- Q. 志望動機
- A.
三井不動産株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2016卒三井不動産株式会社のレポート
公開日:2017年6月13日
選考概要
- 年度
-
- 2016年度
- 結果
-
- 2次面接
- 職種
-
- 不明
投稿者
選考フロー
企業研究
実際に物件を見に行くこと。不動産業界では、面接で好きな物件を聞かれることも多く、実際に見に行っていないと詳しく答えられないことがあった。一方で、自分の足で見に行った物件については、より細かいところまで説明することができ、面接官の受けも良かった。就職活動の過密スケジュールの中で物件見学を行なうのはなかなか難しいが、都心部には大手デベロッパーが手がけた物件が多くあるため、就職活動の合間時間での見学をお勧めする。
志望動機
街づくりを通して地域社会の活性化に貢献したいと考え、貴社を志望した。地元明石市に明石海峡大橋が開通した際、橋の完成やそれに伴う再開発により人の移動が盛んになり、活気づく地元を目の当たりにしたことをきっかけに、街づくりに興味を持った。中でも、街のコンセプトの策定から開発後のエリアマネジメントまでを一貫して実行するデベロッパーに魅力を感じた。「経年優化」をテーマに行う貴社の開発は、地域に必要なものを徹底的に考え抜いていると感じた。また日本橋再開発のように、ただ新しいものを作るだけでなく、昔からあるものを残しながら、甦らせながら作っていく開発に他社にはない魅力を感じた。またOB訪問やセミナーでお会いした社員の方一人一人から、「相手のこと、街のことを本気で考え抜く姿勢」を感じた。そんな貴社で、地域に寄り添った開発を行い、住む人、働く人、訪れる人全員が垣根なく交流できる活気ある街を作りたい。
1次面接 通過
- 実施時期
- 不明
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 営業/営業
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 即日
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
ESにあるような質問から、街づくりに関することなど変化球な質問まで様々面から評価された。業界にどれくらいの認識があるか、変化球な質問に対してどのように返答するかなど、頭の回転スピードなどの地頭を見られていたように感じた。変化球な質問に対してもすぐに答えるのではなく、しっかり自分の頭の中を整理してから返答したことが評価につながったようだと感じる。
面接の雰囲気
圧迫面接だとは感じなかったが、一つ一つの質問が鋭く、かなり時頭を見られたように感じた。質問自体もオーソドックスなものから、変化球的なものまで様々であり、1次面接からなかなか厳しい面接だった印象。
1次面接で聞かれた質問と回答
学生時代1番頑張ったことはなんですか。
大学3年次、約300名が参加する関東学生マーケティング大会の運営代表を務めました。その中で“大会のルールが十数年変わらないこと”や“毎年特定チームが受賞していること”が原因で、参加学生・協賛企業双方のモチベーションが低下していると感じました。そこで私は30名の運営チームを率いて大会の活性化に挑戦しました。当初、チームの中にはやる気が無く非協力的な人もいました。しかし代表である自分が常に率先して企業訪問などの行動を起こし熱意を見せることで、次第にそうした人も協力をしてくれるようになりました。そしてチーム一丸となり、審査員の方へのヒアリングや賞の増設等、例年とは異なる取り組みを多々行いました。結果、例年と異なるチームが多く受賞し協賛企業の方からも「大会に新しい風が吹いた」との評価を頂く等、企業・学生双方の満足度の向上を達成しました。この経験から、周囲の信頼や協力を得る為には、言葉だけでなく行動に移すことが大切だと学びました。しっかりと具体的な数字なども出し、相手がイメージできるような話し方を心がけました。
10年後東京オリンピックが終わり、日本の人口減少が予想されますが、その中で三井不動産は地方都市において、どのような街づくりを行うべきだと思いますか。
地方中核都市におけるコンパクトシティ化の推進を行うべきだと考えます。東京オリンピックが終われば、日本の人口や経済は縮小し、ますます東京一極化が進行すると思います。その中で地方都市が生き残るためには、中心部に都市機能を集約し、東京に負けない都市を築くことが重要だと考えます。またその上で地方ならではの景観などを残し、地方から東京への人口流出を防ぐことが大切だと考えます。注意した点としては、このような変化球な質問に対しても、戸惑わず一度時間をもらって、しっかりとした返答をすることです。
