理由は3つあります。1つ目は、現在、大学で大分県のアフターコロナにおけるモデルプランを考えており、地方の課題やどうなりたいかといったビジョンを聞いて、この経験を社会人になっても生かしていきたいと考えたからです。
2つ目は、ゼミで航空業界について学んでおり、航空は旅行産業と密接に結びついてることから自分にできることはないのかと考えていたからです。ゼミでは中々実際に働く人の意見を聞くことができなかったのですが、会社に入ることで現場の意見を聞きながら仕事できることにより課題解決の質を高められると期待している
3つ目は、海外旅行が趣味だからです。自分が旅行が好きと言うことで、消費者といった目線からお客様に良い情報を提供できるのではないかと考えたからです。
長所・短所は何ですか。
私の長所は、ポジティブ思考なところです。大学時代はアコースティックギターの弾き語りサークルに所属していたのですが、ライブでミスをして悔しい思いをしても、「次は絶対にミスをせず、みんなを楽しませたい」とすぐに切り替えることができました。これは、失敗しても必ず学びがあったので、自分の納得できないままで終わるわけがないと信じていたからです。
必ず失敗してしまった時は練習でどこが悪かったのか見直すようにし、次に繋げることを考えています。
一方で、短所は物事を楽観的に考え過ぎてしまうところです。「やればできる」という考えのもと、よく調べもせずに行動してしまうことが多く、失敗した時のリカバリーに時間を要することがあり、他の人に比べて効率が悪いと感じる部分があります。その短所を改善するために、今では物事を始める前にきちんとしたプロセスを踏むようにしています。どうしたら実現できるのかを紙などに書き出し、明確にすることで、以前より効率よく物事が進むようになり、失敗も減るようになりました。
最終面接 通過
- 実施時期
- 2021年04月 下旬
- 面接タイプ
- 対面面接
- 実施場所
- 秋葉原の本社ビル
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 60分
- 面接官の肩書
- 人事部長、課長
- 逆質問
- なし
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
1階で色彩検査を行った後、地下の研修室の通された。その後面接の説明を受けて、部屋に案内される。
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
正直落ちたと思っていたので評価されたと思うところは明確にいうことはできないが、後日のフィードバックで受け答えがしっかりしていたと言っていただけたのでその点は評価されたと思う。
面接の雰囲気
かなり緊張感のある面接だと思った。質問がマシンガンのように飛んできたため、答えるのにとても苦労した。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
公式サイト
最終面接で聞かれた質問と回答
なぜ大日本印刷ではなく凸版印刷なのか
印刷業界のTOP2社である大日本印刷と凸版印刷の中で御社を選んだ理由は3つあります。1つ目は、情報コミュニケーション部に所属したいと考えたからです。ここ3年を比較すると大日本印刷より凸版印刷の方が売り上げが伸びているため、活躍のフィールドが大きく、大きな仕事に携われるのではないかと考えました。2つ目は、好きな漫画の主人公が「凸版印刷」と漫画内で発言していたからです。理由が検索しても出てこなかったのですが、私の予想では、作者や出版社のご好意や信頼があったからこそそういうことができたのではないかと考えています。信頼される営業を目指していきたいと考えていたため、御社の社風や先輩社員の姿から学んでいきたいと考えました。
3つ目は、私の強みを生かせる環境だと感じたからです。私の強みは、目標や目的のレベルを上げ、それを成し遂げることです。どちらの会社もOB訪問やイベントに参加したのですが、大日本印刷より凸版の方が会社全体としてどんどん変わっていこう、良くしていこうって動きがあると自分の中では感じました。それは、特に、CM打ち出したこと、5人の創業者がベンチャーとしてはじめた会社であることも関係していると考えています。
凸版は将来どのように未来の社会に貢献できると考えますか。
私は中期的、長期的2つの視点で凸版印刷は未来の可能性を秘めていると思います。まず1つ目に、「2025年の壁」に対して、DXを推進する役割で貢献できると考えています。理由は、御社には、2万社の顧客基盤があるため、共通するお客様の課題解決を横展開していけると考えているからです。また、DXにはモノだけでなく、機会作りも必要だと考えるため、コトづくりでも貢献できると考えています。2つ目に、「2050年問題」には、教育に対し、皆が環境や年齢を問わず、学びたい事を学べる仕組みの提供で貢献できる。例えば、デバイスや教育機会の提供をより多くの人に行うなど考えています。また、地域創生のノウハウを、コンパクトシティの実現に転用できると考えました。