2次面接 落選
- 実施時期
- 不明
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 60分
- 面接官の肩書
- 人事
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
1次面接と異なり、中高時代のことなどを多く聞かれたので人となり的な面をかなりみられていたように感じます。着色することなく等身大の自分を伝えましたが、残念ながら私はここで落ちてしまいました。2次面接を突破するためには、小中高などからしっかりと自己分析をし、自分のルーツを辿っていくことが重要だったと感じます。
面接の雰囲気
1次面接とは異なり、終始和やかなムードで行われた。2次面接ではあまり志望動機についてなどは触れられず、高校時代など自分の過去についてよく聞かれた印象。また面接前にモチベーションシートを記入したが、これは2次面接を通過後の最終面接で使用されるらしい。
2次面接で聞かれた質問と回答
高校時代の部活で一番苦労したことはなんですか。
高校3年次、サッカー部において同期にレギュラーを奪われるという経験をしました。レギュラーを奪い返すために、【朝晩の1日合計3時間の自主練】や【自分の不足点を積極的に顧問に聞き、練習に活かす】という取り組みを継続的に行いました。しかし、レギュラーを獲得することはできず、最後の大会に出場することができませんでした。初めは人生最大の努力が報われなかったことや、レギュラーを奪われるまで本気になることができなかった自分に憤りを感じました。しかし顧問から引退の際に、「お前の誰よりも努力している姿は、周りにも刺激になった。」との言葉をいただき、結果に結びつきはしなかったが努力は無駄ではなかったと思うことができました。この経験を通して、【後悔しないために、目の前のことに全力で取り組む姿勢】の大切さを学びました。注意した点としては、ただ苦労したことを伝えるだけでなく、どのようにそれを乗り越えたのか、またその経験から何を学んだのかをしっかりと伝えることです。
会社に入ったらどのような仕事をしてみたいですか。
商業施設開発に携わりたいと考えています。地元に新しい商業施設ができた際、人の流動が増え活気付く様を目にしました。商業施設は、オフィスやマンションと違い、本当に多様な人が利用する施設です。そんな商業施設に自分のアイデアを用いて人を誘致し、街を活気づけるような仕事をしたいと考えています。また御社の行うCOREDO室町のように、その土地の持つポテンシャルを生かした商業施設開発などにも携わりたいと考えています。注意した点としては、自分の経験とやりたいこと、またその中でも何故そこの会社なのかをつなげることです。
三井不動産株式会社の選考体験記
- 2025卒 三井不動産株式会社 総合職 の選考体験記(2024/11/05公開)
- 2025卒 三井不動産株式会社 総合職 の選考体験記(2024/10/03公開)
- 2025卒 三井不動産株式会社 業務職 の選考体験記(2024/09/26公開)
- 2025卒 三井不動産株式会社 総合職 の選考体験記(2024/09/17公開)
- 2025卒 三井不動産株式会社 総合職 の選考体験記(2024/09/12公開)
- 2025卒 三井不動産株式会社 総合職 の選考体験記(2024/08/29公開)
- 2025卒 三井不動産株式会社 総合職 の選考体験記(2024/08/28公開)
- 2025卒 三井不動産株式会社 総合職 の選考体験記(2024/07/26公開)
- 2025卒 三井不動産株式会社 業務職 の選考体験記(2024/07/25公開)
- 2025卒 三井不動産株式会社 総合職 の選考体験記(2024/07/19公開)
サービス (不動産)の他の選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
三井不動産の 会社情報
会社名 | 三井不動産株式会社 |
---|---|
フリガナ | ミツイフドウサン |
設立日 | 1941年7月 |
資本金 | 3397億6600万円 |
従業員数 | 1,577人 ※2019年3月31日現在 |
売上高 | 1兆8611億9500万円 ※2018年度実績(連結) |
決算月 | 3月 |
代表者 | 菰田 正信 |
本社所在地 | 〒103-0022 東京都中央区日本橋室町3-2-1 |
平均年齢 | 40.9歳 |
平均給与 | 1289万円 |
電話番号 | 03-3246-3131 |
URL | https://www.mitsuifudosan.co.jp/ |
採用URL | https://recruit.mitsuifudosan.co.jp/shinsotsu/ |