内定者のアドバイス
- 内定時期
- 2021年05月 中旬
内定を承諾または辞退した決め手
内定は辞退した。理由は、最終面接にかなり圧を感じていてこの人達の下で働くのか、と思ったこと。2つ目は、希望する部署に入れる可能性がかなり低いと聞いたから。
内定後の課題・研修・交流会等
内定辞退したためわからない
内定者について
内定者の人数
内定辞退したためわからない
内定者の所属大学
内定辞退したためわからない
内定者の属性
内定辞退したためわからない
内定後の企業のスタンス
内定を頂いた後も納得するまで就活を続けていいスタンスで安心したが、考える時間も特になく、辞退したため最大でどこまで待ってくれるかはわからない。
内定に必要なことは何だと思うか
この企業に内定するために大切なことは2つあると思う。1つ目は、なぜ凸版印刷なのか、そしてこの会社で何がしたいのかを明確にすることだ。これが一貫していることでESや面接で回答に困ることのない受け答えができると思う。2つ目は、選考慣れをしておくということだ。凸版印刷にはES、テストセンター、GD、オンライン面接、対面面接と面接の要素を大集結させたような内容になっている。そのため、いろんな企業を受けて、凸版印刷の選考に望みたい。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
内定が出る人と出ない人との違いは面接に慣れているかどうかと凸版印刷についてと自分についてをよく調べられているかどうか、だと思った。自分が内定をもらえたのは受け答えが適切であるということだったため、やはりたくさん面接の練習をしたためだと思うため、それが違いだと思う。
内定したからこそ分かる選考の注意点
この企業の選考の注意点はどの面接のフェーズでも落ちる人は落ちるということだ。私は早期選考で選考に進んだのだが、GDでも多くの学生が落ちるだったり、最終面接では3人に1人が落ちるといろんな人から聞いたので、どの選考の過程で油断しないことを肝に銘じてほしい。
内定後、社員や人事からのフォロー
内定辞退したためわからないが懇親会などがあるのでは。
TOPPANホールディングス株式会社の選考体験記
- 2025卒 TOPPANホールディングス株式会社 営業・事務系 の選考体験記(2024/11/05公開)
- 2025卒 TOPPANホールディングス株式会社 営業・事務系職種 の選考体験記(2024/10/18公開)
- 2025卒 TOPPANホールディングス株式会社 営業・事務系 の選考体験記(2024/10/11公開)
- 2025卒 TOPPANホールディングス株式会社 営業・事務系 の選考体験記(2024/10/01公開)
- 2025卒 TOPPANホールディングス株式会社 企画系 の選考体験記(2024/09/26公開)
- 2025卒 TOPPANホールディングス株式会社 営業・事務系 の選考体験記(2024/09/17公開)
- 2025卒 TOPPANホールディングス株式会社 営業・事務系 の選考体験記(2024/09/03公開)
- 2025卒 TOPPANホールディングス株式会社 営業・事務系 の選考体験記(2024/08/30公開)
- 2025卒 TOPPANホールディングス株式会社 技術系 の選考体験記(2024/08/20公開)
- 2025卒 TOPPANホールディングス株式会社 技術系 の選考体験記(2024/08/02公開)
サービス (専門サービス)の他の本選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
TOPPANホールディングスの 会社情報
会社名 | TOPPANホールディングス株式会社 |
---|---|
フリガナ | トッパンホールディングス |
設立日 | 1908年6月 |
資本金 | 1049億8600万円 |
従業員数 | 53,712人 |
売上高 | 1兆6782億4900万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 麿秀晴 |
本社所在地 | 〒110-0016 東京都台東区台東1丁目5番1号 |
平均年齢 | 43.0歳 |
平均給与 | 756万円 |
電話番号 | 03-3835-5111 |
URL | https://www.holdings.toppan.com/ja/ |
採用URL | https://www.toppan.co.jp/recruit/shinsotsu/ |